下関市営宿舎サングリーン菊川のクチコミ
4件-
ふぐとステーキの晩ごはんは味付けが口にあってとても美味しかったです。サービスしてくださる方もタイミングよく料理を出していただき気持ちが良かったです。お風呂も菊川温泉のお湯でちょっとぬるっとするお湯で気持ちよく入ることができました。大きな岩の露天風呂は空いていてゆっくり入ることができてまた泊まりに行きたいと思えました。お値段以上の価値がある宿でした。
-
小月インターから少し北に行ったところにあり、下関市内から少し距離がありますが、市営でもあるためか格安です。ツインやシングルの洋室もあり、使いやすいです。河豚づくしプランには、十分満足しました。温泉が薄く、あまり温泉らしくないのがマイナス点です。
-
現在は下関市の宿舎だが平成の市町村合併前は菊川町の施設だったので、他の下関市営宿舎と比べると館内施設の充実度はやや見劣りします。
ただしホテルの横にある菊川町の温泉施設に宿泊客は無料で利用できるなどするので、温泉が好きな人には楽しい滞在になるかと思います。 -
駐車場スペースが広いので安心して到着。料理はお品書きもあり朝夕とても美味しく食べきれないくらいの量です。マスク入れや除菌ウエットシートも御膳にセットされコロナ対策が行き届いていました。ベッドの前に洗面台があるのは珍しかったですが使いやすくて良かったです。
1件目~4件目を表示(全4件中)