宮ノ下温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年10月9日、蔵一サービスステーションを出た後は、直ぐに、エクシブ箱根離宮に向かいます。どうも、昼食→ホテルのパターンでおきまりです。まあ、朝が早いので、12時頃には、既に活動して6時間なんですよね。年1回の贅沢です。

2015年10月、エクシブ箱根離宮(チェックインと富士屋ホテル散策)

17いいね!

2015/10/09 - 2015/10/09

750位(同エリア1089件中)

0

51

メンデル親父

メンデル親父さん

2015年10月9日、蔵一サービスステーションを出た後は、直ぐに、エクシブ箱根離宮に向かいます。どうも、昼食→ホテルのパターンでおきまりです。まあ、朝が早いので、12時頃には、既に活動して6時間なんですよね。年1回の贅沢です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仙石原から、煙を上げる大涌谷が見えます。

    仙石原から、煙を上げる大涌谷が見えます。

  • 下り車線が多いですね。

    下り車線が多いですね。

  • 宮ノ下温泉は近いです。

    宮ノ下温泉は近いです。

  • 富士屋ホテル。

    富士屋ホテル。

  • エクシブ箱根離宮。

    エクシブ箱根離宮。

  • 地下駐車場。

    地下駐車場。

  • ガラガラ。

    ガラガラ。

  • フロント階に上ります。

    フロント階に上ります。

  • エレベーター内。

    エレベーター内。

  • 豪華な照明。

    豪華な照明。

  • フロント階の置物。

    フロント階の置物。

  • 入るとこれ。

    入るとこれ。

  • オーナーズレセプションでチェックイン。

    オーナーズレセプションでチェックイン。

  • 綺麗な景色。

    綺麗な景色。

  • 豪華なフロントロビー。

    豪華なフロントロビー。

  • 部屋の準備は当然まだなので、お出かけ。

    部屋の準備は当然まだなので、お出かけ。

  • 箱根離宮の看板。

    箱根離宮の看板。

  • 宮ノ下を散策です。

    宮ノ下を散策です。

  • 嶋写真店。

    嶋写真店。

  • どうしても、チャップリンの生写真を見ると感動してしまう。

    どうしても、チャップリンの生写真を見ると感動してしまう。

  • 次は、おきまりの富士屋ホテル。

    次は、おきまりの富士屋ホテル。

  • ピコットに向かいます。

    ピコットに向かいます。

  • パンを数種類買いました。カレーパンももちろん。

    パンを数種類買いました。カレーパンももちろん。

  • 人気No.2は旨かった。

    人気No.2は旨かった。

  • カレーパン。何で写真があるかというと、パンをカットして貰う際に暇で、特別に撮させて貰ったのです。

    カレーパン。何で写真があるかというと、パンをカットして貰う際に暇で、特別に撮させて貰ったのです。

  • 次は富士屋ホテルに行きます。

    次は富士屋ホテルに行きます。

  • 逆光です。

    逆光です。

  • 屋根にはライオン。

    屋根にはライオン。

  • 建物。

    建物。

  • お庭。

    お庭。

  • そしてお池。

    そしてお池。

  • 鯉。

    鯉。

  • 庭には、滝も。

    庭には、滝も。

  • レストラン横の建物。

    レストラン横の建物。

  • 本館。

    本館。

  • エントランス。

    エントランス。

  • ズーム機なので彫刻もバッチリ。

    ズーム機なので彫刻もバッチリ。

  • レストラン口。

    レストラン口。

  • レストランはお休みの様子です。

    レストランはお休みの様子です。

  • ホテル内も少し歩きました。

    ホテル内も少し歩きました。

  • フロント階。

    フロント階。

  • このホールは人気ですね。写真を撮している人が居ました。

    このホールは人気ですね。写真を撮している人が居ました。

  • 再び外に出ました。

    再び外に出ました。

  • 見事な彫刻。

    見事な彫刻。

  • 山の上から降りてくるとこんな建物が見えますね。

    山の上から降りてくるとこんな建物が見えますね。

  • 屋根の上は、こんな風になっているのですね。

    屋根の上は、こんな風になっているのですね。

  • 秋らしい風景です。

    秋らしい風景です。

  • この建物は重要文化財ですね(西洋館)。

    この建物は重要文化財ですね(西洋館)。

  • 明治時代の建造物。

    明治時代の建造物。

  • 花御殿も重要文化財。

    花御殿も重要文化財。

  • 富士屋ホテル散策を終え、宮ノ下に向かいます。

    富士屋ホテル散策を終え、宮ノ下に向かいます。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP