カターニア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回のコースは、パルレモ(3泊)→アグリジェント(2泊)→タオルミーナ(2泊)→カターニア(1泊)で、最後の訪問地はカターニアです。<br /><br />今回は帰国便がカターニア空港11時発と早いので、タオルミーナから前日の夜に移動してカターニアは宿泊するだけの積りでいました。<br /><br />しかし、『バロック建築の街』と聞いてスケベ心(?)が出て、昼の2時には現地のB&Bに着きました。街にはパレルモに劣らない建築の数々が並んでいて、中世〜近代に移る時代の雰囲気が感じられました。<br /><br />また、泊ったB&Bは前衛芸術家のアトリエ風で面白かったです。<br /><br />魚市場の中にあるレストランの味は絶品で、旅の最後を飾るに相応しいディナーでした。<br /><br />【番外編】として、シチリア島で出会ったクマさん達を紹介します。<br />私達夫婦はクマ好きで、このブログ名も我が家のてっちゃん(本名:テディベア)から命名しています。旅行記の中に出てくる青てつ・小てつも兄弟分として命名しました。 <br /><br />

夫婦でシチリア島10日間(4.カターニア Catania +番外編)

8いいね!

2008/10/11 - 2008/10/12

56位(同エリア159件中)

2

42

てっちゃん

てっちゃんさん

今回のコースは、パルレモ(3泊)→アグリジェント(2泊)→タオルミーナ(2泊)→カターニア(1泊)で、最後の訪問地はカターニアです。

今回は帰国便がカターニア空港11時発と早いので、タオルミーナから前日の夜に移動してカターニアは宿泊するだけの積りでいました。

しかし、『バロック建築の街』と聞いてスケベ心(?)が出て、昼の2時には現地のB&Bに着きました。街にはパレルモに劣らない建築の数々が並んでいて、中世〜近代に移る時代の雰囲気が感じられました。

また、泊ったB&Bは前衛芸術家のアトリエ風で面白かったです。

魚市場の中にあるレストランの味は絶品で、旅の最後を飾るに相応しいディナーでした。

【番外編】として、シチリア島で出会ったクマさん達を紹介します。
私達夫婦はクマ好きで、このブログ名も我が家のてっちゃん(本名:テディベア)から命名しています。旅行記の中に出てくる青てつ・小てつも兄弟分として命名しました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス タクシー

PR

  • カターニアには歴史を感じる建物が並んでいます。

    カターニアには歴史を感じる建物が並んでいます。

  • 大聖堂は豪華なファサード(正面部分)とクーボラ(円蓋)が特徴的です。

    大聖堂は豪華なファサード(正面部分)とクーボラ(円蓋)が特徴的です。

  • ドゥオーモ広場の像の噴水。

    ドゥオーモ広場の像の噴水。

  • エマヌエール通りで見掛けた教会。やはりバロック建築です。

    エマヌエール通りで見掛けた教会。やはりバロック建築です。

  • 市内の観光ポイントを30分で回るツアーバスに乗りました。

    市内の観光ポイントを30分で回るツアーバスに乗りました。

  • ローマ時代の円形闘技場。

    ローマ時代の円形闘技場。

  • こんな車を見かけました。

    こんな車を見かけました。

  • ドゥオーモ広場裏の市場。

    ドゥオーモ広場裏の市場。

  • ワインも安い。

    ワインも安い。

  • かじきマグロの頭もありました。

    かじきマグロの頭もありました。

  • カターニアで泊った「BAD」は、ベッドルームにハンモックのあるユニークなインテリアのB&Bです。

    カターニアで泊った「BAD」は、ベッドルームにハンモックのあるユニークなインテリアのB&Bです。

  • 部屋の続きにキッチンもあります。

    部屋の続きにキッチンもあります。

  • オーナーがデザイナーだそうで、リビングもお洒落です。

    オーナーがデザイナーだそうで、リビングもお洒落です。

  • ルーフテラスもありました。

    ルーフテラスもありました。

  • シチリア最後の夜は、B&Bのそばの「オステリア・アンティカ・マリーナ」(Tel.095-348197)に行きました。<br /><br />魚市場の中にあるような店で、予約が必要な混み方です。「東京の築地で行列の出来る店」といった感じでした。

    シチリア最後の夜は、B&Bのそばの「オステリア・アンティカ・マリーナ」(Tel.095-348197)に行きました。

    魚市場の中にあるような店で、予約が必要な混み方です。「東京の築地で行列の出来る店」といった感じでした。

  • 店の入り口に並んだ食材から選んで、調理方法も合わせて注文します。どれも新鮮でおいしそう!!

    店の入り口に並んだ食材から選んで、調理方法も合わせて注文します。どれも新鮮でおいしそう!!

  • アンティパスト(前菜)を頼むと、店のお任せで小皿が8種類も出て来ました。どれもイケる味です。

    アンティパスト(前菜)を頼むと、店のお任せで小皿が8種類も出て来ました。どれもイケる味です。

  • パスタはイカ墨とアーモンド味の二種類で、それぞれ取り分けてくれました。シチリアはアーモンドの産地ですが、パスタのソースにもぴったり合ってます。<br /><br />これに白ワインがどんどん進みます。

    パスタはイカ墨とアーモンド味の二種類で、それぞれ取り分けてくれました。シチリアはアーモンドの産地ですが、パスタのソースにもぴったり合ってます。

    これに白ワインがどんどん進みます。

  • ここで、やっとセコンド(メイン)が出て来ました。<br /><br />手長海老と赤魚の開きは、塩焼きにレモンをかけて食べると素材の旨味が最高です。茹でたての蛸もいい食感でした。<br /><br />味も量も充分満足しましたので、イタリア人のようにデザートとコーヒーは頼めません。今回の旅行でも特にお勧めのお店です。

    ここで、やっとセコンド(メイン)が出て来ました。

    手長海老と赤魚の開きは、塩焼きにレモンをかけて食べると素材の旨味が最高です。茹でたての蛸もいい食感でした。

    味も量も充分満足しましたので、イタリア人のようにデザートとコーヒーは頼めません。今回の旅行でも特にお勧めのお店です。

  • 最後に泊ったB&Bの朝食は、近くのバールに行って食べるシステムになっています。<br /><br />B&Bのチケットで、1品+1ドリンクがフリーでした。

    最後に泊ったB&Bの朝食は、近くのバールに行って食べるシステムになっています。

    B&Bのチケットで、1品+1ドリンクがフリーでした。

  • 朝のカフェを楽しむ青てつ&小てつ。

    朝のカフェを楽しむ青てつ&小てつ。

  • 朝の散歩で通ったドゥオーモ広場。

    朝の散歩で通ったドゥオーモ広場。

  • カターニアの空港までは、中央駅発の市内バス(547系統)で行けます。B&Bの近くのバス停から10分ちょっとで着きました。<br /><br />空港にはアリタリア専用のカウンターが並んでいます。

    カターニアの空港までは、中央駅発の市内バス(547系統)で行けます。B&Bの近くのバス停から10分ちょっとで着きました。

    空港にはアリタリア専用のカウンターが並んでいます。

  • ローマまでの国内便は、MD−80で後尾から乗り込みました。

    ローマまでの国内便は、MD−80で後尾から乗り込みました。

  • 空港から上昇する途中で、エトナ火山の山頂の真横を通りました。火口からの噴煙が見えます。

    空港から上昇する途中で、エトナ火山の山頂の真横を通りました。火口からの噴煙が見えます。

  • ポンペイのそばにあるヴェスヴィオ火山の上も通りました。火口がはっきり見えます。

    ポンペイのそばにあるヴェスヴィオ火山の上も通りました。火口がはっきり見えます。

  • ナポリの街並みも良く見えました。

    ナポリの街並みも良く見えました。

  • 行きの飛行機で出会った友人とローマ空港で再会しました。

    行きの飛行機で出会った友人とローマ空港で再会しました。

  • 機内で出た軽食と青テツ・小テツです。

    機内で出た軽食と青テツ・小テツです。

  • 【番外編】<br /><br />ここからは、今回の旅行で出会ったクマさん達を紹介します。<br /><br />

    【番外編】

    ここからは、今回の旅行で出会ったクマさん達を紹介します。

  • フェラーリ・チームの親子クマ。ローマ空港内にいます。

    フェラーリ・チームの親子クマ。ローマ空港内にいます。

  • 色は違いますが双子でしょうか。

    色は違いますが双子でしょうか。

  • 8人家族です。

    8人家族です。

  • 親子でしょう。

    親子でしょう。

  • タオルミーナのスーパーにて。

    タオルミーナのスーパーにて。

  • 携帯電話のポスターから。

    携帯電話のポスターから。

  • 車のサンバイザーにもいました。

    車のサンバイザーにもいました。

  • ガラス細工のクマでした。

    ガラス細工のクマでした。

  • ベイビーです。

    ベイビーです。

  • 兄弟でクマを連れていました。

    兄弟でクマを連れていました。

  • 以上、シチリア旅行記の御精読をありがとうございました。

    以上、シチリア旅行記の御精読をありがとうございました。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • みにくまさん 2008/12/28 14:28:50
    こんにちは〜
    みにくまです。

    フェラーリクマが欲しいです(*^_^*)
    あとは、赤ちゃんクマもかわいいですね〜。

    それにしても、たくさんのクマさんがいましたね〜w

    てっちゃん

    てっちゃんさん からの返信 2008/12/28 18:41:06
    RE: こんにちは〜
    みにくまさん、お久しぶりです。

    > それにしても、たくさんのクマさんがいましたね〜w

    はい、シチリア島はクマだらけでした・・・・・

    と言うより、犬・猫・クマと並んでいても『クマ』にしか
    目が向かないだけでしょう。
    (これを心理学では「レッド・バス現象」と言うそうです。)

    ともかく、自分が楽しいと思うことを楽しんでます。では!

てっちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP