オリエンタルホテル東京ベイのクチコミ
226件-
ディズニーランドに行くために
駅近くと、シャトルバスも豊富なため 今回は
オリエンタルホテルへ
朝の朝食が、とても美味しく
午後からロビーでは
飲み放題のウェルカムドリンクも
その中には、生ビールと、スパークリングワインまで飲み放題でした。
部屋に持って帰るのも良し
ただ、ディズニー終わりには
近くにローソンしかないので
みんな、ローソンに駆け込んでいましたよ。 -
JR京葉線の新浦安駅の改札を出て左手側に歩いて
ペデストリアンデッキで道を渡ると右手にコンビニのローソンが見えて、ホテル入り口があります。
中に入るとそこは別世界で、重厚な雰囲気のあるロビーです。宿泊者用のラウンジもあり、コーヒーが飲めます -
東海ツアーズで新幹線と一緒にツアーとして2泊で予約しました。
なので正味の宿泊料はわかりませんが、新幹線は利用者が少ない時間帯だとグリーン席代が半額ほどに成る時間を選んだので、個別で予約するより2名で計3万円弱安く成りました(個別でホテルを予約するのとだいたい同額です。)。
因みに日本旅行だと2万円ほどと東海ツアーよりも割引は低いですが、予約後に便を1回変更出来ます。
ここを選んだのはJRの駅から近く、他のホテルより代理店予約だと朝食が安くてバッフェだったからです。
(別に豪華でなくても普通で良いので、ホテルで朝食ならバッフェで食べたいです。)
ただ、予約後に気づいた事は部屋の窓が開かない事で、これは私には結構マイナスなのと、連泊はタオル類の交換は有りますが、あまり気にはしませんがシーツの交換が無い事です。
(おそらく他の多くのホテルだと割引に成るエコプランと同じで、割引は無いですが一定以上の連泊だと交換すると思いますが。)
それと他の代理店予約だと連泊の場合は、朝食が1回分無料のプロモが有りました。
(ただここは駅に手頃な飲食店も有るので、他のディズニーリゾートのためだけのホテルの様に、ホテル以外で朝食を取る時に困る事は無いです。)
あとホテルの中に喫煙所は一か所だけなので、喫煙室はなくとも一定階毎に喫煙所が有るホテルの方が良いと思いました。
(リノベーション後や新しいホテルほど少ないですが。)
そしてチェックインですが小さなタブレットか記入が選べるのでタブレットを選びましたが、スマホと同じIMEですがPCと同じようにローマ字入力が出来ない(あるいはスタッフが設定の仕方を知らない)ので結構時間がかかり、予定していたディズニーリゾート行きの時間のシャトルに間に合いませんでした。
(私は普段はPCしか使わないのでスマホの時もローマ字入力です。)
またここは歯ブラシとバスタオル以外のアメニティを、自分で選んで部屋に持ち帰れます。
子ども利用も多いと思うのでそういう時は良いと思います。
ルームキーですが手続き完了後に担当が変わり、予備カードを作れる事を教えてもらいました。
部屋は必要にして十分な広さと設備でビジネスホテル以上です。
室内は一部のレビューに有るような清掃が出来ていないと言う事は有りませんでした。
そして早速ディズニーリゾートに行って閉園から1時間ほどしてホテルに帰ると、レセプションとエレベーターで客待ちが有ります。
ただエレベーターは5組ほどで言うほど待つ必要は有りません。
ネットは計測はしていませんが十分使える早さです。
ただ、帰ってから同泊者がウォシュレットを使おうとすると使えなかったので、もう遅いし連泊なので翌日の外出中に修理するように伝えました。
しかし翌日に部屋に帰って来ても直っていません。
フロントに電話すると説明しに部屋に来ると言います。
そして話を聞くと前の方に座らずに後ろの方に座って欲しいと。
つまりセンサーの接種不良のようです。
どうやらそれを直す気は無いみたいです。
朝食ですがものすごく人が多いです。
多分、連泊だと一回無料の効果だと思います。
また朝食無しでも日によっては大幅なディスカウントのクーポンを出すようです。
定価は1人3000円ですが生ハムも有り、内容はまずまず価格に見合った内容だと思います。
とにかく種類が多く品切れもあまり無いです。
ただ子供も多くあちらこちらで奇声が上がります。
チェックアウトは部屋にキーを置くだけで簡単でした。 -
2022.5.20金曜日泊。
口コミが良い割に安かったので選びました。
14610円+駐車代
トイレバスは別が希望で、ファミリー向けのキディスイート、ミルフィーユという部屋をチョイス。結果大正解。部屋は広い、トイレバス別、ベッドは低めの横並びでゆったり寝られました。
部屋にはフットマッサージ機があり、ディズニーで疲れた足をほぐせました。
アメニティは口コミ通り、フロント横のテロワールで取り放題笑 スキンケアも日本製で敏感肌でも問題無しに使えます。入浴剤あり、ベビーコーナーはよく見てませんがオムツなどありました!ヘアオイルは多分elipsのもの。初めて使いましたが、良かったです。ドリンク類のティーパックも充実で楽しい施設でした!
朝のチェックアウト時はフロント後ろにコーヒーメーカーが設置してあり、お出かけ前に熱々コーヒーが飲めましたよ。
ホテル内にローソンもあります、コンビニがあると旅先で高くつきがちな食事代を抑えれるので私はコンビニポイント高いです笑
今回ディズニー駐車場を利用せず、ホテルに停めた状態でシャトルバス利用してディズニーに行きました。シーまでは15分くらいだったと思います。
ディズニー、ホテルと駐車場利用すると高いですが、このホテルでは一泊分料金2500円と、チェックイン前料金が1600円で4100円で済みました。
総合して、次回も絶対利用したいホテルです! -
ディズニーランドに行く際に利用しました。ディズニーランドから近く、シャトルバスも出ていたので便利でした。ちょうどイースターの時期だったので、エントランスにはイースターの飾りがされておりかわいかったです。
-
ちょっと用事があったのでオリエンタルホテル東京ベイへ。
1階から入りましたが、GWなのに人気レストランの「美浜」がしまっていたのに驚きました。
いつになったら再開されるのでしょうか?
でもさすがGW!ロビーは賑わっていました。
早く昔の賑わいが戻って欲しい今日この頃です。 -
JR京葉線の浦安駅の目の前にあるホテル。
ディズニーランド訪問の際に利用しました。
建物は豪華絢爛、といった雰囲気ではありませんが、
ほどよく洗練されていて、かつ親しみやすい設えでした。
周りのお客さんを見ると、ディズニー利用と見られる方が多かったです。
朝食ブッフェも種類が豊富でおいしかったですよ。 -
4/12から2泊しました。
チェックイン当日に荷物を預かってほしいと伝えると、フロント横にあるロッカールームの当日のみ有効な暗証番号の紙をもらいました。ロッカールームには自分で荷物を入れるので、荷物を取り出す際にいちいちフロントやベルデスクに言わなくてもいいので便利でした。
ホテルからパークまでもシャトルバスが出ていて、ランド経由でシーまで行ってくれるのでリゾートのモノレールに乗らなくてもパークに行けてよかったです。
朝食も今まで泊まったホテルで一番美味しかったです。但し洋食メインなので、どうしても和食がいい!という方には向かないかも。。
残念な点は部屋には歯ブラシなどのアメニティが置いておらず、フロントの階まで必要な分だけ取りに行かないといけなかったことです。疲れてメイクもすっかり落とした後にそのことに気づいて、もう面倒くさくなって1日目は持参したものでなんとかやりくりしました。最低限の1泊目のものだけでも部屋に置いてもらえると尚よかったかも。 -
とにかく駅からのロケーションがバッチリでした。大荷物でしたが、駅から直結で行くことができたのでラクラクでした。
ディズニーリゾートにも近いし、快適な滞在ができました。
素泊まりでも食べるところも近くにたくさんあるので良かったです。 -
東京ディズニーシーに行った際に利用しました。デラックスファミリールームは42㎡と広々、4ベッドのお部屋で快適でした。ディズニーからは直行バス、駅からは直結とアクセスもよく便利です。ホテル内にローソンがあるのも良かったです。
難点はセルフチェックイン、皆さん操作がよくわからず、結局スタッフに手伝ってもらったりして時間がかかってかなり待たされた印象です。
1件目~10件目を表示(全226件中)