ホテルリステル新宿のクチコミ(35件)
一覧を見る新宿東口から歩いたら二十分の宿
3.0 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
新宿で一泊し、所沢にある航空記念公園と、翌日ははとバスで成田山新勝寺、酒蔵に併設された豪華料理、ホキ美術館を巡ってきました。宿選びは失敗でした。東口から歩くと二十分以上かかったので、都バスに乗りました。土曜日に泊まると、五割増しぐらいの宿賃です。
クチコミ投稿日:2023/05/22
- 利用目的:ビジネス
- 同行者:一人旅
- 1名1泊予算:10,000円未満
- アクセス
- 3.0
- コストパフォーマンス
- 3.0
- 客室
- 3.0
- 接客対応
- 2.5
- 風呂
- 2.5
- 食事・ドリンク
- 3.5
- バリアフリー
- 3.0
いいね:2票
※利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する
釈安住さんが投稿したクチコミ
釈安住さんが泊まったホテル
-
旧南ベトナムは、一九七四年に陥落するまでサイゴンを首都にしておりました。漢字では西貢と書きます。今でも、そこかしこに名前が残っています。ホーチミンは漢字では胡志... もっと見る
-
インディアナ州ラファイエットは、シカゴから鉄道で数時間という場所です。名門のパーデュー大学があります。大学町と言えるでしょう。大学内には空港もあるぐらいですから... もっと見る
釈安住さんが行った観光スポット
-
市街中心部、中央郵便局の隣にあって、聖母像を前に控えています。仏蘭西式のカトリック様式大聖堂です。薔薇の窓には大きなステンドグラスが据えられていますが、修復中で... もっと見る
-
足立美術館に行くために、安来駅で降りました。この駅で降りる観光客は十中八九、足立美術館がお目当てと見受けました。安来駅は特急も停まり、お隣が米子駅というのでそれ... もっと見る
釈安住さんが行ったレストラン
-
ホーチミン市内の中心部にあって、店内は広々として何百席もあります。熱帯植物で緑豊かでした。ここで、伝統的なベトナム料理を満喫しました。定番の春巻きやフォーが名物... もっと見る
-
家族でタイ式すき焼きの鍋を囲みました。鍋に一杯の野菜に、具材は豚肉や蝦、烏賊などの魚介類で、唐辛子などの香辛料よりも出汁を活かした味付けでした。最初は「暑い処で... もっと見る
釈安住さんが行ったショッピング スポット
-
大都市ホーチミンの中心部にあって、観光客向けのお土産物屋さんが軒を連ねる市場です。魚などを売るお店は少数で、大多数は衣料品を売っています。冷房はなく、扇風機が回... もっと見る
-
シェムリアプ市街中心地にあって、食料品の品揃えが豊富なお店です。冷凍品や鮮魚など、日常の買い物が主体のお店と見受けました。その分、お土産物は余り見かけません。し... もっと見る
釈安住さんが利用した交通機関・関連施設