箱根湯本温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は休みだったので箱根に勤務する嫁を<br />車で会社まで送っていき<br />その帰りにNHK大河ドラマ「天地人」に出てくる<br />上杉景虎の実家北条氏の菩提寺であり<br />景虎が上杉謙信の養子になる前過ごしたとされる<br />早雲寺を訪ねてみました。

早雲寺

9いいね!

2009/03/25 - 2009/03/25

366位(同エリア704件中)

0

28

SHARKさめ

SHARKさめさん

この日は休みだったので箱根に勤務する嫁を
車で会社まで送っていき
その帰りにNHK大河ドラマ「天地人」に出てくる
上杉景虎の実家北条氏の菩提寺であり
景虎が上杉謙信の養子になる前過ごしたとされる
早雲寺を訪ねてみました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 早雲寺は旧東海道(三枚橋から畑宿、お玉ヶ池に抜ける道。途中七曲りはドリフト族のメッカでしたが今はどうなんでしょうか)の近くにあり<br />車なら三枚橋から白山神社の所を右折、<br />駅から徒歩ならホテル河鹿荘から橋を渡り<br />急坂を上ってホテルマイユクール祥月そばの道を左折<br />(一方通行なのでご注意を)<br />すれば行けます。

    早雲寺は旧東海道(三枚橋から畑宿、お玉ヶ池に抜ける道。途中七曲りはドリフト族のメッカでしたが今はどうなんでしょうか)の近くにあり
    車なら三枚橋から白山神社の所を右折、
    駅から徒歩ならホテル河鹿荘から橋を渡り
    急坂を上ってホテルマイユクール祥月そばの道を左折
    (一方通行なのでご注意を)
    すれば行けます。

  • 駐車場は旧東海道沿いの有料駐車場に停めたけど<br />満車なのに駐車券が出てくるから<br />車の置き場所に苦労しました。<br />といっても枠が無い場所でも駐車できる場所がありましたが。<br />でも門から見て右の道を入ると<br />早雲寺専用の無料駐車場がありました・・。<br />(数台分しかないけど)

    駐車場は旧東海道沿いの有料駐車場に停めたけど
    満車なのに駐車券が出てくるから
    車の置き場所に苦労しました。
    といっても枠が無い場所でも駐車できる場所がありましたが。
    でも門から見て右の道を入ると
    早雲寺専用の無料駐車場がありました・・。
    (数台分しかないけど)

  • 早雲寺の説明板。<br />ちなみに臨済宗大徳寺派の寺です。

    早雲寺の説明板。
    ちなみに臨済宗大徳寺派の寺です。

  • 本堂です。<br />重要文化財の北条早雲画像があるようですが<br />非公開で見られません。<br />(小田原城天守閣にあるのはレプリカかな?)

    本堂です。
    重要文化財の北条早雲画像があるようですが
    非公開で見られません。
    (小田原城天守閣にあるのはレプリカかな?)

  • 北条幻庵作の庭園です。<br />幻庵は北条早雲の子で長寿だったことで知られています。<br />また教養深く甥氏康の娘が他家に嫁ぐ際、<br />覚書を書き、それが戦国時代の一級資料となっています。<br />小田原市久野に幻庵屋敷跡があって<br />よく車で通るけど行ったことないです。<br />ちなみに山県有朋の別荘古稀庵も小田原にあるけど<br />行った事ありません。

    北条幻庵作の庭園です。
    幻庵は北条早雲の子で長寿だったことで知られています。
    また教養深く甥氏康の娘が他家に嫁ぐ際、
    覚書を書き、それが戦国時代の一級資料となっています。
    小田原市久野に幻庵屋敷跡があって
    よく車で通るけど行ったことないです。
    ちなみに山県有朋の別荘古稀庵も小田原にあるけど
    行った事ありません。

  • 開山堂

    開山堂

  • 早雲寺開山以天宗清の説明板

    早雲寺開山以天宗清の説明板

  • 江戸時代の俳人稲津祇空の墓

    江戸時代の俳人稲津祇空の墓

  • 梵鐘です。

    梵鐘です。

  • 戊辰戦争時の遊撃隊の碑です。

    戊辰戦争時の遊撃隊の碑です。

  • 遊撃隊の碑。<br />いろいろ説明が書かれているが<br />漢字ばかりで読むのが大変です。

    遊撃隊の碑。
    いろいろ説明が書かれているが
    漢字ばかりで読むのが大変です。

  • この階段を上ると北条五代の墓があります。

    この階段を上ると北条五代の墓があります。

  • 北条五代の墓です。<br />右から早雲、氏綱、氏康、氏政、氏直の墓です。

    北条五代の墓です。
    右から早雲、氏綱、氏康、氏政、氏直の墓です。

  • 北条五代の墓の説明板

    北条五代の墓の説明板

  • 初代北条早雲の墓<br />戒名「早雲寺殿天岳宗瑞」

    初代北条早雲の墓
    戒名「早雲寺殿天岳宗瑞」

  • 二代北条氏綱の墓<br />戒名「春松院快翁活公」

    二代北条氏綱の墓
    戒名「春松院快翁活公」

  • 三代北条氏康の墓<br />戒名「大聖寺殿東陽宗岱大居士」

    三代北条氏康の墓
    戒名「大聖寺殿東陽宗岱大居士」

  • 四代北条氏政の墓。<br />戒名「慈雲院松巌傑公」<br />あれ?小田原の市街地にも墓があったような。

    四代北条氏政の墓。
    戒名「慈雲院松巌傑公」
    あれ?小田原の市街地にも墓があったような。

  • 五代北条氏直の墓<br />戒名「松巌院太円宗徹」

    五代北条氏直の墓
    戒名「松巌院太円宗徹」

  • 北条氏直の子、氏次の墓もあります。

    北条氏直の子、氏次の墓もあります。

  • 大正になって従五位下北条氏綱が<br />従三位を贈られたことを記した石碑です。<br />私も総理大臣やれば位階が贈られるかな。

    大正になって従五位下北条氏綱が
    従三位を贈られたことを記した石碑です。
    私も総理大臣やれば位階が贈られるかな。

  • 連歌師宗祇の墓もありました。

    連歌師宗祇の墓もありました。

  • 宗祇の墓近影。<br />贈従五位になってます。

    宗祇の墓近影。
    贈従五位になってます。

  • 宗祇の説明板

    宗祇の説明板

  • 帰りに小田原市街地にある<br />四代北条氏政とその弟氏照の墓に寄りました。<br />駅の近くなんですが、細い道を通らなければ行けないため<br />地元民じゃないとたどり着けないかもしれません。<br />観光マップには載っていると思うので<br />駅前で確認してから行ったほうがよろしいかと。

    帰りに小田原市街地にある
    四代北条氏政とその弟氏照の墓に寄りました。
    駅の近くなんですが、細い道を通らなければ行けないため
    地元民じゃないとたどり着けないかもしれません。
    観光マップには載っていると思うので
    駅前で確認してから行ったほうがよろしいかと。

  • 北条氏政、氏照の墓所の説明板

    北条氏政、氏照の墓所の説明板

  • 真ん中にある石の上で<br />氏政、氏照が自刃したと伝えられています。

    真ん中にある石の上で
    氏政、氏照が自刃したと伝えられています。

  • ここには鈴がいっぱい付けられています。<br />鈴を持ってここで願いをかけ<br />願いが叶ったら鈴をここに付けるそうです。

    ここには鈴がいっぱい付けられています。
    鈴を持ってここで願いをかけ
    願いが叶ったら鈴をここに付けるそうです。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP