旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

大江戸温泉物語 ホテルレオマの森のクチコミ(7ページ)

96件
絞り込む:同行者 
  • コストパフォーマンスはよいが満足感少

    3.5旅行時期:2014/04 (約10年前)

    ricohouse

    ricohouseさん(非公開)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    高松空港からレンタカーを借りて行きました。
    約30分と近いので便利ですが、公共交通機関がないに等しいので(バス・琴電・バスと乗り継ぐことも可能だが)この方法しかなかった。飛行機に合わせて遊園地・ホテル行きのバスがあればよいのだが。
    ホテルは立派な建物で部屋もまずまず。
    風呂は大小の温泉や露天風呂、サウナと申し分ない。
    食事はバイキングで品数は多くて良く、刺身やステーキなどおいしいものが並んでいた。
    ただ、混み合うこととホテルの人が少ないことが難点。

    お安く楽しむことはできたが、満足感という意味では今一歩だった。

  • 安すぎる^^v

    4.5旅行時期:2014/02 (約10年前)

    とほほ

    とほほさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    バイキングのカニ食べ放題とはいえ、とてもよかったです。感動した\(◎o◎)/!
    一人一泊2日8800円と格安で・・・・今月中にまた行きたい。

    ネット環境はいまいちなので、客室からもアクセスできるように増設してほしい。

  • 温泉も遊びも大満足のホテル

    5.0旅行時期:2014/01 (約10年前)

    りっこ

    りっこさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    CMのカニ食べ放題にひかれて家族4人で行ってきました。
    ホテルの隣にはレオマワールドもあって、ホテルから送迎バスが出ており思いっきり遊んでゆっくり休めます。今なら平日小学生未満のお子様は、レオマワールド入園無料です。
    温泉は、色々な種類があってきれいに掃除されておりとても気持ち良かったです。
    浴衣も数種類から選べ、子供用もありました。
    バイキングは、結構混んでいましたがすぐに補充されて美味しくいただけました。

  • こんぴらさん参りにも便利です

    4.0旅行時期:2014/01 (約10年前)

    CHUCK

    CHUCKさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:2件

    神戸三宮から直行バス無料キャンペーンを利用し、2人1室8,800円/人で宿泊しました。部屋は豪華ではありませんが、広くてゆったりと利用できます。Wi-fiはロビーのみ利用可。ベッドの寝心地はあまりよくなく、バスタオルもかなり繊維が固くなっていましたが、値段を考えると許容範囲です。
    夕食は、蟹づくしバイキングが実施されていました。屋台もでていて、品数も豊富で以前に行ったことのある城崎の大江戸温泉物語よりも豪華で、値段を考えれば十分満足ができる内容です。と言っても値段が値段ですから、蟹刺しはとても小ぶりでみずっぽく、一人2本限定。茹でズワイガニの脚もかなり細いなど、過度の期待は禁物ですが。
    ホテルのスタッフの対応も、親切で好感が持てました。
    また、ホテルから琴電岡田駅までは無料のシャトルバス(出発30分前までに要予約・時刻表の写真添付)が一日数本運行されていて、帰りのバスの待ち時間を利用してこんぴらさん参りができます。私たちは、行きホテル10時35分発、帰り岡田駅14時25分発のシャトルバスを予約して、こんぴらさんの奥社まで行き、昼ごはんに讃岐うどんを食べてちょうどよいくらいの時間になりました。ちなみに、岡田駅から琴平駅までは琴電で10分片道240円です。天気がよければぜひ行って見られてはいかがですか。

  • お風呂を楽しんで。

    3.5旅行時期:2013/12 (約11年前)

    minato

    minatoさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    家族で大阪から行きました。バスが平日無料でホテルまで直行。4時間くらいかかったかと思います。3度ほどサービスエリアで休憩をとり、そのうちの一つでお昼をとりました。着いたのはお昼を優に超えてました。

    ホテルは平日であっても、かなり流行っている印象。行きも帰りも、バスの来る時間帯はかなりロビーが混雑しています。帰りのバスを待つ時、椅子を求めてうろうろしてました。

    夕食はバイキング。人が多いからなのか、案内されたテーブルは、いかにも臨時でつくられたような場所で、足元が寒かったのを憶えてます。味、品数は普通。

    期待以上だったのはお風呂。お風呂の種類がこんなにあるとは思わなかったです。露天風呂は4つくらいありました。

    後、ホテルから観光して回れるバスが出ており、私は利用しませんでしたが、季節的に変わるようです。私は駅までホテルの車で送迎してもらいました。琴電の駅の一つで、有名な金比羅さんの駅まで乗り換え無しです。

    交通代混みでこの値段は、とてもお安いと思います。

  • この内容でこの値段なら言うことなしです。

    4.0旅行時期:2013/12 (約11年前)

    moomin

    moominさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    オリーブハマチが食べ放題というバイキングプランに惹かれて行きました。
    他にも北海道フェアをしていて、カニも美味しかったですし、熱々の天ぷらやステーキも良かったです。
    大江戸温泉グループを利用したのは初めてでしたが、お風呂がいっぱいあってとても充実していました。部屋も元が立派なホテルだったのでとても広々と快適だったし、お値段も言うことなしです。
    ホテルの周りには有名なうどん屋さんも数多くあるので、うどんの食べ歩きにも便利です。
    また魅力的なバイキングプランの時に是非訪れたいです。

  • カニ食べ放題の宿

    4.5旅行時期:2013/11 (約11年前)

    kurolove

    kuroloveさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    とにかく食べ放題のかにがメインです。食べ放題と云うとあまりいいカニじゃない印象ですが、この値段のわりには十分なコストパフォーマンスです。 風呂よし、部屋よし、そしてこんぴらさんにも近いので、観光にも好立地です。 おすすめです。

  • 家族旅行以外には向かない。コスパは良い

    2.5旅行時期:2013/09 (約11年前)

    SC

    SCさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    家族旅行(大人5+子1)で宿泊。このホテル自体はコスパがいいのですが、6人1部屋一応デラックスルームということで追加料金がとられました。
    まあ、それを差し引いても、豪華なバイキングが夕朝あって、お風呂も大きく、コスパはいいと思います。
    ただお客さんがとにかく多い!特に子供が多いので、すごくうるさい(お部屋は大丈夫です。ごはんや、共用施設のみ)。なので、ゆっくりしたい人には向きません。
    とにかく値段!という家族旅行にはぴったりです。

  • 老朽化が目立ちます。

    2.0旅行時期:2013/07 (約11年前)

    ともじゅん

    ともじゅんさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    レオマのプール目的で宿泊しました。かなり古い施設のホテルです。老朽化がとても目立ちました。バイキングの夕食は、大衆食堂のように人がごった返していて、味もよくなかったです。スーパー銭湯のような温泉は、広くてよかったです。総合的にお値段それなりかと思います。

  • 温泉の種類が多く、楽しめます。

    4.0旅行時期:2013/07 (約11年前)

    わかちゃんママ

    わかちゃんママさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:2件

    レオマワールドを訪れた際に利用しました。駐車場は山の上の方にあり、少しわかりにくかったですが、案内が出ていました。温泉を利用した際に、プールも一緒に利用しました。温泉は種類が多く、様々な効能があり、楽しめました。お土産売り場もあり、食事もでき、満喫できました。

61件目~70件目を表示(全96件中)