沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
半年に一度の長期休暇を利用して南国沖縄へ。<br />初の冬の沖縄旅行はコートもいらず、身も心も癒される大満足の旅でした^^<br /><br /><br />1日目 福岡空港20:15発~那覇空港22:05着(ピーチ)<br />↑↑遅延のため30分ほど遅れました…泣<br />2日目 レンタカーで名護方面、古宇利島と本部半島をドライブ<br />3日目 レンタカーで本島南部、斎場御嶽・喜屋武岬へドライブ<br />4日目 那覇空港8:20発~福岡空港10:00着(ピーチ)<br /><br />航空券はスカイスキャナー最安値プランで8,000円台でGET!!<br />宿もエクスペディアで格安でオシャレなゲストハウスを発見し、3泊7,600円<br />合計旅費15,000円台とかなりの格安^^!!

沖縄本島ひとり旅②南部海沿いドライブ~斎場御嶽&喜屋武岬

23いいね!

2017/02/13 - 2017/02/16

13856位(同エリア46268件中)

0

58

dolly

dollyさん

半年に一度の長期休暇を利用して南国沖縄へ。
初の冬の沖縄旅行はコートもいらず、身も心も癒される大満足の旅でした^^


1日目 福岡空港20:15発~那覇空港22:05着(ピーチ)
↑↑遅延のため30分ほど遅れました…泣
2日目 レンタカーで名護方面、古宇利島と本部半島をドライブ
3日目 レンタカーで本島南部、斎場御嶽・喜屋武岬へドライブ
4日目 那覇空港8:20発~福岡空港10:00着(ピーチ)

航空券はスカイスキャナー最安値プランで8,000円台でGET!!
宿もエクスペディアで格安でオシャレなゲストハウスを発見し、3泊7,600円
合計旅費15,000円台とかなりの格安^^!!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
Peach
利用旅行会社
エクスペディア

PR

  • 3日目の朝ご飯は県庁前駅から5分ほど歩いた58号線沿いにある<br />食堂「みかど」で。<br /><br />24時間営業と聞いていたので、実は初日の到着してすぐ訪ねてみたのですが<br />「すみません、もう終わりなんですよ~」とのこと笑<br /><br />ということでこの日はリベンジ。<br />朝8時過ぎだったので、大丈夫、開いてました笑<br /><br /><br />メニューも定番の沖縄料理がずらり。<br />高くても700円くらいとかなりリーズナブル。<br />地元のサラリーマンや飲み明けのご陽気なおじさんたちが多いみたいですが、<br />店員の奥様方が数名いらっしゃるので、女性一人でも気軽に入れます。<br /><br />写真はふーちゃんぷるー。<br />すべてご飯とみそ汁がセットになっています。

    3日目の朝ご飯は県庁前駅から5分ほど歩いた58号線沿いにある
    食堂「みかど」で。

    24時間営業と聞いていたので、実は初日の到着してすぐ訪ねてみたのですが
    「すみません、もう終わりなんですよ~」とのこと笑

    ということでこの日はリベンジ。
    朝8時過ぎだったので、大丈夫、開いてました笑


    メニューも定番の沖縄料理がずらり。
    高くても700円くらいとかなりリーズナブル。
    地元のサラリーマンや飲み明けのご陽気なおじさんたちが多いみたいですが、
    店員の奥様方が数名いらっしゃるので、女性一人でも気軽に入れます。

    写真はふーちゃんぷるー。
    すべてご飯とみそ汁がセットになっています。

  • 朝から満席近く、奥様達がガスコンロ5台を駆使して<br />注文から10分以内で出来上がります。<br /><br />お弁当や手作りハンバーガーなどの持ち帰りもできるようです。<br />

    朝から満席近く、奥様達がガスコンロ5台を駆使して
    注文から10分以内で出来上がります。

    お弁当や手作りハンバーガーなどの持ち帰りもできるようです。

  • 腹ごしらえを終えてレンタカーを借り、今日は南部南城市にある世界遺産、「斎場御嶽(せーふぁうたき)」を目指します。<br /><br /><br />那覇市内から一般道(途中高速道路の無料区間を利用)で45分ほどで到着します。<br />

    腹ごしらえを終えてレンタカーを借り、今日は南部南城市にある世界遺産、「斎場御嶽(せーふぁうたき)」を目指します。


    那覇市内から一般道(途中高速道路の無料区間を利用)で45分ほどで到着します。

  • 駐車場に隣接する券売所で入場券を買い、実際の入り口までは10分ほど歩きます。<br /><br /><br />定時ガイドや有料ガイドを利用する場合もここで申込みし、皆で揃って向かうのですが、私はひとりでゆっくり見たかったのでガイドは付けず、案内に沿って歩いていきます。

    駐車場に隣接する券売所で入場券を買い、実際の入り口までは10分ほど歩きます。


    定時ガイドや有料ガイドを利用する場合もここで申込みし、皆で揃って向かうのですが、私はひとりでゆっくり見たかったのでガイドは付けず、案内に沿って歩いていきます。

  • 駐車場手前にある郵便局の角を曲がるとお土産屋さんやカフェなどがいくつかあるのですが<br /><br />ふと気になった自動販売機。<br /><br />他ではみたことない種類のものが多いのですが、<br />コカ・コーラではなく<br />琉球コーラ…

    駐車場手前にある郵便局の角を曲がるとお土産屋さんやカフェなどがいくつかあるのですが

    ふと気になった自動販売機。

    他ではみたことない種類のものが多いのですが、
    コカ・コーラではなく
    琉球コーラ…

  • 普通のペットボトルよりも安かったので買ってみました。<br /><br /><br />味は…<br />何かに似ている。<br /><br />コーラ味のグミ。<br /><br />駄菓子屋で売ってる、グミの味。<br /><br /><br />炭酸が抜けると飲みにくいので早めに飲み切ることをおススメしますが、<br />どこか懐かしい青春の味でした。

    普通のペットボトルよりも安かったので買ってみました。


    味は…
    何かに似ている。

    コーラ味のグミ。

    駄菓子屋で売ってる、グミの味。


    炭酸が抜けると飲みにくいので早めに飲み切ることをおススメしますが、
    どこか懐かしい青春の味でした。

  • このような看板が数十メートルおきにたっています。<br /><br /><br />

    このような看板が数十メートルおきにたっています。


  • 入り口に到着。<br /><br />さっき買ったチケットはここで見せます。

    入り口に到着。

    さっき買ったチケットはここで見せます。

  • 御嶽は琉球王国時代から神が宿るといわれる聖地のことで、沖縄の各地にありますがここ斎場御嶽はその最高位の場所。<br />国家的行事も執り行われ、首里城とのかかわりも深くともに世界遺産に登録されています。<br /><br />

    御嶽は琉球王国時代から神が宿るといわれる聖地のことで、沖縄の各地にありますがここ斎場御嶽はその最高位の場所。
    国家的行事も執り行われ、首里城とのかかわりも深くともに世界遺産に登録されています。

  • 入り口から小道をとおって奥へ進みます。

    入り口から小道をとおって奥へ進みます。

  • 周囲は熱帯雨林のような植物が生い茂っています。<br /><br />夏はとても蒸し暑そう…<br />

    周囲は熱帯雨林のような植物が生い茂っています。

    夏はとても蒸し暑そう…

  • シキヨダユルとアマダユルの壺。<br /><br />上にある二本の鍾乳石のちょうど真下に「聖なる水」を溜めるための壺。

    シキヨダユルとアマダユルの壺。

    上にある二本の鍾乳石のちょうど真下に「聖なる水」を溜めるための壺。

  • この壺の中の水も「聖水」であるため、触れてはいけません。

    この壺の中の水も「聖水」であるため、触れてはいけません。

  • 拝所「三庫理(さんぐーい)」。<br />大きな岩には神が宿るとされており、二枚の岩の間の空間の突き当りに<br />装飾品などが埋まっているそうです。<br />

    拝所「三庫理(さんぐーい)」。
    大きな岩には神が宿るとされており、二枚の岩の間の空間の突き当りに
    装飾品などが埋まっているそうです。

  • 岩の間を抜けて左側に見えるのが久高(くだか)島。<br /><br />神の島と言われ、歴代の琉球国王が2年に一度島を訪れて神事を行っていたそうです。<br />近くにある安座間港からフェリーがでているので、日帰りで島を観光することもできます。

    岩の間を抜けて左側に見えるのが久高(くだか)島。

    神の島と言われ、歴代の琉球国王が2年に一度島を訪れて神事を行っていたそうです。
    近くにある安座間港からフェリーがでているので、日帰りで島を観光することもできます。

  • ランチの前に海が見える「海カフェ」でひと休み。<br /><br /><br />タイ料理の店「カフェくるくま」へ。

    ランチの前に海が見える「海カフェ」でひと休み。


    タイ料理の店「カフェくるくま」へ。

  • テラス席は、ドリンク・デザートのみの注文の場合のみ利用できます。<br /><br /><br />夏場だとかなり日差しが強そうなので、これも冬の沖縄ならではの楽しみ方??<br />でしょうか(^-^;

    テラス席は、ドリンク・デザートのみの注文の場合のみ利用できます。


    夏場だとかなり日差しが強そうなので、これも冬の沖縄ならではの楽しみ方??
    でしょうか(^-^;

  • 目の前に遮るものが何もなく、180度パノラマの景色が楽しめます。

    目の前に遮るものが何もなく、180度パノラマの景色が楽しめます。

  • お店のイチ押し「くるくまぜんざい」。<br /><br />大粒の金時豆とココナッツミルクの中にもちっとした団子入り。<br /><br /><br />ドリンクは「うっちん茶」と呼ばれるウコン茶。<br />ハイビスカスティーやグアバ茶などドリンクメニューも豊富です。

    お店のイチ押し「くるくまぜんざい」。

    大粒の金時豆とココナッツミルクの中にもちっとした団子入り。


    ドリンクは「うっちん茶」と呼ばれるウコン茶。
    ハイビスカスティーやグアバ茶などドリンクメニューも豊富です。

  • くるくまはカフェだけでなく自然食品のショップなども併設されています。<br /><br /><br /><br />そしてなぜか白亜紀の恐竜の模型が展示されている…<br /><br />結構大掛かりで、思わず立ち止まって見てしまいます。<br />

    くるくまはカフェだけでなく自然食品のショップなども併設されています。



    そしてなぜか白亜紀の恐竜の模型が展示されている…

    結構大掛かりで、思わず立ち止まって見てしまいます。

  • くるくまから車で30分ほどのところにある琉球ガラス村。<br /><br /><br />有名作家の作品からここ琉球ガラス村でひとつひとつ作られるものまでいろんなものがあり見るだけでも楽しめます。<br /><br />琉球ガラスを使ったオシャレなアクセサリーや、琉球コスメのコーナーもあり<br />女子のお土産探しにぴったり^^

    くるくまから車で30分ほどのところにある琉球ガラス村。


    有名作家の作品からここ琉球ガラス村でひとつひとつ作られるものまでいろんなものがあり見るだけでも楽しめます。

    琉球ガラスを使ったオシャレなアクセサリーや、琉球コスメのコーナーもあり
    女子のお土産探しにぴったり^^

  • すぐ隣に工場があり、ここでガラスづくりの体験もできるとのこと。

    すぐ隣に工場があり、ここでガラスづくりの体験もできるとのこと。

  • ガラス村からさらに南へ車で15分、サトウキビ畑の農道を抜けると<br /><br />喜屋武岬へたどり着きます。<br /><br /><br />道も細く、お店や飲食店などは何もないので車も少なく、<br />静かな場所でゆっくり見られます。

    ガラス村からさらに南へ車で15分、サトウキビ畑の農道を抜けると

    喜屋武岬へたどり着きます。


    道も細く、お店や飲食店などは何もないので車も少なく、
    静かな場所でゆっくり見られます。

  • 農道の脇に点在するサトウキビ畑。<br /><br />もっとざわわな景色をみたかったのですが…<br />時期が時期だから?<br />夏場になればもっと青々とした光景が見られるのかもしれないですね。

    農道の脇に点在するサトウキビ畑。

    もっとざわわな景色をみたかったのですが…
    時期が時期だから?
    夏場になればもっと青々とした光景が見られるのかもしれないですね。

  • 本日のお昼ご飯は、古民家で沖縄そばがいただける「屋宜家(やぎや)」。<br /><br /><br />507号線からわき道に入るのですがとても分かりにくいので<br />「屋宜家→」と書かれた小さな看板をお見逃しなく…笑<br />

    本日のお昼ご飯は、古民家で沖縄そばがいただける「屋宜家(やぎや)」。


    507号線からわき道に入るのですがとても分かりにくいので
    「屋宜家→」と書かれた小さな看板をお見逃しなく…笑

  • 建物が国の登録有形文化財にも指定されており、入り口には沖縄の伝統建築にある石垣が。<br />

    建物が国の登録有形文化財にも指定されており、入り口には沖縄の伝統建築にある石垣が。

  • 縁側から靴を脱いで中に入ります。<br /><br />離れは予約席で、庭も趣があっていい感じです☆

    縁側から靴を脱いで中に入ります。

    離れは予約席で、庭も趣があっていい感じです☆

  • アーサと呼ばれるあおさ入りの沖縄そば。<br /><br />麺にもアーサが練りこまれています。<br /><br /><br />ここではあいにくジューシーが売り切れ…泣<br /><br /><br />お値段はアーサそば単品で800円。<br /><br /><br />食べ終わるとすぐに那覇へ戻ります。

    アーサと呼ばれるあおさ入りの沖縄そば。

    麺にもアーサが練りこまれています。


    ここではあいにくジューシーが売り切れ…泣


    お値段はアーサそば単品で800円。


    食べ終わるとすぐに那覇へ戻ります。

  • 早めにレンタカーを返却して、今日はゆっくり国際通りを散策^^<br /><br /><br />お決まりのブルーシールアイスでデザート。<br /><br />紅芋とマカダミアナッツのダブルでいただきます。<br /><br /><br />ナッツが想像以上にゴロゴロ入っていて美味しい!!<br />暖かいのでテラスで食べても全然寒くありませんでした^^

    早めにレンタカーを返却して、今日はゆっくり国際通りを散策^^


    お決まりのブルーシールアイスでデザート。

    紅芋とマカダミアナッツのダブルでいただきます。


    ナッツが想像以上にゴロゴロ入っていて美味しい!!
    暖かいのでテラスで食べても全然寒くありませんでした^^

  • 国際通りから中央通り商店街へ入り少しいくと、第一牧志公設市場があります。<br /><br />生鮮食品やお菓子など売っていて地元の人も多く通い、とても賑わっています。

    国際通りから中央通り商店街へ入り少しいくと、第一牧志公設市場があります。

    生鮮食品やお菓子など売っていて地元の人も多く通い、とても賑わっています。

  • 一階は生鮮食品。

    一階は生鮮食品。

  • 二階にあがると沖縄料理の食堂がいくつも設けられています。<br /><br />

    二階にあがると沖縄料理の食堂がいくつも設けられています。

  • 市場から裏道を抜けて壺屋やちむん通りへ。<br /><br />沖縄の伝統的な焼き物「やちむん」を扱うお店が並んでいます。

    市場から裏道を抜けて壺屋やちむん通りへ。

    沖縄の伝統的な焼き物「やちむん」を扱うお店が並んでいます。

  • 昔ながらのお店が多いかと思いきや、こんなオシャレな雑貨屋さん風のお店もあり、テンションが上がります↑↑

    昔ながらのお店が多いかと思いきや、こんなオシャレな雑貨屋さん風のお店もあり、テンションが上がります↑↑

  • 石垣に描かれた地図。<br /><br />アーティスティックです。

    石垣に描かれた地図。

    アーティスティックです。

  • こんな味のあるお店も。<br /><br />お茶屋さんと一緒になったお店もあります。<br /><br /><br />やちむん通り自体はそれほど長くないので端から端まで10分もあれば歩けますが、丁寧な手仕事で作られた味のある品ばかりなので一軒一軒見て回るととてもおもしろい。<br /><br />全国に配送してくれるお店がほとんどなので、重くて持って帰れない…というかたでもお気に入りの器を見つけてお土産にできます^^<br />

    こんな味のあるお店も。

    お茶屋さんと一緒になったお店もあります。


    やちむん通り自体はそれほど長くないので端から端まで10分もあれば歩けますが、丁寧な手仕事で作られた味のある品ばかりなので一軒一軒見て回るととてもおもしろい。

    全国に配送してくれるお店がほとんどなので、重くて持って帰れない…というかたでもお気に入りの器を見つけてお土産にできます^^

  • 夜ご飯は再び国際通りへ。沖縄といえばステーキ!!<br /><br />国際通りだけでもステーキ屋さんの看板はいたるところにあるのですが<br /><br /><br />ステーキチェーン「ごりらパンチ」<br /><br />『ステーキ&アグー豚ハンバーグ1,000円』の文字…<br /><br /><br />いくしかない。

    夜ご飯は再び国際通りへ。沖縄といえばステーキ!!

    国際通りだけでもステーキ屋さんの看板はいたるところにあるのですが


    ステーキチェーン「ごりらパンチ」

    『ステーキ&アグー豚ハンバーグ1,000円』の文字…


    いくしかない。

  • 100gの牛ステーキとアグー豚ハンバーグ、ライスとサラダ、ドリンクバーもついて<br /><br />1,000円(税抜)!!!!<br /><br /><br />格安です。そして、うまい。<br /><br />安いのでそれなりだろうと思ってましが、<br />お肉も柔らかく上にのっているガーリックバターがたまらなく美味しい…<br /><br />ビールが進みますなぁ。

    100gの牛ステーキとアグー豚ハンバーグ、ライスとサラダ、ドリンクバーもついて

    1,000円(税抜)!!!!


    格安です。そして、うまい。

    安いのでそれなりだろうと思ってましが、
    お肉も柔らかく上にのっているガーリックバターがたまらなく美味しい…

    ビールが進みますなぁ。

  • 昨日の夕飯で訪れた「あんがま」がこちら↑↑<br /><br />

    昨日の夕飯で訪れた「あんがま」がこちら↑↑

  • 沖縄最後の夜を堪能し、ゲストハウスへ戻ります。

    沖縄最後の夜を堪能し、ゲストハウスへ戻ります。

  • 中のインテリアがこちら。<br /><br />雑貨屋さんに寝泊まりしているような感覚。<br />沖縄関連の雑誌やガイドブックも置いてあります。

    中のインテリアがこちら。

    雑貨屋さんに寝泊まりしているような感覚。
    沖縄関連の雑誌やガイドブックも置いてあります。

  • 共有スペースのソファ。

    共有スペースのソファ。

  • 国際通りのドン・キホーテで買った部屋飲み用のおつまみと<br />ローカルハンバーガーショップ「A&W]の名物ドリンク、「ルートビア」。<br /><br /><br />最後の最後で気づいたのですが、最初からドンキに行けばお土産もお菓子も最安で手に入れられたのでは…<br /><br />……<br /><br /><br />ルートビアはバニラ風味の結構甘めの炭酸飲料ですが、アメリカンな味で美味しい^^<br />おつまみはミミガージャーキーなどを作っているオキハム製。<br />こういうちまちまとしたおつまみ系もお土産にいいかも!!

    国際通りのドン・キホーテで買った部屋飲み用のおつまみと
    ローカルハンバーガーショップ「A&W]の名物ドリンク、「ルートビア」。


    最後の最後で気づいたのですが、最初からドンキに行けばお土産もお菓子も最安で手に入れられたのでは…

    ……


    ルートビアはバニラ風味の結構甘めの炭酸飲料ですが、アメリカンな味で美味しい^^
    おつまみはミミガージャーキーなどを作っているオキハム製。
    こういうちまちまとしたおつまみ系もお土産にいいかも!!

  • 最終日の朝。<br /><br />みかどで二回目の朝食。<br /><br /><br />店名物の「ちゃんぽん」をいただきます。<br /><br /><br />ちゃんぽんといっても麵ではなく、野菜とコンビーフの卵とじの下にはご飯が敷かれています。<br /><br />甘辛ダレでみそ汁にあう!!<br /><br /><br />ボリュームもあって550円とお得。<br /><br />最後に食べに来てよかった~^^

    最終日の朝。

    みかどで二回目の朝食。


    店名物の「ちゃんぽん」をいただきます。


    ちゃんぽんといっても麵ではなく、野菜とコンビーフの卵とじの下にはご飯が敷かれています。

    甘辛ダレでみそ汁にあう!!


    ボリュームもあって550円とお得。

    最後に食べに来てよかった~^^

  • 帰りの飛行機は無事に定刻通りの出発。<br /><br />午前10時には福岡へ到着できました。<br /><br /><br />今回のお土産のラインナップ↑↑<br /><br />ほとんど食い物……笑<br /><br /><br />次はもう少し足を延ばして<br />石垣島、宮古島、波照間島…離島にいきたいなー^^

    帰りの飛行機は無事に定刻通りの出発。

    午前10時には福岡へ到着できました。


    今回のお土産のラインナップ↑↑

    ほとんど食い物……笑


    次はもう少し足を延ばして
    石垣島、宮古島、波照間島…離島にいきたいなー^^

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP