川根・井川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついこの前に「そう言えば、あそこ行ったことがあったよなぁ」と思っていたのですが、ついこの前でなく5年ぶりに奥大井にやって来ました。<br /><br />SLと追っかけっこしながら、知らなかった話題のスポットへ...<br />

奥大井ツーリング 2017

11いいね!

2017/11/03 - 2017/11/03

190位(同エリア325件中)

0

28

tdr

tdrさん

ついこの前に「そう言えば、あそこ行ったことがあったよなぁ」と思っていたのですが、ついこの前でなく5年ぶりに奥大井にやって来ました。

SLと追っかけっこしながら、知らなかった話題のスポットへ...

同行者
一人旅
交通手段
バイク
  • 前日の雨が上がって秋晴れの良い天気。<br /><br />新東名をひとっ走りしてきて、今日は、ここからスタートです。<br /><br />左奥に見えるのは線路。バイクの後ろに見えるのは...<br />

    前日の雨が上がって秋晴れの良い天気。

    新東名をひとっ走りしてきて、今日は、ここからスタートです。

    左奥に見えるのは線路。バイクの後ろに見えるのは...

  • 茶畑の向うに、SLが走ってきました!

    茶畑の向うに、SLが走ってきました!

  • 力強い音と煙をなびかせながら走り去っていくと...<br />

    力強い音と煙をなびかせながら走り去っていくと...

  • 後ろには電気機関車。<br /><br />いっぱい客車を繋いでいるので、蒸気機関車だけでは足りなくて、これで後ろから押しているんですね。<br />

    後ろには電気機関車。

    いっぱい客車を繋いでいるので、蒸気機関車だけでは足りなくて、これで後ろから押しているんですね。

  • さて、SLの列車は意外とゆっくりと走っているので、付かず離れずで走っている道路を北上すると、いつの間にか抜かしていました。<br />SLは煙を上げてくれるので、遠くからでもどこにいるかわかるんですよね。<br /><br />というわけで、河原に近付いてみると、その向こうに...

    さて、SLの列車は意外とゆっくりと走っているので、付かず離れずで走っている道路を北上すると、いつの間にか抜かしていました。
    SLは煙を上げてくれるので、遠くからでもどこにいるかわかるんですよね。

    というわけで、河原に近付いてみると、その向こうに...

  • さっきの蒸気機関車が引く列車がやって来ました!

    さっきの蒸気機関車が引く列車がやって来ました!

  • こうやってみると、長いですね。<br />

    こうやってみると、長いですね。

  • で、しっかり最後には電気機関車...<br />

    で、しっかり最後には電気機関車...

  • で、さすがにもう追いつかないかなぁ、と思いながら、付かず離れずで走っている道路を北上すると、いつの間にか抜かしていました。<br /><br />多くの人が立ち止まっているスポットがあったので、同じくバイクを停めて振り返ると、すぐ後ろにSL!<br /><br />もうちょっと早く気がついて、手前に停まれば良かったです...

    で、さすがにもう追いつかないかなぁ、と思いながら、付かず離れずで走っている道路を北上すると、いつの間にか抜かしていました。

    多くの人が立ち止まっているスポットがあったので、同じくバイクを停めて振り返ると、すぐ後ろにSL!

    もうちょっと早く気がついて、手前に停まれば良かったです...

  • こちらはバイクに跨ったまま、カメラの連射モードで体を後ろから前にひねると...<br />

    こちらはバイクに跨ったまま、カメラの連射モードで体を後ろから前にひねると...

  • 意外とあっという間に過ぎ去って行きました...

    意外とあっという間に過ぎ去って行きました...

  • ちょうどクルマが来なかったのがラッキー...<br />

    ちょうどクルマが来なかったのがラッキー...

  • で、さすがにもう追いつかないかなぁ、と思いながら、付かず離れずで走っている道路を北上すると、いつの間にか駅に停まっている列車に追いつきました。<br />

    で、さすがにもう追いつかないかなぁ、と思いながら、付かず離れずで走っている道路を北上すると、いつの間にか駅に停まっている列車に追いつきました。

    下泉駅

  • この駅の近くにはめぼしい観光スポットはないので、「こんなに下りちゃうの?」って感じですが、ここで観光バスが待ち構えていました。<br />乗り換えて目的地に行く人もいるんですね。

    この駅の近くにはめぼしい観光スポットはないので、「こんなに下りちゃうの?」って感じですが、ここで観光バスが待ち構えていました。
    乗り換えて目的地に行く人もいるんですね。

  • で、やって来たのがここ、千頭駅。<br /><br />この道は知らなかったのですが、前を走るクルマについていったら、こんな眺めの良い所に来れました。<br /><br />辛うじてSLの煙が上っているのが見えます?<br />関西の方なら見覚えがある方もいる電車も止まっています。<br />ここ、大井川鐡道は、近鉄、南海、京阪の電車が第二の人生を歩んでいます。<br />最近、東急を走っていた電車もやって来たとか。

    で、やって来たのがここ、千頭駅。

    この道は知らなかったのですが、前を走るクルマについていったら、こんな眺めの良い所に来れました。

    辛うじてSLの煙が上っているのが見えます?
    関西の方なら見覚えがある方もいる電車も止まっています。
    ここ、大井川鐡道は、近鉄、南海、京阪の電車が第二の人生を歩んでいます。
    最近、東急を走っていた電車もやって来たとか。

  • で、さらに線路を付かず離れずの道を北上。<br />南アルプスが近づいてきました。<br /><br />線路はもはやSLが走れるところではなく、おもちゃみたいなかわいい列車が走っているところですが、この橋からは見えません。<br />川は昨夜の雨のせいか、セメントを溶かしたような色です。<br />

    で、さらに線路を付かず離れずの道を北上。
    南アルプスが近づいてきました。

    線路はもはやSLが走れるところではなく、おもちゃみたいなかわいい列車が走っているところですが、この橋からは見えません。
    川は昨夜の雨のせいか、セメントを溶かしたような色です。

  • で、やって来たのは接阻峡温泉駅。<br /><br />こんなおもちゃみたいなかわいいトロッコ列車が走っています。<br />ちょうど出発するところでした。<br />

    で、やって来たのは接阻峡温泉駅。

    こんなおもちゃみたいなかわいいトロッコ列車が走っています。
    ちょうど出発するところでした。

    接岨峡温泉駅

  • 5年前、列車はここで折り返していたのですが...<br />https://4travel.jp/travelogue/11306566<br /><br />今は全通しているので、井川に向かって出発していきました。

    5年前、列車はここで折り返していたのですが...
    https://4travel.jp/travelogue/11306566

    今は全通しているので、井川に向かって出発していきました。

  • 時刻は既にお昼過ぎ。<br />ここまでろくに休憩せずに走って来たので、ちょいと腹ごしらえ。<br />5年前と違う所にやって来ました。<br /><br />ここの温泉も渋いのですが、時間があまりないので、お昼だけで...<br />

    時刻は既にお昼過ぎ。
    ここまでろくに休憩せずに走って来たので、ちょいと腹ごしらえ。
    5年前と違う所にやって来ました。

    ここの温泉も渋いのですが、時間があまりないので、お昼だけで...

  • 定食800円也をいただきました。<br /><br />着いたときは誰もいなかったけど、食べている間にちらほらとお客さんがやって来ます。<br /><br />私はしばしゆっくりと時間調整...というのは...<br /><br />

    定食800円也をいただきました。

    着いたときは誰もいなかったけど、食べている間にちらほらとお客さんがやって来ます。

    私はしばしゆっくりと時間調整...というのは...

    接岨峡温泉会館 宿・ホテル

  • ここにやってきたかったんですよね。<br /><br />井川は何度か来ているのですが、こんなところに噂になっているスポットがあるのを今まで知りませんでした。<br /><br />行きも気づかずに通り過ぎていて、きっと5年前に行った関の沢展望台の近くだろうと思い込んでいたのですが、実は県道から少し入っただけの、こんなアクセスのよい所だったとは...<br />

    ここにやってきたかったんですよね。

    井川は何度か来ているのですが、こんなところに噂になっているスポットがあるのを今まで知りませんでした。

    行きも気づかずに通り過ぎていて、きっと5年前に行った関の沢展望台の近くだろうと思い込んでいたのですが、実は県道から少し入っただけの、こんなアクセスのよい所だったとは...

  • さっき、お昼を食べていたところに時刻表もあったので、タイミングもバッチリ。<br /><br />帰りの時間が気になるものの、見事ご対面です。<br />

    さっき、お昼を食べていたところに時刻表もあったので、タイミングもバッチリ。

    帰りの時間が気になるものの、見事ご対面です。

  • 奥大井湖上駅とトロッコ列車!<br /><br />湖というよりダム湖のような川の色が雨上がりで濁っているのがちょいと残念ですが、それでも素晴らしい景色です。<br /><br />ちなみに、この鉄橋はレインボーブリッジというそうですが、お台場のあれよりもこちらの方が先らしいですよ。<br /><br />

    奥大井湖上駅とトロッコ列車!

    湖というよりダム湖のような川の色が雨上がりで濁っているのがちょいと残念ですが、それでも素晴らしい景色です。

    ちなみに、この鉄橋はレインボーブリッジというそうですが、お台場のあれよりもこちらの方が先らしいですよ。

  • この鉄橋は徒歩でも渡ることができます。<br />がんばれば対岸の奥大井湖上駅から、この展望台まで歩いてくることができます。そして、この展望台から数十mで道路に出るとバス停もあります。<br />なので、バイクやクルマでなくても周遊することができます。本数はわずかなので、1日に数度しかチャンスがありませんが...<br /><br />列車がすぐ横で恐そうですが、列車はゆっくりと進んでいくので危なくはなさそうですね。<br /><br />けど、やっぱり恐そう...

    この鉄橋は徒歩でも渡ることができます。
    がんばれば対岸の奥大井湖上駅から、この展望台まで歩いてくることができます。そして、この展望台から数十mで道路に出るとバス停もあります。
    なので、バイクやクルマでなくても周遊することができます。本数はわずかなので、1日に数度しかチャンスがありませんが...

    列車がすぐ横で恐そうですが、列車はゆっくりと進んでいくので危なくはなさそうですね。

    けど、やっぱり恐そう...

  • というわけで、帰り道の方向で、長島ダムの下流に。<br />この急勾配は、先ほどのトロッコ列車にアプト式の機関車を繋いで通るところ。<br />5年前に追っかけしたところです。<br />https://4travel.jp/travelogue/11306566<br /><br />今回は、さっき見送ってしまったので、トロッコ列車の追っかけは出来なさそうで...<br />

    というわけで、帰り道の方向で、長島ダムの下流に。
    この急勾配は、先ほどのトロッコ列車にアプト式の機関車を繋いで通るところ。
    5年前に追っかけしたところです。
    https://4travel.jp/travelogue/11306566

    今回は、さっき見送ってしまったので、トロッコ列車の追っかけは出来なさそうで...

  • というわけで、紅葉が深まりつつある南アルプスともおさらば...<br />

    というわけで、紅葉が深まりつつある南アルプスともおさらば...

  • で、線路と付かず離れずで走っている道路を南下すると、またもや、いつの間にかSLを抜かしていました。<br />ここまでは計算していなかったので、なんとラッキーなんでしょう。

    で、線路と付かず離れずで走っている道路を南下すると、またもや、いつの間にかSLを抜かしていました。
    ここまでは計算していなかったので、なんとラッキーなんでしょう。

  • 太平洋に向かって大きくくねっている大井川を眺めながら、本日はここまで。<br /><br />また、ゆっくりと紅葉を見に行きたいです...<br />

    太平洋に向かって大きくくねっている大井川を眺めながら、本日はここまで。

    また、ゆっくりと紅葉を見に行きたいです...

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP