2009/05/02 - 2009/05/02
247位(同エリア502件中)
ぷに〜たさん
LIVEを観に新木場までやってきました。
ここに来る時はいつも夢の島公園に車を止めるのですが
今回は早めに行って、夢の島公園内も散策してみる事にしました。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車
-
←駐車場から公園内へ向かう階段
この日はとても良い天気で気温が高く
暑がりのぷに〜たは既に汗ばむ陽気でした。
時折吹き抜ける風がとても心地よいです♪ -
←階段の脇に咲いていた花
この公園、あちこちに花が咲いていて
目にも心地よいです。 -
-
←都立・第五福竜丸展示館
遊歩道に沿って奥まで進むと
やがて三角の巨大な建物が見えてきました。 -
←館内には第五福竜丸が
ここが第五福竜丸展示館(1976年〜)です。
早速中へ入ってみましょう。
ちなみに入場無料です。 -
←夢の島公園へ来たら
是非見てみたかったんです。 -
←正面入り口から入ると
こちらは船尾になります。
館内スペースの殆どを、この船体が占めています。 -
←スクリューです。
木造漁船で遠洋漁業(マグロ漁)を行っていたそうで
それだけでも凄く驚きました。 -
←これは新藤兼人監督の書です。
この船が映画になっているのか・・・
と思う方が多いと思いますが
実は日本を揺るがす大事件の主人公なのです。 -
←では順路を追って行きましょう。
-
第五福竜丸事件・・・1954年3月1日、米国によるマーシャル諸島共和国
ビキニ環礁で行われた水爆実験によって発生した多量の放射性降下物
(いわゆる死の灰)を浴びた遠洋マグロ漁船の船名である。
無線長だった久保山愛吉がこの半年後の9月23日に血清肝炎で死亡した。
http://tinyurl.com/kjrtbl (←詳細はこちら)
そう、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
この船は水爆実験の周辺水域内で漁を行っていて死の灰を浴び
乗組員全員が被爆したのです。
アメリカ側の当初の危険水域の見積もりが甘く(実際は発表時の約3倍)
安全水域だと言われていた場所で操業していた船は全て被爆しました。 -
←これが「死の灰」です。
-
←アメリカ側が一切情報を開示しなかった為
この灰が被爆者の治療を行う上で
重要な手掛かりとなったそうです -
←キャッスル作戦:ブラボー実験の際のキノコ雲
(シャッター押す直前に人が来て映り込んでしまいました)
キャッスル作戦はブラボー実験のほか、合計で6回の実験が行われました。
このブラボー実験では島が1つ消滅しています。
ビキニ環礁とエニウェトク環礁では戦後66回もの核実験が行われており
広島・長崎の悲劇など全く生かされていない事が分かります。
なお、この第五福竜丸の犠牲者に対し
「直接的な原因は放射能ではない」と未だにアメリカは
主張しているという事です。 -
←マグロだって食べてもらいたかったよね。。
第五福竜丸が水揚げしたマグロは放射能汚染が強く
全て築地市場内の土中深く埋められたそうです。
その後、他で水揚げされた魚に汚染魚が発見されたりして
日本中がパニックになったとの事。 -
←日本中で放射能雨が降ったようです。
-
←当時は雨が降る日はレインコートを頭からスッポリ被って
雨に当たらないようにしていた人も。
亡くなられた第五福竜丸の久保山さんの
容態の変化の写真等も展示されており
核兵器が如何に恐ろしいものなのかが伝わってきます。 -
-
←別の海域での核実験の写真
モノクロ写真ですが、きっとキレイな海だったに違いない。。 -
-
←脇の階段から、船体上部を見ることができます。
-
←第五福竜丸の全体像模型
-
←なぜウミガメかというと、野坂昭如作の戦争童話集
沖縄編の「ウミガメと少年」にちなんでいるようです。 -
←陶器で出来ているようです。
フラッシュを使用していないので
ちょっとブレてしまいました・・・ -
←甲板後尾です。
-
←この船はここにこうやって展示されるまで
夢の島に打ち捨てられていたそうです。 -
←こうやって眺めていると確かに
第五福竜丸は生きている気がします。 -
←これは第五福竜丸のモールス通信機で
無線長だった久保田さんが使用していたものです。
被爆後、SOS信号を発信せずそのまま焼津港へ帰港した
第五福竜丸ですが、なぜそうしたのかというと
実験海域での被爆の事実を隠蔽しようとする米軍に
撃沈されることを恐れていた為であると言われています。 -
-
-
←エンジンの破片を材料にして製作されたレリーフ
展示館の外には第五福竜丸のエンジン部分が展示されています。 -
-
色々考えさせられた貴重な展示館でした。
さて、次は熱帯植物園へ向かいます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
33