その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
モザンビーク島で宿泊したペンション。どんなところだろうかとこれまでのモザンビーク北部での宿泊先から気が気ではなかった。電話が通じ一応予約したものの、人数分の部屋があるだろうかと疑心暗鬼になりながら、暗くなってモザンビーク島にはいりペンションまでたどり着いた。目の前に銅像が立っていた。<br />部屋はここに二部屋あり、近くにもう二部屋用意してあると言う。私はこのペンションになった。バスとトイレは部屋とは別だが、専用になっている。廊下の向かいがバスルーム。ここは全部で3部屋とこじんまりしている。<br /><br />近くの姉妹ペンションは本当に近く、100m程度だろうか、こちらは「Pension Mooxeleliva」、スペルが読み取りにくい、という。元住宅だろう、ペンションにコンバートして利用している。こちらのが部屋が広く新しい。部屋それぞれに特色があるというか同じ部屋はない。バストイレも部屋についている。ここも部屋数は少なく、4部屋だ。<br />両方とも料金は同じで一泊朝食付き15ドルだった。<br />Pension Casablanca<br />Pension Mooxeleliva<br /><br />島の北端に16世紀に建造されたサン・セバスティアン要塞がある。朝食の後、皆で散策へ行った。予備知識がないので臨場感はさほど沸かなかったが、要塞の縁に1522年に建てられたノサ・セニョラ・デ・バルアルテ礼拝堂がある。この礼拝堂は、南半球における現存最古のヨーロッパ建築と見なされている。<br />要塞へ向かう途中、子供たちがしきりにポルトガルの銀貨だといってコインを売りに来た。海の中、もしくは海岸で収集したようだ。<br />要塞はその当時のまま残されている。修復されかけているのか良くわからなかった。錆びた何本もの大砲がインド洋を向いていた。このときの写真は見つかっていない。リバーサルで撮ったのだろうか。見つかり次第アップする予定。

モザンビークのモザンビーク島−世界遺産(4)Pension Casablanca

2いいね!

2006/03/29 - 2006/03/30

21位(同エリア25件中)

0

20

LeJardin2006

LeJardin2006さん

モザンビーク島で宿泊したペンション。どんなところだろうかとこれまでのモザンビーク北部での宿泊先から気が気ではなかった。電話が通じ一応予約したものの、人数分の部屋があるだろうかと疑心暗鬼になりながら、暗くなってモザンビーク島にはいりペンションまでたどり着いた。目の前に銅像が立っていた。
部屋はここに二部屋あり、近くにもう二部屋用意してあると言う。私はこのペンションになった。バスとトイレは部屋とは別だが、専用になっている。廊下の向かいがバスルーム。ここは全部で3部屋とこじんまりしている。

近くの姉妹ペンションは本当に近く、100m程度だろうか、こちらは「Pension Mooxeleliva」、スペルが読み取りにくい、という。元住宅だろう、ペンションにコンバートして利用している。こちらのが部屋が広く新しい。部屋それぞれに特色があるというか同じ部屋はない。バストイレも部屋についている。ここも部屋数は少なく、4部屋だ。
両方とも料金は同じで一泊朝食付き15ドルだった。
Pension Casablanca
Pension Mooxeleliva

島の北端に16世紀に建造されたサン・セバスティアン要塞がある。朝食の後、皆で散策へ行った。予備知識がないので臨場感はさほど沸かなかったが、要塞の縁に1522年に建てられたノサ・セニョラ・デ・バルアルテ礼拝堂がある。この礼拝堂は、南半球における現存最古のヨーロッパ建築と見なされている。
要塞へ向かう途中、子供たちがしきりにポルトガルの銀貨だといってコインを売りに来た。海の中、もしくは海岸で収集したようだ。
要塞はその当時のまま残されている。修復されかけているのか良くわからなかった。錆びた何本もの大砲がインド洋を向いていた。このときの写真は見つかっていない。リバーサルで撮ったのだろうか。見つかり次第アップする予定。

PR

  • Pension Casablancaの部屋、ストロボを焚いたのでやや白めに映っているが実際には白熱球の暖かい色合いの照明だった。<br />背の高いベッド、涼しいのだろう。蚊帳を吊るように支柱がある。室内にはアンティークのような家具が置かれていた。<br />

    Pension Casablancaの部屋、ストロボを焚いたのでやや白めに映っているが実際には白熱球の暖かい色合いの照明だった。
    背の高いベッド、涼しいのだろう。蚊帳を吊るように支柱がある。室内にはアンティークのような家具が置かれていた。

  • こちらの窓が海側、涼しい風が入ってきた。虫除け網が掛かっている。

    こちらの窓が海側、涼しい風が入ってきた。虫除け網が掛かっている。

  • 天井は高く、屋根組みの構造がむき出しになっていた。

    天井は高く、屋根組みの構造がむき出しになっていた。

  • 角部屋なのでこちらは銅像が建っている窓、風が良く抜けた。

    角部屋なのでこちらは銅像が建っている窓、風が良く抜けた。

  • 部屋の向かいあった専用バスルーム、お湯は?出方かどうか記憶にない。水で十分だったが。

    部屋の向かいあった専用バスルーム、お湯は?出方かどうか記憶にない。水で十分だったが。

  • バスルームのシンク、着替えを置く場所がなく、シンクに置いた。

    バスルームのシンク、着替えを置く場所がなく、シンクに置いた。

  • 部屋にあったアンティークなデザインの家具

    部屋にあったアンティークなデザインの家具

  • ベッドサイドランプ、これまたアンティーク、ちゃんと使えた。

    ベッドサイドランプ、これまたアンティーク、ちゃんと使えた。

  • ベッドからストロボなしで。こんな白熱球の照明だった。

    ベッドからストロボなしで。こんな白熱球の照明だった。

  • 窓枠を良く見ると壁の厚さがわかる。30センチはあろうかという壁厚、暑さを遮断する知恵だろう。

    窓枠を良く見ると壁の厚さがわかる。30センチはあろうかという壁厚、暑さを遮断する知恵だろう。

  • 木の屋根組み、以前、ラム島で屋根組みにマングローブを利用すると聞いたことがある。それはシロアリに強いからだ。近くにはマングローブ林が多い、ここもきっとそうだろう。

    木の屋根組み、以前、ラム島で屋根組みにマングローブを利用すると聞いたことがある。それはシロアリに強いからだ。近くにはマングローブ林が多い、ここもきっとそうだろう。

  • シャワーを浴び、夕飯を食べて帰宅して横になったらあっという間に寝てしまった。早朝、爽やかな風に迎えられて目が覚めた。

    シャワーを浴び、夕飯を食べて帰宅して横になったらあっという間に寝てしまった。早朝、爽やかな風に迎えられて目が覚めた。

  • 早朝、ペンションのシッティングルーム。

    早朝、ペンションのシッティングルーム。

  • 朝の日差しが差し込む

    朝の日差しが差し込む

  • 朝日を浴びる壁飾り(モザンビーク島のペン画)

    朝日を浴びる壁飾り(モザンビーク島のペン画)

  • 静かな朝のひと時

    静かな朝のひと時

  • いつもならここで朝食を取るのだろうが、今回は、数の論理で、もうひとつの姉妹ペンションで取った。

    いつもならここで朝食を取るのだろうが、今回は、数の論理で、もうひとつの姉妹ペンションで取った。

  • 宿帳、宿泊者記録とでもいうのだろうか、フォームがここにあり記入して出した。また雑記帳もここにあり宿泊者のメッセージが書き込んであった。

    宿帳、宿泊者記録とでもいうのだろうか、フォームがここにあり記入して出した。また雑記帳もここにあり宿泊者のメッセージが書き込んであった。

  • Pension Casablanca、私の部屋は奥の角部屋だった

    Pension Casablanca、私の部屋は奥の角部屋だった

  • 姉妹ペンションPension Mooxeleliva、ここで朝食を食べた。

    姉妹ペンションPension Mooxeleliva、ここで朝食を食べた。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モザンビークで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モザンビーク最安 1,560円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モザンビークの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP