富士見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
中央線信濃境は長野県の入口にあり、しだれ桜の名木を4本も見ることができます。<br /><br />里山を歩いていくと、しだれ桜やハナモモが色鮮やかに咲き乱れ、残雪の甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳とあわせ、美しい風景が見られます。<br />通常3時間コースですが、写真を撮りながら5時間かけて歩きました。

しだれ桜の里 信濃境を訪ねて(長野)

39いいね!

2014/04/27 - 2014/04/27

27位(同エリア206件中)

3

48

かっちん

かっちんさん

中央線信濃境は長野県の入口にあり、しだれ桜の名木を4本も見ることができます。

里山を歩いていくと、しだれ桜やハナモモが色鮮やかに咲き乱れ、残雪の甲斐駒ヶ岳や八ヶ岳とあわせ、美しい風景が見られます。
通常3時間コースですが、写真を撮りながら5時間かけて歩きました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 日野春駅構内のハナモモ<br /><br />中央線立川から小淵沢行きの各駅停車の電車に乗りました。<br />途中の日野春駅で10分停車したときに、綺麗なハナモモを見つけました。

    日野春駅構内のハナモモ

    中央線立川から小淵沢行きの各駅停車の電車に乗りました。
    途中の日野春駅で10分停車したときに、綺麗なハナモモを見つけました。

  • 甲斐駒ヶ岳(車窓から)<br /><br />手前には、桜とハナモモが咲いてます。

    甲斐駒ヶ岳(車窓から)

    手前には、桜とハナモモが咲いてます。

  • ミツバツツジが綺麗なホームに停車している小海線<br /><br />小淵沢で乗継電車を待っている間にパチリ。

    ミツバツツジが綺麗なホームに停車している小海線

    小淵沢で乗継電車を待っている間にパチリ。

  • 八ヶ岳(車窓から)<br /><br />松本行き電車に乗りました。<br />1枚の写真に菜の花が偶然にも写っていました。

    八ヶ岳(車窓から)

    松本行き電車に乗りました。
    1枚の写真に菜の花が偶然にも写っていました。

  • 信濃境駅で降り、電車とお別れ<br /><br />乗って来た電車は東海道線からやって来た211系電車です。<br />ロングシートなので、旅の気分を味わえず残念です。

    信濃境駅で降り、電車とお別れ

    乗って来た電車は東海道線からやって来た211系電車です。
    ロングシートなので、旅の気分を味わえず残念です。

  • いよいよ、信濃境駅からしだれ桜の里めぐりに出発

    いよいよ、信濃境駅からしだれ桜の里めぐりに出発

  • しだれ桜<br /><br />名木に指定されていませんが、駅の近くにあります。<br />ちょうど見頃です。

    しだれ桜

    名木に指定されていませんが、駅の近くにあります。
    ちょうど見頃です。

  • 次に見つけたハナモモ<br /><br />桃、白、紅色 3種類の花が並んで咲いています。

    イチオシ

    次に見つけたハナモモ

    桃、白、紅色 3種類の花が並んで咲いています。

  • ハナモモ<br /><br />ミックスも綺麗ですね!

    ハナモモ

    ミックスも綺麗ですね!

  • 真空管ラジオ博物館<br /><br />田端の集落に入り、こんな看板が。<br /><br />元々電機メーカに勤めていた かっちんには興味あり。<br />でも時間が無く次回のお楽しみに。

    真空管ラジオ博物館

    田端の集落に入り、こんな看板が。

    元々電機メーカに勤めていた かっちんには興味あり。
    でも時間が無く次回のお楽しみに。

  • 田端のしだれ桜<br /><br />最初の名木に到着。<br />しだれ桜は、樹齢200年前後の老木です。<br />バックに甲斐駒ヶ岳が見えます。

    田端のしだれ桜

    最初の名木に到着。
    しだれ桜は、樹齢200年前後の老木です。
    バックに甲斐駒ヶ岳が見えます。

  • 田端のしだれ桜<br /><br />下から見上げます

    田端のしだれ桜

    下から見上げます

  • 田端のしだれ桜<br /><br />周辺をまわると八ヶ岳がバックになります。

    イチオシ

    田端のしだれ桜

    周辺をまわると八ヶ岳がバックになります。

  • ハナモモ<br /><br />次の名木へ移動している途中です。<br />3色入れ混じった花が素敵ですね。

    ハナモモ

    次の名木へ移動している途中です。
    3色入れ混じった花が素敵ですね。

  • 鯉のぼり<br /><br />天気が良く、気持ちよく泳いでいます

    鯉のぼり

    天気が良く、気持ちよく泳いでいます

  • しだれ桜の下に道祖神<br /><br />長野県には道祖神が多いです。

    しだれ桜の下に道祖神

    長野県には道祖神が多いです。

  • 甲斐駒ヶ岳に向かって泳いでいるみたい

    甲斐駒ヶ岳に向かって泳いでいるみたい

  • 葛窪しだれ桜<br /><br />2本目の名木に到着。<br />このしだれ桜は葛窪(くずくぼ)集落の個人宅にあります。

    葛窪しだれ桜

    2本目の名木に到着。
    このしだれ桜は葛窪(くずくぼ)集落の個人宅にあります。

  • 青空に映えるしだれ桜<br /><br />雲のバランスとも調和しています。

    青空に映えるしだれ桜

    雲のバランスとも調和しています。

  • 葛窪しだれ桜<br /><br />周辺をまわると、大きく見えるところがあります

    葛窪しだれ桜

    周辺をまわると、大きく見えるところがあります

  • 葛窪しだれ桜<br /><br />老木の貫禄が伝わって来ます。

    葛窪しだれ桜

    老木の貫禄が伝わって来ます。

  • 葛窪しだれ桜<br /><br />天空にいるようです。

    イチオシ

    葛窪しだれ桜

    天空にいるようです。

  • 葛窪しだれ桜<br /><br />お家の方が大事に育てています

    葛窪しだれ桜

    お家の方が大事に育てています

  • 葛窪しだれ桜<br /><br />甲斐駒ヶ岳とともに

    葛窪しだれ桜

    甲斐駒ヶ岳とともに

  • 蔵ワッペン<br /><br />民家の蔵には屋号をかたどったマークが付いています。<br />専門家が蔵ワッペンと名付ています。<br />かっちんにはマークが何を意味しているのか、謎です。

    蔵ワッペン

    民家の蔵には屋号をかたどったマークが付いています。
    専門家が蔵ワッペンと名付ています。
    かっちんにはマークが何を意味しているのか、謎です。

  • かすかに見える富士山<br /><br />歩いている道が中央高速道と交差するあたりで突然視界が開けました。<br />遠くに富士山が見え、あっ富士山だ と子供のように叫んでしまいました。<br />日本人ですね(笑)

    かすかに見える富士山

    歩いている道が中央高速道と交差するあたりで突然視界が開けました。
    遠くに富士山が見え、あっ富士山だ と子供のように叫んでしまいました。
    日本人ですね(笑)

  • 境小学校の鯉のぼり<br /><br />境地区の鯉の家族が集まっているようです。

    境小学校の鯉のぼり

    境地区の鯉の家族が集まっているようです。

  • 境小学校の桜並木<br /><br />入学式には間に合わなかったでしょうが、1年生をたたえる桜ですね。

    境小学校の桜並木

    入学式には間に合わなかったでしょうが、1年生をたたえる桜ですね。

  • 高森観音堂しだれ桜<br /><br />3本目の名木に到着。

    高森観音堂しだれ桜

    3本目の名木に到着。

  • 高森観音堂しだれ桜<br /><br />茅葺き屋根にピッタリのしだれ桜です。

    高森観音堂しだれ桜

    茅葺き屋根にピッタリのしだれ桜です。

  • 高森観音堂しだれ桜<br /><br />樹齢約250年ですが、元気よく咲いています。

    高森観音堂しだれ桜

    樹齢約250年ですが、元気よく咲いています。

  • 高森弘法大師堂<br /><br />桜の時期に公開されています。

    高森弘法大師堂

    桜の時期に公開されています。

  • しだれ桜とレンギョウ<br /><br />黄色とピンクがあいます。

    しだれ桜とレンギョウ

    黄色とピンクがあいます。

  • 桜とレンギョウ<br /><br />こちらの黄色と白もあいます。

    桜とレンギョウ

    こちらの黄色と白もあいます。

  • 高森墓地しだれ桜<br /><br />4本目の名木です。

    高森墓地しだれ桜

    4本目の名木です。

  • 甲斐駒ケ岳と桜<br /><br />このあたりを散策しています。

    甲斐駒ケ岳と桜

    このあたりを散策しています。

  • 里山のしだれ桜<br /><br />名木でなくても綺麗です。<br />

    里山のしだれ桜

    名木でなくても綺麗です。

  • 里山のしだれ桜<br />

    里山のしだれ桜

  • 芝桜としだれ桜<br /><br />個人宅ですが、芝桜としだれ桜が融合し、素晴らしいです。

    芝桜としだれ桜

    個人宅ですが、芝桜としだれ桜が融合し、素晴らしいです。

  • 芝桜としだれ桜<br /><br />高森地区にあり、地元の人しか知らない場所です。

    イチオシ

    芝桜としだれ桜

    高森地区にあり、地元の人しか知らない場所です。

  • しだれ桜の向こうに残雪の甲斐駒ヶ岳<br /><br />信濃境駅へ向かっています。

    しだれ桜の向こうに残雪の甲斐駒ヶ岳

    信濃境駅へ向かっています。

  • こぶしと甲斐駒ヶ岳<br /><br />白いこぶしが春の訪れを感じさせます。

    イチオシ

    こぶしと甲斐駒ヶ岳

    白いこぶしが春の訪れを感じさせます。

  • 白いこぶし<br /><br />キノコ型の綺麗なこぶしです。<br />食べたくなるような・・

    白いこぶし

    キノコ型の綺麗なこぶしです。
    食べたくなるような・・

  • しだれ桜と八ヶ岳<br /><br />駅近くの民家にあります。

    しだれ桜と八ヶ岳

    駅近くの民家にあります。

  • 桜と甲斐駒ヶ岳<br /><br />信濃境駅の跨線橋から見えます。<br />山深いところにいる感じがしますね。

    桜と甲斐駒ヶ岳

    信濃境駅の跨線橋から見えます。
    山深いところにいる感じがしますね。

  • 帰りの電車<br /><br />信濃境駅から乗る電車はボックス席がある従来型115系です。<br />いずれなくなると思うと寂しいです。

    帰りの電車

    信濃境駅から乗る電車はボックス席がある従来型115系です。
    いずれなくなると思うと寂しいです。

  • ビューやまなし号<br /><br />小淵沢駅から、新宿行き臨時ホリデー快速の2階建て電車に乗ります。<br /><br />平日は首都圏でおはようライナーに使われ、疲れ果てているようです。<br />でも、土日だけは信州に花見に来れる特権があるので、リフレッシュできているのでは(笑)<br /><br />写真は信濃境付近を回送中のところです。

    ビューやまなし号

    小淵沢駅から、新宿行き臨時ホリデー快速の2階建て電車に乗ります。

    平日は首都圏でおはようライナーに使われ、疲れ果てているようです。
    でも、土日だけは信州に花見に来れる特権があるので、リフレッシュできているのでは(笑)

    写真は信濃境付近を回送中のところです。

  • 駅弁で昼食<br /><br />すでに16時過ぎなのに、昼にお目当てにしていたお蕎麦屋さんが品切れでお預け。<br />これから、小淵沢駅の牛と豚の弁当とビールで昼食です。<br />甲州ワインで育った肉なので、美味しさ倍増!<br /><br />最後に、信濃境のしだれ桜の里には、春が来ています。<br />皆さんも歩いてみませんか。

    駅弁で昼食

    すでに16時過ぎなのに、昼にお目当てにしていたお蕎麦屋さんが品切れでお預け。
    これから、小淵沢駅の牛と豚の弁当とビールで昼食です。
    甲州ワインで育った肉なので、美味しさ倍増!

    最後に、信濃境のしだれ桜の里には、春が来ています。
    皆さんも歩いてみませんか。

この旅行記のタグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • エスペラさん 2014/07/19 22:25:42
    ラジオ博物館はどの辺でしょうか?
    初めまして。
    旅行記、大変興味深く読ませていただきました。

    ところで、「ラジオ博物館」は具体的にどの辺なのでしょうか?茅野、諏訪湖方面はよく行くのでぜひ訪ねてみたいと思いました。

    かっちん

    かっちんさん からの返信 2014/07/19 23:10:41
    RE: ラジオ博物館はどの辺でしょうか?
    エスペラさん 

     こんばんは

     旅行記からラジオ博物館を見つけてもらえて、嬉しいです。
     じっくり読んでいただいているのですね。

     場所は富士見町田端です。
     私は鉄道だったので、中央線富士見駅で降り、信濃境駅方向に歩いて30分ほどです。中央線の南側です。

     詳細は、長野日報新聞の記事がありますのでご覧下さい。
     http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=28445

       かっちん

    エスペラ

    エスペラさん からの返信 2014/07/19 23:18:38
    ありがとうございました
    早速のご回答、ありがとうございました。
    田端は地名だったのですね。勝手に「田んぼの端」と読んでいました。
    できれば年内に、遅くとも来年初めには1度茅野に行くので、そのときは訪問して、ぜひ、報告を書きたいと思います。
    重ねてありがとうございました。

かっちんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP