旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

多良間島・水納島 ホテル一覧

1

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

多良間島・水納島の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

魚のえさが購入できるみたいです

3.0 旅行時期:2023/06 (約1年前)

自由人さ~さん(男性)

ペンションあだんのクチコミ

今回はダイビングを目的に多良間島に訪問しましたが
船長さんが、釣りも楽しいよと教えてくれました
釣りの餌を購入する場合
このアダンは宿も経営していますが
釣りの餌だけも購入できるそうです
次回はここでえさを購入して釣りも楽しみたいですね

ダイビングにはよい宿

2.0 旅行時期:2016/10 (約8年前)

maikey3さん(女性)

ペンションあだんのクチコミ

港から徒歩10分位ですが車でお迎え来てくれます。建物自体大きいけども、プレハブ小屋でユニットバスが共同でした。窓を開けっぱなしだと網戸がないので蚊が入ってきます。畳からは小さい蟻がいたり…寝るだけなら良いかもです!!

外観はビックリ!ですが,室内は問題ないです

3.0 旅行時期:2016/02 (約8年前)

コージ☆さん(男性)

ペンションあだんのクチコミ

外観を見た時は衝撃的でしたが,室内は普通の民宿っぽい感じで,小ぎれいにしてありますので,寝るだけでしたら問題ないです

ただ,プレハブ造りなので,階段や廊下を歩く音が少し響くので,そういうのが気になる方には,おすすめできないです

ここでは,レンタカー(軽自動車)とレンタサイクルも扱っていて,予約してなくても,当日空いていれば利用できますので,その点は便利です

古いプレハブです。

3.5 旅行時期:2013/12 (約11年前)

沖縄ダイバーさん(男性)

ペンションあだんのクチコミ

古いプレハブの、2階建ての宿です。壁が薄いので、隣室の音や廊下を歩く音は結構響きます。南側と北側の部屋がありますが、ダイビングだと15時前には宿に帰ってくるので、今回のように冬場に部屋でゆっくりしたいなら日当たりのよい南側がいいです。3部屋に2つシャワーとトイレがあり、1階にある2台の洗濯機は無料で自由に使えるので便利です(乾燥機は有料ですが)。島自体がリゾート化されていないことが魅力なので、隣室のテレビの音漏れ以外そんなに不都合は感じませんでした。自分が泊まった部屋がたまたま隣室のテレビと薄い壁を挟んで同じ側に置いてあったため、隣室のテレビの音が漏れ聞こえていたのだと思います。・・・ということはこちらの音も漏れているはずなので、部屋でテレビを見るときはかなり音量を絞らざるを得ませんでした(でも島を楽しむためにはテレビは早めに消すべきですね)。
また、宿の敷地内の自販機と廊下の明かりは夜でも十分明るいのですが、階段の照明が切れていて、夜は真っ暗。上り下りするときには、足を踏み外して『がたん!』と音を立てないよう、少々気を使いました。
昔は居酒屋もやっていたようですが、数年前から休業中だったので、その点はちょっと残念でした。まぁ酔客が騒ぐ心配がないので、却ってよかったかもしれません。
共用の冷凍庫付き冷蔵庫3部屋に一つあり、氷も食堂でもらっておけるので、自分のように部屋で泡盛飲みたい人も、特に困ることはありませんでした。

外見はプレハブですが部屋は普通の和室です

4.0 旅行時期:2011/11 (約13年前)

kuniさん(男性)

ペンションあだんのクチコミ

一泊二食付きで5000円の宿です。

ペンションと名は付いていますが、いわゆるペンションとはちょっと違うと思います。

最初に利用した時は、プレハブ小屋みたいでどんな部屋なんだろうと心配しましたが、普通に和室で、テレビもエアコンも付いています。

シャワーは共同で、ボディーソープとシャンプーとバスタオルは用意されています。

食事ですが、利用しはじめたころは沖縄料理も出たりしたのですが、最近は普通の定食になっています。

ダイビングのお客さんと、工事業者の方々が多い宿です。

お昼は食堂、夜は居酒屋も併設しています。

Q&A 掲示板

多良間島・水納島 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

ホテルタイプ

ホテル名