総社・吉備路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目<br />土曜日夜勤が9時45分に終わり 急いで家に戻り <br />10時20分 岡山総社に向かって出発。<br /> <br />今回は主人と車で行くので 寝て行けれます。<br />途中渋滞もなく 3時には総社に着きました。<br /> <br />鬼ノ城 <br /> 日本100名城の1つです。<br /> 城壁は全長2・8キロ 高さ6メートル<br /> 7世紀後半に築かれたそうです。<br /><br />備中国分寺<br /> 聖武天皇の発願によって創建された国分寺の一つです<br /><br />五重塔<br /> この塔は、江戸時代後期の文政4年(1821)から弘化年 中まで、二十数年をかけて建立されたものです。<br /> <br />今宵の宿はサントピア岡山総社<br />寝不足なので早めに寝ました。<br /><br />2日目 <br /> 今日は待ちに待った備中松山城です。<br />日曜日なので混むと思い早めに出発<br />駐車場にはもう何台か停まっていました。<br />道が狭いのでシャトルバスで上の駐車場まで行きます。<br />そこから歩いて15分位 急な坂道なので大変です。<br />大きな石垣が見え 立派です。<br />人が多く何かと思ったら サスペンスドラマの撮影をしていました。 少し見て 城内を見学。<br />出て来たら 撮影も終わり 高橋克典さんをまじかで見ることが出来ました。 かっこいいね^^。<br /><br />続く・・・<br />

岡山・鳥取・丹後の旅1 鬼の城・備中国分寺・備中松山城編

17いいね!

2017/06/10 - 2017/06/13

101位(同エリア250件中)

0

52

まや

まやさん

1日目
土曜日夜勤が9時45分に終わり 急いで家に戻り 
10時20分 岡山総社に向かって出発。
 
今回は主人と車で行くので 寝て行けれます。
途中渋滞もなく 3時には総社に着きました。
 
鬼ノ城 
 日本100名城の1つです。
 城壁は全長2・8キロ 高さ6メートル
 7世紀後半に築かれたそうです。

備中国分寺
 聖武天皇の発願によって創建された国分寺の一つです

五重塔
 この塔は、江戸時代後期の文政4年(1821)から弘化年 中まで、二十数年をかけて建立されたものです。
 
今宵の宿はサントピア岡山総社
寝不足なので早めに寝ました。

2日目 
 今日は待ちに待った備中松山城です。
日曜日なので混むと思い早めに出発
駐車場にはもう何台か停まっていました。
道が狭いのでシャトルバスで上の駐車場まで行きます。
そこから歩いて15分位 急な坂道なので大変です。
大きな石垣が見え 立派です。
人が多く何かと思ったら サスペンスドラマの撮影をしていました。 少し見て 城内を見学。
出て来たら 撮影も終わり 高橋克典さんをまじかで見ることが出来ました。 かっこいいね^^。

続く・・・

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 鬼の釜・・・鬼ノ城に住んでいた温羅(うら)という伝説の鬼が使用していたとされています。

    鬼の釜・・・鬼ノ城に住んでいた温羅(うら)という伝説の鬼が使用していたとされています。

  • 鬼城山ビジターセンター<br />DVDや展示をみて行くと 城の構造などがわかって面白いと思います

    鬼城山ビジターセンター
    DVDや展示をみて行くと 城の構造などがわかって面白いと思います

  • 学習広場に向かいます

    学習広場に向かいます

  • ここから西門が良く見えます。

    ここから西門が良く見えます。

  • アップで・・

    アップで・・

  • もっとアップで・・・

    もっとアップで・・・

  • 切場の岩?

    切場の岩?

  • 西門

    西門

  • 西門

    西門

  • 西門

    西門

  • 正門の中

    正門の中

  • 西門の古代敷石

    西門の古代敷石

  • 高石垣

    高石垣

  • 高石垣

    高石垣

  • 敷石

    敷石

  • 西門

    西門

  • この角度がいいね

    この角度がいいね

  • 岩につつじが咲いていました。

    岩につつじが咲いていました。

  • 角楼跡

    角楼跡

  • 備中国分寺

    備中国分寺

  • 備中国分寺

    備中国分寺

  • 門

  • 本堂

    本堂

  • 夕日

    夕日

  • 五重塔

    五重塔

  • 備中松山城 上り坂

    備中松山城 上り坂

  • 急な坂を登って来ました

    急な坂を登って来ました

  • もう少し 癒される看板ですね

    もう少し 癒される看板ですね

  • 大手門跡

    大手門跡

  • 立派です

    立派です

  • 三の平櫓東土塀

    三の平櫓東土塀

  • 真田丸で使われた場所です

    真田丸で使われた場所です

  • もう少しです

    もう少しです

  • 案内板

    案内板

  • 二層二階の天守

    二層二階の天守

  • 本丸

    本丸

  • 本丸内

    本丸内

  • 階段から入ります

    階段から入ります

  • 展示物

    展示物

  • 展示物

    展示物

  • 展示物

    展示物

  • 武者窓から<br />

    武者窓から

  • 急な階段 まだ空いていたので登れましたが 混んでいる時は並ぶそうです。

    急な階段 まだ空いていたので登れましたが 混んでいる時は並ぶそうです。

  • 上から見る

    上から見る

  • 装束の間

    装束の間

  • 城の守護神を祀った御社壇

    城の守護神を祀った御社壇

  • 本丸の外回り

    本丸の外回り

  • 二重櫓へ続く道。

    二重櫓へ続く道。

  • 二重櫓

    二重櫓

  • 二重櫓

    二重櫓

  • 二の丸より本丸を望む<br />ここがパンフレッドにも使われる場所です

    二の丸より本丸を望む
    ここがパンフレッドにも使われる場所です

  • 二の丸でロケの撮影をしていました

    二の丸でロケの撮影をしていました

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP