角島・下関北部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
人が動く時には動かない主義ですが、あんまり天気がいいので、角島へドライブ。<br />つのしま自然館でツノシマクジラの骨格標本を見ついでに、骨つながりで土井ヶ浜遺跡にも足を運んでみたのでした。

快晴!角島と土井ヶ浜ミュージアム

12いいね!

2006/05/05 - 2006/05/05

224位(同エリア401件中)

3

25

くに・クマ

くに・クマさん

人が動く時には動かない主義ですが、あんまり天気がいいので、角島へドライブ。
つのしま自然館でツノシマクジラの骨格標本を見ついでに、骨つながりで土井ヶ浜遺跡にも足を運んでみたのでした。

PR

  • 朝7時過ぎにどこかにお出かけ決定。<br />5月5日は岩国基地の親善デー、東方面は混雑間違いないし、北は2日前に行っているので、西の角島目指します。<br /><br />橋が出来る前に角島に渡る航路のあった特牛(こっとい)港。<br />連休中でも漁船は作業中。<br />イカ釣り船?にしては、ちょっと時期が早いかな?

    朝7時過ぎにどこかにお出かけ決定。
    5月5日は岩国基地の親善デー、東方面は混雑間違いないし、北は2日前に行っているので、西の角島目指します。

    橋が出来る前に角島に渡る航路のあった特牛(こっとい)港。
    連休中でも漁船は作業中。
    イカ釣り船?にしては、ちょっと時期が早いかな?

  • 高速使わず山越えルートで、9時過ぎには角島大橋到着。<br />この時間帯なら、まだそんなに混んでませんでした。

    高速使わず山越えルートで、9時過ぎには角島大橋到着。
    この時間帯なら、まだそんなに混んでませんでした。

  • しおかぜの里角島。道の駅・・・じゃないようですが、角島の観光拠点みたいなところです。<br />9時過ぎ、まだレストランは開店してないけど、車はそこそこ停まっていました。<br />そして帰り(2時間はたってなかったかな?)に前を通ったら、駐車場はほぼ満杯。<br />海水浴シーズンは、さらに人が殺到して大変なことになりそうです。<br /><br />分かっているので、毎年夏には来ないけど^^;<br /><br />2009年追記<br />敷地内にサイクルポートができて、レンタサイクルが借りられるようになったようです。<br />料金等はクチコミ情報に載せました♪

    しおかぜの里角島。道の駅・・・じゃないようですが、角島の観光拠点みたいなところです。
    9時過ぎ、まだレストランは開店してないけど、車はそこそこ停まっていました。
    そして帰り(2時間はたってなかったかな?)に前を通ったら、駐車場はほぼ満杯。
    海水浴シーズンは、さらに人が殺到して大変なことになりそうです。

    分かっているので、毎年夏には来ないけど^^;

    2009年追記
    敷地内にサイクルポートができて、レンタサイクルが借りられるようになったようです。
    料金等はクチコミ情報に載せました♪

  • 灯台周辺は混みそうなので、今回は前回行ったら閉館してた、つのしま自然館をメインにすることにしました。

    灯台周辺は混みそうなので、今回は前回行ったら閉館してた、つのしま自然館をメインにすることにしました。

  • 角島は、映画「四日間の奇蹟」の舞台になって、ロケが行われたので、色々撮影時のパネルとか資料が展示してあります。<br />出演者のサイン♪(クマの前が吉岡秀隆さん、右に石田ゆり子さん)<br /><br />そういえば、最近はレクサスのCMにも角島大橋がワンカットくらいでてますね。

    角島は、映画「四日間の奇蹟」の舞台になって、ロケが行われたので、色々撮影時のパネルとか資料が展示してあります。
    出演者のサイン♪(クマの前が吉岡秀隆さん、右に石田ゆり子さん)

    そういえば、最近はレクサスのCMにも角島大橋がワンカットくらいでてますね。

  • つのしま自然館の目玉といえば、なんといってもこれ。<br />新種の発見としては90年ぶりという、ツノシマクジラです。<br />残念ながら、研究のため本物は国立科学博物館に拝み倒されて保管され、これは代わりにいただいたレプリカ、製作費2000万円だそうです。<br />

    つのしま自然館の目玉といえば、なんといってもこれ。
    新種の発見としては90年ぶりという、ツノシマクジラです。
    残念ながら、研究のため本物は国立科学博物館に拝み倒されて保管され、これは代わりにいただいたレプリカ、製作費2000万円だそうです。

  • 前からの写真はよく見るので、後ろから撮ってみました。

    前からの写真はよく見るので、後ろから撮ってみました。

  • 中の展示物を見ていたら、案内人さんが登場。<br />ツノシマクジラの説明をされはじめました。<br />多分元漁協の人?、1998年に発見されたときから新種と確認されるまでの、当事者ならではのエピソードを聞かせていただきました。

    中の展示物を見ていたら、案内人さんが登場。
    ツノシマクジラの説明をされはじめました。
    多分元漁協の人?、1998年に発見されたときから新種と確認されるまでの、当事者ならではのエピソードを聞かせていただきました。

  • 新種としての他のクジラとの違いは色々あるんですが、新種の可能性が高いとのきっかけがこの肋骨。<br />太くなっているのが骨折したところ(なぜ骨折するかは、直に案内人さんに聞いた方が面白いです)、当初大きさから子供かと思ったら、この骨折の多さでかなり年をとった雌クジラじゃないか、と推定されるにいたったそうです。

    新種としての他のクジラとの違いは色々あるんですが、新種の可能性が高いとのきっかけがこの肋骨。
    太くなっているのが骨折したところ(なぜ骨折するかは、直に案内人さんに聞いた方が面白いです)、当初大きさから子供かと思ったら、この骨折の多さでかなり年をとった雌クジラじゃないか、と推定されるにいたったそうです。

  • 望遠鏡で海鳥見物。<br />館内にいた観光客のおじさんが「ピントがあってない」と調整してくれた後なので、ばっちり見学出来ました。

    望遠鏡で海鳥見物。
    館内にいた観光客のおじさんが「ピントがあってない」と調整してくれた後なので、ばっちり見学出来ました。

  • 中の資料も興味あるけど、やっぱり角島に来たら海を見ないとね。

    中の資料も興味あるけど、やっぱり角島に来たら海を見ないとね。

  • 自然館の前の海は海水浴場、周辺にはキャンプ場もあります。

    自然館の前の海は海水浴場、周辺にはキャンプ場もあります。

  • 今日も天気がよくって、初夏の陽気。<br />お子さん方は、自主海開き中。<br />・・・着替え持ってきてるのかなあ?<br /><br />左手側には角島灯台も見えてます。<br />

    今日も天気がよくって、初夏の陽気。
    お子さん方は、自主海開き中。
    ・・・着替え持ってきてるのかなあ?

    左手側には角島灯台も見えてます。

  • クマ的には、このへんが限界。

    クマ的には、このへんが限界。

  • 多分、沖縄とか南の海の旅行記としてこの写真貼り付けても、疑われないでしょうね。

    多分、沖縄とか南の海の旅行記としてこの写真貼り付けても、疑われないでしょうね。

  • 「四日間の奇蹟」のはりぼて教会ロケセット。<br />この教会、正面は閉まってますが、横からは入れます。<br />ただし、中はトイレですが^^;(繁忙期以外は鍵かかってて入れないようです)<br />たしか三年間置いておくと聞いたような。<br />

    「四日間の奇蹟」のはりぼて教会ロケセット。
    この教会、正面は閉まってますが、横からは入れます。
    ただし、中はトイレですが^^;(繁忙期以外は鍵かかってて入れないようです)
    たしか三年間置いておくと聞いたような。

  • 来るたびに曇天だったので、快晴の橋の写真を撮ろうとちょっと高台に上がってみました。

    来るたびに曇天だったので、快晴の橋の写真を撮ろうとちょっと高台に上がってみました。

  • ミニミニパノラマ写真。<br /><br />ドライブコースにとても人気の角島ですが、橋の途中で車停めるのは迷惑行為なのでやめてほしいものです。<br />それでなくても起伏がある分、事故につながる可能性が高いそうなので・・・

    ミニミニパノラマ写真。

    ドライブコースにとても人気の角島ですが、橋の途中で車停めるのは迷惑行為なのでやめてほしいものです。
    それでなくても起伏がある分、事故につながる可能性が高いそうなので・・・

  • 旦那は角島に行っただけで満足してましたが、せっかく早めに帰路についたので、少し南下して土井ヶ浜人類学ミュージアムへ。<br />入口のモニュメントは、南方産のゴホウラ貝。

    旦那は角島に行っただけで満足してましたが、せっかく早めに帰路についたので、少し南下して土井ヶ浜人類学ミュージアムへ。
    入口のモニュメントは、南方産のゴホウラ貝。

  • 館内写真OKでした♪

    館内写真OKでした♪

  • 貝の腕輪。<br />素材は入口モニュメントのゴホウラ貝。<br />南方でないと採れないそうで、当時土井が浜に住んでいた人たちが沖縄方面と交流があったことが分かるそうです。<br /><br />クマには足の方がサイズが合うようです。

    貝の腕輪。
    素材は入口モニュメントのゴホウラ貝。
    南方でないと採れないそうで、当時土井が浜に住んでいた人たちが沖縄方面と交流があったことが分かるそうです。

    クマには足の方がサイズが合うようです。

  • 1時間に2回上映の3Dシアターで予習した後は、メインの土井ヶ浜ドームです。

    1時間に2回上映の3Dシアターで予習した後は、メインの土井ヶ浜ドームです。

  • 発掘当時の状態が再現されています。<br />土井ヶ浜弥生人80体、さすがに人骨は全部レプリカです。<br />本物だったらちょっと恐い^^;<br /><br />実際に発掘されたのは300体以上、保存状態も良好で色々な装飾品の出土や埋葬形態が見られる、考古学的に非常に貴重な遺跡なんだそうです。<br />

    発掘当時の状態が再現されています。
    土井ヶ浜弥生人80体、さすがに人骨は全部レプリカです。
    本物だったらちょっと恐い^^;

    実際に発掘されたのは300体以上、保存状態も良好で色々な装飾品の出土や埋葬形態が見られる、考古学的に非常に貴重な遺跡なんだそうです。

  • 一番よく紹介されている、「英雄」。<br />土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアムのサイト(http://www.doigahama.jp)には、「シャーマンの死」と紹介されてましたが、いつ改名になったのでしょう?<br /><br />色々な形で埋葬されている弥生人ですが、頭骨は全て海(響灘)に向かって埋葬されているそうです。<br />ここに葬られた人たちはほとんど渡来系弥生人になるそうで、彼らの望郷の念によるものなんでしょうか?

    一番よく紹介されている、「英雄」。
    土井ヶ浜遺跡人類学ミュージアムのサイト(http://www.doigahama.jp)には、「シャーマンの死」と紹介されてましたが、いつ改名になったのでしょう?

    色々な形で埋葬されている弥生人ですが、頭骨は全て海(響灘)に向かって埋葬されているそうです。
    ここに葬られた人たちはほとんど渡来系弥生人になるそうで、彼らの望郷の念によるものなんでしょうか?

  • ほねやすめで骨休め。<br />食事はないけど、売店と休憩スペースがあります。<br />前にある池には大賀ハス(古代蓮)が植えられているそうです。<br />機会があったら、また見に来たいものです。<br />

    ほねやすめで骨休め。
    食事はないけど、売店と休憩スペースがあります。
    前にある池には大賀ハス(古代蓮)が植えられているそうです。
    機会があったら、また見に来たいものです。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • リサガスさん 2009/09/16 21:01:16
    青、あお!
    くに・クマさん
    はじめまして、
    リサガスと申します。

    角島きれいですね〜。
    来月、萩に嫁いだ妹に会いに山口に行くのですが、ぜひそっち方面も立ち寄りたいと思っています。

    山口の情報が満載の他の旅行記にもおじゃまいたします〜。

    では。

    リサガス

    くに・クマ

    くに・クマさん からの返信 2009/09/16 22:20:47
    山陰の海はめっちゃ青です♪
    リサガスさん、はじめまして♪
    ご訪問&投票ありがとうございます。

    角島、人が来すぎて一頃よりは、と言われますがきれいな海ですよ。
    萩から下関にかけての国道191号線の海は晴れてたらすごくきれいでお勧めです。
    途中の長門市日置の千畳敷からの景色はお勧めですよ。

    萩も見どころたくさんですよ。
    10月9日〜11日の萩竹灯路物語と重なってたら、夜の散策も楽しんでくださいね。
    でもやっぱり、一番は妹さんとの水入らずの時間でしょうね。

    山口県内のことなら多少の情報はありますので、なにかありましたら、遠慮なく聞いてくださいませ。
    それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

    リサガス

    リサガスさん からの返信 2009/09/17 08:28:22
    RE: 山陰の海はめっちゃ青です♪
    > 角島、人が来すぎて一頃よりは、と言われますがきれいな海ですよ。
    > 萩から下関にかけての国道191号線の海は晴れてたらすごくきれいでお勧めです。
    > 途中の長門市日置の千畳敷からの景色はお勧めですよ。

    楽しみです。千畳敷、メモしときます。
    晴れますように。

    > 萩も見どころたくさんですよ。
    > 10月9日〜11日の萩竹灯路物語と重なってたら、夜の散策も楽しんでくださいね。

    重なります!情報ありがとうございます。

    山口市内も行ってみようと思ってます。
    くに・クマさんの旅行記しっかり目を通して予習します。

    またおじゃまします。ありがとうございました。

くに・クマさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP