三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月も中旬になり、朝晩は涼しく散歩には好い季節になりました。<br /><br />この日は朝から晴れて、秋の光が降り注いでいてので、カメラをぶら下げて朝の散歩に出かけます。<br />

秋の三島の散歩道 桃中軒 三島駅新幹線ホーム店の昼食 三島市佐野体験農園 茄子・ピーマン・ミニトマトの収穫

51いいね!

2015/09/15 - 2015/09/15

198位(同エリア1419件中)

0

50

ミシマ

ミシマさん

9月も中旬になり、朝晩は涼しく散歩には好い季節になりました。

この日は朝から晴れて、秋の光が降り注いでいてので、カメラをぶら下げて朝の散歩に出かけます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 9月中旬になって秋めいてきた菰池公園

    9月中旬になって秋めいてきた菰池公園

  • 菰池で泳ぐカモたち

    菰池で泳ぐカモたち

  • 沢山の子猫たち

    沢山の子猫たち

  • 朝の光を浴びるネコ

    朝の光を浴びるネコ

  • 寛いでいる猫たち

    寛いでいる猫たち

  • 警戒しているのか睨む猫

    警戒しているのか睨む猫

  • 虎模様の子猫

    虎模様の子猫

  • 休むネコ

    休むネコ

  • 黒い子猫

    黒い子猫

  • グレーの子猫

    グレーの子猫

  • 白黒のネコ

    白黒のネコ

  • 朝の白滝公園

    朝の白滝公園

  • 白滝公園の親水広場

    白滝公園の親水広場

  • あふれ出る湧水

    あふれ出る湧水

  • 鴨の親子

    鴨の親子

  • 並んで食事中です

    並んで食事中です

  • キジバト

    キジバト

  • 水上橋からの桜川

    水上橋からの桜川

  • 御殿川

    御殿川

  • 小さな白い花をつけるミシマバイカモ

    小さな白い花をつけるミシマバイカモ

  • 古い赤いアーチ橋

    古い赤いアーチ橋

  • 赤橋の橋柱には大正十三年十月の文字

    赤橋の橋柱には大正十三年十月の文字

  • 鎌倉古道

    鎌倉古道

  • 鎌倉古道の案内

    鎌倉古道の案内

  • JR三島駅南口

    JR三島駅南口

  • JR三島駅新幹線ホームからの富士山

    JR三島駅新幹線ホームからの富士山

  • 新幹線の車窓からの富士山は殆ど雲の中

    新幹線の車窓からの富士山は殆ど雲の中

  • 富士市に来ると雲が取れてきて

    富士市に来ると雲が取れてきて

  • 新富士駅前からは少し霞んでいるものの綺麗な富士山が見えました

    新富士駅前からは少し霞んでいるものの綺麗な富士山が見えました

  • N700Aこだま

    N700Aこだま

  • いつものように1号車(自由席)に乗ります

    いつものように1号車(自由席)に乗ります

  • お昼のこだまの乗車率は限りなくゼロに近い

    お昼のこだまの乗車率は限りなくゼロに近い

  • この日の昼食はJR三島駅新幹線ホーム中ほどの

    この日の昼食はJR三島駅新幹線ホーム中ほどの

  • 桃中軒 三島駅新幹線ホーム店で頂きます

    桃中軒 三島駅新幹線ホーム店で頂きます

  • メニュー

    メニュー

  • 食券を買って

    食券を買って

  • カウンターに出して作ってもらいます

    カウンターに出して作ってもらいます

  • この日の昼食

    この日の昼食

  • 冷やし山菜そば ¥440−

    冷やし山菜そば ¥440−

  • いなり寿司 ¥120−

    いなり寿司 ¥120−

  • 立ち食いそばの昼食後、三島市佐野体験農園を訪ねます

    立ち食いそばの昼食後、三島市佐野体験農園を訪ねます

  • 秋の我家の畑

    秋の我家の畑

  • 収穫を待つミニトマト

    収穫を待つミニトマト

  • 雨囲いをしていないので割れてしまったミニトマト

    雨囲いをしていないので割れてしまったミニトマト

  • 収穫を待つ茄子

    収穫を待つ茄子

  • 収穫を待つピーマン

    収穫を待つピーマン

  • 収穫したミニトマト

    収穫したミニトマト

  • 収穫したナスとピーマン

    収穫したナスとピーマン

  • 夜家で寛いでいると、何やらテレビで聞いたようなフレーズの音が大きくなってきます

    夜家で寛いでいると、何やらテレビで聞いたようなフレーズの音が大きくなってきます

  • 三島の田舎町でも、安保関連法案反対デモが100人規模でシュプレヒコールを叫んでいました

    三島の田舎町でも、安保関連法案反対デモが100人規模でシュプレヒコールを叫んでいました

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP