富士宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年、友人に連れられて、初めて田貫湖へ行ったとき、目の前にどーんとそびえる富士山を見て、いたく感動したのでした。<br />その後、また田貫湖に行きたいなぁ…と思いながら、調べていると、田貫湖周辺で適度な登山ができる山があるではないですか!<br />3連休の中日、絶好の富士山日和に、田貫湖を起点にして長者ヶ岳と天子ヶ岳に登ってきました。

富士山日和/~\ 富士山に登るんじゃなくて見るだけですけど

10いいね!

2020/03/21 - 2020/03/21

512位(同エリア1019件中)

0

40

mar_har

mar_harさん

この旅行記のスケジュール

2020/03/21

この旅行記スケジュールを元に

去年、友人に連れられて、初めて田貫湖へ行ったとき、目の前にどーんとそびえる富士山を見て、いたく感動したのでした。
その後、また田貫湖に行きたいなぁ…と思いながら、調べていると、田貫湖周辺で適度な登山ができる山があるではないですか!
3連休の中日、絶好の富士山日和に、田貫湖を起点にして長者ヶ岳と天子ヶ岳に登ってきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 実はこの日は青春18きっぷの旅です。新幹線には乗れないので、東海道線で富士駅まで行って、そこから身延線に乗ります。

    実はこの日は青春18きっぷの旅です。新幹線には乗れないので、東海道線で富士駅まで行って、そこから身延線に乗ります。

    富士駅

  • 富士宮駅に到着。

    富士宮駅に到着。

    富士宮駅

  • 富士宮駅北口を出ます。

    富士宮駅北口を出ます。

  • 富士宮駅を出たところの建物の間から、こんなに富士山が見えちゃって、すでに結構満足(^-^)

    富士宮駅を出たところの建物の間から、こんなに富士山が見えちゃって、すでに結構満足(^-^)

  • 私は休暇村富士に向かいます。休暇村富士行きのバスは、富士宮駅北口バスターミナルの2番乗り場から出ます。

    私は休暇村富士に向かいます。休暇村富士行きのバスは、富士宮駅北口バスターミナルの2番乗り場から出ます。

  • バスセンター窓口で、あらかじめバスチケットを買うことができます。車内で紙幣をくずすのも面倒くさいので、私はこちらでチケットを購入しました。

    バスセンター窓口で、あらかじめバスチケットを買うことができます。車内で紙幣をくずすのも面倒くさいので、私はこちらでチケットを購入しました。

  • これがそのチケットです。

    これがそのチケットです。

  • 休暇村富士行きバスがやってきました。そのバスの車体を見てわかったのですが、交通系ICカードで乗車できるみたいです。だったら、わざわざチケット、買う必要なかった・・・。

    休暇村富士行きバスがやってきました。そのバスの車体を見てわかったのですが、交通系ICカードで乗車できるみたいです。だったら、わざわざチケット、買う必要なかった・・・。

  • 45分ほどバスに揺られて休暇村富士に到着。<br />あ、このバス停は高速バスのでしたね(^^;<br />右にちょこっと写っているのが路線バスのバス停か・・・。

    45分ほどバスに揺られて休暇村富士に到着。
    あ、このバス停は高速バスのでしたね(^^;
    右にちょこっと写っているのが路線バスのバス停か・・・。

    休暇村 富士 宿・ホテル

  • はて、登山口はどこだろうと、バスの運転手さんに聞いてみましたが、休暇村富士の駐車場の前にそれらしき道があるようだがよくは知らないと言います。でもまずは、そのことば通りに行ってみました。<br />駐車場の前の道を右方面へ進みます。すると、このような案内図に遭遇しました。よしよし、道は合っている。

    はて、登山口はどこだろうと、バスの運転手さんに聞いてみましたが、休暇村富士の駐車場の前にそれらしき道があるようだがよくは知らないと言います。でもまずは、そのことば通りに行ってみました。
    駐車場の前の道を右方面へ進みます。すると、このような案内図に遭遇しました。よしよし、道は合っている。

  • 田貫湖と富士。いいですね~(^o^)

    田貫湖と富士。いいですね~(^o^)

  • ここら辺のスペースが車両で入れる最後の場所になります。数台の車が停まっていました。

    ここら辺のスペースが車両で入れる最後の場所になります。数台の車が停まっていました。

  • 登山道に入りました。

    登山道に入りました。

  • 木々の間から、富士山の姿が見えます。

    木々の間から、富士山の姿が見えます。

  • 木々が開けると、もちろんバッチリと富士山が見えます!

    木々が開けると、もちろんバッチリと富士山が見えます!

  • 私はこういう木立の道が好き。でも、こういうところは少なくて、登山道は結構、ひたすら登りという感じでした。

    私はこういう木立の道が好き。でも、こういうところは少なくて、登山道は結構、ひたすら登りという感じでした。

  • スタートから1時間15分ほどで長者ヶ岳山頂に到着しました。

    スタートから1時間15分ほどで長者ヶ岳山頂に到着しました。

  • 長者ヶ岳山頂からは富士山がよく見える!<br />たくさんの人が富士山を眺めながら、お昼ご飯を楽しんでいました。

    長者ヶ岳山頂からは富士山がよく見える!
    たくさんの人が富士山を眺めながら、お昼ご飯を楽しんでいました。

  • パラグライダーで飛んでいる人が見えます!<br />いいなー、気持ちいいだろうなー。

    パラグライダーで飛んでいる人が見えます!
    いいなー、気持ちいいだろうなー。

  • さて、ここからは天子ヶ岳へ向かいますよ。

    さて、ここからは天子ヶ岳へ向かいますよ。

  • 長者ヶ岳から天子ヶ岳までは45分ほどでした。<br />漢字は「天子」ですが、「天使」と音が同じなので、天使の絵が描かれているのですね。

    長者ヶ岳から天子ヶ岳までは45分ほどでした。
    漢字は「天子」ですが、「天使」と音が同じなので、天使の絵が描かれているのですね。

  • 天子ヶ岳、名前はかわいらしいけれど、眺望はよくありません。なので、ここでご飯を食べている人はほとんどいませんでした。

    天子ヶ岳、名前はかわいらしいけれど、眺望はよくありません。なので、ここでご飯を食べている人はほとんどいませんでした。

  • 天子ヶ岳からは、白糸方面へ向かいます。標識が朽ちて文字が欠けているけれど、向かって左側の方面になります。

    天子ヶ岳からは、白糸方面へ向かいます。標識が朽ちて文字が欠けているけれど、向かって左側の方面になります。

  • 結構、急な下りです。登りも急だったので、まぁ仕方ないですね。

    結構、急な下りです。登りも急だったので、まぁ仕方ないですね。

  • 林道出合の手前にあった標識。文字がよく見えないし、今にも倒れそうな標識です。

    林道出合の手前にあった標識。文字がよく見えないし、今にも倒れそうな標識です。

  • 林道を渡ったところにあった標識。この案内に従って進みます。

    林道を渡ったところにあった標識。この案内に従って進みます。

  • 途中、崩落個所あり。

    途中、崩落個所あり。

  • こちらも崩落。

    こちらも崩落。

  • 若干、崩落個所を歩いてしまいましたが、ちゃんとした登山道に戻れてほっとしました。

    若干、崩落個所を歩いてしまいましたが、ちゃんとした登山道に戻れてほっとしました。

  • 舗装された道路に出ました。

    舗装された道路に出ました。

  • 来た道を振り返る。今、下ってきたばかりの天使ヶ岳が見えます。

    来た道を振り返る。今、下ってきたばかりの天使ヶ岳が見えます。

  • 民家が点在する地域からも、こんなに富士山が見える。ここの人たちは、こういう景色が日常にあるのですね・・・。

    民家が点在する地域からも、こんなに富士山が見える。ここの人たちは、こういう景色が日常にあるのですね・・・。

  • ほら、ここからも絶景じゃないですか!

    ほら、ここからも絶景じゃないですか!

  • なぁんかもう、あっちこっちから富士山を撮ってしまいました(^^;

    なぁんかもう、あっちこっちから富士山を撮ってしまいました(^^;

  • 白糸の滝に到着しました。次のバスまで40分くらい時間があったので、ぐるっと一回りすることにします。このポイントからは、富士山と白糸の滝が一緒に見られます。

    白糸の滝に到着しました。次のバスまで40分くらい時間があったので、ぐるっと一回りすることにします。このポイントからは、富士山と白糸の滝が一緒に見られます。

    白糸の滝 自然・景勝地

  • 白糸の滝に近づきます。夏は気持ちいいでしょうね。

    白糸の滝に近づきます。夏は気持ちいいでしょうね。

  • で、こちらは音止の滝。周囲が工事中で、変な隙間からしか見ることができませんでした。そのせいもあってなのか、白糸の滝周辺のように人はおらず・・・。

    で、こちらは音止の滝。周囲が工事中で、変な隙間からしか見ることができませんでした。そのせいもあってなのか、白糸の滝周辺のように人はおらず・・・。

    音止の滝 自然・景勝地

  • 白糸の滝バス停です。ここから富士宮駅に向かいます。<br />それにしても、いろんなところから富士山が見えて、富士宮はいいところですね!

    白糸の滝バス停です。ここから富士宮駅に向かいます。
    それにしても、いろんなところから富士山が見えて、富士宮はいいところですね!

  • おまけ。帰りに富士駅で降りて、お風呂に行きました。「湯らぎの里」、入館料は平日700円、土日祝日800円ですが、ニフティ温泉のクーポンで100円引きになります。

    おまけ。帰りに富士駅で降りて、お風呂に行きました。「湯らぎの里」、入館料は平日700円、土日祝日800円ですが、ニフティ温泉のクーポンで100円引きになります。

    湯らぎの里 グルメ・レストラン

  • お風呂で登山の汗を流した後は、ぐびっと1杯。<br />これ、メガジョッキです。中ジョッキの2杯分だそうです。<br />左側は、茹で落花生。白糸の滝でも落花生を売っていたので気になっていたのですが、落花生は富士宮の特産品なのだそうです。<br />千葉の八街や神奈川の秦野の落花生は知っていましたが・・・。<br />横浜から鈍行日帰りの旅。朝から満喫しました!

    お風呂で登山の汗を流した後は、ぐびっと1杯。
    これ、メガジョッキです。中ジョッキの2杯分だそうです。
    左側は、茹で落花生。白糸の滝でも落花生を売っていたので気になっていたのですが、落花生は富士宮の特産品なのだそうです。
    千葉の八街や神奈川の秦野の落花生は知っていましたが・・・。
    横浜から鈍行日帰りの旅。朝から満喫しました!

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP