バルセロナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る

HISのツアーは人生最悪の悪夢でした

5いいね!

2018/04/21 - 2018/04/28

4704位(同エリア6918件中)

0

0

HISはやめておけさん

スペインに行くことになり、個人旅行の経験もある程度あるのですが
妻が病み上がりのため、バス移動できる「添乗員付きツアーがいいね」といって申し込みました。
当日、空港のHISカウンターにいたのは感じの悪い太った醜い女性で、少々不安を覚えました。
「あの人添乗員なのかな」と話していたらそうでした。
まず呆れたのが、夫婦で予約しているのに席がバラバラ、「これ予約してあるんですよね」ときいても
「トランジットの上海までは2時間程度ですよ」みたいな、まるでこちらの我儘のような言い草。
飛行機内でCAが入国カードを配ったので、トランジットで一旦入国するから必要だと思い、
立ち上がりペンを取り出そうとしていたら例の添乗員が「それ必要ないです」と言ってきたので
大丈夫かなと思いながら記入しないでいたところ、上海の乗り継ぎではしっかり入国カードを求められ、
入国審査に相当時間が取られました。
再出国手続をし、乗り継げゲートにある携帯端末の充電設備で充電していました。
そろそろ時間だとゲートに向かうと、ファイナルコールであって14分前にもかかわらずゲートがクローズしています。
遅い時間の便で、客も少なく、他の国と違ういい加減な気質もあってか、とっとと閉めてしまったようです。
ゲートのスタッフにクレームするも「15分前と書いてある」というだけです。確かにチケットには小さく書いてありましたが、
多くの国では10分前で充分な認識で、しかも1分遅れただけです。
さらに、近くにいながら、ツアー客の搭乗も確認しない、周囲を見渡したり、少し探せばわかる範囲にいたのに
何のアクションもしない添乗員というのは何なのでしょうか。入国カードの件にしても然り、
搭乗がシビアだからというアナウンスぐらいはすべきであると考えます。
以前、他社でのツアーのとき、トランジットで寝てしまって遅れそうになった時は、添乗員がグランドスタッフに話し、
ゲートクローズを少々待ってもらってアナウンス、及び添乗員とグランドスタッフで探しにきました。
一般的にはこういう対応らしいのですが、HISの添乗員には期待する方が間違っているのでしょう。
何が「安心の添乗員付きツアー」だか、「各国に支店があり安心」だか。困って上海支店の対応を求めると
「今日は休みです」と、にべもない。
仕方なく上海市内に自力で移動しホテルを予約し折角だから周辺散策などしていたが、2日経っても上海支店の対応はない。
日本のHISに連絡しても「ご自分で対応してください」と一切のサポートもない。
2日目に妻が体調不良になったので、例の添乗員の携帯に電話するも出ない。一応、ツアー中だろと思うが、もはや呆れて話にならない。
暫く、適当に観光し、自費で帰国したが、当然費用の返金はない。一部の支払いについて、辛うじて停止したことと、
現在、法的対応をするべく準備しているところです。
こんな、最低最悪な旅行会社は絶対に利用しない方いいです。「てるみ」のほうがまともでした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
15万円 - 20万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 188円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP