稲取温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年2月下旬、久々の平日休み。<br />寒い日が続く東京を抜け出し、恒例のはとバスに乗って稲取温泉のつるし飾りのひな祭りと河津桜の見物へ。温泉でまったりしつつ、日本の春らしさを感じられる雛のつるし飾りを見学。そして最後は早咲き桜の河津桜まつりにお邪魔し、一足早い春を満喫してきました。<br />さあ、春はもうすぐそこに!

2015年、一足早い春の訪れ~稲取温泉 雛のつるし飾りと河津桜の競演

26いいね!

2015/02/26 - 2015/02/26

86位(同エリア381件中)

2

66

ぱんスキュ

ぱんスキュさん

2015年2月下旬、久々の平日休み。
寒い日が続く東京を抜け出し、恒例のはとバスに乗って稲取温泉のつるし飾りのひな祭りと河津桜の見物へ。温泉でまったりしつつ、日本の春らしさを感じられる雛のつるし飾りを見学。そして最後は早咲き桜の河津桜まつりにお邪魔し、一足早い春を満喫してきました。
さあ、春はもうすぐそこに!

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
団体旅行

PR

  • 朝8:00、はとバス浜松町センター。<br />【稲取温泉と河津ざくら】ツアーへ出発!今回の目的地が東伊豆と少々遠出のため、8時出発20時東京駅解散の12時間と長めの旅行です。

    朝8:00、はとバス浜松町センター。
    【稲取温泉と河津ざくら】ツアーへ出発!今回の目的地が東伊豆と少々遠出のため、8時出発20時東京駅解散の12時間と長めの旅行です。

  • 今日の旅程<br />1稲取東海ホテル湯苑さんで昼食のち、町内の吊るし飾り雛会場の見学と温泉(160分)<br />2河津町の河津さくら見物(70分)<br /><br />2つの旅程ですが、春を感じさせる要素がぎゅっと詰まってて良いツアー!

    今日の旅程
    1稲取東海ホテル湯苑さんで昼食のち、町内の吊るし飾り雛会場の見学と温泉(160分)
    2河津町の河津さくら見物(70分)

    2つの旅程ですが、春を感じさせる要素がぎゅっと詰まってて良いツアー!

  • 今回お世話になったはとバス。初めて純正のはとバス車体に当たったかもしれない。黄色い車体が遠くからでも探しやすくてGOOD!

    今回お世話になったはとバス。初めて純正のはとバス車体に当たったかもしれない。黄色い車体が遠くからでも探しやすくてGOOD!

  • 3時間半、休憩をはさみつつ稲取温泉に到着。やっぱり東伊豆って地味に遠いんだなあと感じました。<br />今日の昼食と温泉の会場・稲取東海ホテル湯苑さんです。海沿いにある、稲取温泉の源泉第一号が引かれている、由緒あるお宿です。

    3時間半、休憩をはさみつつ稲取温泉に到着。やっぱり東伊豆って地味に遠いんだなあと感じました。
    今日の昼食と温泉の会場・稲取東海ホテル湯苑さんです。海沿いにある、稲取温泉の源泉第一号が引かれている、由緒あるお宿です。

    稲取東海ホテル湯苑 宿・ホテル

  • まずは海の見えるロビーで、今日の予定と雛の吊るし飾りのパンフレットを頂く。

    まずは海の見えるロビーで、今日の予定と雛の吊るし飾りのパンフレットを頂く。

  • 雛のつるし飾りについて。江戸時代後期に稲取から始まった風習で、一度は廃れかけたものの20年ほど前に復刻。今では大々的なイベントとして、『雛のつるし飾り祭り』を行っています。<br /><br />http://ja.wikipedia.org/wiki/雛のつるし飾り

    雛のつるし飾りについて。江戸時代後期に稲取から始まった風習で、一度は廃れかけたものの20年ほど前に復刻。今では大々的なイベントとして、『雛のつるし飾り祭り』を行っています。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/雛のつるし飾り

  • 『…江戸時代においては、お雛様を購入できる裕福な家庭はまれで、せめて、お雛様の代わりに、愛する子供や孫のために手作りで、初節句を祝おうという、切ない親心から生まれたのが稲取の雛のつるし飾りです。』(公式HPより)<br />http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/<br />こういうストーリーいいよね。飾りの種類にも色々あって、それぞれに意味が込められているとの説明書き。楽しみだー!

    『…江戸時代においては、お雛様を購入できる裕福な家庭はまれで、せめて、お雛様の代わりに、愛する子供や孫のために手作りで、初節句を祝おうという、切ない親心から生まれたのが稲取の雛のつるし飾りです。』(公式HPより)
    http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/
    こういうストーリーいいよね。飾りの種類にも色々あって、それぞれに意味が込められているとの説明書き。楽しみだー!

  • まずはホテルのお食事処で昼食。伊豆ならではの鮮魚舟盛りをはじめ、釜飯や鍋、その他小鉢類が沢山あり大満足でした★

    まずはホテルのお食事処で昼食。伊豆ならではの鮮魚舟盛りをはじめ、釜飯や鍋、その他小鉢類が沢山あり大満足でした★

  • 食後は稲取の町を散策しながら飾り雛の会場へ。のんびりした温泉街です。

    食後は稲取の町を散策しながら飾り雛の会場へ。のんびりした温泉街です。

  • つるし飾りを売るお店がチラホラ。手作りなんだろうな。

    つるし飾りを売るお店がチラホラ。手作りなんだろうな。

  • 道端には露店も出ていた。自分ちの庭先で柑橘類や手作り雛を売っていた。こういう感じ、スキだな。

    道端には露店も出ていた。自分ちの庭先で柑橘類や手作り雛を売っていた。こういう感じ、スキだな。

  • 稲取温泉街の観光案内図。そんなに広くなく散策しやすい。

    稲取温泉街の観光案内図。そんなに広くなく散策しやすい。

  • 町の壁にある稲取温泉歳時記。時代を感じさせる絵…!

    町の壁にある稲取温泉歳時記。時代を感じさせる絵…!

  • 散策しながら向かうこと5分、今回の会場・稲取文化公園に到着です。園内には無料の足湯もあった。

    散策しながら向かうこと5分、今回の会場・稲取文化公園に到着です。園内には無料の足湯もあった。

    稲取文化公園 公園・植物園

  • 足湯の利用はタダ。さすが温泉地、太っ腹!

    足湯の利用はタダ。さすが温泉地、太っ腹!

  • 雛のつるし飾り祭り会場へ。ここに既に河津桜が咲いてました。

    雛のつるし飾り祭り会場へ。ここに既に河津桜が咲いてました。

    雛のつるし飾りまつり 祭り・イベント

  • 中に入ると、立派なお雛様とつるし飾りがお出迎え。迫力あります!

    中に入ると、立派なお雛様とつるし飾りがお出迎え。迫力あります!

  • 色とりどりの和布で作られたつるし飾り。これだけのものを作るのは時間も手間もかかってます。美しい…

    色とりどりの和布で作られたつるし飾り。これだけのものを作るのは時間も手間もかかってます。美しい…

  • つるし飾り制作コンテストの展示。

    つるし飾り制作コンテストの展示。

  • 雛のつるし飾りについての説明文。初節句を迎える子どもの無病息災と良縁を祈念して作られたという。

    雛のつるし飾りについての説明文。初節句を迎える子どもの無病息災と良縁を祈念して作られたという。

  • 小さいながらも素敵な飾りたち。吊るされてるってとこにグッとくるな。

    小さいながらも素敵な飾りたち。吊るされてるってとこにグッとくるな。

  • 雛壇の数が少なくても、これだけの量の吊るし飾りがあると寂しくないね。むしろ想いが込められている分、温かい気持ちになります。

    雛壇の数が少なくても、これだけの量の吊るし飾りがあると寂しくないね。むしろ想いが込められている分、温かい気持ちになります。

  • 会場はそんなに大きくありませんでしたが、賑やかな展示たちは十分見応えありました。桃の節句らしい季節感たっぷり!

    会場はそんなに大きくありませんでしたが、賑やかな展示たちは十分見応えありました。桃の節句らしい季節感たっぷり!

  • 何故かスワロフスキーで作られたゴージャスなやつもありました。ややネタ系のやつ。

    何故かスワロフスキーで作られたゴージャスなやつもありました。ややネタ系のやつ。

  • 最後の部屋にはお土産コーナーと『日本三大つるし飾り』の展示あり。稲取のつるし飾りの他にも色々あるらしい。

    最後の部屋にはお土産コーナーと『日本三大つるし飾り』の展示あり。稲取のつるし飾りの他にも色々あるらしい。

  • 山形・酒田市の【傘福】。その名のとおりてっぺんが傘状になっています。<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/傘福

    山形・酒田市の【傘福】。その名のとおりてっぺんが傘状になっています。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/傘福

  • 福岡・柳川の『さげもん』<br />http://ja.m.wikipedia.org/wiki/さげもん<br /><br />しかしこんなに距離的に離れた三都市に、似たような風習が発生したのが興味深いです。

    福岡・柳川の『さげもん』
    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/さげもん

    しかしこんなに距離的に離れた三都市に、似たような風習が発生したのが興味深いです。

  • つるし飾りの雛を楽しんだ後は、ホテルのある海沿いを散歩。ゆったりした、春の海の波の音。…そう、ここ伊豆半島はすでに春なんです!この日も日中は上着を着ていると汗ばむくらいでした。<br />春の陽気につられ、気分もウキウキしちゃいます。

    つるし飾りの雛を楽しんだ後は、ホテルのある海沿いを散歩。ゆったりした、春の海の波の音。…そう、ここ伊豆半島はすでに春なんです!この日も日中は上着を着ていると汗ばむくらいでした。
    春の陽気につられ、気分もウキウキしちゃいます。

  • ホテルに戻ってきました。入り口ではつるし飾りの雛がお出迎えです。

    ホテルに戻ってきました。入り口ではつるし飾りの雛がお出迎えです。

  • 続いて1時間ほど温泉へ。

    続いて1時間ほど温泉へ。

  • 広々した脱衣所。マッサージ機やアメニティ類も充実しててよかったです。

    広々した脱衣所。マッサージ機やアメニティ類も充実しててよかったです。

  • 温泉は熱めのものとやや冷ましたものの2種類の浴槽が楽しめました。

    温泉は熱めのものとやや冷ましたものの2種類の浴槽が楽しめました。

  • 露天風呂はオーシャンビュー!かなり眺めが良くて大満足。寝湯もあり、リラックスして入れます。

    露天風呂はオーシャンビュー!かなり眺めが良くて大満足。寝湯もあり、リラックスして入れます。

  • 香りのついた風呂。

    香りのついた風呂。

  • 洞窟風呂という珍しいものもあり!中は暗いけど普通でした(笑)

    洞窟風呂という珍しいものもあり!中は暗いけど普通でした(笑)

  • 廊下には飲泉スペースあり、さすが源泉だなぁと嬉しくなりました。

    廊下には飲泉スペースあり、さすが源泉だなぁと嬉しくなりました。

  • 稲取温泉を十分堪能したあと、バスに戻り河津町へ向かいます。ご飯・温泉とリラックスしたあとの午後の車内、気だるいムードが漂ってました。緩みまくりです。<br />約30分と短いドライブのち、河津町の桜祭り会場近くの駐車場へ。ここから自由散策で河津桜見物へ。近くの観光交流館には地場野菜や特産品があり、お土産を買うにもよかったです。

    稲取温泉を十分堪能したあと、バスに戻り河津町へ向かいます。ご飯・温泉とリラックスしたあとの午後の車内、気だるいムードが漂ってました。緩みまくりです。
    約30分と短いドライブのち、河津町の桜祭り会場近くの駐車場へ。ここから自由散策で河津桜見物へ。近くの観光交流館には地場野菜や特産品があり、お土産を買うにもよかったです。

    河津桜観光交流館 名所・史跡

  • 河津桜まつり2015の会場図。まずは中心部の川沿いへ向かう。

    河津桜まつり2015の会場図。まずは中心部の川沿いへ向かう。

  • 道の両端には様々な露店が出ていて楽しい〜!食べ物屋が多かったなあ。

    道の両端には様々な露店が出ていて楽しい〜!食べ物屋が多かったなあ。

  • あと庭先で柑橘類売ったり雛飾り披露してたりで、なかなかカオスな感じがとても良いw 憧れるなー!

    あと庭先で柑橘類売ったり雛飾り披露してたりで、なかなかカオスな感じがとても良いw 憧れるなー!

  • 民家に止まってた車の後部には柑橘類がギッシリ。なんかグルジアのマーケットみたいな絵面で大変好感がもてますな。

    民家に止まってた車の後部には柑橘類がギッシリ。なんかグルジアのマーケットみたいな絵面で大変好感がもてますな。

  • 2月なのに庭の木には蜜柑がなっているー!すごいな東伊豆!温暖な気候のなせる技。

    2月なのに庭の木には蜜柑がなっているー!すごいな東伊豆!温暖な気候のなせる技。

  • 川沿いの祭り会場の中心部へ。適度にゆるくてローカル、大変良い雰囲気です!

    川沿いの祭り会場の中心部へ。適度にゆるくてローカル、大変良い雰囲気です!

    第34回河津桜まつり 祭り・イベント

    手作り感あるお祭りが楽しい! by ぱんスキュさん
  • 河津町の案内図。小さな町なので見なくてもぐるりと周れますが一応。

    河津町の案内図。小さな町なので見なくてもぐるりと周れますが一応。

  • 川沿いには河津桜がー!早咲き桜なので2月後半なのにすでに咲いています。もちろん満開ではないけど十分きれい!

    川沿いには河津桜がー!早咲き桜なので2月後半なのにすでに咲いています。もちろん満開ではないけど十分きれい!

    河津桜 花見

  • 川沿いをお花見しつつ北へ進む。このときは春節で、すれ違う人の半分くらいは中国語でした。その他外国人もチラホラ。みんなナイスチョイスだと思う!

    川沿いをお花見しつつ北へ進む。このときは春節で、すれ違う人の半分くらいは中国語でした。その他外国人もチラホラ。みんなナイスチョイスだと思う!

  • 河津桜。ちゃんと見るのは初めてだけど、一般的なソメイヨシノよりも濃いピンクで綺麗。なにより春先取りなのがイイ!

    河津桜。ちゃんと見るのは初めてだけど、一般的なソメイヨシノよりも濃いピンクで綺麗。なにより春先取りなのがイイ!

  • 3月に入ると、今度は菜の花畑とのコントラストが楽しめるそうだ。それもまた春らしくて素敵だな〜!

    3月に入ると、今度は菜の花畑とのコントラストが楽しめるそうだ。それもまた春らしくて素敵だな〜!

  • 堤防に下りて遊ぶファミリーもおり、絵に描いたような平和な春の日そのもの。

    堤防に下りて遊ぶファミリーもおり、絵に描いたような平和な春の日そのもの。

  • 川沿いにもたくさんの露店がありました。<br />これはお庭改装&amp;開放した野外カフェ。素敵な造りで時間があったらお茶したかったなー!

    川沿いにもたくさんの露店がありました。
    これはお庭改装&開放した野外カフェ。素敵な造りで時間があったらお茶したかったなー!

  • こちらは昔からのローカルなお庭開放系の露店。庭先でお店がやれるのって、やる方も見る方も良いよね。

    こちらは昔からのローカルなお庭開放系の露店。庭先でお店がやれるのって、やる方も見る方も良いよね。

  • ワサビの量り売り…生わさびは貴少だけど、ここでは幾つもの露店があった。

    ワサビの量り売り…生わさびは貴少だけど、ここでは幾つもの露店があった。

  • そして東伊豆と言えば金目鯛!干物屋さんや金目定食を扱う食事処多数。

    そして東伊豆と言えば金目鯛!干物屋さんや金目定食を扱う食事処多数。

  • 簡易食事処。祭りの最中だけの特設会場なのかな?&quot;金目鯛定食&quot;&quot;うなぎ茶漬け&quot;ときてからの、まさかのドネルケバブ笑!

    簡易食事処。祭りの最中だけの特設会場なのかな?"金目鯛定食""うなぎ茶漬け"ときてからの、まさかのドネルケバブ笑!

  • 川縁をさらに北へ。まだまだ河津桜が続く。

    川縁をさらに北へ。まだまだ河津桜が続く。

  • 北端の豊泉橋上よりの1枚。桜並木がどこまでも続いてる。

    北端の豊泉橋上よりの1枚。桜並木がどこまでも続いてる。

    豊泉橋 名所・史跡

  • 橋を渡ってすぐにある豊泉の足湯処。ここも無料開放で太っ腹!

    橋を渡ってすぐにある豊泉の足湯処。ここも無料開放で太っ腹!

  • 橋から5分のところにある峰大噴湯公園。15時半から温泉の大噴湯が見られるそうで、時間があったので見学しました。

    橋から5分のところにある峰大噴湯公園。15時半から温泉の大噴湯が見られるそうで、時間があったので見学しました。

    峰温泉大噴湯公園 公園・植物園

  • 小さな公園ですがトイレ・売店あり。ここで卵を買って温泉で茹で、温泉卵を作ることもできました。

    小さな公園ですがトイレ・売店あり。ここで卵を買って温泉で茹で、温泉卵を作ることもできました。

  • 大噴湯の会場。櫓と煙突のような仕掛けが。

    大噴湯の会場。櫓と煙突のような仕掛けが。

  • 15:30、大噴射ー!!!<br />源泉が勢いよく飛び出し、見学場所と風向き次第では濡れるので注意!5分ほどで噴射終了。湯が飛び出すってだけですが、イベント感がありました。

    15:30、大噴射ー!!!
    源泉が勢いよく飛び出し、見学場所と風向き次第では濡れるので注意!5分ほどで噴射終了。湯が飛び出すってだけですが、イベント感がありました。

  • 最後は町の北東にある河津桜の原木。個人で育てていたのが全国に広まったとのことで、今も個人宅の敷地にあります。

    最後は町の北東にある河津桜の原木。個人で育てていたのが全国に広まったとのことで、今も個人宅の敷地にあります。

    河津桜原木 名所・史跡

  • 大きく立派な桜の下には説明書きの看板がありました。

    大きく立派な桜の下には説明書きの看板がありました。

  • 個人宅の民家とのコントラスト。やはり日本家屋には、桜の花がよく似合います!

    個人宅の民家とのコントラスト。やはり日本家屋には、桜の花がよく似合います!

  • ちょっと駆け足でバス駐車場まで戻り、本日の旅程は終了。春の訪れを感じられた、大満足の1日でした★

    ちょっと駆け足でバス駐車場まで戻り、本日の旅程は終了。春の訪れを感じられた、大満足の1日でした★

  • 帰りは河津七滝の脇の山道から天城ループ橋を通り、天城越えして東名に乗り換え。定刻の20時には無事に東京駅につきました。<br /><br />東京に戻ると小雨が降っていて冬の寒さ…東京に春が訪れるのはもう少し先になりそうですね…。でも春はもうすぐそこ、楽しみにして待ちましょ!

    帰りは河津七滝の脇の山道から天城ループ橋を通り、天城越えして東名に乗り換え。定刻の20時には無事に東京駅につきました。

    東京に戻ると小雨が降っていて冬の寒さ…東京に春が訪れるのはもう少し先になりそうですね…。でも春はもうすぐそこ、楽しみにして待ちましょ!

    河津七滝ループ橋(七滝高架橋) 名所・史跡

この旅行記のタグ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ホワちゃんさん 2015/03/08 12:35:47
    つるし雛
    ぱんスキュさん

    つるし飾り製作、私の母の趣味で、一年中家の中が大変なことになっています^^;
    季節により、いろんなバージョンがあって。。。
    しかし、スワロフスキーの飾り雛とっても興味がありますが、うーん、写真が少しぼやけてる感じかしら???

    たまには国内の温泉もいいですね〜。
    海を眺めての入浴は贅沢かも!

    ホワちゃん

    ぱんスキュ

    ぱんスキュさん からの返信 2015/03/08 23:08:39
    RE: つるし雛
    ホワちゃんさま

    なんとお母上、つるし飾り製作をされてるとは!
    やぱり手作りなんですね。器用でないとあのような作品はできないと思うので、素晴らしいと思います★

    スワロフスキーのものは変わり種という感じで、大きさや繊細さからいうと普通のつるし飾りの方が良い気がして、わたしはあまり惹かれませんでした…。写真に表れてますよね笑

ぱんスキュさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP