佐賀市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平成30年11月4日(日)、2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(最終日)に行ってきました。<br />そして次の日は佐賀市の観光スポットを巡りました。<br /><br />佐賀市歴史民俗館から松原神社・佐嘉神社を巡り、佐賀バルーンミュージアム、市村記念体育館周辺を散策し、佐賀県庁展望ホールへ行ってきました。

2018年11月 佐賀市観光⑤(佐賀県庁展望ホール~佐賀城公園を散策)

1いいね!

2018/11/05 - 2018/11/05

439位(同エリア475件中)

0

25

umiさん

平成30年11月4日(日)、2018佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(最終日)に行ってきました。
そして次の日は佐賀市の観光スポットを巡りました。

佐賀市歴史民俗館から松原神社・佐嘉神社を巡り、佐賀バルーンミュージアム、市村記念体育館周辺を散策し、佐賀県庁展望ホールへ行ってきました。

PR

  • 佐賀バルーンミュージアムから市村記念体育館の周辺を散策し、佐賀県庁へ。

    佐賀バルーンミュージアムから市村記念体育館の周辺を散策し、佐賀県庁へ。

  • 昨夜も立ち寄った展望ホールに、昼間も立ち寄ってみました。

    昨夜も立ち寄った展望ホールに、昼間も立ち寄ってみました。

  • 最上階の展望ホールからは360度の眺望が開けます。

    最上階の展望ホールからは360度の眺望が開けます。

  • 市村記念体育館周辺の紅葉がきれい。

    市村記念体育館周辺の紅葉がきれい。

  • とても眺めが良いです。

    とても眺めが良いです。

  • 昨夜観賞した、アート県庁プロジェクト『夜空のタイムトラベル』

    昨夜観賞した、アート県庁プロジェクト『夜空のタイムトラベル』

  • アート県庁プロジェクトは、ネイキッドが手掛けています。

    アート県庁プロジェクトは、ネイキッドが手掛けています。

  • 展望レストランでランチを頂きました。

    展望レストランでランチを頂きました。

  • さがんれすとらん 志乃

    さがんれすとらん 志乃

  • 店内は落ち着いた雰囲気です。

    店内は落ち着いた雰囲気です。

  • 展望レストランなのでロケーションは抜群です。

    展望レストランなのでロケーションは抜群です。

  • ただ昼間は日差しが強いかな。

    ただ昼間は日差しが強いかな。

  • 注文したのはシシリアンライスセット

    注文したのはシシリアンライスセット

  • お味噌汁とコーヒー付きです。

    お味噌汁とコーヒー付きです。

  • 初めて食べたのですが、とても美味しかったです。

    初めて食べたのですが、とても美味しかったです。

  • 食後のコーヒー

    食後のコーヒー

  • レストランを後にしました。

    レストランを後にしました。

  • 佐賀城公園を散策

    佐賀城公園を散策

  • 二つの道という像

    二つの道という像

  • サガテレビが見えます。

    サガテレビが見えます。

  • ここにも銅像が。

    ここにも銅像が。

  • 佐賀県立博物館

    佐賀県立博物館

  • こちらにも銅像がありました。

    こちらにも銅像がありました。

  • 岡田三郎助アトリエ

    岡田三郎助アトリエ

  • 佐賀城公園の周辺を散策し、佐賀城跡へ向かいました。

    佐賀城公園の周辺を散策し、佐賀城跡へ向かいました。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP