三浦海岸・三崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
城ケ島大橋を渡り、島の娘像に迎えられ島に着いた。大船から城ケ島まで歩くという、当面の目標は達成できた。食堂はどこかは聞いていないが、灯台の近くとのこと。皆さんは既に灯台に向かって遥か先を歩いている。自分は灯台まで行くのは諦めて、食堂に直行することにした。大橋から灯台までは凡そ1キロ、仲間を追いかける様にして前に向かうが、如何せん、足が速くは動かない。気持ちだけで歩いているようだ。<br /><br />北原白秋記念館を右手に見て、町の通りを歩いて行くと、賑やかな商店通りに出てくる。この辺りが町の中心で、沢山の土産店が並んでいる。とすると灯台も直ぐ近くにある筈だ。見ると商店街の先に更に細い路地の土産店通りが見える。ああ、ここだ。10数年前、先生と来た時、この路地を通り抜けて灯台に登ったのを思い出した。10数年の間に街並みは随分と賑やかになっているが、この細道だけは昔と変わらない。ヨシ! ここまで来たら灯台まで行ってやろう。最後の気力を振り絞って、灯台に向かう。<br /><br />と、細い路地の土産物通りに入ると、たまたま近くのトイレに寄っていた町村さんと会い、又、食堂の予約に行って回り道していた鳥山さんとも出会う。他の皆さんもぶらぶら土産店など冷やかしながら前を歩いている。ああ。良かった!最後に灯台で皆さんと合流できたのだ!<br /><br />灯台は高さ20m程の台地の上にあり、そこまでの階段を上るのも又一苦労だが、幸いに手すりがついていて、その手すりを頼りに一歩一歩登っていく。階段を上った直ぐ前に白い灯台が迫っている。・・ああ、漸くたどり着くことができた・・。感激よりも先にもうこれ以上、歩くことはないのだと。疲れはいつの間にか消えていた。35キロの歩行の報酬。それは漸く成し遂げた達成感かも知れない。未踏峰の山を苦労して登った後の晴れ晴れした気持ちと同じかも知れない。大の大人だ。肩を抱き合って喜ぶようなことはせず、静かに灯台の前に並び、記念の写真を撮って、お互いを称え合った。、

湘南ウオーク35キロ(8)城ケ島灯台到着。

5いいね!

2017/03/19 - 2017/03/19

646位(同エリア831件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

城ケ島大橋を渡り、島の娘像に迎えられ島に着いた。大船から城ケ島まで歩くという、当面の目標は達成できた。食堂はどこかは聞いていないが、灯台の近くとのこと。皆さんは既に灯台に向かって遥か先を歩いている。自分は灯台まで行くのは諦めて、食堂に直行することにした。大橋から灯台までは凡そ1キロ、仲間を追いかける様にして前に向かうが、如何せん、足が速くは動かない。気持ちだけで歩いているようだ。

北原白秋記念館を右手に見て、町の通りを歩いて行くと、賑やかな商店通りに出てくる。この辺りが町の中心で、沢山の土産店が並んでいる。とすると灯台も直ぐ近くにある筈だ。見ると商店街の先に更に細い路地の土産店通りが見える。ああ、ここだ。10数年前、先生と来た時、この路地を通り抜けて灯台に登ったのを思い出した。10数年の間に街並みは随分と賑やかになっているが、この細道だけは昔と変わらない。ヨシ! ここまで来たら灯台まで行ってやろう。最後の気力を振り絞って、灯台に向かう。

と、細い路地の土産物通りに入ると、たまたま近くのトイレに寄っていた町村さんと会い、又、食堂の予約に行って回り道していた鳥山さんとも出会う。他の皆さんもぶらぶら土産店など冷やかしながら前を歩いている。ああ。良かった!最後に灯台で皆さんと合流できたのだ!

灯台は高さ20m程の台地の上にあり、そこまでの階段を上るのも又一苦労だが、幸いに手すりがついていて、その手すりを頼りに一歩一歩登っていく。階段を上った直ぐ前に白い灯台が迫っている。・・ああ、漸くたどり着くことができた・・。感激よりも先にもうこれ以上、歩くことはないのだと。疲れはいつの間にか消えていた。35キロの歩行の報酬。それは漸く成し遂げた達成感かも知れない。未踏峰の山を苦労して登った後の晴れ晴れした気持ちと同じかも知れない。大の大人だ。肩を抱き合って喜ぶようなことはせず、静かに灯台の前に並び、記念の写真を撮って、お互いを称え合った。、

旅行の満足度
5.0

PR

  • 城ケ島大橋を降りて約1キロ、賑やかな商店街に出る。

    城ケ島大橋を降りて約1キロ、賑やかな商店街に出る。

  • この辺りがこの島の中心か、夕方の帰りの観光客で、バス停は大勢の人が並んでいる。

    この辺りがこの島の中心か、夕方の帰りの観光客で、バス停は大勢の人が並んでいる。

  • 左手奥に更に小さい路地の商店街がある。・・ああ、これだ灯台への小路は。

    左手奥に更に小さい路地の商店街がある。・・ああ、これだ灯台への小路は。

  • 土産物路地の奥に灯台も見える。最後の力を振り絞って、階段を上る。

    土産物路地の奥に灯台も見える。最後の力を振り絞って、階段を上る。

  • 大船からの35キロ、漸く達成できた!

    大船からの35キロ、漸く達成できた!

  • ふーん、長い道のりだった・・。

    ふーん、長い道のりだった・・。

  • 城ケ島灯台の前に並んでの記念撮影。

    城ケ島灯台の前に並んでの記念撮影。

  • 三々五々、今日の1日を振り返る加山さん、千倉さん、布川さん。

    三々五々、今日の1日を振り返る加山さん、千倉さん、布川さん。

  • 今日、一緒に行動を共にした石山さん、加山さん、石上さん、上野さん、等々。皆さん、どうも有難う。

    今日、一緒に行動を共にした石山さん、加山さん、石上さん、上野さん、等々。皆さん、どうも有難う。

  • 本当に自分でも信じられない・・。こんなことまでできたのだ。

    本当に自分でも信じられない・・。こんなことまでできたのだ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP