旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館

旅館

埼玉県秩父市上山田1538 地図 / アクセス・施設情報

秩父七湯 御代の湯 新木鉱泉旅館のクチコミ(2ページ)

23件
絞り込む:同行者 
  • 子連れでゆっくりできました

    5.0旅行時期:2015/03 (約9年前)

    moto

    motoさん(女性)

    秩父のクチコミ:1件

    子連れで、露天風呂つきの客室に一泊しました。
    客室のお風呂も、もちろん温泉です!
    カーナビでたどり着けますが、見逃しそうな場所にあります。
    趣のあるお宿で、100年前のお部屋もあるそうです。
    お部屋もキレイでしたし、スタッフの方々もみなさんお気遣いが気持ちの良いお宿でした。
    子どもには、お菓子とシャボン玉のプレゼント。
    女性用にメイク落とし、シュシュと髪留めの入ったアメニティ。
    お茶セットと別に、氷の入った冷水ポットが置いてあるのもさすがだなぁと。
    母親が妊婦でしたので、それを見たスタッフが、「お着替え用の椅子をお持ちしましょうか?」と、声をかけてくれたのも嬉しかったです。
    お料理もきれいでボリューム十分、おいしくいただきました。

  • 秩父の温泉を満喫。

    4.5旅行時期:2015/02 (約9年前)

    ズィー

    ズィーさん(男性)

    秩父のクチコミ:3件

    先日、金曜の夜から秩父に行ってきました。秩父を満喫するため、御代の湯新木鉱泉旅館という温泉宿に泊まりました。
    この旅館の魅力はやっぱり温泉。
    仕事の疲れをスッキリと洗い流してくれました。
    秩父を堪能したい方にはオススメです。

  • 露天風呂付き客室でのんびり出来ました。

    5.0旅行時期:2015/01 (約9年前)

    タカ

    タカさん(男性)

    秩父のクチコミ:2件

    客室に露天風呂が付いているので、時間を気にする事なく入浴できたのが良かったです。夕食には旬の食材を使ったメニューばかりで、どれもとても美味しかったです。昔ながらの古民家の様な佇まいで、雰囲気も良く落ち着いた空間が良かったです。

  • 懐かしさがありました

    4.0旅行時期:2014/07 (約10年前)

    shima

    shimaさん(男性)

    秩父のクチコミ:27件

    彼女と二人で観光の時に利用させてもらいました。二人で使うには広すぎるくらいの部屋でしたね。部屋の中は懐かしさを感じさせる作りになっていました。思わず田舎の実家を思い出しました。料理もとても美味しい物ばかり、魚の塩焼きは身もふわふわで美味でしたね。スタッフの対応も実に丁寧で腰が低い、細かな事まで気になさっててくれていて申し訳なく思いもしました。また来年にでも利用させてもらい、その時は鮎を楽しませてもらいます。

  • 古民家風のお宿

    3.5旅行時期:2014/03 (約10年前)

    くいたび

    くいたびさん(非公開)

    秩父のクチコミ:3件

     当日の午後に楽天トラベルで予約しましたが、すぐに連絡が入っていたようで、スムーズに対応していただきました。温泉街にあるわけではなく、集落の中にありますので入口の看板を見逃すと分からなくなりそうです。
     トイレは共同なので、気になる方にはつらいかも。
     小さな旅館ですが浴場(内風呂)はそこそこ大きく、ゆったりと入れます。露店風呂は小さいので、他のお客さんとの兼ね合いを見て入りました。湯温は高くないので、じっくりと入って身体を温めました。
     古民家風の小さな旅館が好きな方にはとても良いと思います。
     

  • 鉱泉最高です

    3.5旅行時期:2013/12 (約11年前)

    かずぽん

    かずぽんさん(男性)

    秩父のクチコミ:1件

    年末年始に行きました。近場の温泉を探してみましたが、今回は鉱泉を楽しみました。宿は昔ながらの、、というか、風情のある宿です。木がふんだんに使われており、旅館という言葉がピッタリです。出迎えていただいた方も良い人で私共の重い荷物を部屋まで運んでいただきました。部屋は普通の和室ですが、風呂が気持ちよかったです。お風呂を楽しむ方にお奨めです。

  • 古民家風の宿

    4.0旅行時期:2013/11 (約11年前)

    hana

    hanaさん(女性)

    秩父のクチコミ:1件

    趣のある、古民家風の宿です。一般の集落の中にあるので、道は分かりにくいです。宿泊した部屋には露天風呂がついていて、川のせせらぎを聞きながら入浴出来ました。ここからの眺望は緑豊かでいいのですが、川は見えません。食事は朝夕とも品数が多く、手の込んだものでした。

  • 秩父温泉を満喫

    3.0旅行時期:2013/10 (約11年前)

    ギャオス

    ギャオスさん(男性)

    秩父のクチコミ:1件

    関越自動車道花園ICから国道140号線で秩父方面へ約30キロほどで40分から50分くらいで着きます。

    スタッフの方々が雰囲気がよくゆっくりすごすことができました。
    温泉もゆったりと入れて良かったです。
    近くに川が流れていて風情があります。

  • 秩父の名湯

    3.0旅行時期:2013/05 (約11年前)

    ぷっち

    ぷっちさん(非公開)

    秩父のクチコミ:5件

    両神山登山後に利用しました。宿は古民家風で趣があります。到着時間が遅くなってしまった為、部屋食が冷めていたのが残念でした。ここのおすすめは「温泉」で無色透明で肌がつるつるになり、何度も入り登山の疲れも癒されました。

  • 趣のある老舗旅館

    3.0旅行時期:2011/12 (約13年前)

    midoriko

    midorikoさん(女性)

    秩父のクチコミ:1件

    館内はとても趣のある老舗旅館でした。

    お掃除も行届いているので、清潔に感じました。

    急遽当日に予約したのですが、朝食時の人数からそれほど混んでいなかったように感じたのですが、通されたお部屋は1番隅の窓を開けるとすぐに屋根が見えるという展望ゼロのお部屋でした。

    お夕食は別室の個室、朝食は他のお客さんと一緒のお部屋で頂きました。

    帰りのお見送りがない旅館は初めてでした。

11件目~20件目を表示(全23件中)