
2016/10/21 - 2016/10/23
1位(同エリア311件中)
バモスさん
旅友に瀋陽旅行に誘われた。清朝初期の王宮、瀋陽故宮へいくのが目的だ。
高速鉄道で約2時間(大連~瀋陽)、楽しい旅だった(=^・^=)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道
- 航空会社
- ANA
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- ANAセールス
-
大連2日目、瀋陽行きのチケットを求めて大連駅へ
大連北駅始発が多いのだが、北駅まで行くのも面倒なので大連駅発にした。 -
高速鉄道で約2時間。
-
2等席で181元だった。
-
瀋陽駅に到着後に地下鉄で瀋陽故宮博物院へ
入場料60元だった。 -
清朝初期の王宮、1636年に落成されたらしい。
(日本なら江戸時代初期だろう)
初代と2代皇帝はここに住んでいた。以後は勢力拡大で北京へ移る。
写真の崇政殿は2代皇帝が政務を司った。 -
鳳凰楼では皇帝が宴を行ったとか(^○^)
-
こちらは王妃のべット☆彡
-
撮影会が行われていた。
-
清朝時代に植えられたのか、パワーを感じちゃう。
-
左は大政殿、皇帝が式典を行った。
-
清朝時代の装飾品が展示されていた。
-
妻に一つ買ってやりたいが、無理だろうな~
-
バラを見つける(^_-)-☆
うっとり♪ -
お土産コーナーもありました☆
-
マンホールまで歴史の重みを感じる(^^♪
-
故宮をあとに、張氏師府博物館へ向かう。すぐ近くにある。
軍閥、張作霖・張学良父子の邸宅だ。
張氏、学校で習いましたよね。 -
ローマ様式の建物1914年創建だって、豪華☆
-
張学良の執務室。
ところで張学良が100歳(2001年没)まで生きた事を知り、驚いた。 -
きらびやかな天井だわ☆
-
お、親分!
さすがは軍閥・張さんの所にいるお猫さま、貫禄ある~
次の旅ではどんな友(=^・^=)に出会えるか楽しみ~
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
12
20