越谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
越谷レイクタウン湖畔の森公園にある旧東方(ひがしかた)村中村家住宅は、東方村下組の名主を勤めた中村家の居宅。<br />旧東方村中村家住宅は安永元年(1772年)に建築されたと記されていて、建築年代の確認できるものでは越谷市最古の住宅と言われています。<br />貴重な建造物が残され、公開されています。<br />帰りに大聖寺に寄り、虹だんごを購入してきました。

旧東方村 中村家住宅☆大聖寺 虹だんご☆2016/02/27

12いいね!

2016/02/27 - 2016/02/27

152位(同エリア348件中)

0

44

杏仁豆腐

杏仁豆腐さん

越谷レイクタウン湖畔の森公園にある旧東方(ひがしかた)村中村家住宅は、東方村下組の名主を勤めた中村家の居宅。
旧東方村中村家住宅は安永元年(1772年)に建築されたと記されていて、建築年代の確認できるものでは越谷市最古の住宅と言われています。
貴重な建造物が残され、公開されています。
帰りに大聖寺に寄り、虹だんごを購入してきました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 越谷レイクタウン駅からは徒歩15分。駐車場もあります。

    越谷レイクタウン駅からは徒歩15分。駐車場もあります。

  • 薬医門<br />門を入り、右手に受付があり、100円を支払います。<br />係りの方が内部をていねいに説明してくれます。

    薬医門
    門を入り、右手に受付があり、100円を支払います。
    係りの方が内部をていねいに説明してくれます。

  • 中村家住宅の周りは、住宅が建ち並んでいます。<br />新築の家が多い地域です。

    中村家住宅の周りは、住宅が建ち並んでいます。
    新築の家が多い地域です。

  • 大戸口から中へ入ります。家人が普段出入りをしている玄関です。

    大戸口から中へ入ります。家人が普段出入りをしている玄関です。

  • 式台付玄関は藩の役人などを迎える玄関です。

    式台付玄関は藩の役人などを迎える玄関です。

  • 式台付玄関を正面から見たところです。<br />雛段が見えます。

    式台付玄関を正面から見たところです。
    雛段が見えます。

  • 土間と上がりばな

    土間と上がりばな

  • 立派な梁

    立派な梁

  • 龍の文字があります。火除けのためです。

    龍の文字があります。火除けのためです。

  • 台所から見た板の間

    台所から見た板の間

  • 板戸〜韓信の股くぐり〜<br />韓信の股くぐりとは、将来に大志を抱く者は、屈辱にもよく耐えるというたとえです。中国の故事。<br />「韓信」とは、漢の天下統一に功績のあった名将。<br /> 韓信が若い頃、町のごろつきに喧嘩を売られたが、韓信は大志を抱く身であったからごろつきと争うことを避けた。言われるまま彼の股の下をくぐらされるという屈辱をあえて受けたが、その後韓信は大成し、天下統一のために活躍したという故事から。<br /> 将来に大望のある者は、目の前の小さな侮りを忍ぶべきという戒めだそうです。

    板戸〜韓信の股くぐり〜
    韓信の股くぐりとは、将来に大志を抱く者は、屈辱にもよく耐えるというたとえです。中国の故事。
    「韓信」とは、漢の天下統一に功績のあった名将。
    韓信が若い頃、町のごろつきに喧嘩を売られたが、韓信は大志を抱く身であったからごろつきと争うことを避けた。言われるまま彼の股の下をくぐらされるという屈辱をあえて受けたが、その後韓信は大成し、天下統一のために活躍したという故事から。
    将来に大望のある者は、目の前の小さな侮りを忍ぶべきという戒めだそうです。

  • 襖絵も残されています。<br />植物が描かれた面は、四君子図(しくんしず)と呼ばれ、春の蘭、夏の竹、秋の菊、冬の梅を画題としています。反対側には四季を表す山水図が描かれています。

    襖絵も残されています。
    植物が描かれた面は、四君子図(しくんしず)と呼ばれ、春の蘭、夏の竹、秋の菊、冬の梅を画題としています。反対側には四季を表す山水図が描かれています。

  • 神棚

    神棚

  • 茶の間

    茶の間

  • たまりの間

    たまりの間

  • 広間には立派な雛段が展示されていました。

    広間には立派な雛段が展示されていました。

  • 奥は仏間

    奥は仏間

  • 奥の間

    奥の間

  • 欄間

    欄間

  • この先に便所があります。

    この先に便所があります。

  • 便所

    便所

  • 便所

    便所

  • たまりの間

    たまりの間

  • 板の間から見た台所

    板の間から見た台所

  • 歴史的な空間の中で華やいだ雰囲気です。<br />とても貴重な住宅を見ることができました。

    歴史的な空間の中で華やいだ雰囲気です。
    とても貴重な住宅を見ることができました。

  • パンフレット

    パンフレット

  • 大聖寺に来ました。<br />越谷市でいちばん古いお寺です。

    大聖寺に来ました。
    越谷市でいちばん古いお寺です。

  • 梅の花もきれいに咲いています。

    梅の花もきれいに咲いています。

  • 大聖寺の正式名称は真大山大聖寺。地元では大相模不動尊とか大相模のお不動さまなどと呼ばれています。奈良時代・天平勝宝二年(750年)の建立と伝えられています。

    大聖寺の正式名称は真大山大聖寺。地元では大相模不動尊とか大相模のお不動さまなどと呼ばれています。奈良時代・天平勝宝二年(750年)の建立と伝えられています。

  • 徳川家康が関ヶ原の戦いで関ヶ原に向かう途中、大聖寺で戦勝祈願をし、そのとき家康公がお寺に宿泊したさいに着用した寝衣なども保存されているそうです。

    徳川家康が関ヶ原の戦いで関ヶ原に向かう途中、大聖寺で戦勝祈願をし、そのとき家康公がお寺に宿泊したさいに着用した寝衣なども保存されているそうです。

  • 大相模ぴんころ地蔵尊

    大相模ぴんころ地蔵尊

  • 境内にある虹だんごです。

    境内にある虹だんごです。

  • 久しぶりに訪れました。

    久しぶりに訪れました。

  • だんごは、宮城県産ひとめぼれを使用しています。やわらく、もちもちしています。

    だんごは、宮城県産ひとめぼれを使用しています。やわらく、もちもちしています。

  • 甘辛い醤油だれの団子です

    甘辛い醤油だれの団子です

  • 大きめでもちもちしています。いつ食べてもおいしい団子です。

    大きめでもちもちしています。いつ食べてもおいしい団子です。

  • 中村家住宅の内部解説

    中村家住宅の内部解説

  • 立派な冊子をいただきました。

    立派な冊子をいただきました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP