宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7年前に初めて訪れた宮古島。びっくりするぐらい綺麗な海に感動し海リゾートにはまったきっかけの場所。そんな宮古島に久々訪れ短い夏休みを楽しみました!八重干瀬はホントにサンゴが良くて水中カメラがなかったのは悔やまれました。

7年ぶりの宮古ブルー

47いいね!

2014/09/14 - 2014/09/17

657位(同エリア4402件中)

0

58

yukkie

yukkieさん

7年前に初めて訪れた宮古島。びっくりするぐらい綺麗な海に感動し海リゾートにはまったきっかけの場所。そんな宮古島に久々訪れ短い夏休みを楽しみました!八重干瀬はホントにサンゴが良くて水中カメラがなかったのは悔やまれました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田発7時那覇乗継便にて宮古島へ。宮古島が見えてきました!上空から眺めると山がなく平坦なのが分かります。宮古島には山や川がなく土砂が流れ込まないため海の透明度が高いそう。海、楽しみだなー♪

    羽田発7時那覇乗継便にて宮古島へ。宮古島が見えてきました!上空から眺めると山がなく平坦なのが分かります。宮古島には山や川がなく土砂が流れ込まないため海の透明度が高いそう。海、楽しみだなー♪

  • 11時過ぎには到着。関東は9月に入りひんやりしてましたが、宮古はまだまだ暑い!レンタカー屋さんを経由し、まずはお腹が空いたのでお昼です。古謝そばさんで宮古そばを頂きます。私は野菜そば、お味はさっぱりして美味しいです。

    11時過ぎには到着。関東は9月に入りひんやりしてましたが、宮古はまだまだ暑い!レンタカー屋さんを経由し、まずはお腹が空いたのでお昼です。古謝そばさんで宮古そばを頂きます。私は野菜そば、お味はさっぱりして美味しいです。

  • 旦那はそば定食。宮古そばにジューシーやもずくやとうがんの煮物がつきます。店は有名店のため混雑していましたが回転が速いため、少し並んだだけで入店できました。

    旦那はそば定食。宮古そばにジューシーやもずくやとうがんの煮物がつきます。店は有名店のため混雑していましたが回転が速いため、少し並んだだけで入店できました。

  • お腹も満足したところでホテルへ。ホテルは前回と同じ東急宮古島リゾートです。

    お腹も満足したところでホテルへ。ホテルは前回と同じ東急宮古島リゾートです。

  • 13時前でしたがにこやかに部屋に案内してくれました。お部屋はコーラルウイングプレミアツイン。改装をしたばかりだそうで部屋が新しく綺麗です。特にお風呂がピカピカ。コーラルウイングおすすめです。<br />

    13時前でしたがにこやかに部屋に案内してくれました。お部屋はコーラルウイングプレミアツイン。改装をしたばかりだそうで部屋が新しく綺麗です。特にお風呂がピカピカ。コーラルウイングおすすめです。

  • お風呂から海が見えるタイプとベランダから海が見えるタイプがありましたがベランダを選択。窓から宮古ブルーの海が一望できます。

    お風呂から海が見えるタイプとベランダから海が見えるタイプがありましたがベランダを選択。窓から宮古ブルーの海が一望できます。

  • ベランダからの7年ぶりの宮古ブルー。変わらず美しい。<br />

    ベランダからの7年ぶりの宮古ブルー。変わらず美しい。

  • ほんとうっとりです。

    ほんとうっとりです。

  • さっそくホテル前の与那覇前浜ビーチで泳ぎます!

    さっそくホテル前の与那覇前浜ビーチで泳ぎます!

  • 東洋一のビーチにうっとり。ホント綺麗。

    東洋一のビーチにうっとり。ホント綺麗。

  • こんなきれいなビーチなのに全然混んでいないのが不思議です。

    こんなきれいなビーチなのに全然混んでいないのが不思議です。

  • 来間大橋と前浜ビーチの眺めは鉄板です。

    来間大橋と前浜ビーチの眺めは鉄板です。

  • うっとりしたあとシャワーを浴び少しドライブをします。寝不足ですが初日から飛ばします。<br />お部屋のこのソファーはお気に入りの場所です。

    うっとりしたあとシャワーを浴び少しドライブをします。寝不足ですが初日から飛ばします。
    お部屋のこのソファーはお気に入りの場所です。

  • 東急リゾート向かいの来間島にきました。展望台から反対側の東急リゾートを眺めます。

    東急リゾート向かいの来間島にきました。展望台から反対側の東急リゾートを眺めます。

  • 遠くに伊良部島も見えます。伊良部大橋もほぼ出来上がってました。もう少ししたら橋で伊良部島へ渡れるそう。今回は伊良部島へ行けなかったですが次は橋で渡る目的ができました。

    遠くに伊良部島も見えます。伊良部大橋もほぼ出来上がってました。もう少ししたら橋で伊良部島へ渡れるそう。今回は伊良部島へ行けなかったですが次は橋で渡る目的ができました。

  • 楽園の果実さんでお茶をします。来間島はおしゃれカフェや雑貨屋さんがたくさんできてました。前回きたときは楽園の果実さんしかなかったような。。<br />ここでボートシュノーケルを予約していたマーレクルーズさんから連絡が。明日はフィリピン沖で発生した台風の影響で波が高く八重干瀬までいけないかもしれないとのこと。行けたとしても波酔いがでる恐れがありますと。。きゃー。酔いやすいワタシ。どうしよう。急いで天気予報を確認、明後日の方が波の高さが低くなるかも?一か八かで日にちを明後日にスライドしてもらうことに。。

    楽園の果実さんでお茶をします。来間島はおしゃれカフェや雑貨屋さんがたくさんできてました。前回きたときは楽園の果実さんしかなかったような。。
    ここでボートシュノーケルを予約していたマーレクルーズさんから連絡が。明日はフィリピン沖で発生した台風の影響で波が高く八重干瀬までいけないかもしれないとのこと。行けたとしても波酔いがでる恐れがありますと。。きゃー。酔いやすいワタシ。どうしよう。急いで天気予報を確認、明後日の方が波の高さが低くなるかも?一か八かで日にちを明後日にスライドしてもらうことに。。

  • 夜ご飯は平良へ出かけました。宮古島で一番にぎわっていると思われる通りの店は一杯で入れない店もありました。予約がベストです。居酒屋まうしさんで食べました。まうしさんのゴーヤチャンプルー美味しいです。ゴーヤチャンプルー好きとしてははずせません。運転手の旦那は飲めずにじりじり、オリオンビールを仕入れて帰り、寝る前にホテルで晩酌です。

    夜ご飯は平良へ出かけました。宮古島で一番にぎわっていると思われる通りの店は一杯で入れない店もありました。予約がベストです。居酒屋まうしさんで食べました。まうしさんのゴーヤチャンプルー美味しいです。ゴーヤチャンプルー好きとしてははずせません。運転手の旦那は飲めずにじりじり、オリオンビールを仕入れて帰り、寝る前にホテルで晩酌です。

  • 朝ご飯はホテルのビュッフェ。美味しいですが毎日メニューが同じなのがちょっと残念。

    朝ご飯はホテルのビュッフェ。美味しいですが毎日メニューが同じなのがちょっと残念。

  • 食後はお決まりの前浜ビーチでの散歩。今日も海が美しい。。

    食後はお決まりの前浜ビーチでの散歩。今日も海が美しい。。

  • でも確かに波があるような気もする。。白波がたっている?明日は少しおさまってくれるといいな。

    でも確かに波があるような気もする。。白波がたっている?明日は少しおさまってくれるといいな。

  • ホテルエントランスにある水がめ?毎日違う花がかざってあります。昨日は見忘れたー、今日は赤と黄色で華やかです。

    ホテルエントランスにある水がめ?毎日違う花がかざってあります。昨日は見忘れたー、今日は赤と黄色で華やかです。

  • ホテル入口の女の子シーサーはハイビスカスでおめかし。かわいい。<br />

    ホテル入口の女の子シーサーはハイビスカスでおめかし。かわいい。

  • さあ今日は予定を変更して午前中は宮古島ドライブです。まずは砂山ビーチ。駐車場に車をとめて砂の坂を上ります。登りきったところで海が見えてきました!

    さあ今日は予定を変更して午前中は宮古島ドライブです。まずは砂山ビーチ。駐車場に車をとめて砂の坂を上ります。登りきったところで海が見えてきました!

  • 海の色が美しすぎる。午前中の方が海の色がきれいにみえるとのこと。ほんとにキレイ!!

    海の色が美しすぎる。午前中の方が海の色がきれいにみえるとのこと。ほんとにキレイ!!

  • テンションあがり思わずジャンプ。

    テンションあがり思わずジャンプ。

  • 穴からみる海もきれい。

    穴からみる海もきれい。

  • 次は池間島へ、池間大橋を渡ります。

    次は池間島へ、池間大橋を渡ります。

  • 池間島着。遠くに大神島が見えます。明日は大神島周辺で泳ぎます。楽しみ♪

    池間島着。遠くに大神島が見えます。明日は大神島周辺で泳ぎます。楽しみ♪

  • 池間島を一周しましたが池間ロープも波がたかくシュノーケルできなそう。。台風の影響ってすごい。。あまりにも暑いので近くにあった雪塩製作所で一休み。雪塩ソフトクリームを頂きます。ちょっと塩の味がしておいしかった。色々な味の塩トッピングが無料です。午後は新城海岸でビーチエントリーのシュノーケルをしました。シュノーケルに夢中で写真を撮らず。。カメさんと泳ぐことができました。ちょっと感動。

    池間島を一周しましたが池間ロープも波がたかくシュノーケルできなそう。。台風の影響ってすごい。。あまりにも暑いので近くにあった雪塩製作所で一休み。雪塩ソフトクリームを頂きます。ちょっと塩の味がしておいしかった。色々な味の塩トッピングが無料です。午後は新城海岸でビーチエントリーのシュノーケルをしました。シュノーケルに夢中で写真を撮らず。。カメさんと泳ぐことができました。ちょっと感動。

  • ホテルの部屋からのサンセット。その後夕食に出かけました。今日は地元の方も多いひろちゃん食堂にしました。家庭的な味でお値段も良心的でよかったです。そこでマーレクルーズさんからの連絡。今日は波が高かったけれどもなんとか八重干瀬に行けたそう。でも波酔いされたお客さんもたくさんいたそう、明日もまだ波が高いという予報なので酔い止めを飲んでおいてくださいとのこと。早速酔い止めを仕入れに出かけました。

    ホテルの部屋からのサンセット。その後夕食に出かけました。今日は地元の方も多いひろちゃん食堂にしました。家庭的な味でお値段も良心的でよかったです。そこでマーレクルーズさんからの連絡。今日は波が高かったけれどもなんとか八重干瀬に行けたそう。でも波酔いされたお客さんもたくさんいたそう、明日もまだ波が高いという予報なので酔い止めを飲んでおいてくださいとのこと。早速酔い止めを仕入れに出かけました。

  • 今日のお花は白とピンク。かわいらしい。さあ今日はボートシュノーケルです。朝ごはんを控えめにし酔い止めを飲んで準備万端です。酔いませんように。どきどき。

    今日のお花は白とピンク。かわいらしい。さあ今日はボートシュノーケルです。朝ごはんを控えめにし酔い止めを飲んで準備万端です。酔いませんように。どきどき。

  • マーレクルーズさんのクルーザー。マーレクルーズさんは大き目なクルーザーなので酔いにくいかなと思ったのと暖かいランチが出るというのに惹かれお願いしました(笑)平良近くの港からクルーザーに乗ります。トイレ等もきれいでエアコンも効いていて、泳がない人もゆっくりできておすすめです。<br />

    マーレクルーズさんのクルーザー。マーレクルーズさんは大き目なクルーザーなので酔いにくいかなと思ったのと暖かいランチが出るというのに惹かれお願いしました(笑)平良近くの港からクルーザーに乗ります。トイレ等もきれいでエアコンも効いていて、泳がない人もゆっくりできておすすめです。

  • 出港です。お客さんは15名位。スタッフさんがみんな優しくポイントに着くまで宮古の色々な話を聞かせてくれ、りラックスさせてくれます。昨日は船も揺れたみたいだけど今日は大丈夫そう??

    出港です。お客さんは15名位。スタッフさんがみんな優しくポイントに着くまで宮古の色々な話を聞かせてくれ、りラックスさせてくれます。昨日は船も揺れたみたいだけど今日は大丈夫そう??

  • ボートのへさきに乗りました。ちょっとだけゆれますが楽しい。

    ボートのへさきに乗りました。ちょっとだけゆれますが楽しい。

  • 昨日は車で上を走った池間大橋の下をくぐります。ここらへんから海の色が変わってきてエメラルドブルーという感じです。

    昨日は車で上を走った池間大橋の下をくぐります。ここらへんから海の色が変わってきてエメラルドブルーという感じです。

  • クルーザは2階建て。2階でスタッフさんが写真をとってくれました。海の色がどんどん明るくなります。

    クルーザは2階建て。2階でスタッフさんが写真をとってくれました。海の色がどんどん明るくなります。

  • 1本目のポイントに到着しシュノーケルをしました。魚が多いポイントだそうです。台風の影響で潮の流れが速くなかなか思うように進めなかったですが、お魚がまわりにうようよいて楽しかったです。恐れていた波はあまりなかったので酔いませんでした。海から上がった後は満足です。<br />

    1本目のポイントに到着しシュノーケルをしました。魚が多いポイントだそうです。台風の影響で潮の流れが速くなかなか思うように進めなかったですが、お魚がまわりにうようよいて楽しかったです。恐れていた波はあまりなかったので酔いませんでした。海から上がった後は満足です。

  • 2本目のポイントは海がラムネ色だー!!<br />2本目のポイントは枝サンゴの見事なポイントでした。次は水中カメラを買おうと心に誓いました。ここでも潮の流れが強く流されまくってしまい、スタッフさんに連れ戻してもらう有様でした。

    2本目のポイントは海がラムネ色だー!!
    2本目のポイントは枝サンゴの見事なポイントでした。次は水中カメラを買おうと心に誓いました。ここでも潮の流れが強く流されまくってしまい、スタッフさんに連れ戻してもらう有様でした。

  • 3本目はドリフトシュノーケル。潮の流れとともに泳ぎ流れついたところで船に拾ってもらうそうです。潮の流れとともに泳ぐので1・2本目より泳ぎやすかったです。3本目は一面カラフルピキピキサンゴでびっくり。ほんと綺麗でした。亀は3匹。イカもいました!

    3本目はドリフトシュノーケル。潮の流れとともに泳ぎ流れついたところで船に拾ってもらうそうです。潮の流れとともに泳ぐので1・2本目より泳ぎやすかったです。3本目は一面カラフルピキピキサンゴでびっくり。ほんと綺麗でした。亀は3匹。イカもいました!

  • ランチは食べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまいました。暖かいご飯とサラダと豚バラの大根煮。美味しかったです。おやつも出て本日はスイカでした。船の上で食べるスイカは美味しいな。天然の塩味がする?<br />

    ランチは食べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまいました。暖かいご飯とサラダと豚バラの大根煮。美味しかったです。おやつも出て本日はスイカでした。船の上で食べるスイカは美味しいな。天然の塩味がする?

  • 昨日行った砂山ビーチを海側から冷やかして帰りました!マーレクルーズさんありがとうございます。ほんと楽しいシュノーケルができました。大満足です。<br />

    昨日行った砂山ビーチを海側から冷やかして帰りました!マーレクルーズさんありがとうございます。ほんと楽しいシュノーケルができました。大満足です。

  • いったんホテルへ戻りシャワーを浴びお茶をしに出かけました。新香茶さんです。<br />

    いったんホテルへ戻りシャワーを浴びお茶をしに出かけました。新香茶さんです。

  • テラス席からの眺めは一面のサトウキビ畑。

    テラス席からの眺めは一面のサトウキビ畑。

  • ざわわ♪

    ざわわ♪

  • スタッフさんがざわわをバックに写真をとってくれました。

    スタッフさんがざわわをバックに写真をとってくれました。

  • 宮古島最後の夜は平良のちょっとはじにあるまんぷくさん。活きのいい魚介を出してくれます。奥さんおすすめのひめじゃこ。こりこりしておいしかった!

    宮古島最後の夜は平良のちょっとはじにあるまんぷくさん。活きのいい魚介を出してくれます。奥さんおすすめのひめじゃこ。こりこりしておいしかった!

  • 8回ほど沖縄を訪れてますが初めての握り。並ですが。。活きが良くて美味しかったです。

    8回ほど沖縄を訪れてますが初めての握り。並ですが。。活きが良くて美味しかったです。

  • 最後の朝は紫がかったお花。ずっと楽しませてもらいました。

    最後の朝は紫がかったお花。ずっと楽しませてもらいました。

  • 最後の朝の散歩。名残おしい。。

    最後の朝の散歩。名残おしい。。

  • 今日も美しいビーチです。<br />今日は飛行機の時間まで宮古島を満喫します。

    今日も美しいビーチです。
    今日は飛行機の時間まで宮古島を満喫します。

  • マーレクルーズのスタッフさんに教えていただいた池間島近くの宮古馬を見に来きました。必死で牧草?を食べています。少し小さくてかわいい馬さんです。

    マーレクルーズのスタッフさんに教えていただいた池間島近くの宮古馬を見に来きました。必死で牧草?を食べています。少し小さくてかわいい馬さんです。

  • 西平安名崎。海きれいだな。<br />

    西平安名崎。海きれいだな。

  • イムギャーマリンガーデン。自然の地形を生かした海浜公園です。展望台から見る海の色がまたきれい。<br />

    イムギャーマリンガーデン。自然の地形を生かした海浜公園です。展望台から見る海の色がまたきれい。

  • 牛のオブジェもあります。この牛7年前は屋根の上にいた気がするんだけども。

    牛のオブジェもあります。この牛7年前は屋根の上にいた気がするんだけども。

  • 遊歩道に誰かがサンゴでオブジェを。。

    遊歩道に誰かがサンゴでオブジェを。。

  • うますぎる。ハロウィンまであるといいな。

    うますぎる。ハロウィンまであるといいな。

  • 東平安名崎。灯台は工事中で登れませんでした。<br />

    東平安名崎。灯台は工事中で登れませんでした。

  • 最後のお茶の時間。やっぱり暑いのでかき氷を頂きます。島Cafeとぅんからや屋さんです。エアコンを入れていないのでテラス席がおすすめ。黒糖のかき氷美味しかった。<br /><br />この後那覇経由で関東に帰りました。ガードしていても日に焼けてしまったけれども宮古島はほんと海が美しく、のんびりしていて素敵な場所です。次回は伊良部島に橋で渡り水中写真をとるという目標ができましたので、ぜひまた訪れたいと思います。

    最後のお茶の時間。やっぱり暑いのでかき氷を頂きます。島Cafeとぅんからや屋さんです。エアコンを入れていないのでテラス席がおすすめ。黒糖のかき氷美味しかった。

    この後那覇経由で関東に帰りました。ガードしていても日に焼けてしまったけれども宮古島はほんと海が美しく、のんびりしていて素敵な場所です。次回は伊良部島に橋で渡り水中写真をとるという目標ができましたので、ぜひまた訪れたいと思います。

この旅行記のタグ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP