下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人との2人旅。なんか美味しいもの食べようということで下関でふぐに決定!<br />下関のフグ押しはすごい。そこら中にフグのオブジェがあって、スーパーとか市場でてっさやフグのから揚げ、一夜干しが安く売られていたり・・・。<br />水族館は世界中のフグが見れるし、ランドマークはフグを模しているでしょう。<br />下関はフグワンダーランド、フグを惜しむことなく提供しているのが素晴らしい。<br />2日目は門司港まで渡ってちょこっと観光。<br />全体的に食べ物がウマイ!<br /><br />【宿】ドーミーイン下関

ふぐワンダーランド下関で美食の週末♪

13いいね!

2016/02/06 - 2016/02/07

611位(同エリア1387件中)

0

37

あにちゃん

あにちゃんさん

友人との2人旅。なんか美味しいもの食べようということで下関でふぐに決定!
下関のフグ押しはすごい。そこら中にフグのオブジェがあって、スーパーとか市場でてっさやフグのから揚げ、一夜干しが安く売られていたり・・・。
水族館は世界中のフグが見れるし、ランドマークはフグを模しているでしょう。
下関はフグワンダーランド、フグを惜しむことなく提供しているのが素晴らしい。
2日目は門司港まで渡ってちょこっと観光。
全体的に食べ物がウマイ!

【宿】ドーミーイン下関

PR

  • 大阪から山陽新幹線で2時間で小倉まで。小倉から数駅で下関。意外と近い!プサン行きの国際フェリーターミナルがあるので、駅の北側にコリアンタウンもある。

    大阪から山陽新幹線で2時間で小倉まで。小倉から数駅で下関。意外と近い!プサン行きの国際フェリーターミナルがあるので、駅の北側にコリアンタウンもある。

  • まずは唐戸市場へ直行!昼飯getするぞ!

    まずは唐戸市場へ直行!昼飯getするぞ!

  • 卸売市場の中に寿司屋魚屋が乱立!何やら激混みの店が!この「柳川水産」が一番並んでたのでいってみた。お寿司をトングで取って購入するシステム。

    卸売市場の中に寿司屋魚屋が乱立!何やら激混みの店が!この「柳川水産」が一番並んでたのでいってみた。お寿司をトングで取って購入するシステム。

  • 人混みをかき分けて寿司をセレクト。

    人混みをかき分けて寿司をセレクト。

  • ネタがめちゃでかい!このお店のサーモンのあぶりがめちゃうまし。これとフグの味噌汁ももらって1000円弱。

    ネタがめちゃでかい!このお店のサーモンのあぶりがめちゃうまし。これとフグの味噌汁ももらって1000円弱。

  • 腹を満たしたあとはお向かいの亀山八幡宮へ。

    腹を満たしたあとはお向かいの亀山八幡宮へ。

  • ここにもふくの像。幕末、お茶屋のお茶子木田梅子が長府藩に追われた伊藤博文を助けて、のちに夫婦になったゆかりの地だそう。ロマンチックー!

    ここにもふくの像。幕末、お茶屋のお茶子木田梅子が長府藩に追われた伊藤博文を助けて、のちに夫婦になったゆかりの地だそう。ロマンチックー!

  • 歩いて赤間神社へ。

    歩いて赤間神社へ。

  • 神社の裏は耳なし芳一のお堂と平家の墓があって、なんかおどろおどろしい雰囲気(◎-◎;)

    神社の裏は耳なし芳一のお堂と平家の墓があって、なんかおどろおどろしい雰囲気(◎-◎;)

  • 関門海峡!対岸は九州!

    関門海峡!対岸は九州!

  • この後は海響館へ。入口ではフグがお迎え。

    この後は海響館へ。入口ではフグがお迎え。

  • お魚ぜんぶ美味しそうに見えてしまう

    お魚ぜんぶ美味しそうに見えてしまう

  • 太ったフグ、うまそう(&gt;_&lt;)。この水族館は世界中のフグが集められていて興味深い。

    太ったフグ、うまそう(>_<)。この水族館は世界中のフグが集められていて興味深い。

  • クラゲも光を当てるときれいだな。

    クラゲも光を当てるときれいだな。

  • アザラシさんのショー。チューしてかわいい。水槽が狭いのが気になる。

    アザラシさんのショー。チューしてかわいい。水槽が狭いのが気になる。

  • スナメリのバブルリングのパフォーマンス。2匹のうち1匹はさぼってひたすら飯食うのみ(笑)

    スナメリのバブルリングのパフォーマンス。2匹のうち1匹はさぼってひたすら飯食うのみ(笑)

  • イルカとアシカのショー(&gt;_&lt;)でも、屋外で寒い〜(&gt;_&lt;)

    イルカとアシカのショー(>_<)でも、屋外で寒い〜(>_<)

  • 夜ご飯はやぶれかぶれで6000円のふぐの焼鉄のコースいってみまーす!

    夜ご飯はやぶれかぶれで6000円のふぐの焼鉄のコースいってみまーす!

  • お通し!ふぐの皮美味しい!

    お通し!ふぐの皮美味しい!

  • フグさし!うー、うまし!ポン酢であっさりしてるしもくもくと食べてしまう。

    フグさし!うー、うまし!ポン酢であっさりしてるしもくもくと食べてしまう。

  • 唐揚げ〜(&gt;_&lt;)これも、レベル高し!

    唐揚げ〜(>_<)これも、レベル高し!

  • ついにふぐの鉄板焼が来ました!

    ついにふぐの鉄板焼が来ました!

  • 焼いて食べます!しっかり焼かなくても美味!

    焼いて食べます!しっかり焼かなくても美味!

  • 最後に雑炊。美味過ぎる。ふぐの雑炊のモト買って帰ろ!!

    最後に雑炊。美味過ぎる。ふぐの雑炊のモト買って帰ろ!!

  • ふぐが先端に乗っている海峡ゆめタワー。フグタワーと命名。入場料は600円なり。人は心配になるくらい少ない(^^;

    ふぐが先端に乗っている海峡ゆめタワー。フグタワーと命名。入場料は600円なり。人は心配になるくらい少ない(^^;

  • 優しい光!今日行った海響館の辺りが輝いてる。寒かったけど、美味しいものを食べて幸せな一日終了!

    優しい光!今日行った海響館の辺りが輝いてる。寒かったけど、美味しいものを食べて幸せな一日終了!

  • ドーミーイン下関の朝食!バイキングにふぐの唐揚げと雑炊があるのが嬉しい!

    ドーミーイン下関の朝食!バイキングにふぐの唐揚げと雑炊があるのが嬉しい!

  • 巌流島行きの船!乗り込みます!

    巌流島行きの船!乗り込みます!

  • 島に上陸して武藏小次郎を見に行きます。写真を取ったらミッション終了。売店もないし、船の時間まで結構時間もてあます。<br />解説によると、小次郎は物干し竿と呼ばれる長剣で、武藏は船の櫂を削った木刀で戦ったとのこと。小次郎はおじいちゃんの年齢だったとか。まんがのバガボンドはフィクションだったのか…

    島に上陸して武藏小次郎を見に行きます。写真を取ったらミッション終了。売店もないし、船の時間まで結構時間もてあます。
    解説によると、小次郎は物干し竿と呼ばれる長剣で、武藏は船の櫂を削った木刀で戦ったとのこと。小次郎はおじいちゃんの年齢だったとか。まんがのバガボンドはフィクションだったのか…

  • 門司港へ。旧門司三井倶楽部には、アインシュタインが泊まったそう。解説がア先生になってた。略しすぎ(^o^;)

    門司港へ。旧門司三井倶楽部には、アインシュタインが泊まったそう。解説がア先生になってた。略しすぎ(^o^;)

  • 海峡プラザの付近をぶらぶらしていたら不思議なオブジェが。バナナたたき売りの発祥の地だから?

    海峡プラザの付近をぶらぶらしていたら不思議なオブジェが。バナナたたき売りの発祥の地だから?

  • 洋膳茶房にしきで焼きカレーをいただきます。具が多くてほっこりする。

    洋膳茶房にしきで焼きカレーをいただきます。具が多くてほっこりする。

  • 北九州鉄道記念館へ。

    北九州鉄道記念館へ。

  • 電車のことが詳しくなくても昭和の寝台列車が珍しくて楽しめます。

    電車のことが詳しくなくても昭和の寝台列車が珍しくて楽しめます。

  • リトル鉄ちゃんの甥のために鉄道グッズを購入。電車でGOみたいなのもあってなかなか楽しかった。

    リトル鉄ちゃんの甥のために鉄道グッズを購入。電車でGOみたいなのもあってなかなか楽しかった。

  • 門司港駅から小倉まで。小倉から新幹線で大阪に帰ります!全体的に飯うまの旅で満足〜(&gt;_&lt;)

    門司港駅から小倉まで。小倉から新幹線で大阪に帰ります!全体的に飯うまの旅で満足〜(>_<)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP