西浦・幡豆旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ギフトカタログで「天空海遊の宿 末広」の日帰り入浴プランを選んだので、西浦温泉に行ってみました。<br />宿泊は、夕食でビュッフェを提供している「東海園」にしたところ、たまたま隣同士でした。<br />どちらの宿も、三河湾の絶景を一望できる立地で、海水浴のできる砂浜がすぐそばにあり、夏休みの旅行にとても良さそうです。

西浦温泉から三河湾の絶景を

12いいね!

2017/06/10 - 2017/06/10

58位(同エリア127件中)

0

20

pp235

pp235さん

ギフトカタログで「天空海遊の宿 末広」の日帰り入浴プランを選んだので、西浦温泉に行ってみました。
宿泊は、夕食でビュッフェを提供している「東海園」にしたところ、たまたま隣同士でした。
どちらの宿も、三河湾の絶景を一望できる立地で、海水浴のできる砂浜がすぐそばにあり、夏休みの旅行にとても良さそうです。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 天空海遊の宿末広<br />西浦駅着の電車に合わせて、送迎してくれます。

    天空海遊の宿末広
    西浦駅着の電車に合わせて、送迎してくれます。

  • 末広の天空露天風呂<br />日中、足湯には多少人がいましたが、お風呂に入っている人は見かけませんでした。<br />日帰り入浴では、レセプションで渡されるのはフェイスタオル1枚だけなので、人によっては、別にタオルを持参したほうがよいかもしれません。

    末広の天空露天風呂
    日中、足湯には多少人がいましたが、お風呂に入っている人は見かけませんでした。
    日帰り入浴では、レセプションで渡されるのはフェイスタオル1枚だけなので、人によっては、別にタオルを持参したほうがよいかもしれません。

  • 末広の足湯からの眺めもとても良いです。<br />ただ、夏は直射日光が照りつけて、とても暑いです。<br />屋上に上がる手前のところに、菅笠が置いてある棚があったので、笠を借りるとよさそうです。<br />タオルは足湯用のものが入口に置かれています。

    末広の足湯からの眺めもとても良いです。
    ただ、夏は直射日光が照りつけて、とても暑いです。
    屋上に上がる手前のところに、菅笠が置いてある棚があったので、笠を借りるとよさそうです。
    タオルは足湯用のものが入口に置かれています。

  • 昼食<br />カサゴの煮付け、アワビステーキ、メヒカリのから揚げ、お刺身など、地元の海の幸を堪能でき、とてもおいしくいただきました。<br /><br />食事処は、椅子・テーブルの個室で、食後は、そのままお風呂に入って帰るようになっていました。

    昼食
    カサゴの煮付け、アワビステーキ、メヒカリのから揚げ、お刺身など、地元の海の幸を堪能でき、とてもおいしくいただきました。

    食事処は、椅子・テーブルの個室で、食後は、そのままお風呂に入って帰るようになっていました。

  • 隣の東海園へ。<br />入口は、少々昭和の雰囲気を感じます。

    隣の東海園へ。
    入口は、少々昭和の雰囲気を感じます。

  • 部屋への案内は15時からだったので、ロビーにあった「のんびり散策西浦温泉探訪」のマップを見ながら、辺りを散策してみました。<br /><br />まずは、西浦園地の芝生広場。何種類かバラがさいていて、休憩できる場所もあります。

    部屋への案内は15時からだったので、ロビーにあった「のんびり散策西浦温泉探訪」のマップを見ながら、辺りを散策してみました。

    まずは、西浦園地の芝生広場。何種類かバラがさいていて、休憩できる場所もあります。

  • 夕日が彩る丘にある真実の鐘

    夕日が彩る丘にある真実の鐘

  • 俳句の道(階段の段差が結構大きい)をなんとか下り、松島の方に向かってみました。<br />釣りをしている人がたくさんいました。

    俳句の道(階段の段差が結構大きい)をなんとか下り、松島の方に向かってみました。
    釣りをしている人がたくさんいました。

  • 東海園に戻り、部屋に案内されました。海に面した10畳と6畳の2間続きで、ミニキッチンもあり、とても広いです。<br />部屋はやや老朽化した箇所が見られたので、そういったことが気になる方は、周辺の別のところにした方がよいかもしれませんが、経済的な面を重視する場合には東海園はとてもよいと思います。他のところは、デザインが新しそうに見えましたが、その分、お値段も高い!

    東海園に戻り、部屋に案内されました。海に面した10畳と6畳の2間続きで、ミニキッチンもあり、とても広いです。
    部屋はやや老朽化した箇所が見られたので、そういったことが気になる方は、周辺の別のところにした方がよいかもしれませんが、経済的な面を重視する場合には東海園はとてもよいと思います。他のところは、デザインが新しそうに見えましたが、その分、お値段も高い!

  • 東海園では、ウェルカムドリンクとして、最上階のスカイラウンジで、コーヒーやオレンジジュースをいただくことができます。

    東海園では、ウェルカムドリンクとして、最上階のスカイラウンジで、コーヒーやオレンジジュースをいただくことができます。

  • お隣の末広の天空露天風呂と、東海園のスカイラウンジはほぼ同じ高さのようです。

    お隣の末広の天空露天風呂と、東海園のスカイラウンジはほぼ同じ高さのようです。

  • 東海園の夕食ビュッフェのひつまぶし。<br />写真ではあまりよくわかりませんが、ウナギがとてもたくさん入っていて、ふんわりやわらかでおいしいです。<br /><br />刺身など海の幸も充実しています。

    東海園の夕食ビュッフェのひつまぶし。
    写真ではあまりよくわかりませんが、ウナギがとてもたくさん入っていて、ふんわりやわらかでおいしいです。

    刺身など海の幸も充実しています。

  • ひつまぶしのお茶漬けにしてみました。

    ひつまぶしのお茶漬けにしてみました。

  • スカイラウンジからは、夕日を見ることができます。

    スカイラウンジからは、夕日を見ることができます。

  • 6月は、「あじさいの里ナイトツアー」(事前予約制、送迎無料、料金300円)が行われていたので、行ってみました。<br /><br />あじさいの里は、予想していたのをはるかに上回る充実した内容で、1時間ほどゆっくり散策し、ホタルも見ることができました。

    6月は、「あじさいの里ナイトツアー」(事前予約制、送迎無料、料金300円)が行われていたので、行ってみました。

    あじさいの里は、予想していたのをはるかに上回る充実した内容で、1時間ほどゆっくり散策し、ホタルも見ることができました。

  • 見学に来ている人もとても多く、ホタルの場所以外は、ライトアップでとても明るくなっています。

    見学に来ている人もとても多く、ホタルの場所以外は、ライトアップでとても明るくなっています。

  • 夜9時からは、スカイラウンジがバーになり、オリジナルカクテル、オレンジジュース、ウーロン茶などが無料でした。<br />また、有料で、ラーメンも注文できるようになっています。<br /><br />夜景を見ながらゆっくりできます。

    夜9時からは、スカイラウンジがバーになり、オリジナルカクテル、オレンジジュース、ウーロン茶などが無料でした。
    また、有料で、ラーメンも注文できるようになっています。

    夜景を見ながらゆっくりできます。

  • とにかく、館内のいろいろなところで、三河湾の景色を楽しむことができます。<br />スタッフの方の対応も皆さんとてもよかったです。

    とにかく、館内のいろいろなところで、三河湾の景色を楽しむことができます。
    スタッフの方の対応も皆さんとてもよかったです。

  • 朝食後は、再び、「のんびり散策西浦温泉探訪」のマップを見ながら、橋田鼻遊歩道を歩いてみました。<br />コンクリートで整備されていて歩きやすいですが、足の悪い方には厳しい場所もあります。

    朝食後は、再び、「のんびり散策西浦温泉探訪」のマップを見ながら、橋田鼻遊歩道を歩いてみました。
    コンクリートで整備されていて歩きやすいですが、足の悪い方には厳しい場所もあります。

  • 写真には写っていないですが、ここでも岩場で釣りをしている人がたくさんいました。

    写真には写っていないですが、ここでも岩場で釣りをしている人がたくさんいました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP