2016/06/24 - 2016/06/25
44位(同エリア63件中)
island_hopperさん
- island_hopperさんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ11件
- Q&A回答1件
- 85,170アクセス
- フォロワー3人
出張のため、沖縄本島北部・今帰仁村(なきじんそん)の運天港(うんてんこう)から新造ピカピカのフェリーに乗って、伊是名島を訪れました。
リゾートホテルもおしゃれなカフェもレストランもない島だけど、決してつまらない島じゃないですよ!
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 2.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 高速・路線バス 船 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
最寄りのバス停から、65番の路線バス(琉球バス交通・沖縄バス共同運行)で本部港へ。
-
本部港のバス停で「やんばる急行バス」の北行き(運天港行き)に乗り換えます。
本部港フェリーターミナル 乗り物
-
車両は一般の観光バスと紛らわしいけど、正面の表示がデカいので間違えずに済むはず。
なお、このバス、沖縄美ら海水族館がある「記念公園前」バス停までは混みます。
観光シーズンには、「本部港」バス停から乗れない可能性もあるので要注意!
本部港ではなく、「記念公園前」まで行ってから乗り換えた方がいいかも。やんばる急行バス 乗り物
-
「やんばる急行バス」の終点は運天港。伊平屋・伊是名行きフェリー乗り場の真ん前に着きます。間違えようがありません。
ターミナルに入って右に伊是名島、左に伊平屋島行きの切符売り場が。各切符売り場の横には、畳敷きの待合コーナーもあります。運天港 乗り物
-
ターミナルには売店も。
観光客用のお土産物も売られているけど、弁当、パン、おにぎりなど、地元の皆さんの需要もしっかり満たしてくれます。運天港 乗り物
-
ピカピカの新造船「フェリーいぜな尚円」のポスター。尚円は琉球国第二尚氏王朝を建てた歴史上の偉人。琉球・沖縄史に興味がある人なら気づくはず。伊是名島はその尚円王の出身地です。
運天港 乗り物
-
ポークランチョンミートを挟んだおにぎりと、沖縄伝統の薬草「クワンソウ(甘草)」の花を煎じたお茶で朝ご飯。
運天港 乗り物
-
乗船口へ向かいます。「フェリーいぜな尚円」がお待ちかね。
運天港 乗り物
-
新造船なんだけど、すでに塗装が…。
運天港 乗り物
-
船内には椅子席もあるけど、オレはこっちが好き。カーペット敷きでごろ寝ができる桟敷席。数は少ないけどコンセントもあります。
運天港 乗り物
-
乗り込んで横になると同時に爆睡(寝不足で…)。
気がついたらもう伊是名島に着いてました。伊是名島 自然・景勝地
-
入港前の左手に見えてくる特徴的な形の山は「伊是名城(いぜなぐすく)」。城と書くけど、どっちかって言うと聖地。信仰の対象になってます。
ちなみに麓の右側に見える建物は「伊是名玉御殿(いぜなたまうどぅん)」といって、尚円王に連なる琉球国の王族の霊廟です。伊是名城跡 名所・史跡
-
フェリーで中途半端な寝方をしたので、ぼーっとした頭のまま出迎えの車に乗って今夜の宿へ。
とりあえず荷物を置いて昼食。宿のすぐそば。「レストハウスかみやま」です。レストハウスかみやま グルメ・レストラン
-
店内は天井も高くて広々。
レストハウスかみやま グルメ・レストラン
-
ふつうの定食がふつうに美味いですよ。
「山羊汁」「山羊そば」は珍しいですねー。
お好きな方はどうぞ!レストハウスかみやま グルメ・レストラン
-
名物(?)のカツカレー。とんかつは出来合いの冷凍物だけど、揚げたてで美味い!カレーも平均点。沖縄そばもどこにでもある味で、実に美味い!長年にわたって島の人に支持されてきたお店は、やっぱり美味いです。
離島に行くと変に能書きを垂れる新しいカフェやレストランが増えてるけど、島の方が普通に利用する普通の食堂の方が、地元民には安心感があって嬉しいんだけどなあ…。レストハウスかみやま グルメ・レストラン
-
以前はいなかったはずのイケメン店員さん。息子が島に帰ってきて跡でも継ぐんですかね。
このお店、まだまだ頑張ってくれそうです。レストハウスかみやま グルメ・レストラン
-
おなかもいっぱいになって、宿にいったん戻ります。
今夜の宿は伊是名島の定宿「民宿なか川館」。
偶然だけど、いつ泊まっても同じ部屋です。
サトウキビ畑の向こうに青い空と海。水平線には沖縄本島が見えて、いい景色です。なか川館 宿・ホテル
-
部屋には湯のみ、急須、ティーバッグと、飴玉や黒糖、おまんじゅうなどのお菓子が用意されてます。缶入りのお茶は、チェックインの時にお母さんがくれました。「暑いねー」と言いながら。こういう気づかいって、うれしいです。
それにしてもこの嫌煙のご時世に、ライターまで準備されてるのは珍しいなー。なか川館 宿・ホテル
-
部屋はこんな感じ。手前にバスルームとクローゼットも。広々してます。冷蔵庫や湯沸かし器はないけど、廊下に共用の冷蔵庫(氷も準備されてます)と湯沸かし器があって、部屋用のアイスペールや水差し、ポットも用意されてます。不便はないですよ。
唯一の不満はエアコンの効きが悪いこと。夜、安眠したかったら、昼間から最強にセットしてガンガン回しておきましょう。カーテンも閉め切ってね。エコじゃないのが申し訳ないけど…。なか川館 宿・ホテル
-
伊是名島の観光情報はありません。
仕事だったので(笑)伊是名島 自然・景勝地
-
島の公共施設のあちこちに張られていたポスターです。
尚円王推しですね。伊是名島 自然・景勝地
-
伊是名島のフェリーターミナルにある「物産市場」。
フェリーの出航前を除き、ほとんどのお店が閉まってます。
カウンターの喫茶店だけが営業してました。
エアコンがきいた待合室が解放されてるので、真夏の休憩所にはいいかも。伊是名島 自然・景勝地
-
フェリーターミナルには島出身のもう一人の有名人・名嘉睦念さんの巨大版画。
もう少し推してあげてもいいんじゃないかなー。伊是名島 自然・景勝地
-
島いちばんの品ぞろえ。「農協スーパー」と「直売所」。
「直売所」は生産者さんが直接持ち込んでるみたい。伊是名島 自然・景勝地
-
「農協スーパー」は島産品はほとんどありません。
地酒があるくらいかなー。伊是名島 自然・景勝地
-
「農協スーパー」はごく普通の食品・雑貨店。
レジを打ってるお姉さんの息子がお手伝いをしてました。
この子にとっては遊び場の一つなのかなー。伊是名島 自然・景勝地
-
「直売所」の方は島内の生産者がもちこんだ農作物や海産物がメイン。
品ぞろえは豊富とは言えないし、海産物は加工品や冷凍物が主。
少量しか作られていないお菓子や加工食品もあります。
お土産にはいいかも。伊是名島 自然・景勝地
-
「直売所」で売られている加工食品や小物類。
正直に言うと、あんまりほしいものは見当たらない。
離島の島おこし、商品開発って、難しいんだなあ。伊是名島 自然・景勝地
-
ちょっとくらい観光めいた写真も載せときます(笑)
学校の屋根越しに隣の伊平屋島が見えてます。
琉球王朝の時代は両方の島でひとつの「間切(まぎり≒村)」を形成してたんだけど、近代以後は分かれてライバル状態に。
両方の島を結ぶ公共交通はありません。渡船をチャーターするか、いったん運天港に戻らなければならなくて、アイランドホッピングは難しいのです。伊是名島 自然・景勝地
-
晩ご飯は「農協スーパー」謹製のお総菜。
お弁当の類は品薄です。
単身世帯が少ないんだろうか…。伊是名島 自然・景勝地
-
仕事が終わって宿に帰ります。
夕方になって日差しが弱まったのもあって、ようやくエアコンが効いてきました。
この特徴を知らなかったお客さんは宿に帰ってからエアコンを点けるんだろうけど、効くまでどれだけ待つんだろう…。なか川館 宿・ホテル
-
熟睡して翌朝、宿から見える朝の風景です。
梅雨明けの沖縄。きょうも暑くなりそうです。なか川館 宿・ホテル
-
朝のフェリーで運天港へ帰ります。
伊是名島 自然・景勝地
-
梅雨明け直後の沖縄の真夏の海。
この青!伊是名島 自然・景勝地
-
片道約1時間。30分もすれば沖縄本島が大きく近づいてきます。
運天港 乗り物
-
この青!
運天港 乗り物
-
フェリーいぜな尚円のデッキには無料の双眼鏡が。
伊江島の城山(ぐすくやま)がよく見えました。運天港 乗り物
-
本部半島北部・今帰仁村が近づいてきました。
運天港 乗り物
-
古宇利島の港です。さいきん橋でつながって一大観光地になっちゃいましたが、むかしはこの港に、かわいいフェリーが通っていました。
古宇利島 自然・景勝地
-
古宇利大橋が見えたら、運天港まであと少し!
古宇利大橋 名所・史跡
-
運天港がある入江は羽地内海(はねじないかい)と言って、沖縄本島では珍しく水深が十分にあるので、台風の時などの避難港になっています。
海底が砂時の部分は海の色が鮮やかな水色に。しかしきれいだなー。運天港 乗り物
-
羽地内海に入ってしばらく進むと、左手にちいさな岬が見えてきます。
ここは屋我地島(やがちじま)の運天原(うんてんばる)。
幕末のころ、ペリーのアメリカと日本開国を競っていたフランスの艦隊がここに来ていて、毒蛇のハブに咬まれて死んだ水兵さん2人のお墓があります。屋我地島 自然・景勝地
-
さあもう運天港は目の前です。
運天港 乗り物
-
港に入ると水は汚くなることが多いけど、ここは最後の最後まできれいです。
運天港 乗り物
-
雲が気になります。最後にスコールみたいな大雨に逢わなきゃいいけどなー。
運天港 乗り物
-
ただいま運天港!
運天港 乗り物
-
運天港のフェリーターミナルには卓球台があります。
これから伊平屋島や伊是名島に行く人たちが、船を待つ間に遊んでいました。運天港 乗り物
-
帰りも「やんばる急行バス」で本部港へ。このときは「記念公園前」だけじゃなくて、その前後のリゾートホテルから那覇へ向かう観光客で大混雑。本部港のバス停から乗ろうとして行列してた皆さんのうち、乗れたのはたった6人でした。夏の本格的な観光シーズン前でこの状態です。
本部港バス停から「やんばる急行バス」の南行き(那覇空港行き)の利用を考えているみなさんは、いったん「記念公園前」バス停まで行ってから乗った方がいいかもしれませんね。やんばる急行バス 乗り物
-
66番のバス(琉球バス交通・沖縄バス共同運行)に乗って帰宅。
一般観光客向けの見どころは何もない伊是名島でしたが、自然の美しさと人の質実剛健さは、やっぱりいいですね。またすぐ行きたくなる島です。本部港フェリーターミナル 乗り物
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
なか川館
3.2
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
50