東久留米・清瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東久留米黒目川の四季 &#39;24年 紫陽花の季節<br /><br />黒目川遊歩道近隣花壇にて : 5月から6月、この時期になると 近隣のアメジストさんが もう何年も 丹精込めて育んでいる30種類以上のアジサイがその存在感を示します。<br /><br />「ブルースカイ」「エンドレスサマー」「ニホンアジサイ」「フラウマリコ」「舞孔雀」「ガクアジサイ城ケ崎」「マジカルブルーレッド」など多彩に並びます。<br /><br />今年もアメジストさんのアジサイに 道行く人は心が癒されています。<br /><br />毎年 丁寧なお手入れで、通りかかった周辺住民の皆さんへのご配慮有難うございます。

東久留米黒目川の四季 '24年紫陽花の季節

18いいね!

2024/05/20 - 2024/06/04

73位(同エリア131件中)

0

52

Donky

Donkyさん

東久留米黒目川の四季 '24年 紫陽花の季節

黒目川遊歩道近隣花壇にて : 5月から6月、この時期になると 近隣のアメジストさんが もう何年も 丹精込めて育んでいる30種類以上のアジサイがその存在感を示します。

「ブルースカイ」「エンドレスサマー」「ニホンアジサイ」「フラウマリコ」「舞孔雀」「ガクアジサイ城ケ崎」「マジカルブルーレッド」など多彩に並びます。

今年もアメジストさんのアジサイに 道行く人は心が癒されています。

毎年 丁寧なお手入れで、通りかかった周辺住民の皆さんへのご配慮有難うございます。

旅行の満足度
4.5
交通
5.0
交通手段
自転車 私鉄 徒歩

PR

  • 「多摩のジョギング道」黒目川・落合川の遊歩道は小平水源から全長約9キロ続きます。

    「多摩のジョギング道」黒目川・落合川の遊歩道は小平水源から全長約9キロ続きます。

  • 道すがら歩行者の目を和ませてくれるのは、遊歩道の随所にみられる花や植栽です。

    道すがら歩行者の目を和ませてくれるのは、遊歩道の随所にみられる花や植栽です。

  • この時期は やはり何といっても紫陽花です。

    この時期は やはり何といっても紫陽花です。

  • 中でも アメジストさん栽培のアジサイには 敬服!! 今年も道行く人は心が癒されていますよ。

    中でも アメジストさん栽培のアジサイには 敬服!! 今年も道行く人は心が癒されていますよ。

  • アメジストさん いつも丁寧なお手入れで、通りかかった周辺住民の皆さんへのご配慮有難うございます。

    アメジストさん いつも丁寧なお手入れで、通りかかった周辺住民の皆さんへのご配慮有難うございます。

  • 今年も道行く人は心が癒されています。

    今年も道行く人は心が癒されています。

  • 1.アジサイ「エンドレスサマー」

    1.アジサイ「エンドレスサマー」

  • 2.アジサイ「ブルーフレッシュ」

    2.アジサイ「ブルーフレッシュ」

  • 3.アジサイ「ホワイトシュガー」

    3.アジサイ「ホワイトシュガー」

  • 4.アジサイ「ブルーフレッシュ」

    4.アジサイ「ブルーフレッシュ」

  • 5.アジサイ「ブルーフレッシュ」

    5.アジサイ「ブルーフレッシュ」

  • 6.アジサイ「ブルーフレッシュ」

    6.アジサイ「ブルーフレッシュ」

  • 7.アジサイ「フラウマリコ」

    7.アジサイ「フラウマリコ」

  • 8.アジサイ「エンドレスサマー」

    8.アジサイ「エンドレスサマー」

  • 9.アジサイ「モナリザ」

    9.アジサイ「モナリザ」

  • 9.アジサイ「モナリザ」

    9.アジサイ「モナリザ」

  • 10.ガクアジサイ「ダンスパーティ」

    10.ガクアジサイ「ダンスパーティ」

  • 11.ガクアジサイ「ダンスパーティ」

    11.ガクアジサイ「ダンスパーティ」

  • 12.アジサイ「エンドレスサマー」<br /><br />13.ガクアジサイ「十二単」

    12.アジサイ「エンドレスサマー」

    13.ガクアジサイ「十二単」

  • 14.アジサイ「柏葉アジサイ」<br /><br />葉の形がカシワに似ていることが、和名の由来。花は円錐状あるいはピラミッド型に付く独自の形状をしており、5月~7月に真っ白い花を付ける。八重咲きと一重咲きがある。一般のアジサイとは異なり全体の印象としては木のボリュームに比し、花が少ないのが特徴。

    14.アジサイ「柏葉アジサイ」

    葉の形がカシワに似ていることが、和名の由来。花は円錐状あるいはピラミッド型に付く独自の形状をしており、5月~7月に真っ白い花を付ける。八重咲きと一重咲きがある。一般のアジサイとは異なり全体の印象としては木のボリュームに比し、花が少ないのが特徴。

  • 16.アジサイ「エンドレスサマー」

    16.アジサイ「エンドレスサマー」

  • 17.アジサイ「てまりてまり」

    17.アジサイ「てまりてまり」

  • 18.ガクアジサイ「すみだの花火」

    18.ガクアジサイ「すみだの花火」

  • 19.ガクアジサイ「フェアリーアイ」

    19.ガクアジサイ「フェアリーアイ」

  • 20.ガクアジサイ「フェアリーアイ」

    20.ガクアジサイ「フェアリーアイ」

  • 21.0 ガクアジサイ「ブルースカイ」

    21.0 ガクアジサイ「ブルースカイ」

  • 21.1 ガクアジサイ「ブルースカイ」

    21.1 ガクアジサイ「ブルースカイ」

  • 22.ガクアジサイ「すみだの花火」

    22.ガクアジサイ「すみだの花火」

  • 23.アジサイ「手鞠歌」

    23.アジサイ「手鞠歌」

  • 24.ガクアジサイ「アルペングルヘン」

    24.ガクアジサイ「アルペングルヘン」

  • 24.2 ガクアジサイ「アルペングルヘン」

    24.2 ガクアジサイ「アルペングルヘン」

  • 15.ガクアジサイ「金平糖」

    15.ガクアジサイ「金平糖」

  • 15.1 ガクアジサイ「金平糖」

    15.1 ガクアジサイ「金平糖」

  • 15.2 ガクアジサイ「金平糖」

    15.2 ガクアジサイ「金平糖」

  • 24.3 ガクアジサイ「アルペングルヘン」

    24.3 ガクアジサイ「アルペングルヘン」

  • 25.ガクアジサイ「初恋」

    25.ガクアジサイ「初恋」

  • 26.アジサイ「舞孔雀」

    26.アジサイ「舞孔雀」

  • 27.アジサイ「舞孔雀」

    27.アジサイ「舞孔雀」

  • 28.ガクアジサイ「十二単」

    28.ガクアジサイ「十二単」

  • 28.1 ガクアジサイ「十二単」

    28.1 ガクアジサイ「十二単」

  • 29.アジサイ「マジカルブルーレッド」

    29.アジサイ「マジカルブルーレッド」

  • 30.アジサイ「舞孔雀」

    30.アジサイ「舞孔雀」

  • 31.日本紫陽花

    31.日本紫陽花

  • 34.日本紫陽花

    34.日本紫陽花

  • 36.ガクアジサイ「城ヶ崎」<br />ガクアジサイの両性花は小さなつぼみのようなツブツブとした形をしているので、一見すると「この紫陽花は5分咲きなのかな」と思ってしまうかもしれません。<br />しかし、両性花はつぼみのような形をしたままで、花らしく見えるのは周りに咲く装飾花だけという咲き方がガクアジサイの特徴です。全体がほとんど装飾花になっている紫陽花と比べると素朴な印象のガクアジサイですが、さまざまな品種改良が行われています。<br />

    36.ガクアジサイ「城ヶ崎」
    ガクアジサイの両性花は小さなつぼみのようなツブツブとした形をしているので、一見すると「この紫陽花は5分咲きなのかな」と思ってしまうかもしれません。
    しかし、両性花はつぼみのような形をしたままで、花らしく見えるのは周りに咲く装飾花だけという咲き方がガクアジサイの特徴です。全体がほとんど装飾花になっている紫陽花と比べると素朴な印象のガクアジサイですが、さまざまな品種改良が行われています。

  • 37.日本紫陽花

    37.日本紫陽花

  • 38. アジサイ 西安(シーアン)

    38. アジサイ 西安(シーアン)

  • 40. ウズアジサイ

    40. ウズアジサイ

  • 40.2 ウズアジサイ

    40.2 ウズアジサイ

  • 37.日本紫陽花

    37.日本紫陽花

  • 38.日本紫陽花

    38.日本紫陽花

  • 39.日本紫陽花

    39.日本紫陽花

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP