松阪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
※[奥方への日頃の感謝も込めて。御朱印巡りの旅。~松阪神社編~]の続きです。<br /><br /><br />日頃いろんな意味で奥方には心配と心配りをしてもらいながら、なかなか感謝の気持ちを奥方へ伝えられない迎えたままのある日・・・。<br />日頃「伊勢神宮へ行ってみたい。」とは聞いていたこともあって<br />「伊勢神宮へ行ってみる?」と提案。<br />奥方の「勿論。」の二つ返事で実行に移した我が家です。<br /><br /><br />松阪神社を後にした我が家は松阪駅前を目指して移動します。<br />

奥方への日頃の感謝も込めて。御朱印巡りの旅。~松阪⇒久居⇒津編~

12いいね!

2014/12/27 - 2014/12/27

159位(同エリア337件中)

0

14

空飛ぶ旅人

空飛ぶ旅人さん

※[奥方への日頃の感謝も込めて。御朱印巡りの旅。~松阪神社編~]の続きです。


日頃いろんな意味で奥方には心配と心配りをしてもらいながら、なかなか感謝の気持ちを奥方へ伝えられない迎えたままのある日・・・。
日頃「伊勢神宮へ行ってみたい。」とは聞いていたこともあって
「伊勢神宮へ行ってみる?」と提案。
奥方の「勿論。」の二つ返事で実行に移した我が家です。


松阪神社を後にした我が家は松阪駅前を目指して移動します。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • ・・・&lt;先ずは?&gt;・・・<br /><br />松阪駅前に移動します。<br /><br />先ずは・・・<br />「某都銀・支店訪問」を実行に移します。<br /><br />場所は出発前に確認済み。<br /><br />愛車を某都銀の駐車場に停めます。<br />奥方は「車内で待っている。」とのこと。<br /><br />

    ・・・<先ずは?>・・・

    松阪駅前に移動します。

    先ずは・・・
    「某都銀・支店訪問」を実行に移します。

    場所は出発前に確認済み。

    愛車を某都銀の駐車場に停めます。
    奥方は「車内で待っている。」とのこと。

  • ・・・&lt;松阪駅&gt;・・・<br /><br />「某都銀・支店訪問」を済ませて、愛車に戻る前に松阪駅を覗いてみます。<br /><br />大きな駅ビルですが、構内はとても静かです。<br /><br />

    ・・・<松阪駅>・・・

    「某都銀・支店訪問」を済ませて、愛車に戻る前に松阪駅を覗いてみます。

    大きな駅ビルですが、構内はとても静かです。

    松阪駅

  • ・・・&lt;近鉄・久居駅&gt;・・・<br /><br />松阪駅前を離れて「近鉄・久居駅」前にやってきました。<br /><br />この時点で「翌日のお天気は怪しいらしい?」との話しもあり、天気が悪ければ来れないであろうここに着た次第です。

    ・・・<近鉄・久居駅>・・・

    松阪駅前を離れて「近鉄・久居駅」前にやってきました。

    この時点で「翌日のお天気は怪しいらしい?」との話しもあり、天気が悪ければ来れないであろうここに着た次第です。

  • ・・・&lt;ハチ公像&gt;・・・<br /><br />近鉄・久居駅にやってきた我が家ですが、近鉄に乗りに来たわけではありません。<br /><br />「ハチ公像」があるので観に着た次第です。<br /><br />「ハチ公像」ですが、渋谷駅前は有名ですが、ハチ公の飼い主だった上野博士の出身地が三重県の津市(旧久居)だったとのこと。<br /><br /><br />場所は近鉄久居駅東口。「緑の風公園」内です。<br /><br />

    ・・・<ハチ公像>・・・

    近鉄・久居駅にやってきた我が家ですが、近鉄に乗りに来たわけではありません。

    「ハチ公像」があるので観に着た次第です。

    「ハチ公像」ですが、渋谷駅前は有名ですが、ハチ公の飼い主だった上野博士の出身地が三重県の津市(旧久居)だったとのこと。


    場所は近鉄久居駅東口。「緑の風公園」内です。

  • イチオシ

  • ・・・&lt;駐車場は?&gt;・・・<br /><br />近鉄・久居駅前「緑の風公園」ですが、独立した駐車場は無いようなので、駅前の無料駐車場をお借りします。<br /><br />

    ・・・<駐車場は?>・・・

    近鉄・久居駅前「緑の風公園」ですが、独立した駐車場は無いようなので、駅前の無料駐車場をお借りします。

  • ・・・&lt;井村屋本社&gt;・・・<br /><br />久居駅前でハチ公像と逢い。<br /><br />津市へ向かいます。<br /><br />ただ、時間は夕刻。「今宵はどうする?」と隣席の奥方様より<br />「今夜も車中じゃきついよね・・・。」「何処か宿を。」<br />となり、津市内のホテルに空室のプランを見つけ予約します。<br /><br />愛車は津中心部を目指しますが「津と云えば井村屋の本社」があります。<br />偶然にも?!愛車は井村屋本社前を通過します。<br /><br /><br /><br /><br />

    ・・・<井村屋本社>・・・

    久居駅前でハチ公像と逢い。

    津市へ向かいます。

    ただ、時間は夕刻。「今宵はどうする?」と隣席の奥方様より
    「今夜も車中じゃきついよね・・・。」「何処か宿を。」
    となり、津市内のホテルに空室のプランを見つけ予約します。

    愛車は津中心部を目指しますが「津と云えば井村屋の本社」があります。
    偶然にも?!愛車は井村屋本社前を通過します。




  • ・・・&lt;恒例の・・・&gt;・・・<br /><br />津の中心部に入りました。<br />ホテルは近いですが、ホテルに入る前に恒例の?!「某都銀・支店訪問」を敢行します。<br /><br />午前中から「伊勢支店」「松阪支店」そして「津支店」と三重県内を訪問し、前回の三重訪問時に立ち寄った支店を含めて「三重県内全支店制覇」となりました。<br /><br />奥方の「恒例のやつね・・・(==;)」と呆れ顔も眼に入りますが、この際サラッと?流して独り喜びます。<br /><br />「次はどの県を責めようかな?!」<br /><br /><br />

    ・・・<恒例の・・・>・・・

    津の中心部に入りました。
    ホテルは近いですが、ホテルに入る前に恒例の?!「某都銀・支店訪問」を敢行します。

    午前中から「伊勢支店」「松阪支店」そして「津支店」と三重県内を訪問し、前回の三重訪問時に立ち寄った支店を含めて「三重県内全支店制覇」となりました。

    奥方の「恒例のやつね・・・(==;)」と呆れ顔も眼に入りますが、この際サラッと?流して独り喜びます。

    「次はどの県を責めようかな?!」


  • ・・・&lt;松菱&gt;・・・<br /><br />「某都銀・支店訪問」を済ませて「三重県内全支店制覇」を果たして大満足の私を呆れ顔をしながら「お土産をみて見たい」との話しが。<br /><br />銀行の同じ通りに地場の百貨店もあるので行ってみることに。<br /><br /><br />実は・・・<br />某都銀に行くために駐車場に停めた時に、発券機に駐車枠のNO,を入れるのですが、駐車枠のNO.を入力しても受付券が発券されないトラブルが判明。<br /><br />駐車場管理会社に連絡。<br />相談して違うNO,を入力することで解決しましたが・・・。<br /><br />こんなこともあるんですね。<br /><br />気を取り直して買い物を済ませた我が家はホテルに向かいます。<br /><br /><br /><br />※[奥方への日頃の感謝も込めて。御朱印巡りの旅。〜ホテル編〜]に続きます。<br /><br />ここまでお読みいただきありがとうございます。<br /><br /><br />

    ・・・<松菱>・・・

    「某都銀・支店訪問」を済ませて「三重県内全支店制覇」を果たして大満足の私を呆れ顔をしながら「お土産をみて見たい」との話しが。

    銀行の同じ通りに地場の百貨店もあるので行ってみることに。


    実は・・・
    某都銀に行くために駐車場に停めた時に、発券機に駐車枠のNO,を入れるのですが、駐車枠のNO.を入力しても受付券が発券されないトラブルが判明。

    駐車場管理会社に連絡。
    相談して違うNO,を入力することで解決しましたが・・・。

    こんなこともあるんですね。

    気を取り直して買い物を済ませた我が家はホテルに向かいます。



    ※[奥方への日頃の感謝も込めて。御朱印巡りの旅。〜ホテル編〜]に続きます。

    ここまでお読みいただきありがとうございます。


この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP