オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
弟がベルギーに異動になったので今年の夏はベルギーに行こうと思って調べたものの、ロシアとウクライナの戦争による航路の変更と円安の影響で、時間かかるし、高い!!<br /><br />こんなんだったら、ハワイのが安いよーとジジババに伝えたところ、シジが「ベルギーよりハワイに行きたい!!」と団塊の世代の憧れのハワイ行きを熱望<br /><br />その結果、今年の夏は円安のなかハワイ!<br />(弟は、遊びに来ると期待していたらしく、高いから行かないと伝えたらしばらく音信不通になった)<br /><br />ハワイは4回目。いつもハワイ島&オアフ島だったため、オアフ島でゆっくりしたことがないので、今回はオアフ島を堪能します!

6歳、4歳&ジジババとHawaii◇オアフ島を満喫!

26いいね!

2024/07/28 - 2024/08/03

2988位(同エリア11461件中)

0

148

NATSU

NATSUさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

弟がベルギーに異動になったので今年の夏はベルギーに行こうと思って調べたものの、ロシアとウクライナの戦争による航路の変更と円安の影響で、時間かかるし、高い!!

こんなんだったら、ハワイのが安いよーとジジババに伝えたところ、シジが「ベルギーよりハワイに行きたい!!」と団塊の世代の憧れのハワイ行きを熱望

その結果、今年の夏は円安のなかハワイ!
(弟は、遊びに来ると期待していたらしく、高いから行かないと伝えたらしばらく音信不通になった)

ハワイは4回目。いつもハワイ島&オアフ島だったため、オアフ島でゆっくりしたことがないので、今回はオアフ島を堪能します!

旅行の満足度
4.5
観光
3.0
ホテル
3.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.0
交通
2.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
飛行機
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
  • 今回はセントレアから出発<br />さすが夏休み、人がいっぱい。お昼はどこも激混みでフードコートへ。席取合戦に無事勝利しお昼ごはん

    今回はセントレアから出発
    さすが夏休み、人がいっぱい。お昼はどこも激混みでフードコートへ。席取合戦に無事勝利しお昼ごはん

    中部国際空港セントレア 空港

  • まずは成田へ

    まずは成田へ

  • 子どものは機内でおもちゃをゲット!<br />スケッチブック、マグネットマット、ホヌ(ラニ)の風船から1つ選ぶ<br />二人ともこの後に乗るホヌ

    子どものは機内でおもちゃをゲット!
    スケッチブック、マグネットマット、ホヌ(ラニ)の風船から1つ選ぶ
    二人ともこの後に乗るホヌ

  • 成田に着くとラニ(奥の青色)とカイ(手前の緑)を発見

    成田に着くとラニ(奥の青色)とカイ(手前の緑)を発見

    成田空港第1ターミナル 空港

  • でも、ゲートに行くとラーが待ってた<br /><br />そして、ここで大阪から来たジジババと合流<br /><br />合流したのも束の間、ビジネスのジジババラウンジへ…<br />いいよね、ビジネス。二階だし<br /><br />夫は汗をかいたのでシャワーを浴びたいと言って、子どもたちとシャワーへ<br />私は、ラーを見ながらゆっくりコーヒータイム<br /><br />そして、ハワイで何するか一生懸命考える(笑)<br />今回も航空券とホテルを抑えただけで、気づけば当日に。<br />何するか、何も考えてない

    でも、ゲートに行くとラーが待ってた

    そして、ここで大阪から来たジジババと合流

    合流したのも束の間、ビジネスのジジババラウンジへ…
    いいよね、ビジネス。二階だし

    夫は汗をかいたのでシャワーを浴びたいと言って、子どもたちとシャワーへ
    私は、ラーを見ながらゆっくりコーヒータイム

    そして、ハワイで何するか一生懸命考える(笑)
    今回も航空券とホテルを抑えただけで、気づけば当日に。
    何するか、何も考えてない

  • 搭乗開始になり、いよいよラーのの中へ。<br /><br />長男次男共、さっそく映画(笑)<br />最近はLCCばかりだったので、テレビのある座席が珍しく楽しいらしい

    搭乗開始になり、いよいよラーのの中へ。

    長男次男共、さっそく映画(笑)
    最近はLCCばかりだったので、テレビのある座席が珍しく楽しいらしい

  • ベルト着用サインが消えるとすぐに、ご飯。<br /><br />チャイルドミール<br /><br />左上にハーゲンダッツ。一緒に持ってくるのは早くないか??案の定、ハーゲンダッツに行き着く時にはドロドロに

    ベルト着用サインが消えるとすぐに、ご飯。

    チャイルドミール

    左上にハーゲンダッツ。一緒に持ってくるのは早くないか??案の定、ハーゲンダッツに行き着く時にはドロドロに

  • 大人用。私もANAの国際線は久しぶり。ってか、ハワイ便くらいしか乗った記憶がない! 笑<br /> <br />ハワイ便以外は高くて…<br /><br />でも、久々に食べた機内食。なかなか美味しかった<br />でも左下のビーフシチューはあまりビーフを感じなかった<br /><br />大人は食べ終わるとハーゲンダッツを持ってきてくれた

    大人用。私もANAの国際線は久しぶり。ってか、ハワイ便くらいしか乗った記憶がない! 笑
     
    ハワイ便以外は高くて…

    でも、久々に食べた機内食。なかなか美味しかった
    でも左下のビーフシチューはあまりビーフを感じなかった

    大人は食べ終わるとハーゲンダッツを持ってきてくれた

  • 食事が、回収されると次は軽食。<br />いやいや、すぐには食べれないよー<br /><br />子どもも、手を付けれず。<br />着陸前にハワイに持ち込めないのでとそのまま回収<br />もったいない

    食事が、回収されると次は軽食。
    いやいや、すぐには食べれないよー

    子どもも、手を付けれず。
    着陸前にハワイに持ち込めないのでとそのまま回収
    もったいない

  • 食事が終わったら、ハワイまで残すところあと4時間くらい<br />兄弟の映画を強制終了させ強制睡眠。<br /><br />到着30分くらい前に、CAにもうすぐベルト着用サインが点灯するのでと起こされ、飛行機の位置を確認するともうホノルル近く

    食事が終わったら、ハワイまで残すところあと4時間くらい
    兄弟の映画を強制終了させ強制睡眠。

    到着30分くらい前に、CAにもうすぐベルト着用サインが点灯するのでと起こされ、飛行機の位置を確認するともうホノルル近く

  • 次男は起きず、CAさんに「ベルトしてれば、このままでもいいです」とお許しをいただき、この状態で着陸。<br /><br />1席分で体を丸めて寝れるなんて羨ましい。<br />ケチってANACOUCHiiのシートにしなかったけど、君には必要ないね 笑

    次男は起きず、CAさんに「ベルトしてれば、このままでもいいです」とお許しをいただき、この状態で着陸。

    1席分で体を丸めて寝れるなんて羨ましい。
    ケチってANACOUCHiiのシートにしなかったけど、君には必要ないね 笑

  • ベルト着用サイン直前に子どもにタオルを持ってきてくれた<br />子どもたちは爆睡だったので、こっそり彼らのリュックに

    ベルト着用サイン直前に子どもにタオルを持ってきてくれた
    子どもたちは爆睡だったので、こっそり彼らのリュックに

  • ほぼ定刻8時45分にランディング<br /><br />飛行機降りたら、ジジババと合流できるかと思っていたけど見つからず、しばらく歩いてみるもおらず、私達のが先に降りたのか?と長い道を引き返す。(イミグレ遠い!)<br /><br />戻ってみても誰もおらず、係員の人に、ビジネスの車椅子の人はイミグレに連れてったよ!と。<br />えっ、ジジ、車椅子に乗ったの??<br /><br />また、イミグレまでの長い道を戻っていると、念の為にイミグレに向かった夫と合流。イミグレにいたらしい

    ほぼ定刻8時45分にランディング

    飛行機降りたら、ジジババと合流できるかと思っていたけど見つからず、しばらく歩いてみるもおらず、私達のが先に降りたのか?と長い道を引き返す。(イミグレ遠い!)

    戻ってみても誰もおらず、係員の人に、ビジネスの車椅子の人はイミグレに連れてったよ!と。
    えっ、ジジ、車椅子に乗ったの??

    また、イミグレまでの長い道を戻っていると、念の為にイミグレに向かった夫と合流。イミグレにいたらしい

    ダニエル K イノウエ国際空港 / ホノルル国際空港 (HNL) 空港

  • イミグレを通過し、荷物ピックアップしたら、予約したHANAタクシー乗り場へ。<br /><br />ジジババを捜索したことで、予約の9時半より15分遅れたので大丈夫かなっと思ったけどすぐに来て無事乗車。<br />全員で1台35ドル。<br />(やってくるHANAタクシーは全部6人乗れる車だったので、基本6人乗りの車で回してるぽい)<br /><br />運転手さんは、スマホのアプリで予約者の名前を確認すると予約者リスト(結構な数あった)から、自分が乗せる人を選んで、リストから消してたので、リストがある限り空いてるタクシーは空港にやってくるぽい。<br /><br />HANAタクシーの低評価に多かった、予約したのになかなか来ないというのは、出払ってたからなのかなと。<br /><br />予約直後に予約完了メールがくるのも、その時間に行けることを確認してないからなのかと納得。<br /><br />因みに運転手さんは、韓国人女性で運転中にやたらと韓国語で電話してた

    イミグレを通過し、荷物ピックアップしたら、予約したHANAタクシー乗り場へ。

    ジジババを捜索したことで、予約の9時半より15分遅れたので大丈夫かなっと思ったけどすぐに来て無事乗車。
    全員で1台35ドル。
    (やってくるHANAタクシーは全部6人乗れる車だったので、基本6人乗りの車で回してるぽい)

    運転手さんは、スマホのアプリで予約者の名前を確認すると予約者リスト(結構な数あった)から、自分が乗せる人を選んで、リストから消してたので、リストがある限り空いてるタクシーは空港にやってくるぽい。

    HANAタクシーの低評価に多かった、予約したのになかなか来ないというのは、出払ってたからなのかなと。

    予約直後に予約完了メールがくるのも、その時間に行けることを確認してないからなのかと納得。

    因みに運転手さんは、韓国人女性で運転中にやたらと韓国語で電話してた

  • ジジババのホテルは15時チェックイン、私たちのホテルは16時チェックインなので、ANAのMAHALOラウンジへ。<br /><br />ワイキキショッピングプラザの2階。<br />ちゃんと場所を調べていかなかったので、少し迷った!

    ジジババのホテルは15時チェックイン、私たちのホテルは16時チェックインなので、ANAのMAHALOラウンジへ。

    ワイキキショッピングプラザの2階。
    ちゃんと場所を調べていかなかったので、少し迷った!

  • 受付してる間に長男、すごい体勢で撃沈してた<br />子どもがあまりにも眠そうなので、少しここで休憩<br /><br />同じような日本人が何組か来て寝てた

    受付してる間に長男、すごい体勢で撃沈してた
    子どもがあまりにも眠そうなので、少しここで休憩

    同じような日本人が何組か来て寝てた

  • ラウンジ内には無料で飲めるジュースが置いてある<br />スーパーだと4.5ドル/缶だったので嬉しい!

    ラウンジ内には無料で飲めるジュースが置いてある
    スーパーだと4.5ドル/缶だったので嬉しい!

  • お昼になったので、荷物はMAHALOラウンジに預けて昼食へ<br />荷物は無料で預けられる。<br /><br />10分くらい歩いて、やっと海が見れた!

    お昼になったので、荷物はMAHALOラウンジに預けて昼食へ
    荷物は無料で預けられる。

    10分くらい歩いて、やっと海が見れた!

  • お昼は海辺にあるSTEAK・SHACKというお店へ

    お昼は海辺にあるSTEAK・SHACKというお店へ

    ステーキ シャック アメリカ料理

  • 左がchicken plate11.8ドル、右はsignature steak plate 6oz 12.8ドル。<br /><br />チキンは甘めのソースで子どもに好評。<br />牛肉は胡椒が子どもにはピリ辛だったよう。大人は美味しく完食<br /><br />ご飯が大好き長男はお肉のタレの味のついたご飯にがっつく

    左がchicken plate11.8ドル、右はsignature steak plate 6oz 12.8ドル。

    チキンは甘めのソースで子どもに好評。
    牛肉は胡椒が子どもにはピリ辛だったよう。大人は美味しく完食

    ご飯が大好き長男はお肉のタレの味のついたご飯にがっつく

  • 帰りに、私たちの宿泊するthe IMPERIAL WAIKIKI RESORT でチェクインを試みるが、やはり部屋16時からとのこと。<br /><br />フロントからは、荷物があれば預かっとくよ!と親切な声かけがあったので、時間もあるので、MAHALOラウンジから荷物を移動。<br /><br />因みに、杖ついてヨロヨロジジのために、MAHALOラウンジに戻る途中にあるSHERATON内のJALパックカウンターで車椅子をレンタル(35ドル/日、100ドル/週)。<br /><br />JAL使ってないのに、貸していただきありがとうございます!

    帰りに、私たちの宿泊するthe IMPERIAL WAIKIKI RESORT でチェクインを試みるが、やはり部屋16時からとのこと。

    フロントからは、荷物があれば預かっとくよ!と親切な声かけがあったので、時間もあるので、MAHALOラウンジから荷物を移動。

    因みに、杖ついてヨロヨロジジのために、MAHALOラウンジに戻る途中にあるSHERATON内のJALパックカウンターで車椅子をレンタル(35ドル/日、100ドル/週)。

    JAL使ってないのに、貸していただきありがとうございます!

    インペリアル ハワイ リゾート アット ワイキキ ホテル

  • 荷物を移動させる時に、ちょっとROSSを視察<br /><br />火曜日はシルバーがいると10%オフとのことなので、明後日にまた行くことに

    荷物を移動させる時に、ちょっとROSSを視察

    火曜日はシルバーがいると10%オフとのことなので、明後日にまた行くことに

  • そうこうしてるうちに、15時になったのでジジババのホテルWaikiki Beachcomber by Outriggerにチェックイン!<br /><br />ビルの隙間から海とダイヤモンドヘッドが見える!

    そうこうしてるうちに、15時になったのでジジババのホテルWaikiki Beachcomber by Outriggerにチェックイン!

    ビルの隙間から海とダイヤモンドヘッドが見える!

    ワイキキ ビーチコマー バイ アウトリガー ホテル

  • 疲れたジジをホテル残し、ババを連れてアラモアナショッピングセンターへ晩ごはんを調達<br /><br />アプリでANAバスの位置を確認したら近くにいたので、行きはANAバスを利用 <br /><br />ANAバスはANAを利用してハワイに来れば無料で乗れる

    疲れたジジをホテル残し、ババを連れてアラモアナショッピングセンターへ晩ごはんを調達

    アプリでANAバスの位置を確認したら近くにいたので、行きはANAバスを利用 

    ANAバスはANAを利用してハワイに来れば無料で乗れる

  • アラモアナショッピングセンターにあるFoodlandで晩ごはんや翌朝ご飯を調達<br /><br />JCBカード持って、アラモアナショッピングセンターのカスタマーサービスに行くと、各店舗の割引券等がもらえる<br /><br />Foodlandは、75ドル以上買うとでエコバッグ?がもらえ、アラモアナショッピングセンター内で購入したレシートをカスタマーサービスに持っていくと、アラモアナショッピングセンターの紙袋がもらえる(紙袋が有料だかららしい)

    アラモアナショッピングセンターにあるFoodlandで晩ごはんや翌朝ご飯を調達

    JCBカード持って、アラモアナショッピングセンターのカスタマーサービスに行くと、各店舗の割引券等がもらえる

    Foodlandは、75ドル以上買うとでエコバッグ?がもらえ、アラモアナショッピングセンター内で購入したレシートをカスタマーサービスに持っていくと、アラモアナショッピングセンターの紙袋がもらえる(紙袋が有料だかららしい)

    フードランド ファームズ アラモアナセンター スーパー・コンビニ

  • 結局、foodlandで75ドル以上買ってしまったので、Foodlandでバッグをゲット<br /><br />いらないと思ってたけど、使用した服を脱ぎ捨てて入れる&ランドリーに服を持っていくのに重宝した

    結局、foodlandで75ドル以上買ってしまったので、Foodlandでバッグをゲット

    いらないと思ってたけど、使用した服を脱ぎ捨てて入れる&ランドリーに服を持っていくのに重宝した

  • アラモアナショッピングセンターからの帰りは、JCBカードで無料になるPINKLINEを利用。子どもの希望で2階席へ<br /><br />ここで、私はもう眠すぎて…バスの揺れは気持ちいいしで、ウトウト。。。<br />そのたびに、横に座ってた次男から「ママ!!寝てたでしょう!」と大声で起こされる。<br />君は寝てたけど、ママは寝てないのよ。少しくらい寝かせてくれ 涙

    アラモアナショッピングセンターからの帰りは、JCBカードで無料になるPINKLINEを利用。子どもの希望で2階席へ

    ここで、私はもう眠すぎて…バスの揺れは気持ちいいしで、ウトウト。。。
    そのたびに、横に座ってた次男から「ママ!!寝てたでしょう!」と大声で起こされる。
    君は寝てたけど、ママは寝てないのよ。少しくらい寝かせてくれ 涙

  • バス停でババと別れ、ホテルにチェックイン。<br /><br />部屋は2つで、キッチン(D)とソファー、ベッド(壁から引き出すタイプ)(L)の部屋とベッドルームの部屋、あとバスルームが2つ。<br /><br />広さは申し分なし。1点残念だったのは窓からの景色が一面壁!<br />普段なら気にしないけど、ジジババの部屋の眺望と比較してしまうとね…

    バス停でババと別れ、ホテルにチェックイン。

    部屋は2つで、キッチン(D)とソファー、ベッド(壁から引き出すタイプ)(L)の部屋とベッドルームの部屋、あとバスルームが2つ。

    広さは申し分なし。1点残念だったのは窓からの景色が一面壁!
    普段なら気にしないけど、ジジババの部屋の眺望と比較してしまうとね…

    インペリアル ハワイ リゾート アット ワイキキ ホテル

  • ベッドルームはこんな感じ。<br />夜はここで私と子ども2人、リビングのベットに夫1人<br /><br />リビングのベット(壁から引き出すタイプ)が引き出すと、ベットの頭側の後ろが空白になってしまい、寝相の悪い子どもが落ちると危ないからという理由で、ベットの人員配置が決まったけど、私はとても寝苦しく、夫はとても快適だった模様

    ベッドルームはこんな感じ。
    夜はここで私と子ども2人、リビングのベットに夫1人

    リビングのベット(壁から引き出すタイプ)が引き出すと、ベットの頭側の後ろが空白になってしまい、寝相の悪い子どもが落ちると危ないからという理由で、ベットの人員配置が決まったけど、私はとても寝苦しく、夫はとても快適だった模様

  • 夜ご飯は、Foodlandで買ったお惣菜。左上はベーコン、下側はチキン

    夜ご飯は、Foodlandで買ったお惣菜。左上はベーコン、下側はチキン

  • 食べ始めてから撮ったのでわかりにくいけどPOKEも。<br /><br />左側がノーマルなPOKE、右側が辛い味付けのPOKE

    食べ始めてから撮ったのでわかりにくいけどPOKEも。

    左側がノーマルなPOKE、右側が辛い味付けのPOKE

  • ご飯食べてたら、寒くなってきたのでエアコンを調整しようとしたら見知らぬ機械<br /><br />フロントで使い方を聞いたら、サービスの人が部屋に来て使い方をレクチャーしてくれた<br /><br />右上のメモリの左右で風の強弱を、右下の目盛りでON/OFFができるらしい

    ご飯食べてたら、寒くなってきたのでエアコンを調整しようとしたら見知らぬ機械

    フロントで使い方を聞いたら、サービスの人が部屋に来て使い方をレクチャーしてくれた

    右上のメモリの左右で風の強弱を、右下の目盛りでON/OFFができるらしい

  • ついでに、食洗機の使い方も確認<br /><br />こちらは簡単で、洗剤(粉のものが常備してあった)いれて右上のメモリをSTARTに合わせるだけ!

    ついでに、食洗機の使い方も確認

    こちらは簡単で、洗剤(粉のものが常備してあった)いれて右上のメモリをSTARTに合わせるだけ!

  • 最後に部屋においてあったチョコレートについて聞くと、プレゼントらしく食べてよいとのことなので、有り難くいただき、この日は就寝。

    最後に部屋においてあったチョコレートについて聞くと、プレゼントらしく食べてよいとのことなので、有り難くいただき、この日は就寝。

  • 2日目。 <br /><br />昨日、foodslandで買ったパン、サラダ、卵、ベーコン、バナナで朝食<br /><br />卵は黄身が日本のよりもだいぶ明るい黄色<br />ベーコンは肉厚で塩味濃いめ(おいしい!)

    2日目。 

    昨日、foodslandで買ったパン、サラダ、卵、ベーコン、バナナで朝食

    卵は黄身が日本のよりもだいぶ明るい黄色
    ベーコンは肉厚で塩味濃いめ(おいしい!)

  • 部屋にトースターがついてたので、パンを焼いてサンドイッチに

    部屋にトースターがついてたので、パンを焼いてサンドイッチに

  • 今日は快晴。<br /><br />海で遊ぶ予定だったので良かった

    今日は快晴。

    海で遊ぶ予定だったので良かった

  • まずは昨日、お昼ごはんを食べたビーチへ<br />ダイヤモンドヘッドも見えて景色良し

    まずは昨日、お昼ごはんを食べたビーチへ
    ダイヤモンドヘッドも見えて景色良し

    フォート デロシー ビーチ ビーチ

  • 最初はこの辺りで泳いでたけど、波が強くて子どもたちは1回ずつ波に負けて一回転。頭から砂だらけになり大泣き 笑<br /><br />波打ち際にコンクリートもあって危ないので、砂浜になっているところ(steakshackの前あたり)に少し移動。<br />波は強いけど、こちらのほうが安全。

    最初はこの辺りで泳いでたけど、波が強くて子どもたちは1回ずつ波に負けて一回転。頭から砂だらけになり大泣き 笑

    波打ち際にコンクリートもあって危ないので、砂浜になっているところ(steakshackの前あたり)に少し移動。
    波は強いけど、こちらのほうが安全。

  • 浜の後ろには変わった木により日陰が作られたベンチがあり、そこでジジババは観賞&荷物番

    浜の後ろには変わった木により日陰が作られたベンチがあり、そこでジジババは観賞&荷物番

  • ひとしきり遊んで、お昼はロイヤルハワイアンビレッジのフードコートにあるmahaloha Burgerへ

    ひとしきり遊んで、お昼はロイヤルハワイアンビレッジのフードコートにあるmahaloha Burgerへ

    マハロハバーガー (ワイキキ店) アメリカ料理

  • アメリカ感のあるジャンキーさ 笑

    アメリカ感のあるジャンキーさ 笑

  • お昼からはワイキキビーチ側に移動

    お昼からはワイキキビーチ側に移動

  • レイをもったカメハメハ大王<br />帰りにはレイが増えてて、足元にも積まれてた

    レイをもったカメハメハ大王
    帰りにはレイが増えてて、足元にも積まれてた

  • 大きな木。バニヤンツリーという木らしい

    大きな木。バニヤンツリーという木らしい

  • お昼からはこの辺りで海水浴<br /><br />ちょうどegg&#39;s thingsの前あたり

    お昼からはこの辺りで海水浴

    ちょうどegg's thingsの前あたり

  • 防波堤があって、波の強さを弱めてくれるのと、防波堤まで遠浅(160弱の私も歩いて到達できる)なので、小さい子どもにはちょうど良い

    防波堤があって、波の強さを弱めてくれるのと、防波堤まで遠浅(160弱の私も歩いて到達できる)なので、小さい子どもにはちょうど良い

  • 近くにシャワーもあるので、遊び終わったあとも海水でビチャビチャにならずに流して帰れるので◎

    近くにシャワーもあるので、遊び終わったあとも海水でビチャビチャにならずに流して帰れるので◎

  • 2時間くらい遊んでアパートメントに戻って、今回初の洗濯

    2時間くらい遊んでアパートメントに戻って、今回初の洗濯

    インペリアル ハワイ リゾート アット ワイキキ ホテル

  • クレジット利用可<br /><br />洗濯機は2段になっていて、下が洗濯機、上が乾燥機。<br /><br />最初、上下の機械で役割が別れてるのに気づかなくて、下での機械で表示された洗濯時間が30分だったので、洗濯から乾燥までめっちゃ速い!!と思ってて、ピックアップに行ったとき、全然乾いてなくてびっくりした。よく考えたら30分で乾燥までは無理だよね<br /><br />洗濯が2.75ドル、乾燥が3.25ドル。全部で6ドル

    クレジット利用可

    洗濯機は2段になっていて、下が洗濯機、上が乾燥機。

    最初、上下の機械で役割が別れてるのに気づかなくて、下での機械で表示された洗濯時間が30分だったので、洗濯から乾燥までめっちゃ速い!!と思ってて、ピックアップに行ったとき、全然乾いてなくてびっくりした。よく考えたら30分で乾燥までは無理だよね

    洗濯が2.75ドル、乾燥が3.25ドル。全部で6ドル

  • 洗濯を仕掛けてる間に晩ごはんへ。<br /><br />今日はホノルルでガーリックシュリンプが美味しいというSam&#39;s Kitchenへ。曙の像の横に立地している

    洗濯を仕掛けてる間に晩ごはんへ。

    今日はホノルルでガーリックシュリンプが美味しいというSam's Kitchenへ。曙の像の横に立地している

  • 注文方法は、メンイ(shrimp、steak、poke)を選ぶ→ソースを選ぶ→プレート(ライス、サラダ、マカロニ付)にするかどうかを選ぶ

    注文方法は、メンイ(shrimp、steak、poke)を選ぶ→ソースを選ぶ→プレート(ライス、サラダ、マカロニ付)にするかどうかを選ぶ

    サムズ キッチン (ロイヤルハワイアン店) ファーストフード

  • 左上からpoke、shrimp、steak<br />ハワイで初のガーリックシュリンプ!美味しい!<br /><br />飲み物は、最近、アメリカの炭酸市場の売上はコーラ、Dr.Pepper、PEPSIの順になっているというニュースを見たので、日本ではあまり見かけないDr.Pepperを注文<br /><br />いつ飲んでも、杏仁豆腐を思い出す。<br />子どもたちが気に入り、奪われて頼んだ私はあまり飲めず

    左上からpoke、shrimp、steak
    ハワイで初のガーリックシュリンプ!美味しい!

    飲み物は、最近、アメリカの炭酸市場の売上はコーラ、Dr.Pepper、PEPSIの順になっているというニュースを見たので、日本ではあまり見かけないDr.Pepperを注文

    いつ飲んでも、杏仁豆腐を思い出す。
    子どもたちが気に入り、奪われて頼んだ私はあまり飲めず

  • お腹もいっぱいになったので、ゆっくりワイキキビーチウォークの横を歩いてホテルへ

    お腹もいっぱいになったので、ゆっくりワイキキビーチウォークの横を歩いてホテルへ

  • ホテルまでの帰り道にあったホノルルクッキーのお店へ立ち寄り<br /><br />この前、高島屋に行ったらハワイ展をやっていて、ホノルルクッキーの店舗にすごい行列ができていた事を思い出し、職場等のお土産はホノルルクッキーに決定

    ホテルまでの帰り道にあったホノルルクッキーのお店へ立ち寄り

    この前、高島屋に行ったらハワイ展をやっていて、ホノルルクッキーの店舗にすごい行列ができていた事を思い出し、職場等のお土産はホノルルクッキーに決定

    ホノルル クッキー カンパニー(ロイヤル ハワイアン センター店) 専門店

  • ホテル下にあるABCストアにも寄り道

    ホテル下にあるABCストアにも寄り道

    ABCストア (ザ インペリアル ハワイリゾート店) スーパー・コンビニ

  • 目的はこちらのスパムと水。<br />水は2リットル1.99ドルのものが最安だった。まぁ、高いけど、年明けに行ったオーストラリアもあまり変わらなかったかな。<br /><br />スパムは長男の要望。といっても、今日はお腹いっぱいなので、明日の朝ごはん用に購入。

    目的はこちらのスパムと水。
    水は2リットル1.99ドルのものが最安だった。まぁ、高いけど、年明けに行ったオーストラリアもあまり変わらなかったかな。

    スパムは長男の要望。といっても、今日はお腹いっぱいなので、明日の朝ごはん用に購入。

  • ホテルに戻ったあとは、夫と子どもがシャワーを浴びているうちに、ホテルの最上階26階のプールを覗いてみた<br /><br />人が入ってはいたけど、私には泳げないくらい外気温は寒い

    ホテルに戻ったあとは、夫と子どもがシャワーを浴びているうちに、ホテルの最上階26階のプールを覗いてみた

    人が入ってはいたけど、私には泳げないくらい外気温は寒い

    インペリアル ハワイ リゾート アット ワイキキ ホテル

  • プールの隙間からの海と夕焼け

    プールの隙間からの海と夕焼け

  • 3日目。<br /><br />昨日、ABCストアで買ったスパ厶。長男用。

    3日目。

    昨日、ABCストアで買ったスパ厶。長男用。

  • 他はFOODSLANDで買ったハムと卵をスクランブルエッグにしたものを昨日と同様にパンに挟んでサンドイッチ

    他はFOODSLANDで買ったハムと卵をスクランブルエッグにしたものを昨日と同様にパンに挟んでサンドイッチ

  • 本日はあいにくの雨。<br />ただ、一日中雨のことはないらしいので、早く晴れることを祈る<br /><br />今日は、THE BUSを使ってジジと夫が希望するパールハーバーへ。

    本日はあいにくの雨。
    ただ、一日中雨のことはないらしいので、早く晴れることを祈る

    今日は、THE BUSを使ってジジと夫が希望するパールハーバーへ。

  • パールハーバーへは、20番か42番のバスで行ける<br /><br />ホテルの最寄りの停留所はHawaii Army Museum Societyの前。<br /><br />ここで痛恨のミス!<br />ホテルを時間に余裕をもって出発し、停留所にも10分前について待っていたのに、、、<br />乗車時間になって、反対車線にバスが通り過ぎたことで、逆車線にいた事が発覚。<br />ハワイは日本と交通ルールが逆なのをすっかり忘れてた。<br />

    パールハーバーへは、20番か42番のバスで行ける

    ホテルの最寄りの停留所はHawaii Army Museum Societyの前。

    ここで痛恨のミス!
    ホテルを時間に余裕をもって出発し、停留所にも10分前について待っていたのに、、、
    乗車時間になって、反対車線にバスが通り過ぎたことで、逆車線にいた事が発覚。
    ハワイは日本と交通ルールが逆なのをすっかり忘れてた。

  • 早く着いたにもかかわらず、予定していたバスに乗れず、気付けなかった自分に腹を立てながら反対車線のバス停に移動。<br /><br />バス停には時刻表がないので、どれくらい待てばバスが来るか分からなかったので、30分くらい待って来なかったら他の方法を考えようと思ったものの、10分くらいでバス到着。<br /><br />良かった!!

    早く着いたにもかかわらず、予定していたバスに乗れず、気付けなかった自分に腹を立てながら反対車線のバス停に移動。

    バス停には時刻表がないので、どれくらい待てばバスが来るか分からなかったので、30分くらい待って来なかったら他の方法を考えようと思ったものの、10分くらいでバス到着。

    良かった!!

  • 無事に20番のバスに乗車。<br /><br />今日はパールハーバーまでの往復しか乗る予定がないので、ホロカードは購入せず。3回以上乗るならホロカードのが安い。<br /><br />バスは、1回大人3ドル、シニア(65歳以上)1.25ドル、子ども1.5ドル(6-17歳)、6歳未満は1人まで無料ということで、私たちが払う金額は10ドルちょうど!<br /><br />念の為、乗る時に運転手さんに年齢構成を伝えると、「うーん、8ドル?14ドル?」と色々な数字が(笑)<br />14ドルはないでしょと、再度、年齢を伝えると取り敢えず10ドルを払ってくれと。おっ!正解(笑)<br /><br />バスでパールハーバー(Arizona Memorial)までは約60分<br />なのに、バスに乗って10分ほどしたところで横に座っていた次男が「ママ、う◯ち」と。バスが止まる停留所はトイレが周辺になさそうなとこばかりで、降りてもなーと思っていたらウトウトしだしたので、これ幸いと、全力で入眠サポート(さすがにう◯ちは寝ながら漏らさないだろうと)

    無事に20番のバスに乗車。

    今日はパールハーバーまでの往復しか乗る予定がないので、ホロカードは購入せず。3回以上乗るならホロカードのが安い。

    バスは、1回大人3ドル、シニア(65歳以上)1.25ドル、子ども1.5ドル(6-17歳)、6歳未満は1人まで無料ということで、私たちが払う金額は10ドルちょうど!

    念の為、乗る時に運転手さんに年齢構成を伝えると、「うーん、8ドル?14ドル?」と色々な数字が(笑)
    14ドルはないでしょと、再度、年齢を伝えると取り敢えず10ドルを払ってくれと。おっ!正解(笑)

    バスでパールハーバー(Arizona Memorial)までは約60分
    なのに、バスに乗って10分ほどしたところで横に座っていた次男が「ママ、う◯ち」と。バスが止まる停留所はトイレが周辺になさそうなとこばかりで、降りてもなーと思っていたらウトウトしだしたので、これ幸いと、全力で入眠サポート(さすがにう◯ちは寝ながら漏らさないだろうと)

  • パールハーバーに近づくと大きな空母が見えてきて、知識のない私はなんとなく、これがMISSOURIなのかなと思っていたけど、これは、リムパック2024に参加するために来た、カール・ヴィンソンという船らしい。<br /><br />甲板に戦闘機がいっぱい乗っていて、見ごたえがあった。

    パールハーバーに近づくと大きな空母が見えてきて、知識のない私はなんとなく、これがMISSOURIなのかなと思っていたけど、これは、リムパック2024に参加するために来た、カール・ヴィンソンという船らしい。

    甲板に戦闘機がいっぱい乗っていて、見ごたえがあった。

  • カール・ヴィンソンを通り過ぎると、すぐにパール ハーバー ナショナル メモリアル(Pearl Harbor National Memorial)に到着!次男も無事に漏らすことなく到着<br /><br />空港を経由しながら約1時間くらい。<br />バスは敷地内に入ってくれるので、降りる場所は分かりやすい。

    カール・ヴィンソンを通り過ぎると、すぐにパール ハーバー ナショナル メモリアル(Pearl Harbor National Memorial)に到着!次男も無事に漏らすことなく到着

    空港を経由しながら約1時間くらい。
    バスは敷地内に入ってくれるので、降りる場所は分かりやすい。

    アリゾナ記念館 モニュメント・記念碑

  • Arizona Memorialは中に入るのは無料だけど、貴重品、飲み物、スマホ、カメラ以外の手荷物は入口近くで預けなければならない。<br /><br />1個7ドルだけど、一つにまとめれればそれで7ドルなので、持っていたエコバッグに全部詰めて預けた。<br /><br />私たちは、戦艦MISSOURIに乗りたかったので、中にあるTicketセンターでチケットを購入<br /><br />大人34.99ドル、子ども17.49ドル。円安なので換算すると高い。シニア料金、未就学児無料などはないので、しっかり徴収

    Arizona Memorialは中に入るのは無料だけど、貴重品、飲み物、スマホ、カメラ以外の手荷物は入口近くで預けなければならない。

    1個7ドルだけど、一つにまとめれればそれで7ドルなので、持っていたエコバッグに全部詰めて預けた。

    私たちは、戦艦MISSOURIに乗りたかったので、中にあるTicketセンターでチケットを購入

    大人34.99ドル、子ども17.49ドル。円安なので換算すると高い。シニア料金、未就学児無料などはないので、しっかり徴収

  • MISSOURIに乗るためにバスで、フォード島に移動

    MISSOURIに乗るためにバスで、フォード島に移動

  • バスを降りるとグレー 一色のMISSOURIが見える

    バスを降りるとグレー 一色のMISSOURIが見える

    戦艦ミズーリ記念館 モニュメント・記念碑

  • MISSOURIに乗ると、無料のガイドツアーを案内してもらえた。日本語、韓国語、英語等が開催されているようで、日本語のツアーは10分後にあるとのことだったので、参加することに。<br /><br />ツアーは私たち家族ともう一家族だけで、思ったより日本人が少なかった。<br />男性のガイドさんから、MISSOURIの歴史や大砲の説明、降伏時の調印式、特攻隊の襲撃について説明を受ける

    イチオシ

    MISSOURIに乗ると、無料のガイドツアーを案内してもらえた。日本語、韓国語、英語等が開催されているようで、日本語のツアーは10分後にあるとのことだったので、参加することに。

    ツアーは私たち家族ともう一家族だけで、思ったより日本人が少なかった。
    男性のガイドさんから、MISSOURIの歴史や大砲の説明、降伏時の調印式、特攻隊の襲撃について説明を受ける

  • 降伏の調印式の書類で、日本側の書類へのサインミスがわかるレプリカも展示されていて興味深かった(カナダの大佐が一段間違えてサインしたことで、その後に続く人たちもズレたらしい)<br /><br />甲板で一通り説明を受けたあとは、各自で戦艦内を観賞

    降伏の調印式の書類で、日本側の書類へのサインミスがわかるレプリカも展示されていて興味深かった(カナダの大佐が一段間違えてサインしたことで、その後に続く人たちもズレたらしい)

    甲板で一通り説明を受けたあとは、各自で戦艦内を観賞

  • 艦内は鑑賞できるところに順路が作られていて、食堂やベッドなど、主に生活空間が観れるようになっていた<br /><br />おそらく、艦内で見れるところとしては多くないものの順路を辿るだけでも結構時間がかかった。すごく複雑な迷路みたい。

    艦内は鑑賞できるところに順路が作られていて、食堂やベッドなど、主に生活空間が観れるようになっていた

    おそらく、艦内で見れるところとしては多くないものの順路を辿るだけでも結構時間がかかった。すごく複雑な迷路みたい。

  • 艦内を見終わると次は、甲板から操舵室などがある上の階を見学。<br /><br />結構早く回ったけど、全部で1時間半くらいかかった。

    艦内を見終わると次は、甲板から操舵室などがある上の階を見学。

    結構早く回ったけど、全部で1時間半くらいかかった。

  • MISSOURI見学を終了すると、またバスに乗って次のみどころ真珠湾航空博物館(Pearl Harbor Aviation Museum)へ。<br /><br />ただ、こちらは今回買ったMISSOURI見学のチケットに料金が含まれていなかったのと、MISSOURI見学に時間がかかって、みんなお腹が空いていたので、パスしてパール ハーバー ナショナル メモリアル(Pearl Harbor National Memorial)に戻ることに。<br /><br />でも、戻っても敷地内に食べれるところは見当たらず、とっても高いホットドッグ屋さん7.75ドル+TAXとお菓子が売ってる売店のみ<br /><br />高いので、街まで戻りたいところだけど、13時をまわってたので、街に戻るまで、子どもとジジのお腹がもたないため、泣く泣く購入。<br />(といっても、ソーセージが嫌いなジジはソーセージを夫にあげてパンのみ食べてた…)<br />

    MISSOURI見学を終了すると、またバスに乗って次のみどころ真珠湾航空博物館(Pearl Harbor Aviation Museum)へ。

    ただ、こちらは今回買ったMISSOURI見学のチケットに料金が含まれていなかったのと、MISSOURI見学に時間がかかって、みんなお腹が空いていたので、パスしてパール ハーバー ナショナル メモリアル(Pearl Harbor National Memorial)に戻ることに。

    でも、戻っても敷地内に食べれるところは見当たらず、とっても高いホットドッグ屋さん7.75ドル+TAXとお菓子が売ってる売店のみ

    高いので、街まで戻りたいところだけど、13時をまわってたので、街に戻るまで、子どもとジジのお腹がもたないため、泣く泣く購入。
    (といっても、ソーセージが嫌いなジジはソーセージを夫にあげてパンのみ食べてた…)

  • こちららが、お高いホットドッグ!<br />ソーセージは大きいけど、そんなに大きくない!

    こちららが、お高いホットドッグ!
    ソーセージは大きいけど、そんなに大きくない!

  • ホットドックを食べていると、顔が青い見慣れない鳥が寄ってきた。 <br /><br />チョウショウバトという自然分布は東南アジアだけど、放鳥などの結果、ハワイでよく見られるハトらしい。

    ホットドックを食べていると、顔が青い見慣れない鳥が寄ってきた。 

    チョウショウバトという自然分布は東南アジアだけど、放鳥などの結果、ハワイでよく見られるハトらしい。

  • ホットドッグを食べたらまた、バスで街へ移動。<br /><br />帰りのバスは敷地内に入ってこないので、敷地の外のバス停へ行かなければならない。<br /><br />ここで、少しアクシデント。<br />バス停に向かっている途中にバスが来てしまい、焦ったジジが杖をつきながら走ろうとしてコケた!!幸い怪我はなかったもののびっくりした。足が弱っているのはわかっていたけどここまでとは…(今日はバスに乗るので、借りてた車椅子はホテルに置いてきていた)<br /><br />バスは運転手さんが待ってくれてたので、無事に乗ることができた。そして帰りの金額はみんなで9ドル(笑)<br />(ジジがコケた動揺からバスの運転手さんが9ドルというからそのまま払ったけど、旅行記書いてると、運転手さん待ってくれてたのに、9ドルしか払ってない罪悪感が…)<br /><br />写真は、ジジババのホテル横のデュークス マーケットプレイス(Duke&#39;s Marketplace)

    ホットドッグを食べたらまた、バスで街へ移動。

    帰りのバスは敷地内に入ってこないので、敷地の外のバス停へ行かなければならない。

    ここで、少しアクシデント。
    バス停に向かっている途中にバスが来てしまい、焦ったジジが杖をつきながら走ろうとしてコケた!!幸い怪我はなかったもののびっくりした。足が弱っているのはわかっていたけどここまでとは…(今日はバスに乗るので、借りてた車椅子はホテルに置いてきていた)

    バスは運転手さんが待ってくれてたので、無事に乗ることができた。そして帰りの金額はみんなで9ドル(笑)
    (ジジがコケた動揺からバスの運転手さんが9ドルというからそのまま払ったけど、旅行記書いてると、運転手さん待ってくれてたのに、9ドルしか払ってない罪悪感が…)

    写真は、ジジババのホテル横のデュークス マーケットプレイス(Duke's Marketplace)

    デュークスマーケットプレイス 市場

  • ジジはコケてお疲れなのでホテル待機にして、火曜日はシニア(65歳以上)がいると10%オフのROSSへ再訪<br /><br />初日に来た時は、レジ、混んでなかったのに、この日は激混みで長蛇の列。子どもが、待てそうになかったので、せっかくの10%オフだけど早々に撤収。<br /><br />

    ジジはコケてお疲れなのでホテル待機にして、火曜日はシニア(65歳以上)がいると10%オフのROSSへ再訪

    初日に来た時は、レジ、混んでなかったのに、この日は激混みで長蛇の列。子どもが、待てそうになかったので、せっかくの10%オフだけど早々に撤収。

    ロス ドレス フォー レス (ワイキキ店) アウトレット

  • ROSSの帰り、喉が渇いたという子どもたちにババがJunbi Waikikiでジュースを購入!

    ROSSの帰り、喉が渇いたという子どもたちにババがJunbi Waikikiでジュースを購入!

  • 私もちゃっかり、抹茶とグァバのジュースを買ってもらった(笑)<br /><br />買ったときは抹茶とグァバの層に分かれてたけど、写真は振ったあと。その組み合わせってどうなの?と思って注文したけど、なかなかに美味しい

    私もちゃっかり、抹茶とグァバのジュースを買ってもらった(笑)

    買ったときは抹茶とグァバの層に分かれてたけど、写真は振ったあと。その組み合わせってどうなの?と思って注文したけど、なかなかに美味しい

  • ちょうど前の舞台でフラを踊っていたのでしばし鑑賞し、ババと別れてホテルに戻り、少し休憩。

    ちょうど前の舞台でフラを踊っていたのでしばし鑑賞し、ババと別れてホテルに戻り、少し休憩。

    ロイヤル ハワイアン センター ショッピングセンター

  • 少し休憩したらもう夜ご飯の時間。<br />今日は疲れたので、各自食べたいものを買いに行くことに。<br /><br />私は長男と初日の昼に食べたステーキシャックが気に入ったので、買いに行くとに。<br /><br />途中、顔の赤いすごく小さい鳥を発見。オナガカエデチョウというハワイにいる一番小さな鳥らしい。

    少し休憩したらもう夜ご飯の時間。
    今日は疲れたので、各自食べたいものを買いに行くことに。

    私は長男と初日の昼に食べたステーキシャックが気に入ったので、買いに行くとに。

    途中、顔の赤いすごく小さい鳥を発見。オナガカエデチョウというハワイにいる一番小さな鳥らしい。

    フォート デロシー ビーチ ビーチ

  • ステーキシャックの注文を待っている間、海を見ているとウミガメ発見!ラッキー!

    ステーキシャックの注文を待っている間、海を見ているとウミガメ発見!ラッキー!

  • ホテルに戻り、晩ごはん。<br />2回目のステーキシャック。右のスパムはホテル下のABCマートで再び買った2個4ドルのスパム。長男の晩ごはん。

    ホテルに戻り、晩ごはん。
    2回目のステーキシャック。右のスパムはホテル下のABCマートで再び買った2個4ドルのスパム。長男の晩ごはん。

  • 夫はどこからか、ガーリックシュリンプを調達。

    夫はどこからか、ガーリックシュリンプを調達。

  • 4日目。<br />朝ご飯は下のABCマートで調達。<br />フルーツ12ドルくらいだったかな。1ドル100円ならよいけど、155円は辛い…

    4日目。
    朝ご飯は下のABCマートで調達。
    フルーツ12ドルくらいだったかな。1ドル100円ならよいけど、155円は辛い…

  • 今日は終日、海の予定。<br />今日も2日目に行ったEggs&#39;n Things向かいのビーチ。<br />

    今日は終日、海の予定。
    今日も2日目に行ったEggs'n Things向かいのビーチ。

  • 午前は、ずーっと海の中で波乗りして、<br />お昼はEggs&#39;n Things (Waikiki Beach Eggspress)へ

    午前は、ずーっと海の中で波乗りして、
    お昼はEggs'n Things (Waikiki Beach Eggspress)へ

    エッグスン シングス (ワイキキビーチエッグスプレス店) 地元の料理

  • パンケーキのイメージが強かったけど、バーガーメニューが充実。お昼時なので、オニオンリングとポテトのバーガー

    パンケーキのイメージが強かったけど、バーガーメニューが充実。お昼時なので、オニオンリングとポテトのバーガー

  • もちろんパンケーキも!

    もちろんパンケーキも!

  • お昼からもひたすら海!!<br />子どもは、いつまでも海の中で楽しんでいるものの、親は1時間も経つと浜辺に上がりたくなる。<br />お昼からも2時間くらい波乗り。その後、波打ち際で砂遊び

    お昼からもひたすら海!!
    子どもは、いつまでも海の中で楽しんでいるものの、親は1時間も経つと浜辺に上がりたくなる。
    お昼からも2時間くらい波乗り。その後、波打ち際で砂遊び

  • 16時頃、寒くなってきたので海を切り上げ、ホテルでシャワーを浴びて晩御飯を食べにINTERNATIONAL MARKETPLACEへ。

    16時頃、寒くなってきたので海を切り上げ、ホテルでシャワーを浴びて晩御飯を食べにINTERNATIONAL MARKETPLACEへ。

    インターナショナル マーケットプレイス ショッピングセンター

  • 初日から、ジジババ(特にジジ)向きではないご飯ばかりだったのでSTRIPSTEAKに。<br /><br />円安の今、日本人にはお高いので、私たち家族ならまず行かないけど、ジジは行きたいとのことなので、お支払いもお任せということで

    初日から、ジジババ(特にジジ)向きではないご飯ばかりだったのでSTRIPSTEAKに。

    円安の今、日本人にはお高いので、私たち家族ならまず行かないけど、ジジは行きたいとのことなので、お支払いもお任せということで

    ストリップステーキ ワイキキ ステーキ・グリル

  • 飲み物もちょっもHAWAIIっぽい?入れ物はバリっぽい?(笑)

    飲み物もちょっもHAWAIIっぽい?入れ物はバリっぽい?(笑)

  • 注文したのはWAGYUのステーキ。(70ドルくらいだった気が)<br />HAWAIIに来て、和牛って…と思ったけど、他のメニューが重そうで。日本で食べたほうが安いよねと思いながら注文。<br /><br />かなり脂がのっていて柔らかい美味しいお肉でした!<br /><br />夫はアメリカのリブステーキを注文し、かなりデカいのが来てた

    注文したのはWAGYUのステーキ。(70ドルくらいだった気が)
    HAWAIIに来て、和牛って…と思ったけど、他のメニューが重そうで。日本で食べたほうが安いよねと思いながら注文。

    かなり脂がのっていて柔らかい美味しいお肉でした!

    夫はアメリカのリブステーキを注文し、かなりデカいのが来てた

  • お高い晩ごはんを美味しくいただき、<br />ゆっくり夜の街を散策しながらホテルへ

    お高い晩ごはんを美味しくいただき、
    ゆっくり夜の街を散策しながらホテルへ

  • ホテルに戻る前に少し寄り道して、アウトリガー リーフ ワイキキビーチリゾートの1階にあるスタバでお土産にエコバッグを購入

    ホテルに戻る前に少し寄り道して、アウトリガー リーフ ワイキキビーチリゾートの1階にあるスタバでお土産にエコバッグを購入

  • 5日目。今日も好天!

    5日目。今日も好天!

  • 今日は、レンタカーでオアフ島を巡り<br /><br />当初から1日はレンタカーで島内観光をしたいと思っていたものの、レンタカーは予約していなかったのでハワイについた翌日に滞在しているアパートメントから電話で予約。<br /><br />今回はジジババがいるので合計6名なので7人乗以上の車を探したらWEBでは空きが見つからず、手当たり次第電話してワンズレンタカーで3日後の今日の空きを予約。<br /><br />ワンズレンタカーは日本人が、日本語での電話が可能。<br />他のレンタカー会社は英語か、音声サービスで本国に繋がれたりと電話予約には向いてなかったです。<br />(現地のカウンターなら予約できるかもですが、行くのが面倒で…)<br /><br />ワンズレンタカーの支店は、MAHALOラウンジが入っているワイキキショッピングプラザの裏の道向かいにあります。

    今日は、レンタカーでオアフ島を巡り

    当初から1日はレンタカーで島内観光をしたいと思っていたものの、レンタカーは予約していなかったのでハワイについた翌日に滞在しているアパートメントから電話で予約。

    今回はジジババがいるので合計6名なので7人乗以上の車を探したらWEBでは空きが見つからず、手当たり次第電話してワンズレンタカーで3日後の今日の空きを予約。

    ワンズレンタカーは日本人が、日本語での電話が可能。
    他のレンタカー会社は英語か、音声サービスで本国に繋がれたりと電話予約には向いてなかったです。
    (現地のカウンターなら予約できるかもですが、行くのが面倒で…)

    ワンズレンタカーの支店は、MAHALOラウンジが入っているワイキキショッピングプラザの裏の道向かいにあります。

  • 支店で手続きをして、バンでレンタカーが置いてあるお店へ。(奥の扉があいている車をレンタル)<br /><br />チャイルドシート(ジュニアシート)も法律上必要とのことで設置<br /><br />帰りも、ここから支店にバンで送ってもらえますが18時半が終バスらしいので、18時半までには戻ってくる必要あり<br />

    支店で手続きをして、バンでレンタカーが置いてあるお店へ。(奥の扉があいている車をレンタル)

    チャイルドシート(ジュニアシート)も法律上必要とのことで設置

    帰りも、ここから支店にバンで送ってもらえますが18時半が終バスらしいので、18時半までには戻ってくる必要あり

  • 今日の行き先は、事前に詰めれてなかったので、レンタカー会社に置いてあった観光マップに沿って巡ります。<br /><br />ただ、先にノースショアに行きたいので19→1の順

    今日の行き先は、事前に詰めれてなかったので、レンタカー会社に置いてあった観光マップに沿って巡ります。

    ただ、先にノースショアに行きたいので19→1の順

  • いざ出発!<br />ホノルル市内は交通量が多いけど、郊外にでると快適

    いざ出発!
    ホノルル市内は交通量が多いけど、郊外にでると快適

  • まずは、グリーンワールドコーヒーファー厶へ。<br /><br />しょっぱなから、車のナビで上手く検索出来ず、住所入力したら草原へ連れて行かれた 笑<br />諦めて次に行こうとしたら、通りかかって発見!<br /><br />付いてるナビによるかもですが、日本のナビと比べると精度がかなりイマイチ<br />スマホのgoogleマップが使えると一番良いかも。<br />ハワイは、楽天モバイルの2ギガ対象外だったので、ネットに接続できず不便でした。<br />

    まずは、グリーンワールドコーヒーファー厶へ。

    しょっぱなから、車のナビで上手く検索出来ず、住所入力したら草原へ連れて行かれた 笑
    諦めて次に行こうとしたら、通りかかって発見!

    付いてるナビによるかもですが、日本のナビと比べると精度がかなりイマイチ
    スマホのgoogleマップが使えると一番良いかも。
    ハワイは、楽天モバイルの2ギガ対象外だったので、ネットに接続できず不便でした。

    グリーンワールドコーヒーファーム 専門店

  • グリーンワールドコーヒーファームでは、入口でコービーが頼めます。<br /><br />私は、SpecialticsのCoconut&Macadamianut Iced coffee with oat Milkを注文

    グリーンワールドコーヒーファームでは、入口でコービーが頼めます。

    私は、SpecialticsのCoconut&Macadamianut Iced coffee with oat Milkを注文

  • 容器がHAWAIIぽい?<br /><br />味はココナッツコーヒー。想像したほど甘くなくて飲みやすい。でも、好き嫌いはありそうな味。

    容器がHAWAIIぽい?

    味はココナッツコーヒー。想像したほど甘くなくて飲みやすい。でも、好き嫌いはありそうな味。

  • 中ではコーヒーの販売もしてる。

    中ではコーヒーの販売もしてる。

  • 建物の裏側には、コーヒー農場があり、コーヒーの実を見ることができます

    建物の裏側には、コーヒー農場があり、コーヒーの実を見ることができます

  • コーヒーのんで少し休憩したら、次の目的地Dole Prantationへ。グリーンワールドコービーファームから車で5分くらい。

    コーヒーのんで少し休憩したら、次の目的地Dole Prantationへ。グリーンワールドコービーファームから車で5分くらい。

    ドール プランテーション テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • Dole Prantationは入口にお土産が売ってる建物があり、東側に大きな迷路、北には農場が広がります

    Dole Prantationは入口にお土産が売ってる建物があり、東側に大きな迷路、北には農場が広がります

  • 子どもはもちろん迷路に行きたいと言うので、ジジババはお土産の建物、私たち家族は迷路へ<br />因みに、世界最大の迷路とのこと。<br /><br />写真は迷路のマップ。赤いところがチェックポイント。<br />真ん中にはパイナップル模様の植え込み

    子どもはもちろん迷路に行きたいと言うので、ジジババはお土産の建物、私たち家族は迷路へ
    因みに、世界最大の迷路とのこと。

    写真は迷路のマップ。赤いところがチェックポイント。
    真ん中にはパイナップル模様の植え込み

  • 迷路の中はこんな感じ

    迷路の中はこんな感じ

  • チェックポイント。迷路に入る時に、鉛筆が渡されてステンシルって書いてあるところに何かすると思うんだけど。いまいちやり方がわからず、上手く出来なかった。<br /><br />チェックポイントのマークはハワイ諸島の島の形

    チェックポイント。迷路に入る時に、鉛筆が渡されてステンシルって書いてあるところに何かすると思うんだけど。いまいちやり方がわからず、上手く出来なかった。

    チェックポイントのマークはハワイ諸島の島の形

  • 迷路(暑かったので大人の誘導により30分くらい)終了後は、ジジババと合流して農場の外周を回る汽車に乗ることに<br /><br />写真は、植えられていたパイナップル。<br />パイナップルって意外に地面近くになるのね<br />パイナップルがどうやって、なるのか考えたことなかった!

    迷路(暑かったので大人の誘導により30分くらい)終了後は、ジジババと合流して農場の外周を回る汽車に乗ることに

    写真は、植えられていたパイナップル。
    パイナップルって意外に地面近くになるのね
    パイナップルがどうやって、なるのか考えたことなかった!

  • この汽車がめちゃ混みで。。。写真右側の長蛇の列<br />見えてる先頭からさらにずーっと奥の乗場までならんでます。<br /><br />最初、農園のガイドツアーの列かと思って、右奥の赤い屋根の建屋の駅で並んで、順番が来たので乗ろうとしたら、このチケットはこの駅じゃないと言われ、、、<br />確認すると、この長蛇の列だった。<br /><br />えーっと思ったけどTicket高かったし、と渋々並ぶものの1時間経過してもまだまだ乗れなさそうで、、、<br />このあとの島内巡りを考えると時間もなくなってきたので、ダメ元でTicket売り場でRefundしたいと訴えるとあっさりOKしてくれたので、今回は汽車はあきらめることに。

    この汽車がめちゃ混みで。。。写真右側の長蛇の列
    見えてる先頭からさらにずーっと奥の乗場までならんでます。

    最初、農園のガイドツアーの列かと思って、右奥の赤い屋根の建屋の駅で並んで、順番が来たので乗ろうとしたら、このチケットはこの駅じゃないと言われ、、、
    確認すると、この長蛇の列だった。

    えーっと思ったけどTicket高かったし、と渋々並ぶものの1時間経過してもまだまだ乗れなさそうで、、、
    このあとの島内巡りを考えると時間もなくなってきたので、ダメ元でTicket売り場でRefundしたいと訴えるとあっさりOKしてくれたので、今回は汽車はあきらめることに。

  • 因みに乗れなかった、列車はこちら

    因みに乗れなかった、列車はこちら

  • お昼時だけど、ゆっくり食べてる時間はなかったので、パインソフトだけ食べて次の目的地に向けて出発<br /><br />このパインソフト1人では大きいけど、めっちゃ美味しい!

    お昼時だけど、ゆっくり食べてる時間はなかったので、パインソフトだけ食べて次の目的地に向けて出発

    このパインソフト1人では大きいけど、めっちゃ美味しい!

  • 次は、ウミガメが見れるというラニアケア・ビーチへ<br /><br />海が見えて少しすると渋滞。<br /><br />なんで混んでるのかなぁと思ってたら、ラニアケア・ビーチの向いに駐車場があって、車を停める人、人がが切ることで渋滞になってた

    次は、ウミガメが見れるというラニアケア・ビーチへ

    海が見えて少しすると渋滞。

    なんで混んでるのかなぁと思ってたら、ラニアケア・ビーチの向いに駐車場があって、車を停める人、人がが切ることで渋滞になってた

  • ビーチに着くと、海辺に丸い塊がチラホラ

    ビーチに着くと、海辺に丸い塊がチラホラ

    ラニアケア ビーチ ビーチ

  • 丸い塊の正体はウミガメ!<br />行った時はかなりの数のウミガメが海辺の海藻を食べに来てて、子どもはウミガメ見れて大満足<br /><br />ジジババは、砂浜に降りるのが億劫だったようで、車に残ってて見れたかった。もったいない。

    丸い塊の正体はウミガメ!
    行った時はかなりの数のウミガメが海辺の海藻を食べに来てて、子どもはウミガメ見れて大満足

    ジジババは、砂浜に降りるのが億劫だったようで、車に残ってて見れたかった。もったいない。

  • ウミガメを見終わった頃には14時過ぎに。<br />ドール・プランテーションでの時間ロスで想定より1時間半程ビハインド。<br /><br />お腹も限界に達したので、ラニアケアビーチから少し進んだ先にあるTea&#39;s Bakeryで遅いランチ

    ウミガメを見終わった頃には14時過ぎに。
    ドール・プランテーションでの時間ロスで想定より1時間半程ビハインド。

    お腹も限界に達したので、ラニアケアビーチから少し進んだ先にあるTea's Bakeryで遅いランチ

    テッズ ベーカリー スイーツ

  • ここは、チョコレートハウピアパイが有名なお店らしい。<br /><br />でも、プレートランチも美味しいと評判なので、ガーリックシュリンプのプレートを注文。<br />プレートにパイも無料でついてくるので嬉しい<br />

    ここは、チョコレートハウピアパイが有名なお店らしい。

    でも、プレートランチも美味しいと評判なので、ガーリックシュリンプのプレートを注文。
    プレートにパイも無料でついてくるので嬉しい

  • 結構大きなパイがついてくる。<br />この時は、パイが有名なお店とは知らずに、なぜパイ(ケーキ)がついてくるのだろうと。<br /><br />結局、この旅行記を書くまでパイが有名ということに気づかず、このパイを食べ損ねてしまった。。。<br />アメリカのケーキ=激甘 との認識が強い私は積極的に手を付けれず、子どもが凄い勢いで食べているのをただ眺めてた。<br /><br />そして今、後悔…<br />一口だけでも食べておくんだった…

    結構大きなパイがついてくる。
    この時は、パイが有名なお店とは知らずに、なぜパイ(ケーキ)がついてくるのだろうと。

    結局、この旅行記を書くまでパイが有名ということに気づかず、このパイを食べ損ねてしまった。。。
    アメリカのケーキ=激甘 との認識が強い私は積極的に手を付けれず、子どもが凄い勢いで食べているのをただ眺めてた。

    そして今、後悔…
    一口だけでも食べておくんだった…

  • ガーリックシュリンプのプレート。<br />ガーリックシュリンプはよく揚がっていて、味もしっかりついており、めっちゃ美味しい!<br />子どもはマカロニに夢中。<br /><br />さすがアメリカだけあって、美味しいけど普通に量が多い。<br />プレートだけ食べてパイはそのままお持ち帰りに。<br />(車の中と翌日の朝に子どもが完食)

    ガーリックシュリンプのプレート。
    ガーリックシュリンプはよく揚がっていて、味もしっかりついており、めっちゃ美味しい!
    子どもはマカロニに夢中。

    さすがアメリカだけあって、美味しいけど普通に量が多い。
    プレートだけ食べてパイはそのままお持ち帰りに。
    (車の中と翌日の朝に子どもが完食)

  • ランチを食べたあとはまた、海岸線沿いにドライブ。<br /><br />写真は今回は行けなかった、ポリネシアンカルチャーセンター

    ランチを食べたあとはまた、海岸線沿いにドライブ。

    写真は今回は行けなかった、ポリネシアンカルチャーセンター

    ポリネシア カルチャー センター (PCC) テーマパーク・動物園・水族館・植物園

  • ポリネシアンカルチャーセンターを過ぎると、切り立った山が見えてくる。<br />ハワイって言ったら、ジェラシックパークの撮影地だよねという話を車内でしてたら、ホントに撮影地(クアロア・ランチが)の近くだった。

    ポリネシアンカルチャーセンターを過ぎると、切り立った山が見えてくる。
    ハワイって言ったら、ジェラシックパークの撮影地だよねという話を車内でしてたら、ホントに撮影地(クアロア・ランチが)の近くだった。

  • 次の立ち寄りはクアロアリージョナルパーク

    次の立ち寄りはクアロアリージョナルパーク

    クアロア ビーチ パーク ビーチ

  • 広い駐車場があり、長いビーチのある長閑な公園<br />キレイではないが、トイレも完備<br />公園のビーチからはチャイナマンズハット(島)が見える<br /><br />景色も気候も良いのでここでしばらく休憩<br />子どもは、ビーチで砂遊び

    広い駐車場があり、長いビーチのある長閑な公園
    キレイではないが、トイレも完備
    公園のビーチからはチャイナマンズハット(島)が見える

    景色も気候も良いのでここでしばらく休憩
    子どもは、ビーチで砂遊び

  • クアロアリージョナルパークを出るとそろそろホノルルに戻らないと行けない時間に<br /><br />最後に、クアロアリージョナルパークからすぐのトロピカルファームに立ち寄り<br />

    クアロアリージョナルパークを出るとそろそろホノルルに戻らないと行けない時間に

    最後に、クアロアリージョナルパークからすぐのトロピカルファームに立ち寄り

    トロピカルファーム (マカダミアナッツファームアウトレット) 市場

  • ここはマカデミアナッツ製品が豊富に売ってる<br /><br />すごい安いわけでもなかったので、特にいらないかなぁと思って買わなかったけど、最後に空港で価格をみたらめっちゃ高かったから、少しは買ってもよかったかも

    ここはマカデミアナッツ製品が豊富に売ってる

    すごい安いわけでもなかったので、特にいらないかなぁと思って買わなかったけど、最後に空港で価格をみたらめっちゃ高かったから、少しは買ってもよかったかも

  • 外には鶏の親子がチョロチョロあるいてて、日本ではこういう光景はあまりないので、子どもは物珍しく楽しそうに追いかけてた

    外には鶏の親子がチョロチョロあるいてて、日本ではこういう光景はあまりないので、子どもは物珍しく楽しそうに追いかけてた

  • 今回のレンタカーでの移動はこんな感じ。<br />本当は、南側も回ってホノルルに戻るはずが…<br />ドールプランテーションの列車待ち時間ロスが悔やまれる<br /><br />次回は、ポリネシアンカルチャーセンターから南半分、東のリワードにも行ってみたい

    今回のレンタカーでの移動はこんな感じ。
    本当は、南側も回ってホノルルに戻るはずが…
    ドールプランテーションの列車待ち時間ロスが悔やまれる

    次回は、ポリネシアンカルチャーセンターから南半分、東のリワードにも行ってみたい

  • ホノルルに戻って、ホノルル最後の夜はTHE CHEES CAKE FACTORYへ<br /><br />入口がすごい人だったので無理かなぁと思いながら並ぶと、1時間後なら大丈夫とのことだったので、そのまま予約。<br />スマホの番号を聞かれて、順番になるとショートメールを送ってくれるので、ずっと並んでなくても良いのはありがたい

    ホノルルに戻って、ホノルル最後の夜はTHE CHEES CAKE FACTORYへ

    入口がすごい人だったので無理かなぁと思いながら並ぶと、1時間後なら大丈夫とのことだったので、そのまま予約。
    スマホの番号を聞かれて、順番になるとショートメールを送ってくれるので、ずっと並んでなくても良いのはありがたい

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) アメリカ料理

  • ブレッド。<br />出来立てで美味しい

    ブレッド。
    出来立てで美味しい

  • 私はサーモンプレートを注文<br />見た目以上に多い。ってか、ブロッコリーのサイズが異常<br /><br />日本で売ってるブロッコリーの半分くらいのサイズ<br />茎が茹できれておらず固い…

    私はサーモンプレートを注文
    見た目以上に多い。ってか、ブロッコリーのサイズが異常

    日本で売ってるブロッコリーの半分くらいのサイズ
    茎が茹できれておらず固い…

  • 夜はビーチを見て帰りたいと次男が言うので、小道を抜けて夜のビーチへ

    夜はビーチを見て帰りたいと次男が言うので、小道を抜けて夜のビーチへ

  • おっ、夜景がキレイ!涼しいし、星も見える!<br />次男に感謝!めんどくさいとか思ってごめん 笑<br />

    おっ、夜景がキレイ!涼しいし、星も見える!
    次男に感謝!めんどくさいとか思ってごめん 笑

  • 最終日、行きと同様にhanaタクシーを予約。<br />けど行きと同様、両親が宿泊したBEACH COMEERは選択できなかったので、私たちが宿泊しているthe IMPERIAL WAIKIKI RESORT に来てもらうことに。<br /><br />そのため、朝から私は両親の荷物の手伝いに。

    最終日、行きと同様にhanaタクシーを予約。
    けど行きと同様、両親が宿泊したBEACH COMEERは選択できなかったので、私たちが宿泊しているthe IMPERIAL WAIKIKI RESORT に来てもらうことに。

    そのため、朝から私は両親の荷物の手伝いに。

  • 時間通りにhanaタクシーが迎えに来てくれて、空港に出発。今回の運転手さんは男性。こたらもたぶん韓国人。<br /><br />ちょっとぶっきらぼうだったけど、それほど気にならず<br /><br />ただ、道路を走っている時に横の車線の車が、急に前に入ろうとして危ないシーンがあり(hanaタクシー側の過失ではない)、これにhanaタクシーのおじさん激怒。<br /><br />割り込もうとした車に横付け走行して窓開けて、指立てて暴言吐いてた。。。

    時間通りにhanaタクシーが迎えに来てくれて、空港に出発。今回の運転手さんは男性。こたらもたぶん韓国人。

    ちょっとぶっきらぼうだったけど、それほど気にならず

    ただ、道路を走っている時に横の車線の車が、急に前に入ろうとして危ないシーンがあり(hanaタクシー側の過失ではない)、これにhanaタクシーのおじさん激怒。

    割り込もうとした車に横付け走行して窓開けて、指立てて暴言吐いてた。。。

  • そんなこともあったけど、無事に空港に到着!<br /><br />料金は行きと同じ35ドル。6人で乗ってるので1人5ドルちょいなので、コスパは良い。<br /><br />もう少し、運転マナーが良いといいのに<br />

    そんなこともあったけど、無事に空港に到着!

    料金は行きと同じ35ドル。6人で乗ってるので1人5ドルちょいなので、コスパは良い。

    もう少し、運転マナーが良いといいのに

  • 空港にはSOUTHWEST航空がたくさん止まってた<br /><br />大学院の時に、アメリカに1ヶ月いた時に乗ったなー<br />今までの飛行機の中で一番着陸が強かったり、乗り遅れたり(目の前でゲート閉められた)思い出深い

    空港にはSOUTHWEST航空がたくさん止まってた

    大学院の時に、アメリカに1ヶ月いた時に乗ったなー
    今までの飛行機の中で一番着陸が強かったり、乗り遅れたり(目の前でゲート閉められた)思い出深い

    ダニエル K イノウエ国際空港 / ホノルル国際空港 (HNL) 空港

  • 帰りはカイ

    帰りはカイ

  • チャイルドミール、顔になってるシーチキンがおもしろい

    チャイルドミール、顔になってるシーチキンがおもしろい

  • 大人の機内食

    大人の機内食

  • 軽食

    軽食

  • 行きは気づかなかったけど、着陸の時に色が変わっていたらしい

    行きは気づかなかったけど、着陸の時に色が変わっていたらしい

  • 成田からは乗り継ぎでセントレアへ

    成田からは乗り継ぎでセントレアへ

    成田国際空港 空港

  • 帰りの飛行機で富士山が見えた<br />雲が厚かったけど、富士山の頂上だけ少し出てる<br /><br />久々に富士山を飛行機で見てれ満足して帰りました<br /><br />帰ったあと、子どもたちは今までに乗ったどの飛行機よりもハワイの飛行機がよかったと、これからはあの飛行機に乗りたい!と言っていた<br /><br />さぁ、次回はどこの飛行機になるかなー?

    帰りの飛行機で富士山が見えた
    雲が厚かったけど、富士山の頂上だけ少し出てる

    久々に富士山を飛行機で見てれ満足して帰りました

    帰ったあと、子どもたちは今までに乗ったどの飛行機よりもハワイの飛行機がよかったと、これからはあの飛行機に乗りたい!と言っていた

    さぁ、次回はどこの飛行機になるかなー?

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 165円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP