宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
海開き目前の宮古島に行ってきました。(4月3日〜5日)<br />予報では曇りの日が多かったのですが、プールで初泳ぎ♪<br />子供も、海に大喜びでとても楽しい家族旅行となりました。<br /><br />宿泊した東急リゾートホテルはリゾート感たっぷり!<br />絶対に再訪しようと思います。

春休みの家族旅行♪

16いいね!

2014/04/03 - 2014/04/05

2111位(同エリア4422件中)

0

40

はな

はなさん

海開き目前の宮古島に行ってきました。(4月3日〜5日)
予報では曇りの日が多かったのですが、プールで初泳ぎ♪
子供も、海に大喜びでとても楽しい家族旅行となりました。

宿泊した東急リゾートホテルはリゾート感たっぷり!
絶対に再訪しようと思います。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
3.5
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 福岡空港、9時20分発の那覇便で出発=333<br /><br />

    福岡空港、9時20分発の那覇便で出発=333

  • 那覇で乗り継ぎ宮古空港に到着!<br />やっぱり曇り空でした。。

    那覇で乗り継ぎ宮古空港に到着!
    やっぱり曇り空でした。。

  • 蕎麦は苦手なのですが(私が)主人と息子は大好き。<br />なので、空港から一番近くて、フォートラベルの口コミより<br />古謝そば屋さんに決めました。<br />ナビのおかげで迷わずに到着。

    蕎麦は苦手なのですが(私が)主人と息子は大好き。
    なので、空港から一番近くて、フォートラベルの口コミより
    古謝そば屋さんに決めました。
    ナビのおかげで迷わずに到着。

  • 蕎麦が苦手な私は、小を頼みましたが<br />味は「普通」かな…という感想^^;<br />蕎麦好きの主人は「美味しい」と言ってました。<br /><br />有名店なので、次々にお客さんが来て<br />常に満席状態でした。

    蕎麦が苦手な私は、小を頼みましたが
    味は「普通」かな…という感想^^;
    蕎麦好きの主人は「美味しい」と言ってました。

    有名店なので、次々にお客さんが来て
    常に満席状態でした。

  • 3階のオーシャンウイング♪<br />ブラウン基調の落ち着いた感じで好みでした。<br />リラックスできそう。<br /><br />エレベーターから離れた部屋だったので、少ししんどかったです。

    3階のオーシャンウイング♪
    ブラウン基調の落ち着いた感じで好みでした。
    リラックスできそう。

    エレベーターから離れた部屋だったので、少ししんどかったです。

  • 部屋からの眺め。<br />曇ってるけど、やっぱり綺麗ーーーー☆<br />

    部屋からの眺め。
    曇ってるけど、やっぱり綺麗ーーーー☆

  • ホテルに荷物を置いた後は、車で西平安名崎方向に向けドライブ。<br />まずは砂山ビーチ。<br /><br />フォートラベルさんの旅行記で<br />「砂に足を取られきつかった(><)」という情報を得ていたのですが<br />本当に結構しんどかった…。<br />でも綺麗な海を見たいという気持ちで急ぎ足に!!<br />

    ホテルに荷物を置いた後は、車で西平安名崎方向に向けドライブ。
    まずは砂山ビーチ。

    フォートラベルさんの旅行記で
    「砂に足を取られきつかった(><)」という情報を得ていたのですが
    本当に結構しんどかった…。
    でも綺麗な海を見たいという気持ちで急ぎ足に!!

  • 曇ってますが、綺麗な海。<br />晴れてたらすごいだろうな〜<br />次回は晴れた日に来れますように☆

    曇ってますが、綺麗な海。
    晴れてたらすごいだろうな〜
    次回は晴れた日に来れますように☆

  • 肌寒いけど、息子は綺麗な海に興奮して<br />思わず入って行きました^^

    肌寒いけど、息子は綺麗な海に興奮して
    思わず入って行きました^^

  • 雪塩アイス。<br />色々かけてみましたが、そのままが一番好き。

    雪塩アイス。
    色々かけてみましたが、そのままが一番好き。

  • 西平安崎。

    西平安崎。

  • 大神島。

    大神島。

  • 予約していた「郷屋」さんへ。<br />注文してからかな〜り待たされます。。<br /><br />辛口な評価ですが、味も普通。<br />

    予約していた「郷屋」さんへ。
    注文してからかな〜り待たされます。。

    辛口な評価ですが、味も普通。

  • 二日目の朝。<br />夫と息子はホテル周辺をお散歩。<br />私は、体調不良の為寝てました(><)

    二日目の朝。
    夫と息子はホテル周辺をお散歩。
    私は、体調不良の為寝てました(><)

  • ホテルの屋上より。

    ホテルの屋上より。

  • 少し体調も回復したので平良市街に出てみました。<br />まずは、ガイド本でチェックしてたアクセサリーShopへ。

    少し体調も回復したので平良市街に出てみました。
    まずは、ガイド本でチェックしてたアクセサリーShopへ。

  • 可愛いアクセサリーがいっぱい!!<br />

    可愛いアクセサリーがいっぱい!!

  • 旅の記念に、家族全員でブレスを購入しました♪<br />息子も初アクセサリー。

    旅の記念に、家族全員でブレスを購入しました♪
    息子も初アクセサリー。

  • 来間島の竜宮城展望台。<br />登った瞬間思わず声が出るほど綺麗な海が!!<br />(顔だしの写真しか撮ってなかったので<br />ここでは載せれませんが・・・)<br />本当にきれいな宮古ブルーでした。

    来間島の竜宮城展望台。
    登った瞬間思わず声が出るほど綺麗な海が!!
    (顔だしの写真しか撮ってなかったので
    ここでは載せれませんが・・・)
    本当にきれいな宮古ブルーでした。

  • 展望台のすぐ下にあるお店でマンゴージュースを飲みました。<br />300円で美味しかった♪<br />

    展望台のすぐ下にあるお店でマンゴージュースを飲みました。
    300円で美味しかった♪

  • ビーチコーミング。<br />拾った貝殻で、フォトフレームを作ります。

    ビーチコーミング。
    拾った貝殻で、フォトフレームを作ります。

  • 日も暮れはじめました。<br />2日目の夕食は、ホテルのバーベキューハウスで。

    日も暮れはじめました。
    2日目の夕食は、ホテルのバーベキューハウスで。

  • 少し肌寒かったです。。<br />

    少し肌寒かったです。。

  • 夕日が綺麗〜〜〜

    夕日が綺麗〜〜〜

  • ホテルスタッフさんのエイサーライブ。<br />これがすごく良かった!!!<br />最後は子供たちに太鼓を持たせてくれて<br />みんなで「島唄」で盛り上がりました♪<br /><br />やっぱりホテルでの夕食はゆっくりできて良いです!<br />日が落ちてからは、震えるほどの肌寒さだったので<br />次回は夏に。。

    ホテルスタッフさんのエイサーライブ。
    これがすごく良かった!!!
    最後は子供たちに太鼓を持たせてくれて
    みんなで「島唄」で盛り上がりました♪

    やっぱりホテルでの夕食はゆっくりできて良いです!
    日が落ちてからは、震えるほどの肌寒さだったので
    次回は夏に。。

  • 3日目は朝から晴天!!<br />

    3日目は朝から晴天!!

  • 居心地のいいホテルだったなぁ…♪

    居心地のいいホテルだったなぁ…♪

  • 帰りの飛行機は夕方だったので、まだまだ遊べます。<br />今日は東方面へドライブ。<br /><br />まずは東平安崎へ。

    帰りの飛行機は夕方だったので、まだまだ遊べます。
    今日は東方面へドライブ。

    まずは東平安崎へ。

  • 行ってみたかった「とぅんからや」さんは臨時休業で残念。<br />お隣のお店は開いてました。

    行ってみたかった「とぅんからや」さんは臨時休業で残念。
    お隣のお店は開いてました。

  • マックスバリュでお土産を買い、空港へ。<br />体調不良だったものの、楽しい宮古島での3日間でした。<br /><br />また絶対に来るからね!!!

    マックスバリュでお土産を買い、空港へ。
    体調不良だったものの、楽しい宮古島での3日間でした。

    また絶対に来るからね!!!

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP