旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ラノーン・コートーン国境情報 - その他の都市のクチコミ

Ashiyagawaさん 写真

Ashiyagawaさん
男性 / その他の都市のクチコミ : 1件
旅行時期 : 2013/08(約11年前)

タイのラノーン市街からミャンマーのコートーンへの入国情報。

2013年8月現在、ミャンマーのコートーンでは、タイのラノーンからの入国に際し、パスポートと引き換えに14日間の滞在許可証が手に入ります。ラノーン市街から一回15バーツのソンテウで港まで(ミャンマー?と聞いて yesと返ってきたのに乗りましょう)、港に着くと自称国境ガイドがいっぱい寄ってきますが無視して桟橋右手の国境事務所で出国審査を受けましょう。船はもっとも安いもので1人50バーツです。4人から6人あつまると出発で、約40分ほどでコートーンに到着します。途中で海上の税関事務所や国境事務所に寄り、場合によっては「休日料金」として20バーツ取られます。また、ミャンマー側の事務所島でお金を集めているのは寄付金というかタンブンですので、余裕のある方は心づけしましょう。
ミャンマー側の桟橋についたらそのまま街に入らずに(あとで逮捕されますよ)、左手の国境事務所まで。ここでUSドルで10ドル必要です。すこしでも汚れがあると受け取り拒否でかわりに500バーツとられます。パスポートを預けると滞在許可証を貰えますので、なくさないように、またコートーンの町からでないようにしましょう。

2013年現在、コートーンには外人用ホテルが3件しかありません。ペンギンホテルかコートーンホテルがそう高くなく27000チャット程度です。もう一軒はすごく高かったとおもいます。ちなみに激安ゲストハウスはもうつぶれてしまっています。街にATMがないのでお金は余裕をもって!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP