スペイン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マドリッド、サラマンカ、コルドバ、アルへシラス、マラガ、グラナダ、バルセロナを、スペイン国鉄renfeとアンダルシア・バスで回った。アルへシラスではモロッコ(タンジール)1日現地ツアーにも参加した。

tripSpain07-08

2いいね!

2007/12/22 - 2008/01/04

18669位(同エリア22536件中)

0

18

katombow

katombowさん

マドリッド、サラマンカ、コルドバ、アルへシラス、マラガ、グラナダ、バルセロナを、スペイン国鉄renfeとアンダルシア・バスで回った。アルへシラスではモロッコ(タンジール)1日現地ツアーにも参加した。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ブリティッシュエアウェイズ

PR

  • マドリードのハム専門店。おお、これだったのか?!という味です。

    マドリードのハム専門店。おお、これだったのか?!という味です。

  • ドンキホーテは明るい男だったのだ。

    ドンキホーテは明るい男だったのだ。

  • いろいろ美味しいスペイン、街を歩き、市場を回る。

    いろいろ美味しいスペイン、街を歩き、市場を回る。

  • クリスマスのサラマンカを訪ねたのは、娘が留学中だったから。<br />この日のマヨール広場に人がいないのは、皆家でクリスマスを祝っているから。

    クリスマスのサラマンカを訪ねたのは、娘が留学中だったから。
    この日のマヨール広場に人がいないのは、皆家でクリスマスを祝っているから。

  • サラマンカ大学の建物が続いている。

    サラマンカ大学の建物が続いている。

  • 特急AVEでコルドバへ。

    特急AVEでコルドバへ。

  • ほの暗いメスキータで、スペインの歴史をほんの少し学ぶ。

    ほの暗いメスキータで、スペインの歴史をほんの少し学ぶ。

  • 花の小道は、メスキータからほんの少し歩いたところにある。

    花の小道は、メスキータからほんの少し歩いたところにある。

  • 通りの看板を見て、フラメンコショーを予約した。<br />予約受付のスペインおじさんがいい加減なやつで、ダブルブッキング。でも娘がしっかり抗議して、いい席をもらった。<br />踊りも、ヒターノの深い声とフラメンコ・ギターも堪能した。

    通りの看板を見て、フラメンコショーを予約した。
    予約受付のスペインおじさんがいい加減なやつで、ダブルブッキング。でも娘がしっかり抗議して、いい席をもらった。
    踊りも、ヒターノの深い声とフラメンコ・ギターも堪能した。

  • 朝のコルドバ、アルカサルの庭を散歩する。

    朝のコルドバ、アルカサルの庭を散歩する。

  • 全然速くないアンダルシア・エクスプレスとレヒオナル・エクスプレスで、アルへシラスへ。

    全然速くないアンダルシア・エクスプレスとレヒオナル・エクスプレスで、アルへシラスへ。

  • 翌日モロッコ一日ツアーに参加した。<br />トラブル続きのこのツアー顛末はここに。<br />http://dragonfly.asablo.jp/blog/2008/01/14/2559323<br />モロッコ・ツアーその1(スペイン旅行記#9)<br />

    翌日モロッコ一日ツアーに参加した。
    トラブル続きのこのツアー顛末はここに。
    http://dragonfly.asablo.jp/blog/2008/01/14/2559323
    モロッコ・ツアーその1(スペイン旅行記#9)

  • アルへシラスからマラガへ行くバス

    アルへシラスからマラガへ行くバス

  • アンダルシアの都市マラガは、ピカソの生誕地でもある。<br />ここはちょっと上品なピカソ美術館。この路地を抜けて少し歩くと、ピカソの生まれた家と記念館がある。

    アンダルシアの都市マラガは、ピカソの生誕地でもある。
    ここはちょっと上品なピカソ美術館。この路地を抜けて少し歩くと、ピカソの生まれた家と記念館がある。

  • マラガのレストランでシーフード、地中海を食す、という気分。

    マラガのレストランでシーフード、地中海を食す、という気分。

  • 再びバスでグラナダへ。もちろんアルハンブラ宮殿を見学し、アルバイシン地区へも足を伸ばした。<br />http://dragonfly.asablo.jp/blog/2008/01/16/2563918<br />ライオンの(いない)中庭(スペイン旅行記#13)

    再びバスでグラナダへ。もちろんアルハンブラ宮殿を見学し、アルバイシン地区へも足を伸ばした。
    http://dragonfly.asablo.jp/blog/2008/01/16/2563918
    ライオンの(いない)中庭(スペイン旅行記#13)

  • 旅行の最後はバルセロナ。ここもいいですね。

    旅行の最後はバルセロナ。ここもいいですね。

  • 街歩きも楽しいバルセロナだ。ピカソ美術館や4GATSなどの近くに、こんな建物もある。

    街歩きも楽しいバルセロナだ。ピカソ美術館や4GATSなどの近くに、こんな建物もある。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

katombowさんの関連旅行記

katombowさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP