宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昔仕事の都合で一ヶ月少しだけ宮古島に住んでいたことがあるのですが、そのときは12月で確かに海は奇麗なのですが夏真っ盛りの宮古島ではなく、いつか夏の宮古島に行きたいなあと思っていました。<br />2016年の7月は海の日周辺の連休が3日、金曜を有給にすれば4日、木曜の夜出発すれば4泊5日が可能であることに気づき、念願の夏の宮古に行ってきました☆<br />まさに行きたい場所に行き、好きなホテルに泊まり、好きな物を食べるという自由な旅となりました◎<br />後半は少し本島(恩納村)が入っていますがご容赦を☆

やっぱり宮古島は最高☆2016

43いいね!

2016/07/14 - 2016/07/18

743位(同エリア4422件中)

0

36

lekotori

lekotoriさん

昔仕事の都合で一ヶ月少しだけ宮古島に住んでいたことがあるのですが、そのときは12月で確かに海は奇麗なのですが夏真っ盛りの宮古島ではなく、いつか夏の宮古島に行きたいなあと思っていました。
2016年の7月は海の日周辺の連休が3日、金曜を有給にすれば4日、木曜の夜出発すれば4泊5日が可能であることに気づき、念願の夏の宮古に行ってきました☆
まさに行きたい場所に行き、好きなホテルに泊まり、好きな物を食べるという自由な旅となりました◎
後半は少し本島(恩納村)が入っていますがご容赦を☆

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
ANAグループ ソラシド エア
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7月の連休を最大限に利用した旅となりました。<br />今回は土日月が世間のお休みでしたので、金曜に有休をとり、木曜の夜の便で沖縄入りしました。<br />写真はありませんが那覇ではおもろまちの東横インに泊まり節約した後(笑)、金曜朝の便で宮古へ向かいます。<br />ANAラウンジからの光景は飛行機がよく見えます。

    7月の連休を最大限に利用した旅となりました。
    今回は土日月が世間のお休みでしたので、金曜に有休をとり、木曜の夜の便で沖縄入りしました。
    写真はありませんが那覇ではおもろまちの東横インに泊まり節約した後(笑)、金曜朝の便で宮古へ向かいます。
    ANAラウンジからの光景は飛行機がよく見えます。

    ANAラウンジ 那覇空港 空港ラウンジ

  • レンタカーを借りたあと、行き慣れた(昔一ヶ月住んでいたときによく通った)マックスバリューで海ぶどうをゲットしパイナガマビーチへ。<br />駐車場(もちろん無料)から降りていくこの光景が本当に好きです。

    レンタカーを借りたあと、行き慣れた(昔一ヶ月住んでいたときによく通った)マックスバリューで海ぶどうをゲットしパイナガマビーチへ。
    駐車場(もちろん無料)から降りていくこの光景が本当に好きです。

    パイナガマ ビーチ

  • スロープを降りていくとこんな景色になります。<br />金曜の午前中だったからでしょうか、それともめちゃくちゃ暑かったからでしょうか。ビーチどころかビーチサイドにも散歩の人すらいませんでした。<br />おかげで奇麗な写真がとれました笑

    スロープを降りていくとこんな景色になります。
    金曜の午前中だったからでしょうか、それともめちゃくちゃ暑かったからでしょうか。ビーチどころかビーチサイドにも散歩の人すらいませんでした。
    おかげで奇麗な写真がとれました笑

  • 角度を帰ると透き通るような青です。<br />本当に誰もいません笑

    イチオシ

    地図を見る

    角度を帰ると透き通るような青です。
    本当に誰もいません笑

  • ひとしきり写真を撮った後、ベンチで海ぶどうを食べ(沖縄で海ぶどう食べるならぜひスーパーで買ってください!つぶの大きさがお土産用と全然ちがいます!)<br />記憶を頼りにカレーの店へ…<br />と、むかしの店はおそらく閉店していて、新しい店になっていました。<br />おいしそうだったので入ります。

    ひとしきり写真を撮った後、ベンチで海ぶどうを食べ(沖縄で海ぶどう食べるならぜひスーパーで買ってください!つぶの大きさがお土産用と全然ちがいます!)
    記憶を頼りにカレーの店へ…
    と、むかしの店はおそらく閉店していて、新しい店になっていました。
    おいしそうだったので入ります。

  • そもそもカレーを食べるつもりだったのでカレー麺を食べます。<br />おいしかった〜けど後からチェーン店だったと気づきました笑<br />まあオッケーです。豚はアグーでしたから。。

    そもそもカレーを食べるつもりだったのでカレー麺を食べます。
    おいしかった〜けど後からチェーン店だったと気づきました笑
    まあオッケーです。豚はアグーでしたから。。

  • 食事後はチェックインまで前浜ビーチへ。<br />休日前の金曜日でしたがさすがにハイシーズン。<br />アクティビティをしている人も多数。<br />それにしてもやはり前浜ビーチは最高!

    食事後はチェックインまで前浜ビーチへ。
    休日前の金曜日でしたがさすがにハイシーズン。
    アクティビティをしている人も多数。
    それにしてもやはり前浜ビーチは最高!

    与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ

  • 栗間大橋がよく見えます

    栗間大橋がよく見えます

  • 水平線と砂浜でできた地平線しかありません…!<br />本当に奇麗です

    水平線と砂浜でできた地平線しかありません…!
    本当に奇麗です

  • ひとしきり遊んだあと、チェックインに行きます。<br />やはり前浜を完全に楽しむには東急リゾートです!

    ひとしきり遊んだあと、チェックインに行きます。
    やはり前浜を完全に楽しむには東急リゾートです!

  • お部屋からの眺めもまた最高です。<br />本館の上層階でした。<br />海へはエレベーターを降りて徒歩三分☆

    お部屋からの眺めもまた最高です。
    本館の上層階でした。
    海へはエレベーターを降りて徒歩三分☆

    宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル

  • 日が暮れるまで海に入ったり出たり…<br />楽園とはこのことでしょうか。<br />この日は波も高かったので、お部屋一つにつき浮き輪一つレンタル無料だったのは助かりました。<br /><br />一日目の夕食はホテル内のやえびしへ。<br />写真は取り忘れましたがビールを一杯飲んで早めに就寝

    日が暮れるまで海に入ったり出たり…
    楽園とはこのことでしょうか。
    この日は波も高かったので、お部屋一つにつき浮き輪一つレンタル無料だったのは助かりました。

    一日目の夕食はホテル内のやえびしへ。
    写真は取り忘れましたがビールを一杯飲んで早めに就寝

  • 二日目も晴天!<br />11時のチェックアウトまでまた海で遊びます。<br />海が近いとこういうところが良いんですよね〜

    二日目も晴天!
    11時のチェックアウトまでまた海で遊びます。
    海が近いとこういうところが良いんですよね〜

  • 栗間大橋をわたって展望台へ。<br />すこし細い道になるので車の運転はご注意ください。

    栗間大橋をわたって展望台へ。
    すこし細い道になるので車の運転はご注意ください。

  • 奇麗ですね〜!

    奇麗ですね〜!

  • 栗間を出て次は東へ向かいます。<br />途中でまもるくん(宮古島まもる君という交通安全の人形です)にもご挨拶しつつ…

    栗間を出て次は東へ向かいます。
    途中でまもるくん(宮古島まもる君という交通安全の人形です)にもご挨拶しつつ…

  • 途中でとぅんからやでご飯。<br />アラマンダをちょっと過ぎたあたりにあります。<br />もし駐車場がいっぱいなら、すこし東にロードパークがあるのでそこに止めて歩いていけます。<br />ただこの日は風が強かった…

    途中でとぅんからやでご飯。
    アラマンダをちょっと過ぎたあたりにあります。
    もし駐車場がいっぱいなら、すこし東にロードパークがあるのでそこに止めて歩いていけます。
    ただこの日は風が強かった…

  • 宮古島の東端へ。<br />駐車場から灯台まではちょっと歩きます。<br />炎天下で遮るものがありません…!ここで焼けたな…

    宮古島の東端へ。
    駐車場から灯台まではちょっと歩きます。
    炎天下で遮るものがありません…!ここで焼けたな…

  • その後また平良までドライブして、次は伊良部大橋へ。<br />住んでたときにはまだ建設中だったのでこの橋は初だったのですが…奇麗!そしてでかい!長い!<br /><br />ドライバーにも優しく、途中で写真をとるために車寄せが数カ所あります!この気遣い!優しいですね〜

    イチオシ

    その後また平良までドライブして、次は伊良部大橋へ。
    住んでたときにはまだ建設中だったのでこの橋は初だったのですが…奇麗!そしてでかい!長い!

    ドライバーにも優しく、途中で写真をとるために車寄せが数カ所あります!この気遣い!優しいですね〜

  • 伊良部側にわたった直後にも駐車スペースがあり、眺めを楽しめます。<br />ここから見ると橋が面白い形をしてるのがよくわかりますね〜

    イチオシ

    伊良部側にわたった直後にも駐車スペースがあり、眺めを楽しめます。
    ここから見ると橋が面白い形をしてるのがよくわかりますね〜

  • 橋の下には降りることもできます。<br />この何気ない砂浜もこれまた奇麗!

    橋の下には降りることもできます。
    この何気ない砂浜もこれまた奇麗!

  • 帰り際にも一枚パシャリ!<br />海と橋がよく映えます!<br />さてお宿へ向かいます

    帰り際にも一枚パシャリ!
    海と橋がよく映えます!
    さてお宿へ向かいます

  • 東急リゾートは土曜は満室でしたので連泊できず、利便性と眺めを重視してアトールエメラルドにしました。

    東急リゾートは土曜は満室でしたので連泊できず、利便性と眺めを重視してアトールエメラルドにしました。

    ホテルアトールエメラルド宮古島 宿・ホテル

  • お部屋は十分広く、

    お部屋は十分広く、

  • 眺めも良かったです!<br />詳細は口コミの方に記載しましたので参照下さい。<br /><br />さて、着替えて夕方まで時間があるので砂山ビーチに向かいます!<br />

    眺めも良かったです!
    詳細は口コミの方に記載しましたので参照下さい。

    さて、着替えて夕方まで時間があるので砂山ビーチに向かいます!

  • 砂山ビーチは駐車場からビーチまで草むらを歩かねばならないのが弱点ですが、この眺めはこれまた砂山ビーチの魅力でもあります。

    砂山ビーチは駐車場からビーチまで草むらを歩かねばならないのが弱点ですが、この眺めはこれまた砂山ビーチの魅力でもあります。

  • 夜はなんとなく肉が食べたくなり焼肉屋さんへ。<br />町中にある炙り屋さんへ

    夜はなんとなく肉が食べたくなり焼肉屋さんへ。
    町中にある炙り屋さんへ

  • 宮古牛・石垣牛が食べられます☆<br />特上などはそれなりの値段がしていましたが、その下のランクの肉でもこのようにかなり霜降りのお肉でおいしかったです!<br /><br />この日は店長一人でやっていたのでかなり忙しそうでしたが…<br />島時間なので気になりません<br /><br />ビールを買い込み飲んで就寝…

    宮古牛・石垣牛が食べられます☆
    特上などはそれなりの値段がしていましたが、その下のランクの肉でもこのようにかなり霜降りのお肉でおいしかったです!

    この日は店長一人でやっていたのでかなり忙しそうでしたが…
    島時間なので気になりません

    ビールを買い込み飲んで就寝…

    炙り屋 グルメ・レストラン

  • 次の日も朝から快晴!<br /><br />最終日は恩納村でゆっくりする予定にしたので、那覇空港へ戻り、レンタカーで恩納村へ…

    次の日も朝から快晴!

    最終日は恩納村でゆっくりする予定にしたので、那覇空港へ戻り、レンタカーで恩納村へ…

  • 途中アラハビーチのデイジーズカフェに寄ります◎<br />外人さんに混じりながらのんびり。ただ暑かった…!<br />ここのジャスミンライスが食べたくなるんです^^

    途中アラハビーチのデイジーズカフェに寄ります◎
    外人さんに混じりながらのんびり。ただ暑かった…!
    ここのジャスミンライスが食べたくなるんです^^

    デイジーズ・カフェ 沖縄北谷 グルメ・レストラン

  • 料理を待つ間にビーチまで散歩もできます。<br />正しい沖縄の休日の過ごし方です◎

    料理を待つ間にビーチまで散歩もできます。
    正しい沖縄の休日の過ごし方です◎

  • 今回は恩納村の北のほう、EXESをチョイス。<br />大人がゆっくりするためのホテルです。<br />丘の上にあるのでビーチに行くにはバスが必要です

    今回は恩納村の北のほう、EXESをチョイス。
    大人がゆっくりするためのホテルです。
    丘の上にあるのでビーチに行くにはバスが必要です

    OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA (沖縄かりゆしリゾートEXES恩納) 宿・ホテル

  • 部屋からはゆっくりソファに座りながら海をのんびり眺められます。<br />3階だったのでちょっと死角がありますが、上層階はもっとよい眺めです<br /><br />この日はプールでのんびりして…

    部屋からはゆっくりソファに座りながら海をのんびり眺められます。
    3階だったのでちょっと死角がありますが、上層階はもっとよい眺めです

    この日はプールでのんびりして…

  • 最終日は大好きな浦添の高江洲そばに寄って…

    最終日は大好きな浦添の高江洲そばに寄って…

    高江洲そば グルメ・レストラン

  • ゆしどうふそばを食べます!<br /><br />ちなみにこの日は11時に行きましたが11:10には待ちが発生していました。それくらい人気店です〜<br />ただ回転が早いのでもし待っていても大丈夫です

    ゆしどうふそばを食べます!

    ちなみにこの日は11時に行きましたが11:10には待ちが発生していました。それくらい人気店です〜
    ただ回転が早いのでもし待っていても大丈夫です

  • あとは帰りの飛行機でぐっすり。<br /><br />やっぱり宮古島はサイコーでした!<br />また休みを捻出して行きたいなぁ〜

    あとは帰りの飛行機でぐっすり。

    やっぱり宮古島はサイコーでした!
    また休みを捻出して行きたいなぁ〜

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

lekotoriさんの関連旅行記

lekotoriさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP