旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

千葉県浦安市日の出7-3-12 地図 / アクセス・施設情報

大江戸温泉物語 浦安万華郷のクチコミ(6ページ)

79件
絞り込む:同行者 
  • カップルや家族で楽しめます

    3.5旅行時期:2015/06 (約9年前)

    daichan

    daichanさん(男性)

    舞浜のクチコミ:1件

    男女別のスパスペースと水着で入る混浴スペースがあります。カップルや家族で長い間湯に浸かって楽しめます。また、館内には食事処や休憩所もあり一日中いることができてしまいます。駅から歩いて行くのは辛いので、シャトルバスか車の利用がオススメです。

  • 水着エリアあり

    5.0旅行時期:2015/04 (約9年前)

    LV0610

    LV0610さん(男性)

    舞浜のクチコミ:4件

    温泉かつ、水着エリアを備えており、子供用のボールプールや滑り台エリア、外で軽食が取れるエリア、足湯など多彩な施設を備えています。宿泊は家族風呂付を選ぶ事も可能です。食事は焼肉チェーンや中華など数店が施設内に入っていて充実しています。送迎バスもあり宴会にも使えそうです。

  • 温泉でTDR後の疲れを癒そう♪

    4.0旅行時期:2014/10 (約10年前)

    Trini

    Triniさん(女性)

    舞浜のクチコミ:2件

    入場したときから、昭和の世界が広がっています。
    色々な売店があって、ヨーヨー釣りもできるし、
    缶ビールや瓶入りの牛乳も売っていて、駄菓子も買えたりします。
    マンガコーナーもあり、
    テレビを見ながら横になれる休憩室もあり、
    宿泊棟の和室で宿泊しなくても、
    深夜料金を支払い休憩室で夜を明かすという手もあります。

    食事は中華や和食処、居酒屋、ラーメン屋と揃っています。
    お値段はラーメンなら800円くらいで食べられます。
    ランチタイムはお得なセットメニューもあります。

    温泉は色々な種類があり、水着で入れる外風呂があるので、
    家族全員で楽しめるテーマパークの様です。
    内風呂コーナーでは水着を脱がなければいけません。

    TDRを歩き回った脚を伸ばし、
    広いお風呂でゆっくり疲れを癒すのも、
    TDR後の宿泊選択肢として良い!と思いました。

  • 仮眠利用での宿泊

    3.5旅行時期:2014/09 (約10年前)

    machikane

    machikaneさん(男性)

    舞浜のクチコミ:2件

    東京ディズニーランドからもほど近くの場所にある、
    宿泊もできる健康ランド的な温泉施設です。
    今回は部屋に泊まるのでなく、リクライニングシートへのいわゆる仮眠での利用です。
    仮眠での利用ですが、温泉施設ですので、湯船のバラエティはまずまずです。
    お台場と同様にこちらも縁日風のテーマパークのようになっておりますので、
    雰囲気だけでも楽しめます。
    このときには、クーポン利用で17時以降は1000円というお得な入館でした。
    あと、送迎バスが浦安駅や新小岩駅からも出ていて、
    無料というのですからありがたいところです。

  • 楽しい温泉

    3.5旅行時期:2014/09 (約10年前)

    パイナップル頭

    パイナップル頭さん(男性)

    舞浜のクチコミ:72件

    大江戸温泉と同じ系列の浦安万華郷

    宿泊施設もある大型の温泉テーマパークです

    最寄り駅は、新浦安なのですが、駅からは距離がある為、無料のシャトルバスを利用します。
    シャトルバスは、新浦安だけでなく、浦安駅からも出ているようです。

    水着を着て、入るタイプの温泉では、家族連れが楽しそうに遊んでいましたし、温泉以外にも様々な施設があり楽しめます。

  • 値段の割にはいいと思います。

    3.5旅行時期:2014/08 (約10年前)

    yunachi

    yunachiさん(男性)

    舞浜のクチコミ:1件

    西船橋からの無料送迎バスを使いました。館内は比較的綺麗で子供も楽しめるお風呂が沢山あります。部屋は8畳和室タイプでTVは小さいけどそれ以外は全く支障なしでした。
    館内はリストバンドでキャッシュレス会計でチェックアウトの際に会計になるので、財布を持ち歩かずに済み、便利でした。

  • ディズニーシーへ行ったので利用させていただきました

    3.5旅行時期:2014/08 (約10年前)

    tim

    timさん(女性)

    舞浜のクチコミ:1件

    今回ディズニーシーの帰りに利用させていただきました。ディズニーシーからくるまで15分ということでとても近いです。私たちはデディズニーシーで閉園の22時まで遊んでいたのでラストチェックインの23時に間に合うのか心配でしたが、途中で買い物しても間に合う距離でした。駐車場の入口が少しわかりにくいかもしれません。

    お風呂はとても広くきれいでした。宿泊客なら当日11時から入館でき一日プールなどでも遊べるそうですが私たちはあくまでもディズニーの帰りにとまったので入れませんでした。今度はプールの方にも入りたいです。

    それからお風呂は小さな子供もはいれるようにベビーバスやチェアが完備されています。母子風呂という幼児も一緒に入れるお風呂もあり楽しみにしていたのですが、そちらのお風呂は23時までのようで入れませんでした。(←この説明が受付であればさらによかったと思います。)

    露天風呂も23時までですが次の日の朝が5時からはいれるので露天風呂は朝入ることができました。

  • ずっと行ってみたかった

    3.0旅行時期:2014/08 (約10年前)

    みこっち

    みこっちさん(女性)

    舞浜のクチコミ:2件

     ディズニーランドが大好きなので周辺のホテルはほとんど網羅してるけれどここはずっと行ってみたいと思いつつ少し不便さを感じ(一回入ったら出れない=外出禁止)
    敬遠してました。
    今回やっと行ってみる事ができました。
    私は車いすなので最初から大浴場に行く事は考えてなかったので露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。色んな方の口コミを見ていたのである程度は覚悟していったのですが、やはり室内にトイレや洗面所がないのは不便でした。もともとHPにも簡易宿泊施設なのでないですと書かれているので知ってて行ったんですが(>_<)
    マッサージを受けたいと思っても階段を上がらなきゃいけなかったりで車いすの人にはおすすめできないですね・・・。
    まあ車いすの人もいましたよって口コミがあったので行ってはみたけれど実際いる事はできますが楽しめるかと言われたら無理かもです。
    行ってみたかった所なので今回は行けてよかったですが次回行くかと聞かれたら行かないです。ただこの感想は車いすから見てとめっちゃ偏った見方をしてますので一般の方から見たら充分楽しめるのかもしれません。

  • リラックスするには最適だと思いました

    4.5旅行時期:2014/07 (約10年前)

    aika2

    aika2さん(女性)

    舞浜のクチコミ:10件

    最寄り駅からシャトルバスが出ていましたので、移動が楽で助かりました。部屋は静かで間取りも広く、リラックスするには最適だと思いました。また朝食は和食が中心でしたので、食べやすさがありました。さらに価格がリーゾナブルで予算の中で賄えて嬉しかったです。

  • 広い敷地の温泉施設

    4.0旅行時期:2014/05 (約10年前)

    与一

    与一さん(男性)

    舞浜のクチコミ:1件

     浦安万華郷に着いて玄関を入り100円返却式の靴箱に靴を預けるて、入口前の座敷に列になって座って5分ほど待つと11時の営業開始になり、受付でホームページにあるクーポンをダウンロードして見せると入館料1,700円が200円引きの1,500円に、清算用のバーコード付のリストバンドを渡されて料金は後払いです。
     廊下を進むと祭りをイメージした食事処があり、ロッカー室の入口でバスタオルと手拭を借りますが、館内着のゆかたは別料金(300円)で、借りなくても休憩室は利用できます。ロッカー室には縦長のロッカーが並んでいます。浴室に入ると内湯に茶色の木製の湯小屋のような建物があり、薬湯と親子で入る浅い風呂、ミストサウナ、ドライサウナと水風呂があり、外にお茶の薬湯と、広い岩風呂には濃い塩味のする温泉が循環しています。洗い場のボディソープやシャンプー、リンスにもお茶が入っていました。
     露天エリアも広く、池のような白湯に掛かかる橋を渡ると海香温泉と書かれた濃い温泉があり、広い壷湯もあります。
     一通り入ってからロッカー室に戻り、水着を着て廊下を通って露天エリアに向かうと、洞窟風呂や、人工炭酸泉、ドームの風呂がありますがどれも白湯で、一段高いところにある木造の源泉館があり、塩分の濃い熱めの源泉が使われていて、青空と新緑が綺麗です。
     いったん上がって、休憩処に行ってみると液晶テレビ付のリクライニングシートが並んでいますが、リクライニングが壊れているシートもあるので注意が必要で、2時間ほど昼寝をしてから再び温泉に入りました。
     平日は空いていて風呂は広く、半日のんびり出来るので料金1,500円ならまた利用したいと思います。

51件目~60件目を表示(全79件中)

千葉のホテル 最新情報

3.84

お得情報

CLUB ORIENTAL 入会受付中

魅力的な特典があなたの旅をもっとお得に入会金・年会費無料 ご登録後すぐにお使いいただけます。メンバー特典1公式サイトのフレキシブルレートから10%OFF!オリエ... もっと見る

4.1

お得情報パークチケット付きプランの販売について

チェックイン日の入園保証が付いた「東京ディズニーリゾート®1デーパスポート」とご... もっと見る

3.15

お得情報ポイント会員プログラムのご案内

入会金・年会費無料でご入会いただける『Hiyori Hotels & Resor... もっと見る


このホテルの宿泊予約はこちらから