2015/11/10 - 2015/11/11
379位(同エリア481件中)
utsusemi123さん
- utsusemi123さんTOP
- 旅行記5冊
- クチコミ69件
- Q&A回答1件
- 21,301アクセス
- フォロワー0人
金沢市内でランチ、千里浜から能登島経由の和倉温泉泊。
翌日は氷見、小矢部、高岡でランチ、南砺を巡る、グルメと買い物な一泊二日の職員旅行〜
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.5
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 交通手段
- 観光バス
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
さあ、やってきました2015年の職員旅行。
今回のツアーは北陸ということで、岐阜からは近い近い♪
ってな気のゆるみがあったのか、職員がさっそく やらかします。
「ああああっ 携帯を家に忘れたので 取ってきますっっ」と言って15分遅延。
それでは出発しまーす とバスが動いて数分後、
「ああああっ 自分の車に旅行カバンを忘れましたっっ」ということで引き返して15分遅延という体たらく。
今回は名鉄観光さん企画のツアー。こんな連中で大変申し訳ございません シクシク
近いからって、油断しすぎですよぉ・・・
結局、30分も遅れて出発。
その後は道々に職員をピックアップしながら走る156号線。
当日はまだ寒くなかったから良かったものの、30分も待ちぼうけさせたら、凍りますよっ(笑
白鳥インターから東海北陸自動車道に乗り、高速道路では日本一高い橋脚である鮎立大橋からの写真を一枚。
紅葉と遠くに見えるスキー場のハゲ山は岐阜の奥山ならではかも。
これからはスキーシーズンですねぇ。 -
東海北陸自動車道の中で、広くて人気のある ひるがの高原サービスエリアで休憩。
標高が1100Mの高地にあるので、空気が冷んやり しています。
冬場に備えて、脂肪をたっぷり溜め込む 乳牛のミルクは一年の中でも最良の味わいだそうですが、こちらは常に気温も低い高地ということで、
ひるがので育つ牛さんから作られたソフトクリームは、濃厚で美味〜♪
ハイカロリーなグルメと買い物ツアーの幕開けでーーすっ(笑 -
東海北陸道から北陸道へ合流。金沢森本インターを降り、パイパスを兼六園方向に進み、東茶屋町を横目に通り過ぎて、来ましたグルメ一発目は卯辰山の麓にある「六角堂」さんでのステーキランチです。
かなり有名なお店みたいですね。
接待っぽいスーツの人たちが せわしなく動いていらしたりして、ハイソな盛況ぶりです。
田舎くさ・・いや団体ツアーの私たちは、本店ではなくグリルバーの別館へ ご案内〜 -
レストルームに行くふりをして本館をのぞいてみれば良かったと後悔・・・でも別館も、とても落ち着きがあって、ゆったり空間♪
バーカウンターも良いですし、テラス席は広々としています。
夏場はここで 生ビールっ と、妄想・・(笑 -
ピカピカの鉄板が備えてある各テーブルにつくと、目の前でシェフが調理を開始。
よどみないパフォーマンスとともに、にんにくとお肉の香ばしさが目と鼻に利いてきて、食欲全開っ。
見るからに柔らかそうな ぶ厚いピンクの生肉なんて、何年ぶりに見たかしら・・w
「焼き加減は?」と聞かれたので、迷わず「ミディアムレアで」と答えるワタシ。
というか、焼き加減を聞かれたら常に そう答えます。
以前は「ミディアムで」と言っていたんですが、案外、見えない厨房から出されるステーキは焼き過ぎなお店が多いことに腹を立てまして。
((「焼き加減を聞いてくるくらいなら、きっちり焼き加減を見とけや、こらぁ〜」))的な心の声を反映して、ミディアムレアとオーダーするわけです。
そうすると、多少焼き過ぎでも、ミディアムになりますから(笑
こちらに限っては目前での調理なので心配はいらないですが、見事にミディアムレアなお肉がゴロゴロ〜 ほくほく幸せ〜〜♪ -
六角堂の別館グリルバーのテラスから見た景色。
喫煙はこのテラスでできたので、食後のコーヒーをいただきながら眺望を満喫♪
この景色の右側には金沢城や東茶屋街があります。がっ
今回のツアーには含まれてないので、写してあげませんw -
個人的には友人が石川富山にたくさんいて、数十回と訪問しているのですが、いまだに兼六園も21世紀美術館も行ったことはなく。。。
そして今回のツアーも、六角堂の次は 千里浜のなぎさを走り抜けるコースへ移動。
私は一生、金沢市内の有名観光地を訪れることなく終わる気がしています(笑
でも、ここ千里浜は以前 強風で通行止めをくらってしまい 走れなかった場所なので、念願成就でした♪
名鉄観光さんのほうでも、引き潮の日程で走行可能な時期をチョイスして下さってます。
地元の友人が言うには、「年々 砂浜が狭くなっとるげん、いつまで走れるか わからん〜」 とのことでしたし、
いままで自然が作り出せていた砂浜の形状が、どんどんと姿を変えつつあるのは知っていたので、今回 波打ち際を走る体験ができて、とっても良かったです〜♪
一度は行ってみたいと思われている方は、早期計画をおすすめしますよ。
満潮干潮のサイトもチェックしてね♪ -
全長8キロの砂浜の出口にある千里浜レストハウスには砂像が多数ありまして、地元の企業さんから高校のデザイン部まで、いろんな方の有志で作成されている模様。
粒子の細かい千里浜の砂ならではの、繊細なアート。
屋外展示で、ここまで崩れることがない砂像って、すごい〜
そりゃ、車で海岸走れるってもんだわさ・・・
あっぱれ お見事です。 -
こちらの海岸を走ったら、ほぼ100% 観光客は立ち寄るでしょう的な、施設。
「千里浜レストハウス」は土産物も充実しています。
珍しいところで、ハマナスのソフトクリームがありましたが・・・パス。
早くもグルメレポート失格かっ?! -
いやいや、そのかわりに、いかだんご〜
団子三兄弟♪の歌を ひさびさに思い出しましたよ〜
最近は、みたらし団子も3つだけじゃないし〜
ふわふわのだんごで、イカの身のプリプリ感もヨシ〜
ということで、このいかだんごが真空パックされた土産をゲット。 -
そして いきなり ジャン!!!
カマイルカちゃんです♪
ツアーの予定では、翌日のメニューだったのですが、前倒しになって 能登島にある「のとじま水族館」に到着。
イルカショー開始にギリギリ間に合うかもっという添乗員さんを信じて、館内を猛ダッシュですよ・・・その姿は幼稚園児すら引くくらいの 猛ダッシュぶりでしたよ・・・
きっと他の職員も どん引きだったでしょうねぇ(笑
ショーごときに、猛ダッシュ(失笑)と思われるかもですが、
言っちゃーなんだけど、鄙びた水族館ですが、ですがだからこそ、
そのぶん、ショーも ものすごーく間近で見れますからね♪
イルカちゃんの表情やトレーナーとの信頼関係も ほのぼのしますし、ショーが終わってからも訓練でイルカを飛ばしますっ(笑
ショーというよりドキュメンタリー番組を見ているよう。
人も動物も、みんな がんばってるなぁ と思えるのです。。
ちなみに こちらは、別途300円の料金でイルカちゃんに触れるプログラムをやっていますので、イルカちゃんのご機嫌次第で存分に愛でられます♪
それと、以前来た時にはなかったのですが、ペンギンのお散歩ショーも開催されていました。結構な距離をペチペチ移動してて、生態の説明もありますし、可愛いかったです♪ -
イルカショーとペンギンお散歩を満喫してからの、ジンベイザメ〜
さっきはダッシュで通り過ぎてごめんね〜(笑
こちらは新設された大型水槽で、最上階の3階から螺旋スロープを降りながら水槽が見える構造になっています。
なので、水面から水底まで楽しめる展示です。
二匹のジンベイザメが優雅に泳ぐ青の水槽は、とっても綺麗で、ずっと眺めていたい感じ・・・♪
こういうとこはツアーで来る場所じゃないですねぇ・・・ -
結局、水族館内を網羅できず、お宿へ移動。
能登島を一望できる「のと楽」さんでの宿泊です。
エントランスはひろびろとしていて、休憩ソファもたくさんあるのは○
朝の出発時、座る場所もないホテルや旅館はたくさんありますからね・・・贅沢に空間が使ってあるのはヨシです♪ -
割り当てられたお部屋は、11階の洋室、ツインルームでした。
-
床面積も広いです。寝心地の良いベッドでしたよ。
トイレと風呂は別になっているので、相部屋でも気を使わなくて済みます。 -
そして、11階からの能登島の眺望は一番最初の写真となってます。
これから夕暮れにむかう時間帯・・・穏やかで良いですねぇ・・・
部屋の下の景色はこんな感じ。桟橋があって、手前には夏季オープンのプールが。
でも、ロビーから丸見えなので、プールに入る勇気はございません(キリッ -
夕食までの時間、温泉に入ってのんびり・・・・普通だと露天風呂から眺める景色で さらに癒されるところなのですが、
こちらの旅館は最上階のお風呂が時間貸し切りの有料でした。お値段は3000円(税抜き)なり。
無料の大浴場は2階にあります。広さはありますが、まあ、至って普通の内容かと。
なので、能登島の眺望を存分に楽しみたい方は海側ハイフロアの宿泊をおすすめします。
湯質は「塩泉」で湯上りポカポカ〜 お肌スベスベ〜
リラックスできたところで、グルメ第二弾のお夕飯です♪ んがっ
飲み放題付プランの食事にしては 他の旅館と比較しても ちと寂しいお膳。
11月解禁のカニを期待するも、去年の冷凍保存後で塩辛さがMAXなのか・・・残念すぎなカニ・・。
獲れたてを味わいたいなら、個人の客室プランでどうぞ ということなのか。
それにしても、次に個人旅行で来たいな という気にはさせないお膳です(笑
真ん中のタジン風な中身は薄切り豚が5切れの味噌焼きでしたし、
この後 出てきたのは茶碗蒸し ご飯 味噌汁 香の物 デザートで、終了。マジでこれだけっ??
仲居さんも愛想は良いのですが、やることが雑で(苦笑
客がいるのに、茶碗蒸し余ってない? とか会話してるしww
最低限の人員でまかなっているのは企業努力でしょうが、教育不足なのは不努力です。
夕食が終わり、またお風呂に入って、小腹が空いたので、1階の居酒屋に行くと、「食材不足のため、営業終了いたします」との看板がっ
24時まで営業とパンフに書いてあるのに、22時過ぎに行って終了とか ありえんっ
まったく、儲ける気がないのでしょうか・・・(呆
北陸新幹線が開通して、努力しなくても お客さんが来るんでしょうが、最低限のホスピタリティは必要なのではないかと心配になったりしました。
職員旅行で宿泊するお宿はいつも良かったので、ちょいと不満です。 -
そして翌日。待ちに待った 朝食です。
お腹がとっても空いてたんで、美味しかったです(笑
内容も品数も、スタンダードでしたが、味噌汁を固形燃料で温める仕様なんですね。
よそって運ぶ手間を考えたら、時短ですし、熱いのが持続するので良いのかもしれませんが。
夕食が夕食だっただけに、手抜きやん と思ってしまいました。一度ケチがつくと、良い方向には考えられないですねぇ(笑
旅行の後で、他の職員に聞いたら、旅館の外にコンビニあったし居酒屋も一軒あったんで、利用したよ?
って言われました。
でもでも〜 わざわざ旅に来て、旅館内でひもじい思いをさせられる時点で、ワタシ的にはアウトだと思うの・・・私の感覚が違うのかしら・・ -
こちらは「のと楽」の物産店で購入したお土産。
お一人様 2個まで と書いてあったので、美味しいことを期待して購入。
食通の方には「美味い」と言ってもらえたので ひと安心(笑 -
たぶん二度と来ないわ〜と、車内から笑顔で手を振り、旅館に永遠の別れを告げて、二日目の最初の移動先は「ひみ番屋街」です。
氷見市にある大きめな道の駅って感じですね。
施設は広いし、テナントもたくさん入っていて、お土産物はとてもたくさんあります。
地場産の野菜とれたて市場も併設されていました。
この施設から30mほど離れた左側には、足湯もありますが、悪天候でのおすすめはできないです。傘をささないと行けないです。
海が綺麗に見えるポイントに作ってあるようなので、わざわざ離れた場所にあるんでしょうけど、ツアーで時間制限があると行きにくいですね。
良さそうな場所だったけど、断念しました。
それにストッキング はいてましたしねっ(笑
カニ解禁なので海産物を扱うテナントに行きましたが、購買意欲をそそられるものはゼロ。
ノドグロが4000円とか、確かにお高い魚ではあるけども、とにかく選べるだけの品数がないのです。平台の三分の一に鮮魚が乗ってるだけ。カニもほとんど置いてありませんでした。
施設は良くても、商品がこれでは・・・というか 別の市場的なところに流れて行ってしまっているのかもですが・・。
今回のツアーでは、海鮮を買えるのはここだけだったので、期待しましたがハズレました。日時と時間帯が悪かったのかしら、残念だなぁ〜。 -
そしてお次の移動先は 小矢部です。
小矢部市は、メルヘン建築政策をかかげた市長が作った公共の建物が 30数ヶ所もある市として有名だそうで、
東京大学を模した校舎や、自由の女神像もあったりと、市内見物も楽しめそうです。
そんな小矢部市に今年7月にオープンしたばかりの「三井アウトレットパーク」。
冬季は降雪があるので、施設内のテナントタイプになっているそうです。 -
イオンモールと変わらんやん的な感じではありますが、まだ日本に数店舗しかない「ククルザポップコーン」はありました。
ので、長時間並ぶこともなく、ゲットですよ〜 -
こういう流行モノが好きな職員用に、各種を。
一個400円は、普段だと お高いですが、個人に渡す土産物だと考えたら安いですよね。
しかも日本で売ってる場所も少ないという付加価値付き(笑
土産は相手に喜んでもらえて、ナンボです。 -
滞在時間が長かったので、スイーツをば。
「ラ・カルト」の400円分のケーキ。
大きなスプーンで一回すくって400円という販売型のお店です。
見た目は二の次、腹に入れば同じだし、なにしろボリューム感あり、お味もかなりヨシなので、スイーツラブなお徳大好き女子にはナイスなお店だと思います。
でも、こちらの売りは、ラングドシャクッキーで作ったコーンの濃厚ソフトクリーム。
とにかく口どけがすごいっ。口に入れた端からミルクに変化しちゃいます。
このソフトクリームは、まぎれもない飲み物でした(笑
美味しかったなぁ〜
でも、ラングドシャのコーンは甘すぎ。くどかったです。 -
そして、バスは高岡市へと移動。
「柿の匠」さんでツアー最後のごちそうを食します♪
大きい居酒屋さんという感じの建物で、一般の方でにぎわう横を通って、団体の大部屋に案内されました。
店内に活気があって、期待がふくらみます。 -
おいくらのコースなのかはわかりませんが、一般メニューを見るとかなり良心的なお値段です。
やはりここでも、味噌汁は固形で温め方式なのね(笑
しかし、渡り蟹の濃厚なダシが、うまーいっ
海鮮丼も、生しらうお、ほんのり茹でた海老、マグロ2種、カニ爪、イカ、鯛、ハマチ、いくら、玉子、サーモンと盛り盛りで、めちゃ美味(うれし泣
やっぱこれでしょ、日本海の幸でしょ、やっと北陸に来たって気がしましたよ〜!!
来て良かった、報われた(笑 -
満足・満腹で高岡市を後にし、旅の最後のお土産屋さんは南砺市の「ささら屋」さん。
おせんべいのお店です。北陸は白海老せんべいとか有名ですね。
店内は広くて、休憩テーブルもたくさんあり、コーヒーやお茶も無料で楽しめます。おせんべいの試食もガッツリできます(笑 -
そしてこちらでは「えびせんべい焼き体験」をしました。10分程度の体験時間です。
最初、職員のやる気がまったくなかったのですが、
木のトングがなかなかうまく使いこなせず、みんなでワーワー笑いながら焼きました(笑
一枚はつけ醤油だれでいただいて、残りはパウチしてもらえました。
一般の方は200円で8枚 焼き体験ができるようです。
私たちはツアーだったので、4枚でした。 -
どうです?
この焼き目のそろってなさwwww
真ん中は焦げくささしかありませんでした・・・・難しかったですが思いのほか楽しかったですよ〜♪ -
南砺市をあとにしたら、もう東海北陸自動車道で ばびゅーんと帰るのみ。。。
帰りのバスで映画「清須会議」を鑑賞しましたけど、ラストまで見ないうちに到着だもんなぁ・・・。
そう、北陸は近い。
そして、近すぎる。(笑
石川・富山は、とにかく道路整備は抜群に良くて、各移動先へはほぼ1時間以内で行けてしまうのです。
なので、バスに揺られて 心地良くうとうと〜 ってするヒマが無いっ
バス旅行のゆるゆる感が限りなくゼロに近い(笑
なのでなので、近いのに、帰宅後の疲労感が 実はハンパなかったことを記して、2015年度の職員旅行は 〆でございます。
石川の友達に、ツアーしたんよ と言ったら、
「言うてくれたら、そっちまで行ったがいね。また来週 来るんけ?」と笑われました。
うん。また行くよ!!! (~。~)♪
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
utsusemi123さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30