2019/11/28 - 2019/11/30
78位(同エリア311件中)
hide-bachさん
- hide-bachさんTOP
- 旅行記83冊
- クチコミ8件
- Q&A回答20件
- 154,496アクセス
- フォロワー11人
深まる秋を楽しみました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 徒歩
-
赤羽自然観察公園
「秋」と言うと思いだすのが、「枯れ葉」、
そして好きでたまらなかった「恋人との別れ」、
夜空に浮かぶ「十五夜の月」まだほかにもあるが・・・・。
イヴ・モンタンのシャンソンの「枯れ葉」は大好きだ。
こう言うと年齢が解ってしまう。 -
(自然観察公園西口の出入り口の看板)
今日は暖かな秋の後、突然やってきた厳冬、
枯れ葉散る公園のベンチで思い出す歌ー五輪真弓作詞作曲の「恋人よ」だ。
よく出来た歌詞とそれにあった曲、散歩しながらつい口ずさんでしまう。
すれ違うオジサンやオバサンがボクを見遣る。
「下手な唄だなぁ!」と言わんばかり。 -
さて、枯れ葉散る公園
ボクが毎朝散歩する赤羽自然観察公園です
名前の通り自然のままの公園ですから、
春夏秋冬、季節の変わり様がよく解る公園です。 -
左手が赤羽自然観察公園、左に公園事務所が見える森。
(奥の左手に見える公園事務所) -
(公園事務所2) -
森の紅葉と誰が作ったのか五輪のマークが、
公園事務所の先にある。
(五輪のマーク) -
五輪マークの奥に見える広場が多目的広場で、
少年野球や少年サッカーの試合が行われる。
公園事務所の右手が赤羽スポーツの森公園。
(赤羽スポーツの森公園) -
スポーツの森公園から見えるサッカー練習場。
このサッカー練習所では青年からシニアの大人たち、
女子チームなどが練習したり、試合をする。
夜間照明もあり、観覧席もあり本格的だ。
(赤羽スポーツの森公園のサッカー場) -
このサッカー場の周りには、桜の木や楓の木、ミカンの木やザクロ、姫リンゴの木があり、
春には順番に花が咲く。
(夏みかんの木?)
色づく獲って見たい衝動に駆られるようで、
誰かが獲って試食を試みた後のミカンの残骸が時々落ちている -
自然観察公園に入る前に、この公園の西側にある、
赤羽スポーツの森公園を紹介したい。
ここまで家からおよそ1・5kmあるが、
このスポーツの森公園でストレッチして、体を修正している。
(スポーツの森公園の看板) -
(右手の入り口) -
(入ると右手にあるサッカー練習場)
すぐ横に入り口があり、右手に観覧席付きのサッカー練習所があり、
青少年サッカー、70歳以上のシニアサッカー、
U12、U18のチームなどの試合がある。 -
面白いことにシニアのサッカーの試合は、
15分ハーフでした。(通常45分ハーフ)
(シニアのサッカー風景) -
先に進むと芝生の広場があり、この広場をぐるりと囲む遊歩道がある。
その遊歩道に沿って外側に、ストレッチ体操が出来る器具が置いてある。
(芝生の広場) -
(芝生の広場2) -
先に進むと芝生の広場があり、この広場をぐるりと囲む遊歩道がある。
その遊歩道に沿って外側に、ストレッチ体操が出来る器具が置いてある。
その一つに平行棒がある。
(平行棒の使用の仕方) -
体を腕で支えて移動する。腕の力が必要になる。
(平行棒) -
次が、足上げストレッチ。
(利用の仕方)
立ったまま足をあげると、体と90度以上に足が上がるようになる。 -
(足上げストレッチの用具) -
その次が背のばしの用具、背を延ばしたり腹筋を鍛えたりする。
写真を撮る時に利用者がいたので、
利用方法もご理解いただけるかと。
(腹筋背筋の用具) -
次が、ぶら下がり鉄棒。
(その案内) -
(ぶら下がり鉄棒)
手前の道路が、芝生広場を巡る舗装路。
脇にミカンの木があり十数このミカンが成って居る。
色づいてきたから、そろそろ取って試食を試みる人がいるだろう。 -
一度試食すると次からは取るようなことは無い。
味が悪いからだ。
と言っているボクも初めは食べて見た、
だから味が悪いと分かるのだ。
(みかんの木) -
その先右手に子供が遊ぶジャングルジムの変わり種がある。
(変わり種のジャングルジム) -
すぐその横に座位体前屈の用具がある。
主に腹筋のストレッチに使用するようだ。
(座位体前屈の用具の案内) -
(座位体前屈の用具) -
最後にアキレス腱のストレッチ用具。
(アキレス腱のストレッチ用具の案内) -
(アキレス腱のストレッチ用具写真)
他人が使用して居る場合を除いて、一回り使って見て、
自然観察公園の方に行くのを日課としている。 -
散歩コースの赤羽自然観察公園の中に入って行きます。
公園の周りは高台で、公園の中心がくぼ地で湧き水が出て居り、
「東京名湧水57選」の一つになって居ます。
水が綺麗で、透き通って居り、夏には「ほたる鑑賞の会」があります。
冬には、水鳥のサギが遣ってきたり、
四十雀(シジュウカラ)が枯れ葉の上を餌を求めて歩き回る姿が見られます。
(中心部の自然のままの森) -
(中心部の自然のままの森) -
(自然のままの森の倒木)
先日の台風で倒れた木を二本見かけました。 -
その先にくぼ地に降りる階段があり、降りて行くと橋がありますが、
この橋は湧き水の流れの上をまたいでおります。
(湧水をまたぐ橋) -
(湧水1) -
(湧水2) -
二本目の倒木がここにあります。
(倒木2) -
橋を戻って森の中を進むと、
東屋があり、夏は年配者が涼を取っている。
その先に、湧き水が流れ落ちて池になって居る。
(森を進む) -
(森を進む2) -
(東屋が見える) -
(東屋で休憩) -
湧き水が最終的に流れ込む池
(その先に池が見える) -
池の東側に広場があり、右手にふるさと体験農家が見える。
(広場から見える体験農家) -
ふるさと体験農家の案内矢印。 -
(ふるさと体験農家と水田) -
(ふるさと体験農家と水田2) -
水田はその後の、夏が戻って来たような高気温で、
稲刈り後の株から芽が出て青々としている。
芽が出ているだけならまだしも、よく見ると稲穂もついて居る。
もう一度稲刈りが出来るのだろうか?
(切株から出て着た稲) -
(稲穂が付いて居る) -
体験農家の東隣に、休憩所の東屋がある。 -
休憩所の先は、更に道は続き、
やがて北口に出る。 -
赤羽自然観察公園北側に見える出入り口。
自然観察公園はここまでが散歩道である。
ここから約1・5km歩いて帰宅する。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
赤羽(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
49