琴平・金刀比羅宮周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目に念願のこんぴらさんへ!<br />今年1番の汗をかきながら奥社まで行くことが出来ました♪<br />前回、初めて旅行記を投稿しました。<br />拙い旅行記なのに訪問してくださり、ありがとうございます☆うれしかったです♪<br />今回も拙いままですがお付き合いください!

こんぴらさんへ(2日目)

9いいね!

2024/07/04 - 2024/07/06

453位(同エリア964件中)

2

43

ひろ

ひろさん

2日目に念願のこんぴらさんへ!
今年1番の汗をかきながら奥社まで行くことが出来ました♪
前回、初めて旅行記を投稿しました。
拙い旅行記なのに訪問してくださり、ありがとうございます☆うれしかったです♪
今回も拙いままですがお付き合いください!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • JR琴平駅です…とても良い天気で気持ち良いわー暑いけれど^ ^<br />駐車場にレンタカーを止めて駅周辺を散策します。<br />素敵な駅ですね♪今日はこれからこんぴらさんに行きます♪

    JR琴平駅です…とても良い天気で気持ち良いわー暑いけれど^ ^
    駐車場にレンタカーを止めて駅周辺を散策します。
    素敵な駅ですね♪今日はこれからこんぴらさんに行きます♪

  • こちらは琴電の琴平駅です!<br />どちらも素敵な駅です。

    こちらは琴電の琴平駅です!
    どちらも素敵な駅です。

  • 名高いこんぴらさんの階段が私たちを迎えてくれています…が、ここに至るまでの階段をワープしています笑<br />こちらもyumikenさんのブログで教わった「神椿」さんまでレンタカーで登ります!駐車場に止めてから歩き出すと階段の途中まで進んでいるのです!!びっくり(^ ^)

    名高いこんぴらさんの階段が私たちを迎えてくれています…が、ここに至るまでの階段をワープしています笑
    こちらもyumikenさんのブログで教わった「神椿」さんまでレンタカーで登ります!駐車場に止めてから歩き出すと階段の途中まで進んでいるのです!!びっくり(^ ^)

  • さぁ登り始めます!

    さぁ登り始めます!

  • ワープした所から奥の院までの階段は836段ほどです。<br />500段ほどスキップしました笑

    ワープした所から奥の院までの階段は836段ほどです。
    500段ほどスキップしました笑

  • 白峰神社です。<br />崇徳院と母親の待賢門院を祀っています。<br />人影もなく、ひっそりと佇んでいました…

    白峰神社です。
    崇徳院と母親の待賢門院を祀っています。
    人影もなく、ひっそりと佇んでいました…

  • 菅原道真公も祀られています。<br />学問の神様にもお詣りして…勉強というより、頭がしっかりとして認知症になりませんように!

    菅原道真公も祀られています。
    学問の神様にもお詣りして…勉強というより、頭がしっかりとして認知症になりませんように!

  • 奥社の表示が出てきました!あともう少し!<br />ここまで長かったー汗、汗!<br />ただ高地で樹木が茂っているので日光が遮られ風が抜けたのは救いでした笑<br />それでも汗が止まらないわー笑<br />これでカンカン照りだったらどうなるかコワイ…<br /><br />階段はツラかったのですがすれ違う人が挨拶してくださり、<br />ほっこりしました♪

    奥社の表示が出てきました!あともう少し!
    ここまで長かったー汗、汗!
    ただ高地で樹木が茂っているので日光が遮られ風が抜けたのは救いでした笑
    それでも汗が止まらないわー笑
    これでカンカン照りだったらどうなるかコワイ…

    階段はツラかったのですがすれ違う人が挨拶してくださり、
    ほっこりしました♪

  • 見えてきましたー!<br />おひさまに照らされて輝いています!

    見えてきましたー!
    おひさまに照らされて輝いています!

  • しめ縄も趣きがあります♪

    しめ縄も趣きがあります♪

  • 人はいるのですが、おごそかな雰囲気です。

    人はいるのですが、おごそかな雰囲気です。

  • 辿り着きました!<br />

    辿り着きました!

  • お守りを購入しました。

    お守りを購入しました。

  • それぞれ購入しました!<br />幸せでいられますように…!

    それぞれ購入しました!
    幸せでいられますように…!

  • 本殿と奥社ではお守りも趣きが違いますね…<br />大切に飾ります!

    本殿と奥社ではお守りも趣きが違いますね…
    大切に飾ります!

  • お詣りが終わり下り始めます。<br />途中で立ち寄ったのが神椿さん♪<br />ここの駐車場に車を止めていました。ガイドブックでは駐車場は9時からと案内されていましたが私たちが行ったときは9時50分からとなっていました…不思議。<br />汗、汗でしたのでひと休みします。<br />水分と糖分を摂取しなくては…笑<br /><br />可愛いパフェには香川県名物の「おいり」が!!<br />サクッ、パフッという感触であっという間に口の中で消えてしまいますが優しい味で美味しい!<br />疲れた身体に沁みます!

    お詣りが終わり下り始めます。
    途中で立ち寄ったのが神椿さん♪
    ここの駐車場に車を止めていました。ガイドブックでは駐車場は9時からと案内されていましたが私たちが行ったときは9時50分からとなっていました…不思議。
    汗、汗でしたのでひと休みします。
    水分と糖分を摂取しなくては…笑

    可愛いパフェには香川県名物の「おいり」が!!
    サクッ、パフッという感触であっという間に口の中で消えてしまいますが優しい味で美味しい!
    疲れた身体に沁みます!

  • 参道から登り口へ…<br />いろいろなお店が左右にあり、ついついまた100段ほど登ってしまいました^ ^<br />降りてきてお昼ゴハンにしましょう!!

    参道から登り口へ…
    いろいろなお店が左右にあり、ついついまた100段ほど登ってしまいました^ ^
    降りてきてお昼ゴハンにしましょう!!

  • 参道通りにあった「琴平うどん食堂紡麦」さん!<br />暑かったのでおろしうどんにしました♪<br />やはり、どこでもうどんは美味しいです!<br />店内にはおでんコーナーもあり奥の席のお客さんはおでんも選んでいました!こちらも美味しそうでした^ ^

    参道通りにあった「琴平うどん食堂紡麦」さん!
    暑かったのでおろしうどんにしました♪
    やはり、どこでもうどんは美味しいです!
    店内にはおでんコーナーもあり奥の席のお客さんはおでんも選んでいました!こちらも美味しそうでした^ ^

  • 皆さまのブログでも紹介されていた金陵酒店さん!<br />資料館もあって日本酒の由来や飲み方などなど興味深い時間を過ごせました!賑わっていました。

    皆さまのブログでも紹介されていた金陵酒店さん!
    資料館もあって日本酒の由来や飲み方などなど興味深い時間を過ごせました!賑わっていました。

  • すごい景色が広がっています!<br />高松シンボルタワーの展望台です。無料なのが申し訳ないくらいです^ ^ぐるっと周ると、窓側でお酒をいただけるコーナーが!<br />女性2人客がのーんびりとワインとビールを楽しんでいました!素敵です♪

    すごい景色が広がっています!
    高松シンボルタワーの展望台です。無料なのが申し訳ないくらいです^ ^ぐるっと周ると、窓側でお酒をいただけるコーナーが!
    女性2人客がのーんびりとワインとビールを楽しんでいました!素敵です♪

  • 夕食は瓦町駅から丸亀商店街を歩いて「イタリアンビストロヒライ」さんへ!地場野菜を使ったイタリアンです♪<br />路地裏にひっそりとありました。店内外は料亭のような和の作りです。

    夕食は瓦町駅から丸亀商店街を歩いて「イタリアンビストロヒライ」さんへ!地場野菜を使ったイタリアンです♪
    路地裏にひっそりとありました。店内外は料亭のような和の作りです。

  • 注文はこちらのQRから…<br />この形態、増えていますね!<br />アナログ人間なのでメニュー表をパラパラめくる方が楽しくて好きなのですが、お店にとっては便利だと思います。

    注文はこちらのQRから…
    この形態、増えていますね!
    アナログ人間なのでメニュー表をパラパラめくる方が楽しくて好きなのですが、お店にとっては便利だと思います。

  • スパークリングワインと前菜でまず乾杯です♪<br />よく歩きましたー!<br />ポテトサラダとグリルした野菜が美味しかったです!

    スパークリングワインと前菜でまず乾杯です♪
    よく歩きましたー!
    ポテトサラダとグリルした野菜が美味しかったです!

  • シーザーサラダとマルゲリータピザ、どちらもワインが進みます笑

    シーザーサラダとマルゲリータピザ、どちらもワインが進みます笑

  • スパークリングワインがあっという間に蒸発してしまったので赤ワインをボトルでいただきます♪<br />旅先のお酒は美味しいものですね^ ^<br />オーダーしたカツレツにも野菜がたっぷりと乗っています。<br />お腹もいっぱいになったのでここでお会計…<br />この後は商店街のなかのスタバでのんびりして東急REIホテルに戻ります。<br /><br />2日目が終わりました☆<br />ここまで読んでくださりありがとうございます♪<br />次の日は徳島の鳴門の渦を見に行ってきます!<br />よかったらまた遊びに来てくださいね♪

    スパークリングワインがあっという間に蒸発してしまったので赤ワインをボトルでいただきます♪
    旅先のお酒は美味しいものですね^ ^
    オーダーしたカツレツにも野菜がたっぷりと乗っています。
    お腹もいっぱいになったのでここでお会計…
    この後は商店街のなかのスタバでのんびりして東急REIホテルに戻ります。

    2日目が終わりました☆
    ここまで読んでくださりありがとうございます♪
    次の日は徳島の鳴門の渦を見に行ってきます!
    よかったらまた遊びに来てくださいね♪

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yumikenさん 2024/07/23 12:26:37
    金比羅さん詣でお疲れ様でした(*^^*)
    こんにちわ~ひろさん♪

    HNを使って頂きありがとう御座います(*^^*)
    神椿さんワープ☆彡これ結構良いですよね~
    下から全部登ると翌日の筋肉痛が心配になっちゃう(笑)フフ
    奥社へ200米・・覚えてます覚えてます!!
    もう周りの景色が木々と石段が永遠に続いてて希望の案内でした(;^ω^)
    でもこの案内からも結構登りましたよね~
    ひろさんは神椿でもちゃんと頂かれたのですね♪
    おいりの食感いいですよね!!
    以前私も下山しておいり&ソフトアイスを食べたけれどサクサクが良かったです♪
    夕食はイタリアンへ行かれたのですね~
    今回私達は海鮮居酒屋でした。。イタリアンも良いですね(*^^*)
    続きは徳島鳴門海峡なのですね~楽しみにしています♪

    yumiken

    ひろ

    ひろさん からの返信 2024/07/23 15:06:27
    Re: 金比羅さん詣でお疲れ様でした(*^^*)
    yumikenさん

    わー^ ^コメントありがとうございます☆

    そう、階段がずっと続いていて「まだ⁇まだ⁇」その後、心は無になり淡々と登りました笑
    でもお詣りして良かったです♪

    夜はイタリアンにしたのですが、正直に言うと次はいいかな…って感じでした笑
    次回は海鮮居酒屋を選びます!

    おいり、不思議な食感ですよね!
    サクッフワッと消えてしまう…ハマりました♪
    神椿さんはアイスカフェオレの氷もコーヒーで味が薄くならず美味しかったです♪
    機会があればぜひぜひ!!

    次回は鳴門の渦潮を見に行く最終日です。
    2泊3日ってアッという間ですね…
    また旅に行きたいです笑

    コメントありがとうございました☆

ひろさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP