今市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫婦で参加し始めて四度目になる「日光杉並木マラソン」。今年も暑い中、頑張って走ってきました。直前まで当日日帰り予定だったのですが、年々体格が大きくなる(ははは・・・)妻のコンディションも慮って直前になって前泊することに予定変更。宇都宮までの乗車券を購入する過程で東武動物公園も立ち寄っていけることに気づいたので、東京−上野間を新幹線経由にすることで、途中下車可能な乗車券を発券してもらい、東武動物公園で動物とふれあってきました。<br /><br />07:18 藤沢−新橋 748M<br />東武動物公園の開園時間に間に合うように、今日はちょっと遅めの出発。suicaグリーン券券売機で前の人がのろのろしてたため、慌てて東京まで購入してしまう。<br /><br />08:10 新橋−日暮里 744B<br />新橋で一旦下車、新橋から東武宇都宮までの連絡乗車券で再入場。北千住まで行こうとしたら西日暮里で乗り換えかと思っていた。千代田線経由だとその通りなのだが、今回は北千住まではJR線を経由するので日暮里駅で下車、常磐線快速電車に乗り換え。<br /><br />08:28 日暮里−北千住 833H<br />北千住までは10分弱で到着。南口改札で途中下車印を押してもらう。<br /><br />08:44 北千住−せんげん台 3601<br />東武鉄道の北千住駅は利用するのが初めて(ていうか、伊勢崎線自体がほぼ初めてだと思う)。改札を入ったところすぐのエスカレーターを登ってしまう。ここは各駅停車専用のホームらしい。ホーム北側にどんどん歩き、階段を降りて1番ホームから区間準急に乗車。クーラー効いてて涼しいなー<br /><br />09:14 せんげん台−東武動物公園 D708K<br />せんげん台駅に到着直前、車内アナウンスで急行列車に乗り継げば東武動物公園までは先着するとのこと。せんげん台駅で下車して向かいのホームで待っていたら、何となく東急っぽい車輌がやってきた。中央林間からの直通列車だそうな。神奈川から乗り継ぎ無しで東武動物公園まで行けると言うことな。<br /><br />東武動物公園で途中下車。途中下車印を押してもらおうとしたのだが、「下車前途無効」と記載しておらず、かつ2日間有効という記載を明示してもなお、途中下車可能な乗車券だということを駅員が理解せずに「いつまでに戻ってきますか?」とか言う始末だ。<br /><br />駅西口から動物公園行きのバスが出ていると言うことなのだが、西口入口前は大規模な再開発中で建物が軒並み取り壊されており、フェンスで囲った狭い通路を通ってバス停のあるロータリーに出る。一足遅れでバスが出て行ってしまう。ぐぬぬ。東武の駅員に時間を掛けていなければ。。。<br /><br />次のバスはわりとすぐにやってきたのでバスが出発するまでしばらく車内で涼むことにする。日差しが強くてかなり暑いです。<br /><br />バスは5分弱で東武動物公園の東ゲート前に到着。スマホでチェックしていたら見つけた東武動物公園の入場券割引の画面を見せて、1500円で入場。ゲートを入ったところにあるコインロッカーに荷物を預けてヤギのところに急ぐ。毎朝、10時に「ヤギの出勤」というイベントがあるらしく、是非これを見に行こうと妻と言っていたのだが、いやはや、動物のいるエリアに遠いこと遠いこと。途中で違うところに行ってしまったということもあったが、結局、ヤギのところに辿りついたのが10時5分頃。園内を自転車か何かで移動できるくらいでないと間に合わないなあ。。。<br /><br />6月頃に生まれたばかりの白ヤギを愛でつつ、ちょっと日陰で休む。隣接する冷房の効いた部屋(小屋ではない)には、アルパカが二頭、涼しいところでえさを食べていた。こいつらだけ特別待遇か。。。<br /><br />とりあえず、アルパカやらリャマやらを見て回る。それにしても暑いな。近くに涼めるところがあるから(西口レストラン)、そこで冷たいものでも食べよ。<br /><br />ということで、何年かぶりかでクリームソーダを注文してみた。妻はコーヒーフロート。冷たいもの食べると汗が止まるなぁ。というか、冷房の効いてないところで長時間過ごすだけで体が弱るな。<br /><br />ということで、あんまり長居しても疲れるばっかりなので、早々と切り上げることにする。また涼しい季節にゆっくり園内を見て回れば良いや。西口から東口までは、園内バスを利用する。東武動物公園の乗り物は一枚100円の「乗り物券」何枚、という方式で乗れるのだが、バスに関しては現金でも乗車できた(1乗車300円)。<br /><br />帰りも駅西口まではバスを利用する。帰りのバスの利用者はまだ時間が早いからか、私たちだけだった。駅西口が再開発中のため、以前はあったはずの飲食店が軒並み利用できない。どうしたものかなぁと思っていたのだが、とりあえず、改札真向かいのヴィ・ド・フランスでゆっくり坐って食事ができた。<br /><br />12:21 東武動物公園−南栗橋 D1080T<br />南栗橋行きの電車を待っていたら「東武動物公園」と表示のある電車が入線してくる。「???」と思っていたのだが、すぐに回送電車になってホームから出て行った。私鉄はこの辺の動きが素早くて感心するけど、慣れないうちはわかりにくいかも。回送電車が出て行くのを待っていたせいで3分ほど遅れて出発。<br /><br />12:33 南栗橋−栃木 237<br />南栗橋からは4両の短い編成の列車に乗り換え。急にローカル線っぽい雰囲気になってくる。途中、車窓から見えた渡良瀬遊水池にも観光に行ってみたかった(とりあえず、今回は暑くて無理だ)。<br /><br />13:14 栃木−東武宇都宮 439<br />栃木駅始発のワンマン列車に乗り換え。ますますローカル線の雰囲気が濃くなってくる。列車の速度が速いから快適なのだが。もうそろそろ終点、という頃になって、浴衣を着た人がわりとたくさん乗り込んでくる。なにかお祭りなのかな?<br /><br />東武宇都宮駅到着。一方のターミナル駅なので、もっと大きな駅舎(阪急梅田駅的な)を想像していたのだが、わりとこぢんまりとした感じ。ホテルのチェックインが15時からなので、東武百貨店のカフェで時間を潰すことにする。アフタヌーンティのティールームに入店。私は普通にコーヒーを注文したのだが、妻の注文したフレッシュフルーツティーは、ポットにカットしたフルーツ(オレンジ、リンゴ、バナナ)がゴロゴロ入っていて、想像していたのと全く違って度肝を抜かれる(ちょっと味見させてもらった分には美味しかったです)。<br /><br />15時ちょうどに「東武駅前」バス停からJR宇都宮駅行きのバスに乗車。どうやらこの日は宇都宮二荒山神社の宮まつり当日だったらしい(それで浴衣の人が多かったわけな)。JRの線路をまたいで東口に渡り、ホテルまで歩く。西日がジリジリ背中を焦がす。東口から歩いて5分ほどで本日宿泊する「宇都宮東ホテル」に到着。とりあえず、夕飯の前にシャワー浴びて汗流そう。<br /><br />前日までの妻の口からは「走る前日にあんまりご飯食べすぎたらお腹が痛くなるから、晩ご飯はゼリー飲料だけで我慢しとく」ということを伺っていたのだが、やっぱり宇都宮まで来たのに、餃子食べないのは嘘でしょということで、一緒に夕飯に出かける。駅からホテルまでの途中にあった「宇都宮餃子館」に入店。まだ5時ちょっと回ったところなのでそんなにお客は多くない。妻は食べ過ぎが心配なので、焼き餃子とライスだけに自重するそうな。私は酢豚セットを注文したので、妻はしそ餃子を注文して半分ずつにすることにした。ニンニクが効いててスタミナ付きそうな感じ。おまけに値段がすごい安い。これはくせになりそうですわー<br /><br />苦しいお腹をさすりながらホテルに戻る。日が傾いてちょっとは涼しくなったかも。日中の暑さで疲れ果てたので、さっさと寝ることにする。<br /><br /><br />翌朝。6時から朝食なので、ちょっと早めに起床し、チェックアウトできるように支度しておく。今回は妻の足にテーピングを施す(土踏まずのアーチサポートくらいの簡易なものですが)。これでちょっとはマシやろ。<br /><br />6時ちょっと前にホテル一階のレストランが開く。ワンプレートにおかずが載っかって、ご飯とお味噌汁を自分でよそう形式。フランスパンもお好みで取っていけるみたいだった。あまり豪勢とはいえないながらも、暖かいご飯が食べられて良かった。食後、すぐにチェックアウト。宇都宮駅に向かう。すでに暑い。宇都宮駅在来線有人改札で、青春18きっぷにスタンプを押してもらって入場。<br /><br />06:59 宇都宮−今市 825M<br />宇都宮駅5番線始発の日光線の列車には高校生を除いてはマラソンの参加者しか乗車してない。鹿沼を過ぎるとほぼマラソン参加者の貸し切り状態。去年来たときは、今市駅の駅構内を工事する準備が始まっていたので、新しい跨線橋でもできているのでは、と思っていたのだが、ホームに設置されたベンチが撤去されているだけだった。<br /><br />スタート・ゴール会場の東原中学校に到着。着替えを済ませて貴重品を預かってもらい(100円)、グランド東側の木陰でスタート時刻を待つ。今回は友好都市の関係にある(?)韓国の副市長さんがスターター。体感的にすでにだいぶ暑い。<br /><br />私たちの横でスタートした、かなり太った夫婦が「目標40分以内!」とか叫んでいたので、大丈夫かなぁと思いつつ、それよりもさらに遅いペースで走り出す。<br /><br />日本陸連の規則では、ランナーはいかなる助力も借りてはいけないとされているが、まあ関係ないよね。腰の下の辺りを押して推進力をサポートする。それでも最初の1kmは8分要した。既に妻は「暑い!暑い!」と苦しそうだ。頑張れー<br /><br />スタートから2kmの時点で既に殆どの人に抜かれてしまい、おじいちゃん、おばあちゃんたちと抜きつ抜かれつのまったりとした戦いが続く。妻は汗が出にくいから、腕に水を掛けてやって身体を冷やすことを心がける。約2.5km、十国坂のところでで折り返し。上り坂が辛そう。後ろから押すこっちも割としんどいですよ?<br /><br />3kmちょっとのところ、大きな道路をくぐった後の上り坂が結構急なので、全力で妻の腰を押し、なんとかおじいちゃんを追い抜かす。さすがに自分自身もかなり汗が出てきた。先に10kmスタートしていた人がどんどん抜かしていくけど、私たちの様子を見て「頑張れー」と声を掛けてくれる。ありがたいなあ。<br /><br />4kmすぎ、あと1kmと思って妻が急にペースを上げては息が乱れてペースダウン、を繰り返す。却ってしんどいやろ、それ。<br /><br />そして5kmのゴール。今回はけっこう完走が危ぶまれたけど、なんとか完走できたー タイムは去年よりも悪かったけど、いろいろ条件が悪くなっているからよく頑張った方だろう(多分、順位的には衝撃的な順番であろうと思われるが)。<br /><br />妻が木陰で涼んでる間に貴重品を受け取ったり完走証をもらったりしてくる。まあ、かなりしんどそうです。かき氷が待ってるからなー<br /><br />着替えを済ませて今市駅に向かって歩く。日差しがジリジリと背中を焼いて歩くだけでもけっこうしんどい。今市駅前のしもさか茶店にはすでに行列ができていた。一つづつ丁寧にかき氷を作ってくれるから、美味しいんだけど、待ってる間も結構暑いなあ。「とちおとめミルク」と「抹茶ミルク」を注文。とちおとめミルクは最後にとちおとめの苺ジャムをのっけてくれる。また、茶店だけあって抹茶が本格的で無茶苦茶美味しい。日光の天然氷を使用しているからか、ガツガツ食べても頭が「キーン」とならないので、ムシャムシャ食べてしまいましたわ。<br /><br />12:09 今市−宇都宮 842M<br />去年までは今市駅にはわりと大きめの待合スペースがあったはずなんだが、駅舎を改築した際にスペースが縮小されてしまったらしく、ベンチが少なくて難儀する。妻は電車を待っている間かなりグッタリしていたが、冷房の効いた車内で熟睡したのが効果的だったのか、宇都宮に到着することにはすっかり元気を取り戻したようでほっとする。宇都宮駅で一旦下車、駅ナカのお店で餃子を食べていくことにする。<br /><br />今回は「宇都宮餃子元祖宇味家」に入店。前日食べたお店とは違って、餃子の中身がどうこう、と言う感じではなくて、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、フライ餃子といった調理の仕方が多彩なお店のようだ。とりあえず、私は水餃子、妻は焼き餃子を注文、半分こにしていただく。こちらのお店の餃子はニラが少なめでわりとあっさりした感じで頂ける。これはこれで魅力的かな。<br /><br />お土産(餃子)を買い込んで宇都宮駅に再入場。あんまり冷房が効かない駅構内の待合で待ってたときに外を見たら、烏山線直通ホームにこの春導入されたハイブリッド車輌が到着してるみたいだ。とりあえず記念に写真撮ってきた。また今度実際に乗車してみたいな。<br /><br />13:37 宇都宮−大船 4150Y<br />宇都宮からは湘南新宿ラインのグリーン車に乗車。平屋席の上の棚に餃子をのっけて(密封するのが前提ですが)おけば、なんとか匂いも気にならないような感じ。池袋辺りからものすごい乗車率、グリーン車のデッキにも人があふれるレベル。暑いのにお出かけとは。。。<br /><br />16:13 大船−藤沢 3765M<br />戸塚駅で乗り換えすればホーム間の移動がないのだが、待ち時間が長いので大船駅まで乗車して、駅ナカのお店でやりすごしつつ、次の列車に移る。一駅だけグリーン車を利用。なんとなく、藤沢駅に到着したら涼しく感じられた。やっぱり内陸部は気温が上がってるんだわ。<br /><br /><br />ということで、今年も何とか夫婦で5kmのマラソンを完走してきました。なんとなく、一番最初に参加したときに比べて、走っているときの気温が高くなっているような気がするので、来年参加できる運びになった際には、しっかり暑さ対策をしておかないといけないなあと思ったのでした。

東武動物公園を経由して第9回日光杉並木マラソンに参加してきました。

8いいね!

2014/08/02 - 2014/08/03

79位(同エリア122件中)

0

75

まいこさん

夫婦で参加し始めて四度目になる「日光杉並木マラソン」。今年も暑い中、頑張って走ってきました。直前まで当日日帰り予定だったのですが、年々体格が大きくなる(ははは・・・)妻のコンディションも慮って直前になって前泊することに予定変更。宇都宮までの乗車券を購入する過程で東武動物公園も立ち寄っていけることに気づいたので、東京−上野間を新幹線経由にすることで、途中下車可能な乗車券を発券してもらい、東武動物公園で動物とふれあってきました。

07:18 藤沢−新橋 748M
東武動物公園の開園時間に間に合うように、今日はちょっと遅めの出発。suicaグリーン券券売機で前の人がのろのろしてたため、慌てて東京まで購入してしまう。

08:10 新橋−日暮里 744B
新橋で一旦下車、新橋から東武宇都宮までの連絡乗車券で再入場。北千住まで行こうとしたら西日暮里で乗り換えかと思っていた。千代田線経由だとその通りなのだが、今回は北千住まではJR線を経由するので日暮里駅で下車、常磐線快速電車に乗り換え。

08:28 日暮里−北千住 833H
北千住までは10分弱で到着。南口改札で途中下車印を押してもらう。

08:44 北千住−せんげん台 3601
東武鉄道の北千住駅は利用するのが初めて(ていうか、伊勢崎線自体がほぼ初めてだと思う)。改札を入ったところすぐのエスカレーターを登ってしまう。ここは各駅停車専用のホームらしい。ホーム北側にどんどん歩き、階段を降りて1番ホームから区間準急に乗車。クーラー効いてて涼しいなー

09:14 せんげん台−東武動物公園 D708K
せんげん台駅に到着直前、車内アナウンスで急行列車に乗り継げば東武動物公園までは先着するとのこと。せんげん台駅で下車して向かいのホームで待っていたら、何となく東急っぽい車輌がやってきた。中央林間からの直通列車だそうな。神奈川から乗り継ぎ無しで東武動物公園まで行けると言うことな。

東武動物公園で途中下車。途中下車印を押してもらおうとしたのだが、「下車前途無効」と記載しておらず、かつ2日間有効という記載を明示してもなお、途中下車可能な乗車券だということを駅員が理解せずに「いつまでに戻ってきますか?」とか言う始末だ。

駅西口から動物公園行きのバスが出ていると言うことなのだが、西口入口前は大規模な再開発中で建物が軒並み取り壊されており、フェンスで囲った狭い通路を通ってバス停のあるロータリーに出る。一足遅れでバスが出て行ってしまう。ぐぬぬ。東武の駅員に時間を掛けていなければ。。。

次のバスはわりとすぐにやってきたのでバスが出発するまでしばらく車内で涼むことにする。日差しが強くてかなり暑いです。

バスは5分弱で東武動物公園の東ゲート前に到着。スマホでチェックしていたら見つけた東武動物公園の入場券割引の画面を見せて、1500円で入場。ゲートを入ったところにあるコインロッカーに荷物を預けてヤギのところに急ぐ。毎朝、10時に「ヤギの出勤」というイベントがあるらしく、是非これを見に行こうと妻と言っていたのだが、いやはや、動物のいるエリアに遠いこと遠いこと。途中で違うところに行ってしまったということもあったが、結局、ヤギのところに辿りついたのが10時5分頃。園内を自転車か何かで移動できるくらいでないと間に合わないなあ。。。

6月頃に生まれたばかりの白ヤギを愛でつつ、ちょっと日陰で休む。隣接する冷房の効いた部屋(小屋ではない)には、アルパカが二頭、涼しいところでえさを食べていた。こいつらだけ特別待遇か。。。

とりあえず、アルパカやらリャマやらを見て回る。それにしても暑いな。近くに涼めるところがあるから(西口レストラン)、そこで冷たいものでも食べよ。

ということで、何年かぶりかでクリームソーダを注文してみた。妻はコーヒーフロート。冷たいもの食べると汗が止まるなぁ。というか、冷房の効いてないところで長時間過ごすだけで体が弱るな。

ということで、あんまり長居しても疲れるばっかりなので、早々と切り上げることにする。また涼しい季節にゆっくり園内を見て回れば良いや。西口から東口までは、園内バスを利用する。東武動物公園の乗り物は一枚100円の「乗り物券」何枚、という方式で乗れるのだが、バスに関しては現金でも乗車できた(1乗車300円)。

帰りも駅西口まではバスを利用する。帰りのバスの利用者はまだ時間が早いからか、私たちだけだった。駅西口が再開発中のため、以前はあったはずの飲食店が軒並み利用できない。どうしたものかなぁと思っていたのだが、とりあえず、改札真向かいのヴィ・ド・フランスでゆっくり坐って食事ができた。

12:21 東武動物公園−南栗橋 D1080T
南栗橋行きの電車を待っていたら「東武動物公園」と表示のある電車が入線してくる。「???」と思っていたのだが、すぐに回送電車になってホームから出て行った。私鉄はこの辺の動きが素早くて感心するけど、慣れないうちはわかりにくいかも。回送電車が出て行くのを待っていたせいで3分ほど遅れて出発。

12:33 南栗橋−栃木 237
南栗橋からは4両の短い編成の列車に乗り換え。急にローカル線っぽい雰囲気になってくる。途中、車窓から見えた渡良瀬遊水池にも観光に行ってみたかった(とりあえず、今回は暑くて無理だ)。

13:14 栃木−東武宇都宮 439
栃木駅始発のワンマン列車に乗り換え。ますますローカル線の雰囲気が濃くなってくる。列車の速度が速いから快適なのだが。もうそろそろ終点、という頃になって、浴衣を着た人がわりとたくさん乗り込んでくる。なにかお祭りなのかな?

東武宇都宮駅到着。一方のターミナル駅なので、もっと大きな駅舎(阪急梅田駅的な)を想像していたのだが、わりとこぢんまりとした感じ。ホテルのチェックインが15時からなので、東武百貨店のカフェで時間を潰すことにする。アフタヌーンティのティールームに入店。私は普通にコーヒーを注文したのだが、妻の注文したフレッシュフルーツティーは、ポットにカットしたフルーツ(オレンジ、リンゴ、バナナ)がゴロゴロ入っていて、想像していたのと全く違って度肝を抜かれる(ちょっと味見させてもらった分には美味しかったです)。

15時ちょうどに「東武駅前」バス停からJR宇都宮駅行きのバスに乗車。どうやらこの日は宇都宮二荒山神社の宮まつり当日だったらしい(それで浴衣の人が多かったわけな)。JRの線路をまたいで東口に渡り、ホテルまで歩く。西日がジリジリ背中を焦がす。東口から歩いて5分ほどで本日宿泊する「宇都宮東ホテル」に到着。とりあえず、夕飯の前にシャワー浴びて汗流そう。

前日までの妻の口からは「走る前日にあんまりご飯食べすぎたらお腹が痛くなるから、晩ご飯はゼリー飲料だけで我慢しとく」ということを伺っていたのだが、やっぱり宇都宮まで来たのに、餃子食べないのは嘘でしょということで、一緒に夕飯に出かける。駅からホテルまでの途中にあった「宇都宮餃子館」に入店。まだ5時ちょっと回ったところなのでそんなにお客は多くない。妻は食べ過ぎが心配なので、焼き餃子とライスだけに自重するそうな。私は酢豚セットを注文したので、妻はしそ餃子を注文して半分ずつにすることにした。ニンニクが効いててスタミナ付きそうな感じ。おまけに値段がすごい安い。これはくせになりそうですわー

苦しいお腹をさすりながらホテルに戻る。日が傾いてちょっとは涼しくなったかも。日中の暑さで疲れ果てたので、さっさと寝ることにする。


翌朝。6時から朝食なので、ちょっと早めに起床し、チェックアウトできるように支度しておく。今回は妻の足にテーピングを施す(土踏まずのアーチサポートくらいの簡易なものですが)。これでちょっとはマシやろ。

6時ちょっと前にホテル一階のレストランが開く。ワンプレートにおかずが載っかって、ご飯とお味噌汁を自分でよそう形式。フランスパンもお好みで取っていけるみたいだった。あまり豪勢とはいえないながらも、暖かいご飯が食べられて良かった。食後、すぐにチェックアウト。宇都宮駅に向かう。すでに暑い。宇都宮駅在来線有人改札で、青春18きっぷにスタンプを押してもらって入場。

06:59 宇都宮−今市 825M
宇都宮駅5番線始発の日光線の列車には高校生を除いてはマラソンの参加者しか乗車してない。鹿沼を過ぎるとほぼマラソン参加者の貸し切り状態。去年来たときは、今市駅の駅構内を工事する準備が始まっていたので、新しい跨線橋でもできているのでは、と思っていたのだが、ホームに設置されたベンチが撤去されているだけだった。

スタート・ゴール会場の東原中学校に到着。着替えを済ませて貴重品を預かってもらい(100円)、グランド東側の木陰でスタート時刻を待つ。今回は友好都市の関係にある(?)韓国の副市長さんがスターター。体感的にすでにだいぶ暑い。

私たちの横でスタートした、かなり太った夫婦が「目標40分以内!」とか叫んでいたので、大丈夫かなぁと思いつつ、それよりもさらに遅いペースで走り出す。

日本陸連の規則では、ランナーはいかなる助力も借りてはいけないとされているが、まあ関係ないよね。腰の下の辺りを押して推進力をサポートする。それでも最初の1kmは8分要した。既に妻は「暑い!暑い!」と苦しそうだ。頑張れー

スタートから2kmの時点で既に殆どの人に抜かれてしまい、おじいちゃん、おばあちゃんたちと抜きつ抜かれつのまったりとした戦いが続く。妻は汗が出にくいから、腕に水を掛けてやって身体を冷やすことを心がける。約2.5km、十国坂のところでで折り返し。上り坂が辛そう。後ろから押すこっちも割としんどいですよ?

3kmちょっとのところ、大きな道路をくぐった後の上り坂が結構急なので、全力で妻の腰を押し、なんとかおじいちゃんを追い抜かす。さすがに自分自身もかなり汗が出てきた。先に10kmスタートしていた人がどんどん抜かしていくけど、私たちの様子を見て「頑張れー」と声を掛けてくれる。ありがたいなあ。

4kmすぎ、あと1kmと思って妻が急にペースを上げては息が乱れてペースダウン、を繰り返す。却ってしんどいやろ、それ。

そして5kmのゴール。今回はけっこう完走が危ぶまれたけど、なんとか完走できたー タイムは去年よりも悪かったけど、いろいろ条件が悪くなっているからよく頑張った方だろう(多分、順位的には衝撃的な順番であろうと思われるが)。

妻が木陰で涼んでる間に貴重品を受け取ったり完走証をもらったりしてくる。まあ、かなりしんどそうです。かき氷が待ってるからなー

着替えを済ませて今市駅に向かって歩く。日差しがジリジリと背中を焼いて歩くだけでもけっこうしんどい。今市駅前のしもさか茶店にはすでに行列ができていた。一つづつ丁寧にかき氷を作ってくれるから、美味しいんだけど、待ってる間も結構暑いなあ。「とちおとめミルク」と「抹茶ミルク」を注文。とちおとめミルクは最後にとちおとめの苺ジャムをのっけてくれる。また、茶店だけあって抹茶が本格的で無茶苦茶美味しい。日光の天然氷を使用しているからか、ガツガツ食べても頭が「キーン」とならないので、ムシャムシャ食べてしまいましたわ。

12:09 今市−宇都宮 842M
去年までは今市駅にはわりと大きめの待合スペースがあったはずなんだが、駅舎を改築した際にスペースが縮小されてしまったらしく、ベンチが少なくて難儀する。妻は電車を待っている間かなりグッタリしていたが、冷房の効いた車内で熟睡したのが効果的だったのか、宇都宮に到着することにはすっかり元気を取り戻したようでほっとする。宇都宮駅で一旦下車、駅ナカのお店で餃子を食べていくことにする。

今回は「宇都宮餃子元祖宇味家」に入店。前日食べたお店とは違って、餃子の中身がどうこう、と言う感じではなくて、焼き餃子、水餃子、揚げ餃子、フライ餃子といった調理の仕方が多彩なお店のようだ。とりあえず、私は水餃子、妻は焼き餃子を注文、半分こにしていただく。こちらのお店の餃子はニラが少なめでわりとあっさりした感じで頂ける。これはこれで魅力的かな。

お土産(餃子)を買い込んで宇都宮駅に再入場。あんまり冷房が効かない駅構内の待合で待ってたときに外を見たら、烏山線直通ホームにこの春導入されたハイブリッド車輌が到着してるみたいだ。とりあえず記念に写真撮ってきた。また今度実際に乗車してみたいな。

13:37 宇都宮−大船 4150Y
宇都宮からは湘南新宿ラインのグリーン車に乗車。平屋席の上の棚に餃子をのっけて(密封するのが前提ですが)おけば、なんとか匂いも気にならないような感じ。池袋辺りからものすごい乗車率、グリーン車のデッキにも人があふれるレベル。暑いのにお出かけとは。。。

16:13 大船−藤沢 3765M
戸塚駅で乗り換えすればホーム間の移動がないのだが、待ち時間が長いので大船駅まで乗車して、駅ナカのお店でやりすごしつつ、次の列車に移る。一駅だけグリーン車を利用。なんとなく、藤沢駅に到着したら涼しく感じられた。やっぱり内陸部は気温が上がってるんだわ。


ということで、今年も何とか夫婦で5kmのマラソンを完走してきました。なんとなく、一番最初に参加したときに比べて、走っているときの気温が高くなっているような気がするので、来年参加できる運びになった際には、しっかり暑さ対策をしておかないといけないなあと思ったのでした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新橋駅にて。京浜東北線北行き。

    新橋駅にて。京浜東北線北行き。

  • 日暮里駅にて。取手行き快速電車。

    日暮里駅にて。取手行き快速電車。

  • 北千住駅にて。区間準急南栗橋行き。

    北千住駅にて。区間準急南栗橋行き。

  • せんげん台にて。急行南栗橋行き。

    せんげん台にて。急行南栗橋行き。

  • 東武動物公園駅から東武動物公園東口ゲートまでのバスに乗車。

    東武動物公園駅から東武動物公園東口ゲートまでのバスに乗車。

  • 東武動物公園に到着。

    東武動物公園に到着。

  • 東武宇都宮に到着。

    東武宇都宮に到着。

  • 今回利用した乗車券。新幹線経由なので途中下車が可能(別々に購入するよりもちょっとだけ安くなります)

    今回利用した乗車券。新幹線経由なので途中下車が可能(別々に購入するよりもちょっとだけ安くなります)

  • 東武百貨店にあるAfternoon Teaのティールームに入ります。

    東武百貨店にあるAfternoon Teaのティールームに入ります。

  • 電車の冷房で体が冷えたのでホットコーヒーを注文。

    電車の冷房で体が冷えたのでホットコーヒーを注文。

  • 妻はフレッシュフルーツティーを注文。果物がゴロゴロ入ってました。

    妻はフレッシュフルーツティーを注文。果物がゴロゴロ入ってました。

  • 東武駅前バス停(ちょっと駅からは離れているのですが)からJR宇都宮駅までバスで移動。歩いて行くとちょっと遠い距離。運賃は150円。

    東武駅前バス停(ちょっと駅からは離れているのですが)からJR宇都宮駅までバスで移動。歩いて行くとちょっと遠い距離。運賃は150円。

  • JR宇都宮駅の東口に出てきた。この辺りは再開発が進むと路面電車とかが通るみたいで、何となくイメージできる感じ。

    JR宇都宮駅の東口に出てきた。この辺りは再開発が進むと路面電車とかが通るみたいで、何となくイメージできる感じ。

  • 今回宿泊予定の宇都宮東ホテルに到着。

    今回宿泊予定の宇都宮東ホテルに到着。

  • ちょっとホテルでひと休みしてから夕飯を食べに宇都宮駅東口まで戻ってくる。宇都宮餃子館に入店してみる。

    ちょっとホテルでひと休みしてから夕飯を食べに宇都宮駅東口まで戻ってくる。宇都宮餃子館に入店してみる。

  • まだ5時過ぎなのでお店はまだ混雑していない。

    まだ5時過ぎなのでお店はまだ混雑していない。

  • 酢豚セット。杏仁豆腐がデザートについてきます。

    酢豚セット。杏仁豆腐がデザートについてきます。

  • 妻はしそ餃子とライスセット。これで500円台。安い!

    妻はしそ餃子とライスセット。これで500円台。安い!

  • 翌朝。ホテルの朝食。御飯とお味噌汁はおかわり自由。あとフランスパンも自由にとって食べられるようでした。

    翌朝。ホテルの朝食。御飯とお味噌汁はおかわり自由。あとフランスパンも自由にとって食べられるようでした。

  • 宇都宮駅の日光線ホームに向かう。

    宇都宮駅の日光線ホームに向かう。

  • 宇都宮駅にて。日光線日光行き。

    宇都宮駅にて。日光線日光行き。

  • マラソン大会の会場に到着。荷物を預けてきます。

    マラソン大会の会場に到着。荷物を預けてきます。

  • そろそろスタート。皆さん集まってきました。

    そろそろスタート。皆さん集まってきました。

  • いざ、スタート!

    いざ、スタート!

  • ゴールした後。奥のテントでは水やもろきゅうなどが振る舞われてました。

    ゴールした後。奥のテントでは水やもろきゅうなどが振る舞われてました。

  • 着替えを済ませて今市駅前まで戻って来た。とりあえず、「しもさか茶屋」でかき氷食べて帰らないとね。

    着替えを済ませて今市駅前まで戻って来た。とりあえず、「しもさか茶屋」でかき氷食べて帰らないとね。

  • おばちゃんが一つ一つ丁寧に作ってくれます。

    おばちゃんが一つ一つ丁寧に作ってくれます。

  • 「とちおとめミルク」最後にとちおとめのジャムをたっぷりかけてくれます。

    「とちおとめミルク」最後にとちおとめのジャムをたっぷりかけてくれます。

  • こちらは「抹茶ミルク」お茶やさんだけあって抹茶のレベルが違います。

    こちらは「抹茶ミルク」お茶やさんだけあって抹茶のレベルが違います。

  • 宇都宮駅9番線は烏山線直通列車専用ホーム。表示板にAccumの表示が。

    宇都宮駅9番線は烏山線直通列車専用ホーム。表示板にAccumの表示が。

  • ハイブリッド列車「Accum」 乗務員さんも心なしか楽しげだ。

    ハイブリッド列車「Accum」 乗務員さんも心なしか楽しげだ。

  • また時間があったら乗ってみます。

    また時間があったら乗ってみます。

  • 宇都宮駅にて。湘南新宿ライン快速逗子行き。

    宇都宮駅にて。湘南新宿ライン快速逗子行き。

  • 大船駅にて。東海道線に乗り換えて藤沢まで。あー、暑かった。

    大船駅にて。東海道線に乗り換えて藤沢まで。あー、暑かった。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP