鳥取市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私が高2の年、1986年8月11日。<br />この日私は青春18きっぷを使って岡山から米子に至り、そこから福知山まで、旧型客車の列車に乗った。<br />その時の写真集です。

旧型客車・最後の乗車

9いいね!

1986/08/11 - 1986/08/11

652位(同エリア1200件中)

0

6

与方 藤士朗

与方 藤士朗さん

私が高2の年、1986年8月11日。
この日私は青春18きっぷを使って岡山から米子に至り、そこから福知山まで、旧型客車の列車に乗った。
その時の写真集です。

PR

  • 鳥取駅での特急おき号。<br />当時すでに181系気動車になっていました。<br />待合せの時間の一枚。

    鳥取駅での特急おき号。
    当時すでに181系気動車になっていました。
    待合せの時間の一枚。

    鳥取駅

  • 同じく、鳥取駅での私です。

    同じく、鳥取駅での私です。

    鳥取駅

  • 車内にて。<br />そりゃあ、疲れますわぁ。<br />窓はもちろん、開けっぱなし。

    車内にて。
    そりゃあ、疲れますわぁ。
    窓はもちろん、開けっぱなし。

  • そばと飲み物を飲み食いしながら、約10時間、昼から夜まで乗っていました。<br />窓は、空いています。<br />当然、この車両には冷房などありませんでした。<br /><br />当時の車両には、普通に、灰皿がありましたね。

    そばと飲み物を飲み食いしながら、約10時間、昼から夜まで乗っていました。
    窓は、空いています。
    当然、この車両には冷房などありませんでした。

    当時の車両には、普通に、灰皿がありましたね。

  • どこかで夏祭りがあったのでしょう。<br />金魚すくいの金魚が、帽子掛けに忘れられていました。<br /><br />夏の忘れ物。<br />

    どこかで夏祭りがあったのでしょう。
    金魚すくいの金魚が、帽子掛けに忘れられていました。

    夏の忘れ物。

    福知山駅

  • これは、あの日から約10年後の、因美線高野駅での彼岸花の写真です。<br /><br />かの旧型客車は、あの日から約3か月後の、国鉄最後のダイヤ改正ですべて廃止されました。<br /><br />この彼岸花を写したその2か月後には、国鉄型の急行列車が廃止されました。<br />その話は、のちに別の旅行記でご紹介します。

    これは、あの日から約10年後の、因美線高野駅での彼岸花の写真です。

    かの旧型客車は、あの日から約3か月後の、国鉄最後のダイヤ改正ですべて廃止されました。

    この彼岸花を写したその2か月後には、国鉄型の急行列車が廃止されました。
    その話は、のちに別の旅行記でご紹介します。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP