石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
~2019夏休み~<br />天気も良さそうだし...と言うことで、急遽、今までお面しか見たことがなかった、本物の『アンガマ』行事を観るためだけに、那覇→石垣島へのフライトチケットを当日にGETして出発!何度も訪れた石垣島ですが、今回は特別感満載の夏の想い出。<br />私にとっては、心から憧れる音楽の島、真夏の石垣島へフラっと行ってきました。<br /><br />ずっと見たかった<br />『ソーロンアンガマ』<br /><br />ずっと逢いたかった<br />『ウシュマイ』と『ンミ』<br />との熱帯夜のウートートー<br /><br />グソー(あの世)と現世を繋ぐ<br />質問と明答と『アンガマ踊り』の舞い<br /><br />夏の月夜の精霊達が奏でる<br />『ファーマー達の三線、笛、太鼓・・・』<br /><br />石垣島流の先祖供養、泣いて、笑って、<br />ツライことも沢山あるけれど<br />今を生きている感謝<br />『みーふぁいゆー』<br /><br />死んだあの人に逢えた気がする、心がジワ~っと<br />温かくなる島の不思議<br /><br /><br />『八重山旧盆(ソーロン)旧暦の7月13、14、15日に盛大に行われる伝統行事で、今年2019年はお盆(8月13、14、15)と重なり多くの観光客が島の方たちと同じ時間を共有しました。

八重山旧盆(ソーロン)アンガマ エイサー 獅子舞

91いいね!

2019/08/13 - 2019/08/14

159位(同エリア5540件中)

2

36

SAKURA

SAKURAさん

~2019夏休み~
天気も良さそうだし...と言うことで、急遽、今までお面しか見たことがなかった、本物の『アンガマ』行事を観るためだけに、那覇→石垣島へのフライトチケットを当日にGETして出発!何度も訪れた石垣島ですが、今回は特別感満載の夏の想い出。
私にとっては、心から憧れる音楽の島、真夏の石垣島へフラっと行ってきました。

ずっと見たかった
『ソーロンアンガマ』

ずっと逢いたかった
『ウシュマイ』と『ンミ』
との熱帯夜のウートートー

グソー(あの世)と現世を繋ぐ
質問と明答と『アンガマ踊り』の舞い

夏の月夜の精霊達が奏でる
『ファーマー達の三線、笛、太鼓・・・』

石垣島流の先祖供養、泣いて、笑って、
ツライことも沢山あるけれど
今を生きている感謝
『みーふぁいゆー』

死んだあの人に逢えた気がする、心がジワ~っと
温かくなる島の不思議


『八重山旧盆(ソーロン)旧暦の7月13、14、15日に盛大に行われる伝統行事で、今年2019年はお盆(8月13、14、15)と重なり多くの観光客が島の方たちと同じ時間を共有しました。

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス タクシー ANAグループ 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
楽天トラベル

PR

  • 那覇→石垣島へフライトおよそ50分 ANA1763便 9:40那覇発。<br />南ぬ島石垣空港→バスターミナル30分

    那覇→石垣島へフライトおよそ50分 ANA1763便 9:40那覇発。
    南ぬ島石垣空港→バスターミナル30分

  • 快適な空の旅

    快適な空の旅

  • アンガマまでは時間があるので、ホテルに荷物を預けてバスで川平湾へ向かいました。<br />ひとり旅のときは、私は滅多にレンタカーを使いません。便利さよりも、敢えてのんびりと島時間を過ごすのが好きです。普通車よりも路線バスは窓も大きく眺めが良いので、写真もいっぱい撮れます。島のおばー達との会話も楽しみのひとつです。<br />写真は新川にある舟蔵公園です。

    アンガマまでは時間があるので、ホテルに荷物を預けてバスで川平湾へ向かいました。
    ひとり旅のときは、私は滅多にレンタカーを使いません。便利さよりも、敢えてのんびりと島時間を過ごすのが好きです。普通車よりも路線バスは窓も大きく眺めが良いので、写真もいっぱい撮れます。島のおばー達との会話も楽しみのひとつです。
    写真は新川にある舟蔵公園です。

  • 参考まで 東運輸時刻表です。バスを使う日は1日フリーパスをいつも購入します、大変お得なチケットです。バス利用者は川平湾のグラスボートの割引もありますよ。

    参考まで 東運輸時刻表です。バスを使う日は1日フリーパスをいつも購入します、大変お得なチケットです。バス利用者は川平湾のグラスボートの割引もありますよ。

    東バスの「定期観光バス」 乗り物

  • 川平湾何度と訪れても、海の色がいつも違います。石垣島に飽きない理由のひとつかもしれません(^^)

    川平湾何度と訪れても、海の色がいつも違います。石垣島に飽きない理由のひとつかもしれません(^^)

  • 川平湾のおみやげ屋さんの中にあるcafeのマンゴーシャーベット。冷たくて美味しかった~!

    川平湾のおみやげ屋さんの中にあるcafeのマンゴーシャーベット。冷たくて美味しかった~!

    川平湾 自然・景勝地

  • 石垣島は海と山とのセットが映える島ですねー。

    石垣島は海と山とのセットが映える島ですねー。

  • 帰りもバスに乗って、離島ターミナル近くのホテルにチェックイン。8月の石垣島は台風の確率が高いのですが、いつも無敵の最強の晴れ女です(笑)<br />風が生温かい。遠くに海上保安庁の船がいました、石垣島の漁師さん達を守って下さいねー。

    帰りもバスに乗って、離島ターミナル近くのホテルにチェックイン。8月の石垣島は台風の確率が高いのですが、いつも無敵の最強の晴れ女です(笑)
    風が生温かい。遠くに海上保安庁の船がいました、石垣島の漁師さん達を守って下さいねー。

  • 暑くて暑くてひと休み。ソフトクリームに塩唐辛子をかけて食します。<br />今夜の『アンガマ』の事を考えつつ、石垣島出身の友人に『あんがま見るのは体力が必要だよ。』と言われた事を思い出す。

    暑くて暑くてひと休み。ソフトクリームに塩唐辛子をかけて食します。
    今夜の『アンガマ』の事を考えつつ、石垣島出身の友人に『あんがま見るのは体力が必要だよ。』と言われた事を思い出す。

    塩の専門店 塩屋(まーすやー)石垣店 専門店

  • こんな感じで、新聞などでアンガマ訪問先スケジュールが公開されます。<br />ちなみに私は情報サイトやいまタイムで情報を仕入れました。<br />供養のための行事なので、少し複雑な心境でしたがワクワクが止まりませんでした。

    こんな感じで、新聞などでアンガマ訪問先スケジュールが公開されます。
    ちなみに私は情報サイトやいまタイムで情報を仕入れました。
    供養のための行事なので、少し複雑な心境でしたがワクワクが止まりませんでした。

  • ホテルで白保獅子保存会による獅子舞を見ることができました。こちらは亡くなった方を偲ぶ供養のための舞いです。<br />それにしても、お目々まんまるでかわいい~!

    ホテルで白保獅子保存会による獅子舞を見ることができました。こちらは亡くなった方を偲ぶ供養のための舞いです。
    それにしても、お目々まんまるでかわいい~!

  • 真ん前を陣取らせて頂き、近くて大迫力でした!<br />動きが繊細で本物の獅子が動いているようでした。<br />獅子だけでなく唄三線、笛、白保獅子保存会のみなさんステキでした。

    真ん前を陣取らせて頂き、近くて大迫力でした!
    動きが繊細で本物の獅子が動いているようでした。
    獅子だけでなく唄三線、笛、白保獅子保存会のみなさんステキでした。

  • 730交差点にて夕方からカッコいいエイサーを、こちらもド真ん前特等席で見ました。沖縄本島のエイサーのように派手さはないですが楽しいひと時でした。<br />『八重山エイサー団体 和琉風』のみなさん格好良かったです。

    730交差点にて夕方からカッコいいエイサーを、こちらもド真ん前特等席で見ました。沖縄本島のエイサーのように派手さはないですが楽しいひと時でした。
    『八重山エイサー団体 和琉風』のみなさん格好良かったです。

    730交差点 名所・史跡

  • 『チョンダラー』は盛り上げ上手です。カメラ目線ありがとうございます。

    『チョンダラー』は盛り上げ上手です。カメラ目線ありがとうございます。

  • 軽トラの上での唄三線がなんとも言えない素朴さで、島らしさを感じる。演奏が始まると、腕前のレベルの高さに感服&憧れ。<br />この島の方々の心の豊かさは、こんな感じの身近な音楽、民謡、地域の個性の独特の文化と、優しい人間関係の濃さから成り立つものなのだろう。<br />私も三線を始めて1年半、最初に練習した民謡曲は、竹富島発祥の『安里屋ゆんた』でした。<br /><br />『マタハリヌツンダラ カヌシャマヨー』<br />訳:また逢いましょう 愛しいひと<br /><br />八重山民謡をもっともっと練習しよう。

    軽トラの上での唄三線がなんとも言えない素朴さで、島らしさを感じる。演奏が始まると、腕前のレベルの高さに感服&憧れ。
    この島の方々の心の豊かさは、こんな感じの身近な音楽、民謡、地域の個性の独特の文化と、優しい人間関係の濃さから成り立つものなのだろう。
    私も三線を始めて1年半、最初に練習した民謡曲は、竹富島発祥の『安里屋ゆんた』でした。

    『マタハリヌツンダラ カヌシャマヨー』
    訳:また逢いましょう 愛しいひと

    八重山民謡をもっともっと練習しよう。

  • 夏の夕陽も美しかったー。

    夏の夕陽も美しかったー。

  • そして19時よりいざ出陣。徒歩での移動のため、まずは市街地から近い登野城地区へ。いよいよ念願のアンガマ!<br />こちらはウシュマイ。不思議なお面をつけています。<br />仏前で供養の舞いとウートートー、そして独特の声を発し八重山の方言で問答をします。確かにこの世のものとは思えない雰囲気を醸し出していました。島の方言は『あっぱりしゃん』位しか分からない私でも充分楽しめました。

    そして19時よりいざ出陣。徒歩での移動のため、まずは市街地から近い登野城地区へ。いよいよ念願のアンガマ!
    こちらはウシュマイ。不思議なお面をつけています。
    仏前で供養の舞いとウートートー、そして独特の声を発し八重山の方言で問答をします。確かにこの世のものとは思えない雰囲気を醸し出していました。島の方言は『あっぱりしゃん』位しか分からない私でも充分楽しめました。

  • こちらはンミ。優しいお面をつけています。<br />民家の庭先にお邪魔して、地元の方と観光客がごちゃ混ぜで、儀式のような唄や踊りなどの芸能と、ウシュマイとンミの会話にギャラリーが笑ったり、突っ込みを入れたりする不思議な世界観を持つ石垣島独自の伝統的な行事。<br />

    こちらはンミ。優しいお面をつけています。
    民家の庭先にお邪魔して、地元の方と観光客がごちゃ混ぜで、儀式のような唄や踊りなどの芸能と、ウシュマイとンミの会話にギャラリーが笑ったり、突っ込みを入れたりする不思議な世界観を持つ石垣島独自の伝統的な行事。

  • こちらはファーマー、通称花子たちの舞い。ウシュマイとンミの親族。<br />グソー(あの世)から来ているのでサングラスで目を隠し、手ぬぐいで顔を隠して、笠で頭を隠しているのだとか。

    こちらはファーマー、通称花子たちの舞い。ウシュマイとンミの親族。
    グソー(あの世)から来ているのでサングラスで目を隠し、手ぬぐいで顔を隠して、笠で頭を隠しているのだとか。

  • ステキな舞いで先祖の供養。<br />一般のご家庭にお邪魔しているので、写真も気を使いますね。

    ステキな舞いで先祖の供養。
    一般のご家庭にお邪魔しているので、写真も気を使いますね。

  • 『いつの世までも 末永く 足しげく私の元に通い続けてください。』<br />ミンサー柄は恋の道。

    『いつの世までも 末永く 足しげく私の元に通い続けてください。』
    ミンサー柄は恋の道。

  • 歩く、歩く、ぞろぞろ歩く。次はどちらのお家でしょうか?

    歩く、歩く、ぞろぞろ歩く。次はどちらのお家でしょうか?

  • 登野城地区から新川地区のお宅へ移動しました。<br />各地区の青年会の皆さまが汗をいっぱい流しながら一晩中、アンガマ!

    登野城地区から新川地区のお宅へ移動しました。
    各地区の青年会の皆さまが汗をいっぱい流しながら一晩中、アンガマ!

  • ウートートー①<br />この方言の響きが好き。意味は神仏に手を合わせること。子供の頃、お墓参りに行くと『なむなむしなさい。』と親に言われましたが、それと同じですね。

    ウートートー①
    この方言の響きが好き。意味は神仏に手を合わせること。子供の頃、お墓参りに行くと『なむなむしなさい。』と親に言われましたが、それと同じですね。

  • ウートートーの写真②

    ウートートーの写真②

  • ンミのカメラ目線。本当に優しいお顔です。いつかは、こんな笑顔で笑えるおばぁになりたいな~。

    ンミのカメラ目線。本当に優しいお顔です。いつかは、こんな笑顔で笑えるおばぁになりたいな~。

  • 島の人は誰でも唄三線が出来て、舞踊が出来るのか!と思っていましたが、そうでもなさそうです。青年会の皆さんも練習を重ねているそうです。

    島の人は誰でも唄三線が出来て、舞踊が出来るのか!と思っていましたが、そうでもなさそうです。青年会の皆さんも練習を重ねているそうです。

  • ウシュマイとンミのふたりの舞い。<br />『イヤサーサ ハーイヤ』

    ウシュマイとンミのふたりの舞い。
    『イヤサーサ ハーイヤ』

  • 色とりどりの着物、美しかったです。お顔が見えないのが残念なほど。

    色とりどりの着物、美しかったです。お顔が見えないのが残念なほど。

  • 汗びっしょり。この日の夜の島の気温は32度の熱帯夜。<br /><br />『どうしたら大好きだったあの人に(死んだ人に)逢えますか?』<br /><br />『仏壇の前で毎日手を合わして想い、敬い、周りの人に優しくして、人として正しい事をしていると逢えるかもしれないよ。』<br /><br />こんな問答が夜な夜な繰り返される。<br /><br />楽しいのに涙がこぼれる不思議な夜は大月のせいかな。<br />生きてく事は悲しいこともいっぱいあるけど、唄と踊りと楽しい会話で前向きに、アンガマから生きてくチカラ強さをもらった気がする。

    汗びっしょり。この日の夜の島の気温は32度の熱帯夜。

    『どうしたら大好きだったあの人に(死んだ人に)逢えますか?』

    『仏壇の前で毎日手を合わして想い、敬い、周りの人に優しくして、人として正しい事をしていると逢えるかもしれないよ。』

    こんな問答が夜な夜な繰り返される。

    楽しいのに涙がこぼれる不思議な夜は大月のせいかな。
    生きてく事は悲しいこともいっぱいあるけど、唄と踊りと楽しい会話で前向きに、アンガマから生きてくチカラ強さをもらった気がする。

  • 方言で質問するのがアンガマの慣しですが、若い方は標準語で話します。おかげで観光客の私も問答を楽しめるんです。<br /><br />『寂しいから、彼女とグソー(後世)に行きます。』<br /><br />『それはいかん、グソーはひとりで来るところ。』<br /><br />楽しい会話は意外と深い。<br />死ぬ時はひとりという事ですね。

    方言で質問するのがアンガマの慣しですが、若い方は標準語で話します。おかげで観光客の私も問答を楽しめるんです。

    『寂しいから、彼女とグソー(後世)に行きます。』

    『それはいかん、グソーはひとりで来るところ。』

    楽しい会話は意外と深い。
    死ぬ時はひとりという事ですね。

  • 夜中まで足が痛くなるまで練り歩き、歩数3万歩超え。夢中で追いかけて、何処にいるのかもわからずじまい(笑)<br />流石に帰りはかろうじて大通りまで出て、タクシーを拾いました。

    夜中まで足が痛くなるまで練り歩き、歩数3万歩超え。夢中で追いかけて、何処にいるのかもわからずじまい(笑)
    流石に帰りはかろうじて大通りまで出て、タクシーを拾いました。

  • 島の伝統行事『アンガマ』を見れた事、一生の想い出となりました。島で暮らす人々の優しさも、本当に本当に石垣島を愛してやみません。

    島の伝統行事『アンガマ』を見れた事、一生の想い出となりました。島で暮らす人々の優しさも、本当に本当に石垣島を愛してやみません。

  • 夏の想い出2019<br /><br />次回は豊年祭に行きたいです。<br />島の方たちが『豊年祭はもっと面白いよ』と。<br /><br />ずっとずっと、伝統文化を大切にしている島の方達。この島の本当の宝物は人々の心の中にある誇り&amp;DNA。

    夏の想い出2019

    次回は豊年祭に行きたいです。
    島の方たちが『豊年祭はもっと面白いよ』と。

    ずっとずっと、伝統文化を大切にしている島の方達。この島の本当の宝物は人々の心の中にある誇り&DNA。

  • 石垣島に...LOVE♡

    石垣島に...LOVE♡

  • みーふぁいゆー!<br />またお邪魔しますねー。

    みーふぁいゆー!
    またお邪魔しますねー。

91いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • SAKURAさん 2021/01/31 18:42:47
    こちらこそ、ありがとうございます
    KIKIさま

    ご丁寧なコメントを頂きありがとうございます。
    たくさんの旅行記を描いていらして、スゴイな~と思いながら拝見させて頂きました。
    私は旅行記は、なかなか面倒で...。反省中。

    早く、コロナが世界中から消えて、気兼ねなく旅行に行けるようになるといいですね!

    この度はありがとうございました!
  • KIKIさん 2021/01/31 10:18:16
    ありがとうございます。
    SAKURA様

    この度は 拙い旅行記に(いいね)を戴き有難うございます。
    普段ついつい海外旅行に目が行ってしまって。
    海外に出掛けられない分 国内に素敵なところがいっぱいあることに今更ながら
    気が付きました。

    このような貴重な行事をご紹介戴き 感謝いたします。
    いつか経験出来たらいいなぁ。

SAKURAさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP