高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目は天岩戸神社と高千穂へ行きました

九州 2泊3日  ②宮崎

9いいね!

2016/03/18 - 2016/03/20

515位(同エリア920件中)

0

38

ちょびりん

ちょびりんさん

2日目は天岩戸神社と高千穂へ行きました

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ジェットスター
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • トンネルの駅で休憩

    トンネルの駅で休憩

  • 焼酎のトンネル貯蔵庫がありました

    焼酎のトンネル貯蔵庫がありました

  • 酒樽がズラッと<br />麹の匂いがします

    酒樽がズラッと
    麹の匂いがします

  • 天岩戸神社へ

    天岩戸神社へ

  • 御神木

    御神木

  • 天岩戸は見えませんでした

    天岩戸は見えませんでした

  • 天安河原<br />神様たちが相談した洞窟

    天安河原
    神様たちが相談した洞窟

  • あんな所まで石が

    あんな所まで石が

  • 高千穂神社へ

    高千穂神社へ

  • 夫婦杉

    夫婦杉

  • 高千穂峡へ<br />

    高千穂峡へ

  • 鬼八の力石

    鬼八の力石

  • 高千穂峡

    高千穂峡

  • V字渓谷

    V字渓谷

  • ボートがゴンゴンぶつかり合っていました

    ボートがゴンゴンぶつかり合っていました

  • 真名井の滝

    真名井の滝

  • 切りたった断崖

    切りたった断崖

  • 道の駅高千穂でお昼ご飯<br />タルタルソースのチキン南蛮

    道の駅高千穂でお昼ご飯
    タルタルソースのチキン南蛮

  • 別府へ行く途中、阿蘇山によってみましたが濃霧で何も見えずでした

    別府へ行く途中、阿蘇山によってみましたが濃霧で何も見えずでした

  • 立ち寄り湯の長湯温泉<br />ラムネ温泉館<br />37度の冷たい温泉でしたがシュワシュワがすごかったです<br />露天のため30分位浸かっていたけど寒かったです

    立ち寄り湯の長湯温泉
    ラムネ温泉館
    37度の冷たい温泉でしたがシュワシュワがすごかったです
    露天のため30分位浸かっていたけど寒かったです

  • 水の駅でペットボトルに水を汲んでいきます

    水の駅でペットボトルに水を汲んでいきます

  • あちこちで汲み放題

    あちこちで汲み放題

  • おいしい水があふれ出していました

    おいしい水があふれ出していました

  • 今日の宿は西鉄リゾートイン別府<br />安くてアクセスも良く温泉もあり、朝食も豊富でとても良い宿でした

    今日の宿は西鉄リゾートイン別府
    安くてアクセスも良く温泉もあり、朝食も豊富でとても良い宿でした

  • 別府タワーのすぐそばにあります

    別府タワーのすぐそばにあります

  • 別府のシンボル的存在<br />竹瓦温泉<br />さっきとは打って変わって45度の熱湯<br />水道の水をだばだば入れながら何とか浸かれました

    別府のシンボル的存在
    竹瓦温泉
    さっきとは打って変わって45度の熱湯
    水道の水をだばだば入れながら何とか浸かれました

  • 夜は居酒屋へ<br />馬刺し

    夜は居酒屋へ
    馬刺し

  • とり天<br />などなど<br />

    とり天
    などなど

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP