
2022/12/14 - 2022/12/14
51位(同エリア1455件中)
七色の海さん
箱根ガラスの森美術館に母と一緒に行って来ました~☆
晴れた日のガラスの森はすごく綺麗で大好きな美術館
キラキラなクリスタルガラスたち
無色透明のガラスがいろんな色に輝く
ただガラスの森(+ランチ)だけに行く散歩に毛が生えたような旅行記です(。・ω・。)!
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
まずはココ!
EXPASA足柄でトイレ休憩&ちょっとショップを覗きますエクスパーサ足柄 (下り線) 道の駅
-
ぅわうわ、何!ジブリグッズじゃん!(*゚∀゚*)
-
コレ欲しい~
カオナシの醤油差し! -
坊~!!
他にもいろんなジブリグッズ売ってました
カオナシのランプとかもあったよ
買うか悩んだけどやめました・・ -
これは可愛いね!トトロ
ジブリパーク行きたいなぁ♪
今は混んでるだろうから、落ち着いたらね
って落ち着く日なんて来るのだろうか -
今日の富士山は雲かぶってます
風がかなり強い!ビュービュー -
御殿場インターから乙女峠を登って来ました
乙女峠 (静岡県) 自然・景勝地
-
雲はとれないけど富士山がキレイ!
-
FUJIMI CAFE
ここでランチにしましょう♪FUJIMI CAFE グルメ・レストラン
-
FUJIMI CAFE GOTEMBA
food drink view 期待大!!(≧∇≦) -
さぁ入るよ~
-
ふじさんのかたち・・(^ ^)
-
暖かい季節ならテラス席が気持ち良さそうですが
冬は寒すぎるので店内の席にしましょう
富士山がよく見えるカウンター席に座りました -
母はFUJIMIバーガーわさびマヨネーズソース(右)
私はFUJIMIバーガーピクルスソース(左) -
FUJIMIバーガーアップ!
食べにくいけど、美味しかった!
ポテトもサクサクでうまし! -
テラス席はペット可です
わんこ連れの方が寒さに震えながらランチされていました・・ -
「デザートも食べちゃおっか」
ってことで、こちらは母がオーダーした
《抹茶香るバスク風チーズケーキ》 -
こっちは私オーダー
《バスク風チーズケーキ》
濃厚で美味しかったです♪ -
外に出て店の外観も撮っておきましょ~
FUJIMI CAFE グルメ・レストラン
-
そして富士山!美しいです˚✧₊⁎
-
箱根ガラスの森美術館へ
箱根ガラスの森美術館 美術館・博物館
-
久しぶりに来ました
ここには必ず天気のいい日に来ると決めています -
オエー
ちょっと気持ち悪い・・(。-∀-) -
見上げるとクリスタルガラス
うまく撮れませんが、実際はキラキラに煌めいています -
さぁ入るよ~
オンラインでチケット購入しておきました!
2人で500円お得になります
大人 1800円→1500円
シニア1700円→1500円
ちなみに駐車料金も300円とられます -
このライオン何だと思います?
-
ライオンの口の奥の方に手を入れると消毒液出てきます
おもろいケド、やっぱりちょっと気持ち悪い・・笑
(。-∀-) -
キラキラの始まり始まり~☆
-
と言いつつ
キラキラに輝いているクリスタルガラスのツリーを
うまく撮ることができません箱根ガラスの森美術館 美術館・博物館
-
実際は眩しいくらいに輝いています˚✧₊⁎
無色透明のガラスなのにいろんな色に輝くんです˚✧₊⁎ -
これはホームページの画像です
やっぱりプロが撮ると違いますね☆ -
光の回廊「コッリドイヨ」
実際行かれた方はご存知だと思いますが
この回廊もキラキラです
眩しいほどに輝いています -
ツリーの前で写真撮りましょ♪
-
久しぶりのプチ遠出で
母も嬉しそうです -
一緒にパチリ
-
青い空と
太陽の光で光り輝くクリスタルガラスのツリー箱根ガラスの森美術館 美術館・博物館
-
ここにはお天気の良い日に来ることをお勧めします
-
アチェロ
体にやさしいメープルを使用したオリジナル商品やジャムなどを取りそろえたお店ですAcero 専門店
-
ジャムやオリジナルのお菓子がたくさん!
ここでガラスの森オリジナルのお菓子を母が買ってくれました -
ガンバレ!サンタさん(=^▽^)σ
-
クリスマスツリーの展示は2023年1月9日までです
季節ごとに展示が変わるので
暖かくなったらまた来たいな(*^▽^*)♪ -
大涌谷
-
サンタさんとトナカイをパチリ~☆
-
反対側から~☆
逆光だけどガラスの煌めきが撮りたくて˚✧₊⁎
眩しい写真でスミマセン -
サンタさん
-
ツリー
-
光の回廊
これでもか!っていうくらい輝いているのに
何故写らない -
玉ねぎかな?!
-
「ねーこっち向いてよー」
嫌です、とのこと笑 -
クリスタルローズ
-
ショップの入口のバルーン
-
ミュージアム・ショップ
-
ヴェネチアン・グラス美術館
今日(水曜日)は馬頭琴の演奏を聴くことができます
楽しみ♪ -
ゴージャスですね~
-
こちらの美術館は撮影禁止ではなかったので
-
何点か写真を撮ってみました☆
-
花装飾脚オパールセント グラス・ゴブレット
1880年頃 ヴェネチア -
レース・グラス鷲爪脚ゴブレット
17世紀初 ヴェネチア -
装飾脚矢絣文ワイングラス
ヴェネチアまたはファソン・ド・ヴェニス
17世紀 -
聖パウロ
20世紀 ヴェネチア -
「水鏡」 2018年 山本茜
-
「一葉舟」 2018年 山本茜
-
「虹をかける」 2013年 山本茜
-
源氏物語シリーズ
第十九帖「薄雲」(雪あかり)
2011年 山本茜 -
こちらはタイトル写してませんでした
この青、大好き。そして繊細な作品ですね -
「ガラスの泉」
-
「ガラスの泉」
ここで馬頭琴奏者セーンジャーさんの演奏を聴きます
美術館に入った時に聴いて、
出る前にもう一度聴きました
哀愁を感じる音色に引き込まれます
馬頭琴はモンゴルの民族楽器なのですね -
バラの庭園
-
庭園を彩るヴェネチアン・グラスとクリスタル・ガラスのバラ
-
展示期間 通年
季節により、ガラスのバラが変わります -
夕陽をガラスに透かしてみました
気付けばもう夕方なんですね
1日楽しかったなぁ~♪ -
帰りも寄ります
EXPASA足柄 ショップが充実していますよ~
温泉や宿泊施設もありますエクスパーサ足柄 (上り線) 道の駅
-
ここからの富士山は控えめ☆
-
崎陽軒のお弁当を購入
-
崎陽軒のチャーハン、初めて食べたけど美味しい!!
-
ガラスの森&EXPASA足柄で買った物
左のオサレな豆菓子はガラスの森で母が買ってくれた物
桜えび塩クッキーは安くて美味しいので購入
V・S・O・Pは沖縄で totoさんに頂いて、あまりの美味しさに感動したため購入(^。^)♪
左下のカオナシはマスキングテープです
要らないのにカオナシファンなのでつい買ってしまった^^;
800円もしたよ・・
これで箱根ガラスの森美術館+ランチの旅行記、おしまいです
読んでくださってありがとうございました♪ -
今年もよろしくお願い致します
健康でよい旅ができますように!!
七色の海
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- バレエさん 2023/01/08 11:38:48
- ガラスの森美術館♪素敵ですね
- 七色の海さん、遅ればせながら、
明けましておめでとうございます♫
昨年は、素敵な旅行記の数々、本当に楽しませていただきました!
そして、箱根ガラスの森美術館のキラッキラッな様子、とっても綺麗ですね。
オブジェやサンタさんも可愛らしい♪
ガラスの森美術館は、それこそ行ったという記憶しかないほど遠い昔に行ったことがありますが、改めてまた行きたい場所になりました。
ライオンの消毒も面白い~(^^)
お母様との2ショットも何だかほっこりした雰囲気が伝わってきます。
FUJIMIカフェもオシャレなところですねー!
ハンバーガーボリュームがあって本当美味しそう♫
絶対行きたい~と早速調べちゃいました。
外観に富士山がリフレクションしてる写真も素晴らしいです。
足柄サービスエリア、私結構好きな場所なんです。
カオナシの醤油差し…結構ほしいかも(*^^*)
足柄の上りに初めて寄ったとき、広くて停めた場所がわからなくなり、自分の車を探してさまよった記憶がぁ~なんて余談でした^^;
昨年の七色の海さんの旅行記で、沖縄欲がムクムクと湧き上がっています!
今年は、沖縄行きたいな~と計画中です。
七色の海さん、今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
バレエより
- 七色の海さん からの返信 2023/01/08 21:07:11
- Re: ガラスの森美術館♪素敵ですね
- バレエさん、コメントありがとうございます♪
それからいつも、旅行記を丁寧に読んでくれてありがとう
本当に嬉しいです~(#^.^#)
晴れた日の箱根ガラスの森はキラッキラで眩しいほどでした❇︎❇︎
季節によって展示が変わるので、暖かくなったらまた行きたいなぁ
桜や紫陽花の季節も良さそうですよね~(^ ^)
馬頭琴の演奏もすごく良くて心に響きました!
FUJIMI CAFEもロケーションは最高だし、ハンバーガーもケーキも美味しくて自信を持ってオススメします♪
”外観に富士山がリフレクション”
???
本当だ~!!
全く気が付いていませんでした!笑
撮った本人が気が付いてないのに
バレエさんすごい!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
足柄サービスエリア、充実してていいですよね!!
カオナシの醤油差し可愛いでしょ?
私ジブリ作品で千と千尋の神隠しが1番好きで、密かにカオナシファンなんです笑
お!バレエさん沖縄計画中ですか~♪
旅行記が今から楽しみです(*'▽'*)
私も今年はいつもと違う沖縄旅にしようかと計画を進めています♪(´ε` )
それではまた♪
今年も宜しくお願いします
お互いよい旅ができますように(*^▽^*)
七色の海
-
- たらよろさん 2023/01/08 11:13:59
- 晴れた日に行ってみたい~
- こんにちは、七色の海さん
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします~。
箱根は、なかなかハードル高くて
今まで何度かしか行ったことがなく…。
それも、お天気運があまりなくて、お天気の良い時に行ったことがないと言う笑
箱根ガラスの森も一度行きたいなーって思っているのですが、
やっぱり、青空の下行きたいですね。
いつか、私もこのキラキラ☆
見たい~。
たらよろ
- 七色の海さん からの返信 2023/01/08 20:17:13
- Re: 晴れた日に行ってみたい~
- たらよろさん、こんばんは(^ ^)
コメントありがとうございます!
こちらこそ、今年も宜しくお願いします♪
箱根付近はお天気がコロコロ変わりますよね~
霧が発生しやすいのかな
他が晴れていても箱根だけガスったりして。。
お天気のいい日のガラスの森はキラキラで綺麗˚✧₊⁎
天気によって全然違うので、ぜひ晴れた日に行ってほしいです!
たらよろさんのMBギャラリーの旅行記、素敵でしたー
本当にテラスホテルズとホテルムーンビーチのいいとこどりって感じ!
私もいつか泊まりたいな~
続きも楽しみにしていますね(*^^*)
それではまた♪
七色の海
-
- totoさん 2023/01/07 16:01:09
- キラキラがいっぱい*:..。o○☆
- 七色の海さん、明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします(#^.^#)
クリスタルガラスツリーなんて素敵なのでしょう!!
「箱根ガラス森の美術館」行ってみたくなりました。
でもツリーの展示は9日までなのですね(´;ω;`)
残念です。今年のクリスマスシーズンまで待つしかないか。
入口近くの「オエー」とライオンの消毒は確かに気持ち悪いけど
面白い!
美術館に展示されているガラスはどれもこれも美しく
目の保養になりました!
ガラスの庭園も素晴らしい☆彡
お母様もさぞかし喜ばれたでしょうね(#^.^#)
崎陽軒のお弁当も美味しそう。
モチロンFUJIMIバーガーも。
そしてカオカオパンダさんのカレンダー
お部屋に飾ったらそれだけで幸せな気持ちになれそうな
カレンダーですね.。o○
素敵な旅行記ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
toto
- 七色の海さん からの返信 2023/01/07 21:08:47
- Re: キラキラがいっぱい*:..。o○☆
- totoさん、コメントありがとうございます(*^▽^*)
こちらこそ、今年も宜しくお願いします♪♪
箱根ガラスの森美術館は大好きな美術館なので時々訪れています♪
クリスマスツリーもいいですが、秋のススキの季節も素敵でした!
今度はまた季節を変えて行ってみたいなぁ
写真だとうまく写らないのですが、実際のクリスタルガラスの輝きは眩しいくらいでした(≧∇≦)❇︎❇︎
箱根はガラスの森以外にもたくさん美術館がありますし、芦ノ湖で海賊船に乗ったり、ロープウェイに乗ってダイナミックな景色を楽しむのもいいかも~♪小さい子も喜びそうですよね
(^ー^)
FUJIMIバーガー、食べにくかったけどすごく美味しかった!チーズケーキも濃厚で美味しい~
ロケーションも最高だし、このカフェにも絶対また行きたいです(^ ^)
かおかおパンダさんの絵が大好きで
毎年カレンダー買ってます(^ ^)
絵が素敵で、2か月に1度捲るのが楽しみ!
ホント、幸せを感じるカレンダーです♪
今年も元気に過ごしましょう(*^^*)
お互いに幸せな1年になりますように♪
そして、楽しい旅が出来ますように♪
ではまた~ヽ(^o^)
七色の海
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
仙石原(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
77