旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

エバー航空

EVA Airways

4.32

8 航空会社満足度ランキング(297件中)

エバー航空のクチコミ(12ページ) 454件

EVA Airways

5.00 旅行時期:2018/09 (約6年前)
DAMMANN

DAMMANNさん

非公開

乗り継ぎもそこそこ使いやすいEVA Airways。キティちゃんフライトなどもあったり、客室乗務員も日本語が分かる人がいるなど、便利に使えます。値段はそれほど安いわけではないけれども、機内サービスもよかったですし、欠航などの時にも柔軟に対応してくれて安心できました。
同行者
カップル・夫婦
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
50,000円未満
直行便
直行便

サンリオエアライン

5.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
uje

ujeさん

男性

サンリオと提携しており、キティジェットなどを飛ばしています。
私が乗ったのはバットばつ丸の機体でした。こういうのは旅の気分が上がりますね。

日本便も多いので映画も日本語対応が多いのも助かります。
CAさんの対応は至って普通です。

アジア系の中でオススメ出来る航空会社

3.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
orangepeach

orangepeachさん

男性

ピークの8月に台北に行って来ました。間際に予約したので、ダメもと覚悟でしたけど、なんとかEva航空3万円台で空いてましたので選びました。普段は海外旅行でも日系の航空会社を利用することが多いので機内サービスは期待してませんでしたけど思ったより、悪くなかったので安心出来ました。客室乗務員の接客、食事も普通のレベルでした。妥協できる範囲です。

羽田空港→松山空港 快適に

4.50 旅行時期:2018/08 (約6年前)
ko

koさん

男性

台北出張で、初めて日系ではなくエバー航空を使用。渡航費も抑えられ、特に不便もなく快適でした。エコノミーでしたが、空間的にも、サービスに何ら違和感を持つことがありませんでした。今後の台湾への出張や旅行は、エバー航空で良いと感じました。

格安だがLCCではない

4.50 旅行時期:2018/08 (約6年前)
esezou

esezouさん

男性

エージェントに紹介してもらったエバー航空、スターアライアンスグループでありながら安い。
乗り継げば乗り継ぐほど安くなるお得なエアラインである。
よくある安い乗り継ぎ便は、変な時刻に出発到着、夜中に知らない空港で乗り継ぎ10時間待ちなど聞く。
エバーの乗り継ぎは台北とバンコク、どちらもアジアで日本語または英語が通じ易い。
台北またはバンコク便のフライト時間は4時間程で、さほど苦痛でなく、ヨーロッパへ飛ぶ場合、直行便よりこの時間が短縮される。

今回往路は成田昼過ぎで台湾とバンコク乗り継ぎ最後のフライトが現地時刻で夜発朝着と時差的にもお腹の調整も最適なフライトだった。
安く乗り継ぎも楽なエバーはお勧め。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便
エコ バーゲンセールで、8/12-8/21の関空-パリで大人72,830円(総額)でした。予約クラスはVという自社のマイレージも付与されないクラスでしたが、他に近い金額もなかったので予約しました。

料金最優先ではあるものの、機材変更にならなければキティジェット!を期待しての予約でしたが、予約後に対象路線変更(パリ→ロス)、関空便も1ヶ月前に変更になってしまいました。夏は大きい機体へ変更になることが多いのかキティジェット便でなくなる便がHPにたくさん記載されていました。

また関空往復とも機材変更により座席が変えられました。1便は通路側から窓側に変更になっていたのでチェックイン時ビックリ、そこで再変更。もう1便は事前にメールが来ていてプレミアムエコノミーへ変更だったのでニヤリ。

シートも新しく、機内食も丁寧な作りのものだったと思います。八角の味つけが好きではないのでお肉は避けましたが。CAも付かず離れずで私にはよかったです。マンダリン映画がおもしろかったです。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

台北経由でヨーロッパ

4.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
めろんぱん

めろんぱんさん

非公開

台北トランジットでウィーンまで利用しました。お盆の時期に破格だった為、購入しました。値段は欧州系エアラインの半額以下でした。時間のある方ならこの南回りのルートでもいいんじゃないでしょうか。深夜に台北で乗り換えるのは少々しんどいですが意外と年配の方もこのルートを利用されてるんだなという印象。それぐらい台北からウィーンへの便は日本人率が高かったです。乗ってみた印象は可もなく不可もなくといったところです。

快適

4.00 旅行時期:2018/08 (約6年前)
nakaishi

nakaishiさん

男性

高雄から成田まで乗りました。
機材はA321、ジャンプシート横の2列で窓無しの席でした。
機内食はまあまあ美味しかったです。ドリンクサービスも何回か回ってきてくれていい感じ。
3.5時間かかったので、個人用モニタがないのは残念。

初搭乗、快適でした

3.50 旅行時期:2018/08 (約6年前)
LC520

LC520さん

男性

 この8月初旬に、家族3人の旅行でNRT-TPE-VIEの往復で、初めて搭乗しました。
 GW明けに、前から狙っていたウィーン行きのチケットが、随分とお安く出ていました。スカイチームメインなもので各社のフライトと比較したのですが、ラウンジの利用を考慮しても、それでもお安いことが分かり、思い切って購入しました。

 スターアライアンスの外国航空会社に乗るのは、実に20年ぶり。成田第1ターミナルの南ウィングは、ほとんど初めてのお上りさん状態でキョロキョロしてしまいました。

 で、感想ですが、機材はきれいですし、食事もおいしく、CAサンの接客も全く問題なし。ただ、エンタメのプログラムが、NRT<->TPE、TPE<->VIEの4回搭乗してすべて同じ、と言うのが、南回りヨーロッパの長時間搭乗では、ちょっとだけつらかったかなぁ、と。あと、サービスなのだと思うのですが、機内温度がちょっと低めで、寒いのですよねぇ。

 と言いつつ、やはり値段の安さは魅力的なので、お安いチケットが出てくれば、候補として検討したいと思います。
同行者
家族旅行
搭乗クラス
エコノミー
航空券の価格
100,000円未満
直行便
経由便

丁寧ではありません

2.50 旅行時期:2018/08 (約6年前)
TK

TK さん

男性

関西空港から台湾の高雄市とマカオを旅行したときに利用しました。計4回乗りましたがいずれも機内食は美味しかったです。日本発着便は日本語のアナウンスもあり良かったです。CAさんはうわべの態度は良いですが、丁寧ではなく、こなしている感じであまりいい印象は持てませんでした、はっきり意思表示をしないと、聞こえないふりや、見えないふりをしているのが何回か見受けられました。

111件目~120件目を表示(全454件中)

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る