高浜・大飯旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小浜市の隣に位置する大飯郡(おおいぐん)の高浜町・おおい町は海に面し、美しい若狭富士を眺めることができます。<br /><br />秘仏めぐりは馬居寺(まごじ)と意足寺(いそくじ)を訪ねます。<br /><br />高浜町の和田では町並みと透明な海の海水浴場を歩き、おおい町では「青戸クルージング」に乗船し、海から大島半島と大飯原発を眺めます。<br /><br />昼食は道の駅「うみんぴあ大飯」で豊富な種類の地魚刺身を味わい、夕食は敦賀で越前名物「浜焼き鯖」と「おろしそば」をいただきます。<br />

若狭富士を眺められる高浜町・おおい町の町歩き(福井)

74いいね!

2016/11/05 - 2016/11/05

1位(同エリア55件中)

0

55

かっちん

かっちんさん

小浜市の隣に位置する大飯郡(おおいぐん)の高浜町・おおい町は海に面し、美しい若狭富士を眺めることができます。

秘仏めぐりは馬居寺(まごじ)と意足寺(いそくじ)を訪ねます。

高浜町の和田では町並みと透明な海の海水浴場を歩き、おおい町では「青戸クルージング」に乗船し、海から大島半島と大飯原発を眺めます。

昼食は道の駅「うみんぴあ大飯」で豊富な種類の地魚刺身を味わい、夕食は敦賀で越前名物「浜焼き鯖」と「おろしそば」をいただきます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
タクシー JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝の敦賀駅<br /><br />宿のある敦賀駅より小浜線東舞鶴行きに乗り、若狭和田へ向かいます。<br />

    朝の敦賀駅

    宿のある敦賀駅より小浜線東舞鶴行きに乗り、若狭和田へ向かいます。

  • 車体の真ん中にドア??<br /><br />小浜線を走る125系電車は将来混みあうようになったとき、中間ドアを設置できるように設計されています。<br /><br />今は二つのクロスシートの隙間に折りたたみイスがある中途半端な座席配置です。<br />

    車体の真ん中にドア??

    小浜線を走る125系電車は将来混みあうようになったとき、中間ドアを設置できるように設計されています。

    今は二つのクロスシートの隙間に折りたたみイスがある中途半端な座席配置です。

  • 東美浜の集落(車窓)<br /><br />板張りの民家が多いところです。<br />

    東美浜の集落(車窓)

    板張りの民家が多いところです。

  • 背高のっぽの車(車窓)<br /><br />作物をまたいで走行しながら薬剤散布ができる農業機械が走っています。<br />

    背高のっぽの車(車窓)

    作物をまたいで走行しながら薬剤散布ができる農業機械が走っています。

  • のどかな風景の小浜湾(車窓)<br />

    のどかな風景の小浜湾(車窓)

  • 若狭和田駅に到着<br /><br />駅舎は2005年に改築され、観光案内所併設の「ピースフル和田」になっています。<br /><br />駅名を若狭和田と名付けているということは、和田駅がどこかにあるはず。<br />調べてみると、奥羽本線に和田駅(秋田県)があり、こちらの方が早く開業しています。<br /><br />なるほど。<br />

    若狭和田駅に到着

    駅舎は2005年に改築され、観光案内所併設の「ピースフル和田」になっています。

    駅名を若狭和田と名付けているということは、和田駅がどこかにあるはず。
    調べてみると、奥羽本線に和田駅(秋田県)があり、こちらの方が早く開業しています。

    なるほど。

  • 若狭和田周辺の案内図<br /><br />最初に駅南側にある秘仏公開中の馬居寺(まごじ)、次に駅北側の町並みと海水浴場を散策します。<br />

    若狭和田周辺の案内図

    最初に駅南側にある秘仏公開中の馬居寺(まごじ)、次に駅北側の町並みと海水浴場を散策します。

  • 美しい姿の若狭富士<br /><br />高浜町にある標高693mの青葉山が見えます。<br />

    美しい姿の若狭富士

    高浜町にある標高693mの青葉山が見えます。

  • コスモスが満開<br /><br />では、馬居寺へ向かいます。<br />

    コスモスが満開

    では、馬居寺へ向かいます。

  • 輝くススキの穂<br />

    輝くススキの穂

  • 馬居寺のお地蔵さま<br /><br />馬居寺は若狭和田駅から約1.4km。途中から坂道になり、歩いて20分ほどです。<br />

    馬居寺のお地蔵さま

    馬居寺は若狭和田駅から約1.4km。途中から坂道になり、歩いて20分ほどです。

  • 山門(馬居寺)<br />

    山門(馬居寺)

  • 観音堂(馬居寺)<br /><br />創建は福井県で最も古く、聖徳太子の開基と伝えられています。<br /><br />平安時代の馬頭観世音坐像は、国指定重要文化財になっており、期間限定で公開されています。<br />

    観音堂(馬居寺)

    創建は福井県で最も古く、聖徳太子の開基と伝えられています。

    平安時代の馬頭観世音坐像は、国指定重要文化財になっており、期間限定で公開されています。

  • 数百体の石仏(馬居寺)<br /><br />本堂の横に鎌倉から江戸時代の石仏群が並んでいます。<br />

    数百体の石仏(馬居寺)

    本堂の横に鎌倉から江戸時代の石仏群が並んでいます。

  • 黄葉したムクロジ(馬居寺)<br />

    黄葉したムクロジ(馬居寺)

  • ムクロジの実(馬居寺)<br /><br />実の中にある黒い種は、羽根つきの球になります。<br /><br />触ってみると石のように硬いです。<br />

    ムクロジの実(馬居寺)

    実の中にある黒い種は、羽根つきの球になります。

    触ってみると石のように硬いです。

  • センブリ(馬居寺)<br /><br />秋に咲く花で、白い花びらに紫色の筋があります。<br />

    センブリ(馬居寺)

    秋に咲く花で、白い花びらに紫色の筋があります。

  • 干し柿を作る土壁の家(馬居寺集落)<br /><br />馬居寺を後にし、和田の町並みへ向かっています。<br />

    干し柿を作る土壁の家(馬居寺集落)

    馬居寺を後にし、和田の町並みへ向かっています。

  • 地元のおばあちゃん(馬居寺集落)<br /><br />大きな籠に荷物を入れ、坂道を登っています。<br />

    地元のおばあちゃん(馬居寺集落)

    大きな籠に荷物を入れ、坂道を登っています。

  • 古い木造の建物<br /><br />もと役場だったような建物です。<br /><br />線路を越え、北側の和田の町に来ています。<br />

    イチオシ

    古い木造の建物

    もと役場だったような建物です。

    線路を越え、北側の和田の町に来ています。

  • 昔からの町並み(和田)<br />

    昔からの町並み(和田)

  • もと旅館(和田)<br /><br />「日本交通公社夏季協定旅館」の看板があります。<br />

    もと旅館(和田)

    「日本交通公社夏季協定旅館」の看板があります。

  • パン屋「プリーズ」(和田)<br /><br />美味しそうなパン屋さんに入ります。<br /><br />今日は学校の休校日(土曜)なので、子供たちがパンを買いに来ています。<br />

    パン屋「プリーズ」(和田)

    美味しそうなパン屋さんに入ります。

    今日は学校の休校日(土曜)なので、子供たちがパンを買いに来ています。

  • 若狭富士のようなパン(和田)<br /><br />これはトーストした食パンにクリームチーズを挟み、カステラ生地をかけて焼き上げた「三角パン」。<br /><br />食べてみると、甘いカステラの中から、さわやかなクリームチーズを味わえるパンです。<br />

    若狭富士のようなパン(和田)

    これはトーストした食パンにクリームチーズを挟み、カステラ生地をかけて焼き上げた「三角パン」。

    食べてみると、甘いカステラの中から、さわやかなクリームチーズを味わえるパンです。

  • 若狭和田海水浴場(和田)<br /><br />広い白砂と遠浅の透明な海が自慢の、若狭和田海水浴場が福井県ではただひとつ、「快水浴場百選」に選ばれたところです。<br />

    若狭和田海水浴場(和田)

    広い白砂と遠浅の透明な海が自慢の、若狭和田海水浴場が福井県ではただひとつ、「快水浴場百選」に選ばれたところです。

  • 風紋の砂模様(和田)<br />

    風紋の砂模様(和田)

  • 青い空と青い海に挟まれた若狭富士(和田)<br /><br />若狭和田海水浴場から西の方向に若狭富士が見えます。<br />

    イチオシ

    青い空と青い海に挟まれた若狭富士(和田)

    若狭和田海水浴場から西の方向に若狭富士が見えます。

  • 海の民宿(和田)<br /><br />この近くに昭和に建てられた別荘の面影が残っています。<br /><br />

    海の民宿(和田)

    この近くに昭和に建てられた別荘の面影が残っています。

  • 童話をイメージした若狭本郷駅<br /><br />若狭和田から隣の駅に電車で移動してきました。<br /><br />平成2年(1990)に大阪で開催された「国際花と緑の博覧会(花博)」で使われていた「風の駅」を移築しました。<br /><br />二つの塔は童話「おーい、おりてよ」の世界をイメージしたものです。<br />塔の上には残念ながら登れません。<br />

    童話をイメージした若狭本郷駅

    若狭和田から隣の駅に電車で移動してきました。

    平成2年(1990)に大阪で開催された「国際花と緑の博覧会(花博)」で使われていた「風の駅」を移築しました。

    二つの塔は童話「おーい、おりてよ」の世界をイメージしたものです。
    塔の上には残念ながら登れません。

  • 義経号(若狭本郷駅)<br /><br />花博ではドリーム・エキスプレス「義経号」が運転されました。<br /><br />義経号は明治13年(1880)、北海道最初の鉄道「幌内鉄道」で運転されたアメリカの蒸気機関車です。<br /><br />本物の義経号は京都鉄道博物館に保存されているので、ここのは・・・<br /><br />

    義経号(若狭本郷駅)

    花博ではドリーム・エキスプレス「義経号」が運転されました。

    義経号は明治13年(1880)、北海道最初の鉄道「幌内鉄道」で運転されたアメリカの蒸気機関車です。

    本物の義経号は京都鉄道博物館に保存されているので、ここのは・・・

  • 小浜湾に浮かぶホシハジロ<br /><br />複合レジャー空間「うみんぴあ大飯(おおい)」へ向かう途中です。<br />

    小浜湾に浮かぶホシハジロ

    複合レジャー空間「うみんぴあ大飯(おおい)」へ向かう途中です。

  • こども家族館が見えます<br /><br />「うみんぴあ大飯」の中の施設です。<br />

    こども家族館が見えます

    「うみんぴあ大飯」の中の施設です。

  • ペンギンの親子<br />

    ペンギンの親子

  • 水鳥の親子<br /><br />屋根を水面に見立て、水中に足が見えます。<br />

    イチオシ

    水鳥の親子

    屋根を水面に見立て、水中に足が見えます。

  • 土中に埋もれるカバの親子<br />

    土中に埋もれるカバの親子

  • 道の駅「うみんぴあ大飯」<br /><br />若狭沖で獲れた新鮮な魚介類や、毎朝収穫する野菜が直売されています。<br />

    道の駅「うみんぴあ大飯」

    若狭沖で獲れた新鮮な魚介類や、毎朝収穫する野菜が直売されています。

  • 昼食はいろんなお刺身<br /><br />道の駅で買ったお刺身を、ファーストコートでご飯と汁をつけて食べます。<br /><br />お刺身は、アジ、カワハギ、ヨコワ(クロマグロ幼魚)、カンパチ、ヒラメ、アオリイカ、バト(マトウダイ)、シマダイなど、いろんな魚を味わいました。<br />

    昼食はいろんなお刺身

    道の駅で買ったお刺身を、ファーストコートでご飯と汁をつけて食べます。

    お刺身は、アジ、カワハギ、ヨコワ(クロマグロ幼魚)、カンパチ、ヒラメ、アオリイカ、バト(マトウダイ)、シマダイなど、いろんな魚を味わいました。

  • ホテルうみんぴあ<br /><br />全室オーシャンビューのホテルもあります。<br />

    ホテルうみんぴあ

    全室オーシャンビューのホテルもあります。

  • 観光船「青戸クルージング」<br /><br />あおと・おおい周遊コースに乗ります。<br /><br />道の駅にあった特別割引券を利用すると半額となり、700円で利用できます。<br /><br />12/1~2/28は休業しています。<br /><br />では、出航~。<br />

    観光船「青戸クルージング」

    あおと・おおい周遊コースに乗ります。

    道の駅にあった特別割引券を利用すると半額となり、700円で利用できます。

    12/1~2/28は休業しています。

    では、出航~。

  • 青戸の大橋<br /><br />大島半島を結ぶ「青戸の大橋」です。<br /><br />半島の付け根は若狭和田。半島中心部へ行くには便利な橋です。<br />

    青戸の大橋

    大島半島を結ぶ「青戸の大橋」です。

    半島の付け根は若狭和田。半島中心部へ行くには便利な橋です。

  • 赤礁崎(あかぐりざき)<br />

    赤礁崎(あかぐりざき)

  • 赤礁崎オートキャンプ場<br /><br />ログハウス、ケビンなどがあります。<br />

    赤礁崎オートキャンプ場

    ログハウス、ケビンなどがあります。

  • 関西電力 大飯原子力発電所<br /><br />海から眺めることができます。<br /><br />このあたりで船は引き返します。<br />

    関西電力 大飯原子力発電所

    海から眺めることができます。

    このあたりで船は引き返します。

  • 蘇洞門(そとも)<br /><br />小浜湾の東側にある蘇洞門の岩肌が見えます。<br />

    蘇洞門(そとも)

    小浜湾の東側にある蘇洞門の岩肌が見えます。

  • 怪しいキノコ<br /><br />観光船を降り、駅へ向かっている途中で見つけました。<br />

    怪しいキノコ

    観光船を降り、駅へ向かっている途中で見つけました。

  • 万願寺バス停<br /><br />万願寺跡地に建てられた意足寺(いそくじ)が、バス停から歩いて10分のところにあります。<br /><br />バスには間に合わず、タクシーでここまで来ています。<br />

    万願寺バス停

    万願寺跡地に建てられた意足寺(いそくじ)が、バス停から歩いて10分のところにあります。

    バスには間に合わず、タクシーでここまで来ています。

  • バス待合所の中にお地蔵さま<br />

    バス待合所の中にお地蔵さま

  • 万願寺の集落<br />

    万願寺の集落

  • 意足寺(いそくじ)<br /><br />平安時代の十一面千手観世音立像が、国指定重要文化財になっています。<br /><br />秘仏の拝観は予約制です。<br />

    意足寺(いそくじ)

    平安時代の十一面千手観世音立像が、国指定重要文化財になっています。

    秘仏の拝観は予約制です。

  • 優しい顔の狛犬<br /><br />寺の隣にある神社です。<br />

    イチオシ

    優しい顔の狛犬

    寺の隣にある神社です。

  • 若狭富士の夕焼け<br /><br />若狭本郷駅へ戻ってきました。<br /><br />夕陽が沈み、淡い夕焼け空になっています。<br /><br />これから敦賀まで電車で帰ります。<br />

    イチオシ

    若狭富士の夕焼け

    若狭本郷駅へ戻ってきました。

    夕陽が沈み、淡い夕焼け空になっています。

    これから敦賀まで電車で帰ります。

  • 敦賀の地魚料理「まるさん屋」<br /><br />東横インの近くにあり、ここで夕食にします。<br />

    敦賀の地魚料理「まるさん屋」

    東横インの近くにあり、ここで夕食にします。

  • かぼちゃのオブジェ(まるさん屋)<br />

    かぼちゃのオブジェ(まるさん屋)

  • 浜焼き鯖と地魚刺身(まるさん屋)<br /><br />越前名物の脂の乗った浜焼き鯖と、新鮮な地魚刺身をつまみにします。<br />

    イチオシ

    浜焼き鯖と地魚刺身(まるさん屋)

    越前名物の脂の乗った浜焼き鯖と、新鮮な地魚刺身をつまみにします。

  • 名物おろしそば(まるさん屋)<br /><br />大根おろしがピリッときいた美味しいそばを〆にしました。<br /><br />明日は三国湊に立ち寄り、北陸新幹線で川崎に帰る予定です。<br />

    名物おろしそば(まるさん屋)

    大根おろしがピリッときいた美味しいそばを〆にしました。

    明日は三国湊に立ち寄り、北陸新幹線で川崎に帰る予定です。

この旅行記のタグ

関連タグ

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP