旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1 地図 / アクセス・施設情報

BEST1000

国内満足度
1000位内

大江戸温泉物語 ホテルレオマの森のクチコミ(6ページ)

96件
絞り込む:同行者 
  • いいふろ会員に登録して更に割引!(^^)!

    5.0旅行時期:2014/10 (約10年前)

    kiyo-angel

    kiyo-angelさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:3件

    9月に利用してコスパがよかったので早速リピート。
    今回は禁煙の洋室に宿泊しました。
    通常3人だとエキストラベッドになることが多いのですが、
    こちらは最初から3ベッド仕様でゆっくり眠れました。
    前回いいふろ会員に登録し、次回割引クーポンを貰っていたので
    お得な宿泊料金が更に500円引きになりました!
    無料で登録でき、リピーターには嬉しいお得な制度です。

  • コスパ抜群!お風呂も食事も満足です。

    5.0旅行時期:2014/09 (約10年前)

    kiyo-angel

    kiyo-angelさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:3件

    両親と3人で和室に宿泊しました。
    HPからのネット予約で平日一人8,100円!
    しかも三ノ宮からの無料送迎バスも利用でき、
    あまりの安さに逆に不安に思うほどでした。
    口コミを見るとかなり混雑しているようで、
    老人を連れていっても大丈夫なのか心配でしたが、
    食事の時間を早めにしたおかげか
    さほどの混雑もなく快適に過ごすことができました。
    北海道バイキングは焼蟹まであって大満足。
    好物がいっぱいでお腹もいっぱいになりました。
    朝食でもその場でじゃんじゃん秋刀魚を焼いていて、
    大根おろしスダチと共に熱々をいただきました。
    ひぐらしの声を聴きながらの露天風呂も◎でした。

  • コストパフォーマンス良好!

    4.5旅行時期:2014/08 (約10年前)

    てつやす

    てつやすさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    家族3人でレオマワールドに行った際に利用しました。
    レオマワールドに隣接しているので立地が良いのは当たり前なのですが、とにかくお安い。コストパフォーマンスが良いと個人的に感じました。

    その代わり、客数に対して従業員の方の数が少なめだと思います。接客面で手厚いサービスは期待してはいけません。接客面を重視される方には不向きです。チェックイン、チェックアウト、少々並ぶ必要があります。エレベーターも到着まで少々かかったりします。気長に待ちましょう。

    部屋、お風呂共にコスト対比劣るものはありません。快適です。全体的に旧い施設なのかも知れませんが、快適に過ごせました。

    私たち家族、特に子供が喜んでいたのが、夕食、朝食のバイキングでした。
    品数、質ともに家族3人とも大満足しました。レオマワールドに行く際には、また利用したいです。

  • 夕食のバイキングがとても美味しい!

    4.5旅行時期:2014/07 (約10年前)

    げっちゃん

    げっちゃんさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:2件

    先週香川に行ってきました!大江戸温泉物語はなんといっても安さとコストパフォーマンスが魅了です。1万円前後で豪華な露天風呂とバイキングを楽しむことが出来ます。特に夕食バイキングは、マグロの解体ショーがあり、さばいたマグロをすぐに食べることが出来ました。露天風呂も最高でした。また行きたいです。

  • 温泉最高!

    5.0旅行時期:2014/07 (約10年前)

    ヤマ

    ヤマさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    大学の旧友と6人で女子旅しました。
    まずチェックインしお部屋でくつろぎましたが、部屋からはレオマワールドがみえ、眺めもいいです。
    以前来た事がある友達が、夕食時にはバイキングが混むというので、誰も待っていないのに早く行き
    多少恥ずかしいかな、とは思いましたが、時間になると次から次へ人が来て並び始めていたので早めに
    行っていて正解でした。
    バイキングは種類豊富でおいしかったです。
    また、館内にはキッズスペースやゲームができるコーナー、お土産店もあり、子ども連れでも楽しく
    過ごせると思います。
    大好きなお風呂も満喫でき、とても楽しい一泊旅行でした♪

  • 遊園地と温泉の贅沢

    3.5旅行時期:2014/06 (約10年前)

    にゃー

    にゃーさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    レオマワールドに隣接していて、遊園地と温泉を両方楽しむことができるホテルでした。

    漫画もあるとのことでしたが、全然揃ってませんでした、、、
    夕食時にレオマワールドのキャラクターが出てきて歌って踊ってくれます^ ^
    小さい子供がいると楽しめそうです(私は大学生でしたが)

    薬草の湯がすごくよくて、すべすべになりました!

  • レオマでプチ贅沢を体験して下さい

    5.0旅行時期:2014/06 (約10年前)

    Takeo Banbu

    Takeo Banbuさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    自分が最初にここに来たのは高校生の遠足ですね。あれから20年少々過ぎました。
    今回は妻の誕生日プレゼントにとここを選びました。ランチバイキングでは時間を気にすることなくゆっくりと、納得の行くまで食事が楽しめましたし、その後、部屋で休んで、ゆっくりと温泉を堪能しました。低い山間部なので都会からいらっしゃる方には、凄くオススメです。
    家族連れの方も飽きることなく楽しめる場所だとは思います。

  • 綺麗なホテルで料理が最高!

    4.0旅行時期:2014/05 (約10年前)

    bunnyann

    bunnyannさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:3件

    神戸三宮から平日、往復無料バスが出ていて利用した。大江戸温泉という名前の通り
    健康に良い薬草湯も数種類あり、広くて露天も自然に囲まれた温泉が最高。
    朝夕の食事は、肉、魚介類も多くの種類のバイキングで大満足。同様の内容の他の
    某リゾートに比べ、ホテル料金は少し高いが、部屋も広く、きれいで温泉も抜群、料理が良いのがお得な内容でした。

  • 家族、友達同士むけのホテルです。

    4.0旅行時期:2014/04 (約10年前)

    かなも

    かなもさん(女性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    4/26(土)に宿泊した感想です。

    チェックイン:15時過ぎに行くとすでにロビーには人がいっぱい。チェックインは5分程度の待ち時間でOK。エレベータもすごく待つ、といった口コミが多かったですが今回の宿泊ではさほど待たず乗れました。

    お部屋:古いですが、必要なものはそろっています。良かった点はお部屋の照明が明るく(LED)調整が出来たこと。トイレもウォッシュレット。お布団は少し短いです。冬も夏も上布団同じなら夏は暑いかもしれません。

    お風呂:16時頃はとても空いており快適でした。温泉を楽しみにしていたら不満でしょうが、スーパー銭湯と思えば満足。露天風呂は森林の中、ということで落ち葉など浮いてましたが、とても気持ちよかったです。朝・夕男女入れ替え制ですので両方楽しみました。

    夕食:チェックイン後夕食時間が書いた札を取りに行くと、18時台は無し(15時チェックインしてこれです)しかし夕食会場では部屋キーを見せるだけなので、おそらく混雑を避けるために配布しているのでしょう。時間の書いた紙関係なく好きな時間に食べにいくことが可能です。時間無制限のため、とても混んでいるとの書き込みが多かったですが、17:30では特に待たされることなく席に座れました。満席ですが、お料理もスムーズに取れたかと思います。食べた後も特に入り口では待っている客もいませんでした。
     お料理はお値段相応ですが、はまちのお刺身が美味しく、刺身コーナーのみ行列です。逆にステーキ、天ぷらコーナーはガラガラ(笑)特選料理のロブスターや海鮮焼きは・・・いまいちとのこと。私は食べませんでした。

    朝食:種類が多く、意外とパンも美味しかったです(夕食のベーグルが不味かったので期待していなかった)パンは3箇所くらいに分けて置かれていました。

    総合:屋内プールではお子様たちが楽しそうに泳いでいました。廊下の声がうるさく、夜中若い女の子の集団に注意しようとしたくらいです。施設としてはイマイチですが頑張ってる感があり、総合的には満足です。ゆっくりしたいカップルなどにはお勧めしません。これで城崎、レオマと行きましたので次は箕面観光ホテルに行きたいなぁ。

  • コストパフォーマンスがすばらしいホテル

    4.0旅行時期:2014/04 (約10年前)

    としき

    としきさん(男性)

    丸亀・宇多津・多度津のクチコミ:1件

    このホテルはとにかくコストパフォーマンスがすばらしいです。一人一泊10000円以下には抑えることができます。
    そしてアクセスもいいです。いろいろな場所からホテルへと直行バスがでており、そのバスは無料です。自分は大阪から行かせていただいたのですが、もちろん無料です。
    食事についてですが、朝晩のバイキングがついています。種類もかなり豊富でおいしいです。時期によっては蟹の食べ放題もでてきます。
    ホテル内も清潔に保たれていて、部屋もきれいです。接客も親切で気持ちがよかったです。
    ホテルの横に隣接された遊園地もあります。次の日の帰路のバスの出発までには少し時間がありますので、そこで時間を潰すことができます。
    一人1万5千円あれば十分楽しむことができるので、お手軽にいけることもあり何度も利用させていただいています。

51件目~60件目を表示(全96件中)