仙石原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋といえば紅葉、全国旅行支援もあるし・・と箱根に出かけました。<br />11月11日(金)夫のテレワークがおわってからのお出かけ。まずは熱海まで行ってニューフジヤホテルに宿泊。ホテル近くの【割烹そのまま】で夕飯をいただき、ホテルに戻って温泉につかって日頃の疲れを癒しました。<br />11月12日(土)ちょっと早起きしたので展望露天風呂まで朝日を見に行きました。そして、せっかく混雑を避けての前泊なので早々にホテルを出て箱根に向かいます。<br />9時15分頃箱根美術館の駐車場到着。美術館のオープンは9時半なのでゆっくり美術館に向かいました。庭園内の見事な紅葉を堪能して美術館内では歴史の教科書でおなじみの縄文式土器や埴輪の実物を初めて見て感動!【茶室真和亭】で一服してもう一度庭園を巡りました。<br />その後歩いて強羅公園へ。こちらでは見事なバラ園を歩き、温室ではブーゲンビリアを見て深センを思い出しました。ランチはお洒落な一色堂茶廊で。<br />最後に車で仙石原に向かいススキ草原にある遊歩道を往復。お日様の光を受けてキラキラ輝くススキの穂や、風で一斉に揺れるススキの原など思い出深い風景に出会えました。<br />好天の一日、紅葉を見てバラを見てススキを見て・・日本の秋って素敵!!

秋を満喫:箱根美術館の紅葉~強羅公園の薔薇~仙石原のススキ

2いいね!

2022/11/11 - 2022/11/12

1327位(同エリア1454件中)

0

69

ミセスK

ミセスKさん

この旅行記スケジュールを元に

秋といえば紅葉、全国旅行支援もあるし・・と箱根に出かけました。
11月11日(金)夫のテレワークがおわってからのお出かけ。まずは熱海まで行ってニューフジヤホテルに宿泊。ホテル近くの【割烹そのまま】で夕飯をいただき、ホテルに戻って温泉につかって日頃の疲れを癒しました。
11月12日(土)ちょっと早起きしたので展望露天風呂まで朝日を見に行きました。そして、せっかく混雑を避けての前泊なので早々にホテルを出て箱根に向かいます。
9時15分頃箱根美術館の駐車場到着。美術館のオープンは9時半なのでゆっくり美術館に向かいました。庭園内の見事な紅葉を堪能して美術館内では歴史の教科書でおなじみの縄文式土器や埴輪の実物を初めて見て感動!【茶室真和亭】で一服してもう一度庭園を巡りました。
その後歩いて強羅公園へ。こちらでは見事なバラ園を歩き、温室ではブーゲンビリアを見て深センを思い出しました。ランチはお洒落な一色堂茶廊で。
最後に車で仙石原に向かいススキ草原にある遊歩道を往復。お日様の光を受けてキラキラ輝くススキの穂や、風で一斉に揺れるススキの原など思い出深い風景に出会えました。
好天の一日、紅葉を見てバラを見てススキを見て・・日本の秋って素敵!!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP

ピックアップ特集