カナディアンロッキー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大自然を満喫した、カナディアンロッキーの旅のダイジェスト版。<br />満喫しすぎたためボリュームが多くなってしまった、カナディアンロッキーの旅をコンパクトにまとめてみました。<br /><br />より詳しく書かれた旅行記については目次をご覧ください。<br />http://4travel.jp/traveler/ndasbe/album/10196025/

【カナディアンロッキーの旅】ダイジェスト1

4いいね!

2007/08/03 - 2007/08

656位(同エリア1039件中)

0

22

ndasbe

ndasbeさん

大自然を満喫した、カナディアンロッキーの旅のダイジェスト版。
満喫しすぎたためボリュームが多くなってしまった、カナディアンロッキーの旅をコンパクトにまとめてみました。

より詳しく書かれた旅行記については目次をご覧ください。
http://4travel.jp/traveler/ndasbe/album/10196025/

PR

  • エアカナダのボーイング777でバンクーバー経由でカルガリーへ。

    エアカナダのボーイング777でバンクーバー経由でカルガリーへ。

  • カルガリーに到着した日は雨でしたが、一夜明けたら、これからの好天続きを予感させる青空に。

    カルガリーに到着した日は雨でしたが、一夜明けたら、これからの好天続きを予感させる青空に。

  • いよいよカナディアンロッキーへ。<br />途中キャンモア(ケンモア?)でスリーシスターズを見ることができました。

    いよいよカナディアンロッキーへ。
    途中キャンモア(ケンモア?)でスリーシスターズを見ることができました。

  • 滞在地はバンフ。<br />街の中心部にあるパークロッジに宿泊。

    滞在地はバンフ。
    街の中心部にあるパークロッジに宿泊。

  • ホテルのすぐ近くをボウ川が流れています。<br />ボウ川沿いは散歩するのにとても良い道でした。

    ホテルのすぐ近くをボウ川が流れています。
    ボウ川沿いは散歩するのにとても良い道でした。

  • バンフのフェンランド トレイル。<br />川沿いの林の中を歩きます。<br />とても静かなところで、木々の中を、時折川を眺めたり、周りの山々を眺めたりしながら歩くのは気持ちがよかったです。<br />ただ、少しじっとしているとすぐに蚊がよってくるのが難点でした。

    バンフのフェンランド トレイル。
    川沿いの林の中を歩きます。
    とても静かなところで、木々の中を、時折川を眺めたり、周りの山々を眺めたりしながら歩くのは気持ちがよかったです。
    ただ、少しじっとしているとすぐに蚊がよってくるのが難点でした。

  • バンフのボウ滝。<br />悠々と流れていたボウ川が急に激流になり、滝を流れ落ちるとまた川幅が広がり、静かな流れとなって流れていきます。

    バンフのボウ滝。
    悠々と流れていたボウ川が急に激流になり、滝を流れ落ちるとまた川幅が広がり、静かな流れとなって流れていきます。

  • 4日目はサンシャインメドウをハイキング。写真はロックアイルレイク。<br />湖の中央に島があり、周りは草原。<br />地リスがいました。<br />とても雰囲気の良い場所でした。

    4日目はサンシャインメドウをハイキング。写真はロックアイルレイク。
    湖の中央に島があり、周りは草原。
    地リスがいました。
    とても雰囲気の良い場所でした。

  • ハイキングコースに咲く花。

    ハイキングコースに咲く花。

  • ロックアイルレイクからは、林の中を通って湖をまわるコースへ。<br />人気のない林の中は、いつクマに出会うかわからなくて、ドキドキでした。

    ロックアイルレイクからは、林の中を通って湖をまわるコースへ。
    人気のない林の中は、いつクマに出会うかわからなくて、ドキドキでした。

  • バンフ滞在中はあちこち散策しました。<br />カスケードガーデンという、きれいに手入れがされている公園があります。<br />写真は、公園内にあるおしゃれな雰囲気の公園管理事務所の建物です。

    バンフ滞在中はあちこち散策しました。
    カスケードガーデンという、きれいに手入れがされている公園があります。
    写真は、公園内にあるおしゃれな雰囲気の公園管理事務所の建物です。

  • バンフ スプリングス ホテルにも行ってみました。<br />歴史のある、とても立派な建物です。

    バンフ スプリングス ホテルにも行ってみました。
    歴史のある、とても立派な建物です。

  • 6日目はレイクルイーズへ。<br />レイクアグネスを通りビッグ ビーハイブを登りました。

    6日目はレイクルイーズへ。
    レイクアグネスを通りビッグ ビーハイブを登りました。

  • 写真は、途中のミラーレイクから、ビッグ ビーハイブを見上げたものです。<br />面白い形の山です。<br />登るのは暑くてなかなか大変でした。

    写真は、途中のミラーレイクから、ビッグ ビーハイブを見上げたものです。
    面白い形の山です。
    登るのは暑くてなかなか大変でした。

  • 7日目はバンフの湖めぐり。<br />写真はツージャック湖。<br />素敵な湖もあるバンフは素晴らしいですね。

    7日目はバンフの湖めぐり。
    写真はツージャック湖。
    素敵な湖もあるバンフは素晴らしいですね。

  • 8日目はモレーン湖などに行きました。<br />あちこち行ったので移動距離が長かったです。<br />写真はモレーン湖とテンピークス。

    8日目はモレーン湖などに行きました。
    あちこち行ったので移動距離が長かったです。
    写真はモレーン湖とテンピークス。

  • アイスフィールド パークウェイを走り、ミスタヤ渓谷へ。<br />岩の間を激流が流れていて、すごい迫力でした。

    アイスフィールド パークウェイを走り、ミスタヤ渓谷へ。
    岩の間を激流が流れていて、すごい迫力でした。

  • ペイトー湖は展望台から。

    ペイトー湖は展望台から。

  • 続いて、バンフ国立公園を出て、隣のヨーホー国立公園へ。<br />タカカウ滝は大迫力でした。

    続いて、バンフ国立公園を出て、隣のヨーホー国立公園へ。
    タカカウ滝は大迫力でした。

  • エメラルド湖に着いたときはもう午後7時半頃。<br />それでも、日が長いのでまだまだ明るいです。

    エメラルド湖に着いたときはもう午後7時半頃。
    それでも、日が長いのでまだまだ明るいです。

  • スパイラル トンネルをちょうど貨物列車が通過する所を見ることができました。<br />手前からトンネルに入り、奥の出口から先頭の機関車が出てくる所です。<br />この後も列車は延々とトンネルをまわり続け、まるで大蛇のようでした。

    スパイラル トンネルをちょうど貨物列車が通過する所を見ることができました。
    手前からトンネルに入り、奥の出口から先頭の機関車が出てくる所です。
    この後も列車は延々とトンネルをまわり続け、まるで大蛇のようでした。

  • 色々と見て回ったらさすがに暗くなってしまいました。<br />夜の9時半頃です。<br /><br />ダイジェスト2へつづきます。<br />http://4travel.jp/traveler/ndasbe/album/10196400/

    色々と見て回ったらさすがに暗くなってしまいました。
    夜の9時半頃です。

    ダイジェスト2へつづきます。
    http://4travel.jp/traveler/ndasbe/album/10196400/

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 369円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カナダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP