旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

野地温泉ホテルのクチコミ(5ページ)

55件
絞り込む:同行者 
  • 爽やかな感じのホテルで嬉しかったです

    4.5旅行時期:2013/07 (約11年前)

    ももりん

    ももりんさん(男性)

    土湯温泉のクチコミ:2件

    爽やかな感じのホテルで嬉しかったです。やはり標高があって、館内設備が美しいからだと思いました。また天狗の湯に入る事で体がほぐれて、入浴後は胃腸を中心に体調が改善しました。部屋は和室でしたが、すっきりとした造りで自宅にいるような気分で過ごせました。

  • 湯治気分で連泊したくなる山の1軒宿です

    4.0旅行時期:2013/07 (約11年前)

    はくさんちどり

    はくさんちどりさん(男性)

    土湯温泉のクチコミ:4件

     例年になく雨が多い年の梅雨期の旅行になってしまったものの、この野地温泉ホテルのお風呂が堪能できたことが唯一の救いでした。男性は4つ、女性は5つのお風呂を楽しむことができ、3つは時間制で男女入れ替わります。
     シニア向けに1万円を割るプランもあるので、できれば食事付の湯治気分で連泊して、多彩なお風呂を楽しむのが一番いいようです。
     元気な向きには近くに登山できる山がいろいろありますし、そこまで体を使いたくない人でも、散歩コースや遊歩道で草花を愛でたり、森林浴でマイナスイオンを浴びることもできます。滝見のコースもあります。
     秋の紅葉は間違いなく鬼面の湯に入りながら楽しめると思うので、秋に時機を逃さず行ければと思いますが、予約が取れるか・・・。

  • 日帰り入浴のお客さんがいっぱい。

    4.0旅行時期:2013/06 (約11年前)

    ottyann

    ottyannさん(男性)

    土湯温泉のクチコミ:1件

    裏磐梯の帰りに、日帰り入浴で利用しました。
    館内に何ヶ所もお風呂があり、日帰り客で混雑していました。
    山の中にあり、そんなに便利な場所ではないのに、びっくりです。
    ただ、温泉はかなり良い(好みの白濁の湯)。人気するのも納得。

  • 温泉づくし

    4.0旅行時期:2013/02 (約11年前)

    グル

    グルさん(女性)

    土湯温泉のクチコミ:3件

    湯巡りができるくらい温泉が充実sてました。
    おすすめは硫黄の温泉ですね。とても肌にもよさそうでいた。きれいな乳白色で。
    露天の方は大自然の中の温泉といったかんじで、樹木や岩が目の保養になりました。とてもいい眺めだと思います。
    源泉が吹き出しているのが見えて、初めて見たので驚きました。でもダイナミックでいいものですね。
    ヘルシーなお食事もおいしかったです。
    また行きたいです。

  • 温泉の雰囲気がいいです

    4.0旅行時期:2012/08 (約12年前)

    ちかちかお

    ちかちかおさん(女性)

    土湯温泉のクチコミ:1件

    2泊したのですべてのお風呂に数回づつ入りました。昼間は日帰りで来ているひとも多かったみたいですが、お風呂が混み合うことはなかったです。
    ロビーに氷水のサービスがありお水がおいしかったです。
    お宿オリジナルのにごり酒もおいしかったです。
    裏山のお散歩マップがロビーにあったので行ってみました。普段運動をしていないせいか意外とハードなコースでした。標高1200mですが夏で晴れていたので日差しを遮る木々がないところは日差しが強かったです。

  • 解放感のある雲上の宿

    4.5旅行時期:2012/08 (約12年前)

    はいくすき

    はいくすきさん(女性)

    土湯温泉のクチコミ:3件

    雲海がみえる、天空の宿です。温泉は、うすいブルーの乳白色できれい。露天風呂から見える、源泉の噴出は、高くなったり、少し低くなったり、常に噴出しています。夜に、前回は見えなかった、市内の夜景が見えて綺麗でした。雲上の宿らしく、近くの鬼面山などの山は、姿を時々見せたり、隠れたり。食事は、豪華ではありませんが、品数も多く、心ずくしのものが並んでいました。

  • 温泉を楽しむ

    3.5旅行時期:2012/08 (約12年前)

    kagishi

    kagishiさん(男性)

    土湯温泉のクチコミ:1件

    野地温泉のお薦めはやはりお風呂です。お風呂は乳白色のお湯で1つずつの男女専用風呂と、3つの時間切り替え式のお風呂があります。時間切り替え式のお風呂の入り口には、男女の表示看板がありますが、男女の表示はタイマーで自動的に切り替わってしまうので、切り替わり間際に入浴する方は注意してください。
    温泉に入っているときには硫黄臭が強いとは感じなかったのですが、風呂上がりに着た服に硫黄臭が移り何度か洗濯しないと、臭いが捕れませんでした。

  • 星降る露天風呂の宿

    4.0旅行時期:2012/07 (約12年前)

    メミヤ

    メミヤさん(男性)

    土湯温泉のクチコミ:1件

    こちらの温泉は色々な種類の湯船が時間交代で男女入れ替えで楽しめます。特に露天風呂の鬼面の湯は山の中の情緒に浸れて本当に良い感じで入浴ができます。硫黄の臭いも情緒にプラス効果になってます。都会から宿泊された方にお勧めなのは、夜になったらホテルの前の駐車場に出て、星空を満喫して下さい!!ホテルの窓からだと明かりが邪魔で見えない星もホテル前まで行くと本当に素晴らしい景色として楽しめます。お勧めな宿でした。

  • 雲上のいで湯

    4.0旅行時期:2012/05 (約12年前)

    温泉大好き

    温泉大好きさん(男性)

    土湯温泉のクチコミ:9件

    磐梯吾妻スカイラインの入口近くにあり観光の拠点に便利なところにあります。標高が高いので福島市街地の夜景も綺麗に見えました。白濁したクリーミーな湯で露天風呂は野趣溢れています。食事は食べきれないほどボリューム満点でした。

  • 湯治に良いかも

    3.0旅行時期:2012/04 (約12年前)

    CherryDragon

    CherryDragonさん(女性)

    土湯温泉のクチコミ:1件

    お部屋はちょっと古いかな。。。

    私が宿泊した日は、廊下の壁のクロスの張替工事中で
    中途半端に剥がした壁がそのまま放置されており
    これはちょっと。。。って感じでいただけませんでしたね。

    お食事は個室でいただきました。
    内容悪くないけど特筆すべき点もなく、味もいたって普通。
    (しゃぶしゃぶ、お刺身と温泉旅館の定番パターン)

    お風呂は非常に良かったですよ。
    乳白色の硫黄泉で、お湯も雰囲気も◎!
    そうそう、こちらの温泉に入る際は、必ずアクセサリーを外しましょう。
    シルバーのリングをしたまま入ったら、見事に真っ黒になってしまいました。
    そのまましてたら1週間程で元に戻りましたけど。

    あと、二次会場のラウンジのカラオケの音響が非常に良かったです。
    女将がCDを出しているらしく、相当こだわってるようでした。

41件目~50件目を表示(全55件中)

福島のホテル 最新情報

3.81

お得情報

初夏のフレンチディナーと朝食ビュッフェの2食付きプラン

【初夏の味覚をフレンチで楽しむ】レストラン ファムネット のライトコースディナーと朝食ビュッフェの2食付きプランの旅夕食はメインダイニング「ファムネット」で料理... もっと見る

4.3

お得情報◇期間限定スペシャルプラン◇

≪公式サイトからの予約が最安値≫*クーポン2,000円分プレゼント!平日おでかけ... もっと見る